グローバル展開する産業用精密部品メーカー
非公開求人
-
-
-
ポジション
-
グローバルメーカーの法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都品川区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 43歳
-
-
NAKA
-
求人のおすすめポイント
産業部品や飲料商品には欠かすことのできないフィルターで国内大手企業と取引のある同社は、製造部品メーカーとして着実に売上拡大しております。
数年前に人事制度を見直し、実力、実績に応じた評価をおこない、昇進昇格も早いのが同社の特徴となります。
今回の募集は、法務部長へのキャリアを目指すことができる幹部候補としての採用です。
社風としては、社員がまとまりを持ち同じ方向を向いて仕事をしています。社員同士の助け合いを尊重し、アットホームな雰囲気で
業務に取り組む事ができます。
※この求人は非公開求人です。
応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。
募集要項
JOB ID:12317
-
-
ポジション
-
グローバルメーカーの法務担当
-
-
-
業務内容
-
幹部候補として、法務業務全般および若手の育成を担当いただきます。
【具体的な業務】
・契約業務(契約書の作成・検討、交渉、雛形作成など)和文:英文=7:3
※取引基本契約書、秘密保持契約書、共同開発契約書、雇用・派遣関連契約書、その他製造業にかかわる一切の契約など年間100件~150件(法務部への年間依頼件数)
・コンプライアンス業務(方針策定、体制整備、業務改善など)
・法規調査(適法性検討、業務改善など)
・紛争対応
・商事法務
・社内プロジェクト、委員会事務局など
・若手社員の育成
現在の法務組織は、3名体制となり、40代、30代、20代とバランスが良い構成となっております。
英文契約書も業務に含めれますが、英語に対して抵抗がなければ、実務経験は不問です。
-
-
-
必要とする業務経験
-
<必須要件>
・企業または法律事務所において、2年以上の法務業務経験
・パラリーガルのご経験がある方は、契約書関連業務の3年以上の経験
<歓迎要件>
・メーカーでの法務経験
・英文契約書の経験
・日本法弁護士資格
-
-
-
勤務地
-
東京都品川区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 43歳
-
-
-
想定年齢(詳細)
-
40歳前半までの方
-
-
-
年齢制限の理由
-
長期勤続によるキャリア形成を図るため
-
-
-
対象となる修習期
-
問わない
-
-
-
採用予定人数
-
1人
-
企業情報
-
-
企業名
-
グローバル展開する産業用精密部品メーカー
-
-
-
従業員数
-
502名
-
-
-
所在地(都道府県)
-
東京都
-
-
-
株式公開
-
未公開
-
この求人を見た人におすすめの非公開求人
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
300万円 ~ 600万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 44歳
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 71期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
550万円 ~ 700万円
-
-
-
対象修習期
-
69期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 71期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 600万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
69期 ~ 72期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 39歳
-
-
-
対象修習期
-
66期 ~ 70期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 600万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 33歳
-