※この求人は非公開求人です。
応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。
求人のおすすめポイント
◆法務コンプライアンス部では、若手社員であっても、積極性や適性に応じて様々な業務にチャレンジする機会を得ることが可能です。多くの業務を戦略的・俯瞰的な視点をもって推進して頂きますので、高度な経験を積みたいと願う方にとって、最高の環境であると考えております。
◆多岐に及ぶ事業分野に加えて、フィンテック、ブロックチェーン、仮想通貨といった新たなビジネス分野のリーディングカンパニーであることから、より高度なスキルを身につけたい、新たなやりがいを見出したいとお考えの中堅以上の方々にとっても、熱意をもって仕事に取り組んでいただくことが可能であると思います。
◆初めてインハウスローヤーとしてのキャリアを積んでいきたい方にとてもフィット感がある環境といえます。たくさんの先輩弁護士が目覚ましい活躍をされています。
募集要項
-
-
ポジション
-
法務コンプライアンス担当(ジュニア~マネージャークラス)
-
-
-
業務内容
-
法務担当者としてグループの事業展開をサポート。
・契約に関する法的検討、契約締結交渉および契約書作成サポート
・海外法務、コーポレート業務、コンプライアンス、知財関連、紛争対応
・社内意思決定のサポート
・その他、各種リーガルサポート
<部門構成>
法務部長1名、マネージャー級6名、スタッフ11名 合計18名
(この他、グループ企業に出向中の部員が2名います。)
-
-
-
必要な業務経験
-
・学歴は四大卒以上、対象年齢イメージは20代半ば~30代半ばくらいまでの方
【条件】
法務業務の実務経験3年以上の方、歓迎
・法務(一般的な法令、契約の諸条項、リスクヘッジ策等)に関する知識
・企業の法務部門において法務業務経験者、または企業法務系の法律事務所での実務経験者
※ジュニアの場合は実務経験がなくても検討いたします。
※日本法弁護士資格をお持ちの方、歓迎です。実務経験のない司法修習修了生も選考対象となります。
※英語力のある方、歓迎です。
【求める人物像】
・自ら考えて行動し、事実関係に関する情報取集・論点の整理と分析・問題解決に向けた提案等を行うことができる方。
・問題やトラブル解決の取り組みにおいて、社内外との円滑なコミュニケーションを通じ、最適な結論を導くことができる方。
・メンバーのスキルや適性を理解し、能力を最大限に引き出しながら業務を遂行できるリーダーシップと協調性を有する方。
-
-
-
雇用形態
-
正社員
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
勤務地(詳細)
-
東京都港区六本木一丁目6番1号
東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 直結
-
-
-
給与
-
350万円 ~ 780万円
-
-
-
給与詳細
-
※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。
※弁護士会費は年収込となります
※年収イメージ
・スタッフクラス 300~480万円(残業代は別途支給しますので300万円台後半~500万円台後半になります)
・マネージャークラス 600万円~780万円(管理職のため残業代支給対象外)
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
想定年齢(詳細)
-
20代半ば~30代半ばくらいまでの方
-
-
-
年齢制限の理由
-
技能/ノウハウ等の継承の観点から、年齢構成を維持/回復させるために特定年齢層を対象とする
-
-
-
弁護士会費の事務所負担
-
-
自己負担
-
-
-
-
勤務時間
-
9:00~17:45
-
-
-
休日・休暇
-
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、国民の祝日、年末年始、
年次有給休暇、産休・育休制度 、慶弔休暇、介護休暇
-
-
-
福利厚生
-
通勤手当・残業手当(深夜残業)社会保険等(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
確定拠出年金(401K)、財形貯蓄、バウチャー(食事券)、団体定期保険に加入して頂きます。
-
-
-
採用予定人数
-
複数名
-
-
-
その他補足事項
-
【職場の雰囲気】
自由闊達でありながら節度のあるプロ集団です。マネジメントはロジカルで、ボトムアップの提案発信も珍しくない、風通しのよい組織です。
-
選考プロセス
-
-
応募に必要な書類
-
写真付履歴書、職務経歴書
-
-
-
選考プロセス
-
書類選考 ⇒ 一次面接(法務部門) ⇒ 二次面接(人事部長) ⇒ 最終社長面接
-
企業情報
-
-
企業名
-
SBIホールディングス株式会社
-
-
-
事業内容
-
株式等の保有を通じた企業グループの統括・運営等
連結 / 単体
-
-
-
企業の特徴
-
■SBIグループは、SBI証券や住信SBIネット銀行、SBI損保など、金融商品や関連するサービス・情報の提供等を行う「金融サービス事業」のほか、国内外のIT、バイオ、環境・エネルギー及び金融関連のベンチャー企業などへの投資や資産運用に関連するサービスの提供等を行う「アセットマネジメント事業」、医薬品・健康食品・化粧品等におけるグローバルな展開を行う「バイオ関連事業」を主要事業と位置づけ、事業を展開しています。
■時代の潮流に乗って成長し続けるインターネット総合企業グループ SBIグループは創業以来「インターネット革命」と「金融の規制緩和」という2つの大きな時代の潮流を捉え、その流れに乗ることで成長を加速してきました。 ネット証券の草分け的存在のSBI証券は、日本のネット証券会社ではトップの取引口座数、預かり資産を有し、住信SBIネット銀行では2013年7月にネット専業銀行では初めて預金残高3兆円を突破。またSBI損保も順調に伸びており、グループ全体で1500万人を超える顧客基盤を獲得。証券・銀行・保険事業などあらゆる金融サービスを備えたインターネット総合企業グループへと成長するとともに、アセットマネジメント(投資)事業においては日本最大級のベンチャーキャピタルとなっています。
■新しい金融サービスと、その先にあるビジネスまでを創出 SBIグループでは、銀行預金でそのまま株を購入できるハイブリッド預金口座をはじめ、インターネットの利便性を追求した様々な新しい金融サービスを提供する一方で、新産業クリエーターとしてファンド投資を通じたベンチャー企業の発展、成長にも寄与してきました。また、そうした投資事業先であったバイオ関連事業をグループに取り込み、新たな主力事業として取り組んでいます。
-
-
-
設立年月
-
1999年7月8日
-
-
-
代表者役職
-
代表取締役社長(CEO)
-
-
-
代表者名
-
北尾 吉孝
-
-
-
企業の構成
-
-
弁護士数(日本資格のみ)
5名
-
-
-
その他有資格者数
3名
-
連結従業員数 ※2020年3月現在
7684名
-
単体従業員数 ※2020年3月現在
223名
-
資本金
-
920億1800万円
-
売上高
-
3514億1100万円 ※2019年3月期 連結売上
-
本社所在地
-
東京都港区六本木一丁目6番1号泉ガーデンタワー19階
-
URL
-
株式公開
-
東証1部
この求人を見た人におすすめの非公開求人
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 44歳
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
470万円 ~ 600万円
-
-
-
対象修習期
-
62期 ~ 71期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 650万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 38歳
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 44歳
-
-
-
対象修習期
-
68期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 750万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 44歳
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
22歳 ~ 49歳
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 74期
-