国内最大級の大手総合建設会社
非公開求人
-
-
-
ポジション
-
<法務担当>大手ゼネコンの新事業部を担当
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
57期 ~ 70期
-
-
CHI
-
求人のおすすめポイント
日本を代表する大手ゼネコンで新事業を中心に担当していただける法務を募集します。
国内のみならず海外への事業展開も積極的に行っています。
※この求人は非公開求人です。
応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。
募集要項
JOB ID:14074
-
-
ポジション
-
<法務担当>大手ゼネコンの新事業部を担当
-
-
-
業務内容
-
同社の新規事業の法務担当として業務にあたっていただきます。
・新規事業部に係る契約文書の審査・検討
・新規事業部に係る法律相談
上記業務が中心となりますが、各プロジェクトの初期段階から案件に
携わっていただき、本社の法務部門と連携しながら業務を進めていただきます。
問題発生時の法律的立場からの解決指導も期待しております。
-
-
-
必要とする業務経験
-
・事業会社及び、法律事務所における企業法務経験3年以上(5年程度がベスト)
・素直且つ柔軟な姿勢で業務を遂行できる方
・協調性があり調整力がある方
└現場、他部門と共に仕事をする機会が多いため、コミュニケーション力を重視いたします
・交渉力のある方
└顧客と直接交渉する機会は少ないものの、交渉を担当する自社社員へのアドバイスを行いますので、
相手の状況を理解し、気持ちよく交渉を進めるスキルが長けている方を求めています
【歓迎】
・新規事業立ち上げに携わった経験
・弁護士資格
・不動産、エネルギー、金融、投資法人における経験
・英語力
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 40歳
-
-
-
想定年齢(詳細)
-
~40歳くらいまでの方 ※年齢層に合わない方で本件に興味のある方は、担当エージェントにご相談ください。
-
-
-
年齢制限の理由
-
長期勤続によるキャリア形成を図るため
-
-
-
対象となる修習期
-
57期 ~ 70期
-
-
-
個人事件の受任
-
-
不可
-
-
-
-
受動喫煙
-
屋内禁煙
-
-
-
採用予定人数
-
1
-
企業情報
-
-
企業名
-
国内最大級の大手総合建設会社
-
-
-
従業員数
-
10,000名
-
-
-
所属弁護士数
-
2名
-
-
-
所在地(都道府県)
-
東京都
-
-
-
株式公開
-
東証1部
-
この求人を見た人におすすめの非公開求人
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
64期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1200万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
29歳 ~ 59歳
-
-
-
対象修習期
-
~ 70期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
62期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
432万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
72期 ~ 69期
-