※この求人は直接応募の求人です。
応募は求人企業/事務所へ直接繋がります。
採用者からのメッセージ
【事務所概要】
アジアに本拠地を構える法律事務所としては、最大規模の国際的法律事務所です。アジア、欧州、北米や中東に計28のオフィスを構え、610名を超えるパートナー、2400名を超えるアソシエイト弁護士が所属しています。
当事務所ではコーポレート、ファイナンス、キャピタルマーケット、紛争解決等を取り扱っており、国際業務(中国・香港のみならず、アメリカ、オーストラリア、イギリス、シンガポールとも連携して案件に取り組んでいます。)・国内業務もバランス良く経験することができます。
今回、日本オフィスの案件拡大に伴い、弁護士有資格の方を募集いたします。パートナー及びパートナー候補を積極的に採用予定です。様々な経験を重ねることに意欲的な方や、クライアント獲得の活動にも前向きに取り組んでいきたい方をお待ちしています。
【アソシエイト弁護士からのメッセージ】
主に、ドメスティック又はグローバルの投資案件や、労働法関連及び消費者法関連の相談対応に携わっていますが、特にセクション制やプラクティスグループといったようなものは設けられていないことから、必ずしもこれらには限定されず、広く企業法務一般に携わることができます。年次や経験に関わらず、各弁護士が広い裁量を持って案件に携わることができやりがいとなっています。
投資案件においては、単にDDのみに関与するのではなく、関連する契約書のファーストドラフト・レビューを任せてもらえることもあり、若手のうちから貴重な経験を積むことが可能です。
労働法関連及び消費者法関連の相談対応では、自分なりに徹底的にリサーチ・検討をし、その成果物がほとんどそのままの形でクライアントにわたることもあります。責任がある仕事ですが、やりがいを感じることができる一つのポイントです。裁量のあることをストレスと感じず、むしろやりがいを見出せるような性格の方にとっては、弊所はマッチするのではないかと思います。
また、知識や経験を共有する文化があり、私自身、幾度となく案件に入っていない他の弁護士から知識や経験を共有していただきました。自分の知識や経験を他人に共有することが求められていますし、そのことが弊所全体のレベルアップにもつながると思っています。
【パートナー弁護士からのメッセージ】
King & Wood Mallesonsは、中国、オーストラリア、EU、米国、日本などの国の弁護士がONE TEAMとして、依頼者の皆様にオーダーメードのプランを提供し、国内市場の開拓、国際ビジネスへの永続的な発展をサポートしています。
King & Wood Mallesons 法律事務所は、世界で重要なマーケットのひとつである日本において、プロフェッショナルな弁護士としての成長とリーダーシップの機会を提供しています。
皆さまは、King & Wood Mallesonsのメンバーとして、日本とアジア、日本と世界の関係とイノベーションの発展の重要なアドバイザーとしての立場を担っていくことになります。
また、皆さま個人としても、中国や豪州、香港、欧州その他世界の多様な価値観に触れ合う中で、これらをまとめ上げるためのリーダーシップを発揮する人財に成長していくことになることを確信しています。
募集要項
-
-
ポジション
-
パートナー弁護士 経験弁護士
-
-
-
業務内容
-
バランスよく、下記事務所案件の経験を積むことができます。
・M&A
・バンキング・ファイナンス
・証券/キャピタルマーケット
・プライベートエクイティファンド
・コーポレート/競争法
・コンプライアンス
・クロスボーダー投資
・事業再生/倒産
・不動産
・人事・労務
・競争・貿易・各種規制
・紛争解決と訴訟 、国際仲裁
-
-
-
必要な業務経験
-
【必須要件】
・日本法弁護士資格者
※インハウス経験のみの方もご応募可
【尚可条件】
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
・得意な業務分野をお持ちの方
【求める人物像】
・クライアント獲得等にも前向きに取り組みたい方
・様々な分野で経験を重ねたい意欲的な方
・チームプレーや周りの方との協調性を大事にできる方
・素直な方
-
-
-
雇用形態
-
業務委託 ※詳細は面談の際にお話しします。
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
勤務地(詳細)
-
東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビル21階
-
-
-
報酬
-
700万円 ~
-
-
-
報酬詳細
-
月額:50万円~
※スキル・修習期・年齢を考慮の上決定します。
詳細は面談にてお話しします。
※パートナー採用につきましては面談の際にお話しします。
-
-
-
個人事件の受任
-
-
不可
-
-
-
-
勤務時間
-
各自の裁量により、9:20-10:00出社
現時点ではリモートワーク実施
-
-
-
休日・休暇
-
・土日祝日
・年末年始
-
-
-
受動喫煙
-
屋内禁煙
-
-
-
採用予定人数
-
若干名
-
選考プロセス
-
-
応募に必要な書類
-
履歴書・職務経歴書
-
-
-
選考プロセス
-
書類選考→面接2~3回 (筆記試験実施の可能性あり)
-
事務所情報
-
-
事務所名
-
King & Wood Mallesons法律事務所・外国法共同事業
-
-
-
事業内容
-
【取り扱い案件】
・M&A
・バンキング・ファイナンス
・証券
・プライベートエクイティファンド
・コーポレート
・クロスボーダー投資
・事業再生と倒産
・不動産
・人事・労務
・競争・貿易・各種規制
・紛争解決と訴訟
-
-
-
事務所の特徴
-
アジア太平洋、欧州、北米、中東に29の拠点と2700名以上の法律専門家を有するグローバルファームです。 当事務所はKing&Wood Mallesonsの日本における拠点であり、2005年に設立した金杜外国法事務弁護士事務所を前身として、2016年に日本法弁護士の加入を経て現在の体制に組織変更しました。現在は、日本法弁護士15名、中国法弁護士10名、合計25名の弁護士が所属しており、他の拠点とも連携を強めることにより、日本国内外のクライアントに対して日本法を含む幅広いリーガルサービスの提供を実現しています。
-
-
-
設立年月
-
2005年
-
-
-
代表者役職
-
パートナー弁護士
-
-
-
代表者名
-
陳 天華
-
-
-
事務所の構成
-
-
構成人数
34名
-
弁護士数(日本資格のみ)
15名
-
パートナー・経営者数
4名
-
アソシエイト・勤務弁護士数
10名
-
事務職員数
9名
-
中国法弁護士
10名
-
-
-
顧問弁護士
2名
-
所在地
-
東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビル21階
-
URL
この求人を見た人におすすめの非公開求人
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
64期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
24歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
74期 ~ 60期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 71期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 39歳
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 71期
-
-
-
勤務地
-
東京都、新潟県
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
24歳 ~ 53歳
-
-
-
対象修習期
-
74期 ~ 50期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
520万円 ~ 760万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 50歳
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 70期
-