応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。
求人のおすすめポイント
一般的な契約法務だけではなく、大型国際案件や知財、独禁、M&Aといった幅広い種類の企業法務を取り扱っております。
数十億単位の訴訟案件もあり、やりがいのある業務を、代表の苗村先生からしっかり指導いただける環境ですので、企業法務に強い弁護士として経験を積むことができます。
ご経験、ご要望次第では、将来的に留学にも一定の経費だけでなく、苗村先生のネットワークを生かし、学者の先生への紹介状の依頼まで、これまでのアソシエイト弁護士に行ってきたことと同様のサポートがございます。
募集要項
-
-
ポジション
-
経験弁護士(修習期不問)
-
-
-
業務内容
-
クライアントは、上場企業から中小企業まで幅広い層からご相談があります。
時期によって変わるものの、現在苗村先生の下には、渉外案件の依頼が多く来ている状況であり、約半数程度を占めています。
【主な取扱業務】
・一般企業法務(各種契約書の作成・交渉、株主総会・取締役会などの運営に関する法的アドバイス、新規事業に関する法令調査、ストックオプション等インセンティブプランの導入、人事・労務に関する法的アドバイス等)
・コンプライアンス、危機管理
・M&A/企業再編、組織再編
・知的財産権(各種知的財産権に関する紛争解決、契約交渉、社内制度構築)
・国内外の訴訟/紛争解決
・独占禁止法、反トラスト法、下請法、景表法
・事業再生/倒産
・資金調達等(普通株式・種類株式、新株予約権、社債等の発行に関する契約書類の作成、手続に関するアドバイス)
・金融取引
・渉外・国際取引(主に欧米)
-
-
-
必要な業務経験
-
【必須条件】
・日本法弁護士資格(インハウス経験のみの方でも応募可能です。)
・英語を使用することへの抵抗感のない方、海外にチャレンジしたい方
→入所前から語学堪能である必要はありませんが、海外との会議も可能なら参加いただきたいです。
【尚可条件】
・留学経験
<求められる人物像>
・謙虚かつ積極的に学んでいく姿勢とやる気をお持ちの方
-
-
-
雇用形態
-
業務委託 試用期間:3か月
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
勤務地(詳細)
-
〒530-0047
大阪市北区西天満2丁目6番8号 堂島ビルヂング7階
【最寄り駅】
地下鉄御堂筋線又は京阪淀屋橋駅①番出口を上がり、御堂筋を北へ徒歩5分。
JR東西線 北新地駅からは、御堂筋沿いに南下し徒歩10分。
-
-
-
報酬
-
700万円 ~
-
-
-
報酬詳細
-
弁護士会費:事務所負担
※ご経験やスキル、現年収等を踏まえて選考を通じて決定いたしますので、上記から上下する可能性がございます。
-
-
-
対象修習期
-
~ 75期
-
-
-
勤務時間
-
個人の裁量に任せています。事務所時間は、9:00~17:30
お子さんの送り迎えのために途中で帰宅し、自宅で残りの業務をすることなども可能です。
また、コロナ禍以前よりリモートワークが可能なPCのリモート接続も取り入れております。
-
-
-
休日・休暇
-
・夏期休暇、お盆休み、年末年始休暇:有
・育休、産休休暇制度:有
-
-
-
福利厚生
-
厚生年金:有
社会保険完備
-
-
-
受動喫煙
-
屋内禁煙
-
-
-
採用予定人数
-
1名
-
選考プロセス
-
-
選考プロセス
-
書類選考→面接(2回程度、2度目は面接と会食を予定)
応募書類は、司法試験の成績表、履歴書・職務経歴書をご用意ください。
-
事務所情報
-
-
事務所名
-
弁護士法人苗村法律事務所
-
-
-
事業内容
-
・一般企業法務
・コンプライアンス、危機管理
・M&A/企業再編、組織再編
・知的財産権
・国内外の訴訟/紛争解決
・独占禁止法、反トラスト法、下請法、景表法
・事業再生/倒産
・資金調達等
・金融取引
・渉外・国際取引
-
-
-
事務所の特徴
-
弁護士法人苗村法律事務所は、2002年に代表の苗村博子先生(39期、ニューヨーク州弁護士登録)により開設されました。知的財産権、M&Aなどの企業再編を始めとして国内外の訴訟や国際仲裁など企業法務全般に業務を拡大してきております。
国際カルテル案件、複雑な国際取引など、海外ネットワークを生かしたワンストップ・サービスを提供しております。
【代表 苗村博子先生のご経歴】
1983年3月大阪大学法学部卒業
1996年6月シカゴ大学ロースクール(LL.M.)卒業
1996年9月よりワイル・ゴッチェル&マンジス法律事務所(シリコンバレー)勤務
1998年7月大江橋法律事務所勤務
2000年4月3人のパートナーと法律事務所を開設
2002年12月苗村法律事務所開設
2012年2月弁護士法人苗村法律事務所 代表社員 就任
2023年4月大阪大学高等司法研究科特任教授就任
-
-
-
設立年月
-
2002年
-
-
-
事務所の構成
-
-
弁護士数(日本資格のみ)
4名
-
-
-
-
所在地
-
大阪府大阪市北区西天満2-6-8堂島ビルヂング7階
-
-
-
URL
-
この求人を見た人におすすめの非公開求人
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
対象修習期
-
55期 ~ 70期
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1200万円
-
-
-
対象修習期
-
64期 ~ 72期
-
-
-
勤務地
-
東京都、大阪府
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1200万円
-
-
-
対象修習期
-
64期 ~ 72期
-
-
-
勤務地
-
愛媛県、北海道、静岡県、福島県、富山県、佐賀県、山形県、栃木県、千葉県、岐阜県、福井県、愛知県、大阪府、島根県、茨城県、東京都、新潟県、群馬県、岡山県、鹿児島県、長野県、徳島県、奈良県、鳥取県、秋田県、宮城県、福岡県、山口県、青森県、香川県、埼玉県、岩手県、沖縄県、高知県、滋賀県、熊本県、神奈川県、山梨県、大分県、宮崎県、石川県、和歌山県、兵庫県、京都府、三重県、広島県、長崎県
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 76期
-
-
-
勤務地
-
神奈川県、東京都、京都府、兵庫県、埼玉県、千葉県、大阪府
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 73期
-