非公開求人

NAKA
JOB ID:14277

大手総合広告代理店

  • ポジション総合広告代理店の法務担当
  • 想定年収500万円 ~ 800万円
  • 対象となる修習期65期 ~ 72期
  • 勤務地東京都港区

求人のおすすめポイント

国内最大級の広告代理店でで法務経験者を募集します。法務部は総勢30名強の組織であり、中途採用者が多いため、中途採用でも早期に馴染みやすい環境です。法務部は大きく4つの部署に分かれており、今回は法務室での募集となります。
法務室では案件ごとにプラクティスが分かれておらず、様々な案件を横断的に対応することが可能、契約審査のみならずドラフティングの機会も多く、M&A等の高度な法務案件にも関与できます。また経営層とも距離が近い組織で、中途入社の方でも早期のタイミングでレポートをしたり、経営陣との折衝ができるのも魅力のひとつです。
風通しもよく、法務メンバーで日常的に意見を交換しながら、至らない部分はフォローしつつ業務を推進しています。

募集要項

ポジション 総合広告代理店の法務担当
業務内容 デジタルテクノロジーの進化やソーシャルメディアの急速な浸透等による、広告業界を取り巻く急速な経営環境の変化の中で、当社の成長を支える法務部門のメンバーとして、契約審査、法律相談、紛争対応、知財管理、M&A等のプロジェクト支援業務などにご対応頂きます。法務担当者として、環境の変化や過去に事例がない状況にも積極的に前向きに取り組んで頂ける方を募集します。
・和文、英文の各種契約書の審査、作成、交渉支援
・広告表現における法規(景品表示法、著作権法等)に関する相談および対応
・国内、海外での紛争、訴訟対応
・特許、商標等の知財管理
・M&A、JV設立、提携等のプロジェクトへの法務支援
・社内教育、情報発信 など
必要な経験・能力・資格など ・企業での法務経験または法律事務所での企業法務経験(2年以上)
・契約書の審査、作成の経験(英文は2割程度)


<歓迎要件>
①広告業界での法務経験
②ビジネスレベルの英語力
③海外案件を扱った経験
④M&A等のプロジェクト案件を扱った経験
⑤デジタル分野の案件を扱った経験
⑥マネジメント業務の経験
⑦広告表現の審査の経験(著作権・景表法・薬機法など)
⑧法務部門における複数名のマネジメント経験
対象となる修習期 65期 ~ 72期
雇用形態 正社員
雇用形態(詳細) 試用期間:6ヵ月
勤務地 東京都港区
想定年収 500万円 ~ 800万円
弁護士会費負担
勤務時間 フレックスタイム制 標準勤務時間帯9:30~17:45(標準労働時間7時間15分)
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、夏期・年末年始休暇、年次有給休暇、育児・介護休業制度 他
副業 不可
受動喫煙 屋内禁煙
採用予定人数 2名

企業情報

企業名 大手総合広告代理店
従業員数 約3,000名(連結)
所属弁護士数 1名
株式公開 未公開
所在地(都道府県) 東京都

※求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。