店舗リース等の不動産会社
非公開求人
-
-
-
ポジション
-
社内弁護士、もしくは法務部員
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 35歳
-
-
CHI
-
※この求人は非公開求人です。
応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。
募集要項
JOB ID:14211
-
-
ポジション
-
社内弁護士、もしくは法務部員
-
-
-
業務内容
-
<ミッション>
飲食店舗のサブリース事業というこれまでにない事業分野の臨床法務、予防法務やこれからスタートする
不動産ファンド事業及びM&A仲介事業の戦略法務をご担当していただきます。
特に店舗のサブリース事業や業務委託事業の臨床法務に関しては、これまでそれほど判例も多くなく、
不動産市場でも新たな市場として期待され、不動産の法律のテーマとしては新しい分野となります。
これまでにない新しい法的分野に関して、自らの力により法的課題を解決していって頂きたいと思います。
まずは臨床法務(訴訟対応等)を中心に担当していただきながら、ゆくゆくは戦略法務や予防法務に
携わっていただきたいと考えております。
具体的には・・・
・訴訟対応
・対外交渉(クレーム、外部弁護士事務所対応)
・契約書作成
・審査 自社のM&A
・企業防衛
・法務部門の統括
・社内法務相談
-
-
-
必要とする業務経験
-
①弁護士の場合
・日本法弁護士資格
・企業内弁護士又は法律事務所での経験3年程度以上
臨床法務(訴訟対応)は個人相手の案件が多いため、必ずしも契約審査や企業間訴訟の経験がなくとも
採用対象となります。いわゆる一般民事を中心に扱う事務所にて不動産訴訟(損害賠償、明け渡し請求等)を
扱っていた経験を有する方も問題ございません。
・対象年齢イメージ:20代後半~35歳程度まで
②法務部員の場合
・訴訟対応経験3年以上
・対象年齢イメージ:30歳~35歳程度まで
<歓迎条件>
①法律の規定がどうなっているかではなく、法律の規定により現実的な課題を解決する能力
②法的見解を示すだけではなく、法的見解から事業判断の課題を分析し、問題を解決する能力
<お人柄>
・周囲と円滑なコミュニケーションが図られる方
・法律の素人に対して、わかりやすく解決策を説明できる方
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 35歳
-
-
-
想定年齢(詳細)
-
28~35歳位まで
-
-
-
年齢制限の理由
-
技能/ノウハウ等の継承の観点から、年齢構成を維持/回復させるために特定年齢層を対象とする
-
-
-
対象となる修習期
-
問わない
-
-
-
個人事件の受任
-
-
不可
-
-
-
-
受動喫煙
-
屋内禁煙
-
-
-
採用予定人数
-
1名
-
企業情報
-
-
企業名
-
店舗リース等の不動産会社
-
-
-
従業員数
-
約150名
-
-
-
所在地(都道府県)
-
東京都
-
-
-
株式公開
-
未公開
-
この求人を見た人におすすめの非公開求人
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 940万円
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 72期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 35歳
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1200万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 39歳
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 50歳
-