非公開求人
FUE
JOB ID:16203
大手損保会社案件を持つ法律事務所
- ポジション若手弁護士(65~76期)
- 想定報酬600万円 ~ 1200万円
- 対象となる修習期60期 ~ 76期
- 勤務地東京都千代田区
求人のおすすめポイント
・大手保険会社から依頼される、保険金詐欺・不正請求・火災新種保険など高度な案件が潤沢にあり、専門性を身につけることができます。
・保険に関する尋問・交渉・訴訟を日常的に行う為、起案力だけではなく、対人スキルを磨くことができる法律事務所です。
・時間的制約はないため、メリハリをつけて働くことができます。
募集要項
ポジション | 若手弁護士(65~76期) |
---|---|
業務内容 | 下記の業務内容をパートナー弁護士と共同で担当していただきます。 ・損害保険に関する事案対応 └まずは、各種書類の調査、事案のリサーチから業務を遂行いただきます。 └案件に慣れてきたら、ご自身でも顧客対応、示談交渉、訴訟を担当いただきます。 ※保険金詐欺、保険金の不正請求、火災新種など交通事故以外の対応が多めです。 ・保険会社の顧問対応として各種企業法務案件 |
必要な経験・能力・資格など | 日本法弁護士資格 ※検察官、裁判官、インハウスの方もご応募いただけます。 ※76期の方も応募できます。 【求める人物像】 取扱い分野の専門性が高く、現在、当該分野では次世代を牽引してくれる存在を求めております。 ・率先して、この分野を盛り上げていこうという意志がある方。 ・事案に主体的に取り組み、自身で事案を動かす気概のある方 ・自身の専門性を持ちたい方。 |
対象となる修習期 | 60期 ~ 76期 |
雇用形態 | 業務委託 |
雇用形態(詳細) | 試用期間:3ヶ月 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
想定報酬 | 600万円 ~ 1200万円 |
弁護士会費負担 | |
勤務時間 | 在宅勤務可。 案件の進行に遅れが無ければ自由にご勤務いただけます。 |
休日・休暇 | 土日祝日、夏期休暇、冬期休暇、 |
個人事件の受任 | 可 |
個人事件の受任(詳細) | 個人受任も可能で経費納入はありません (事務局に手伝ってもらう場合は2~3割納入となります。) |
受動喫煙 | 屋内禁煙 |
採用予定人数 | 1名 |
事務所情報
事務所名 | 大手損保会社案件を持つ法律事務所 |
---|---|
所属弁護士数 | 2名 |
所在地(都道府県) | 東京都 |
※求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。