大型再エネプロジェクトを手掛けるエネルギー関連企業
非公開求人
-
-
-
ポジション
-
【戦略法務室】法務担当
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
~ 1500万円
-
-
-
対象修習期
-
55期 ~ 71期
-
-
MOR
-
求人のおすすめポイント
・事業企画・事業開発を主導する法務
・国内・海外有数の大型プロジェクトに、主導する立場で携わることができる
・大型プロジェクトファイナンスに関する高難度の企画・交渉ドキュメンテーション経験ができる
・国内外を問わず、多数のプロフェッショナルな人材の中で、互いに刺激し合うことで、攻めと守備の両面から業界トップの成長力を最大限に高めることができる
※この求人は非公開求人です。
応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。
募集要項
JOB ID:14048
-
-
ポジション
-
【戦略法務室】法務担当
-
-
-
業務内容
-
・日本及び海外での再生可能エネルギー開発PJに関する、株主間契約、土地契約、EPC契約、プロジェクトファイナンス関連(資金調達・担保)契約等の作成・レビュー(契約言語は日本語・英語に限られない)
・開発部門及び財務部門等全社と一体となって、上記各契約に関する基本条件の考案、論点・リスクの整理、相手方との交渉、行政協議及びその他の契約締結に関する一切の業務
・複数の準拠法を前提とした事業開発につき、国内外の外部のローファームと連動して、開発プロジェクトを最適化
・開発プロジェクトの収益性を最大化し、継続的成長を実現するための詳細な提案及び実行
※ご担当のプロジェクト及び契約については、ご経験も参考に協議させていただきます。
-
-
-
必要とする業務経験
-
【必須】
・法令についての深い理解及び高度なリーガルマインド
・法的リスクの抽出力、他者への説明力
・多数当事者の主張・利益の相違を的確に把握し、全員が契約締結できる条件を探し出すための発想力、交渉力
・競争力維持のためのスピード感
・目的を実現するための確かなドキュメンテーション
【歓迎】
・プロジェクトファイナンスに関する経験
・弁護士資格、司法書士資格、法科大学院卒業、宅地建物取引士、ビジネス実務法務検定2級以上等
・英文契約書の作成・審査・交渉経験
※ポテンシャル採用もしておりますので、2~3年度の経験の方でも、やる気のある方は積極的にご応募ください
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
~ 1500万円
-
-
-
想定年齢(詳細)
-
特に年齢の制限は設けない
-
-
-
対象となる修習期
-
55期 ~ 71期
-
-
-
受動喫煙
-
屋内禁煙
-
-
-
採用予定人数
-
1名
-
企業情報
-
-
企業名
-
大型再エネプロジェクトを手掛けるエネルギー関連企業
-
-
-
従業員数
-
連結100~500名
-
-
-
所属弁護士数
-
3名
-
-
-
所在地(都道府県)
-
東京都
-
-
-
株式公開
-
東証1部
-
この求人を見た人におすすめの非公開求人
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
1400万円 ~ 2000万円
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 69期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 54歳
-
-
-
対象修習期
-
40期 ~ 65期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
1250万円 ~ 1840万円
-
-
-
想定年齢
-
37歳 ~ 47歳
-
-
-
対象修習期
-
55期 ~ 64期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
64期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
29歳 ~ 59歳
-
-
-
対象修習期
-
~ 70期
-