導入企業数トップクラスのビジネスチャットツール
非公開求人
-
-
-
ポジション
-
法務総務部_マネージャー(部門責任者)候補
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
900万円 ~ 1200万円
-
-
INA
-
求人のおすすめポイント
*導入企業38万社以上、国内利用者数トップクラスのクラウド型ビジネスチャットツールの企画・運営会社です。
*東証グロース上場、2004年設立とチャットツールとしては老舗企業。
*副業(個人受任)OK
*フレックスタイム制(コアタイム 10:00-16:00)、リモート・オフィス出社・全国のWeWorkの
ハイブリッド可能。(本ポジションは週1~2程度出社想定)
*昨年の平均残業時間が15時間を切っており、ワークライフバランスも取りやすいと評判です。
育児支援や健康維持支援などの福利厚生も充実、男性の育休取得実績もあります。
※この求人は非公開求人です。
応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。
募集要項
JOB ID:16230
-
-
ポジション
-
法務総務部_マネージャー(部門責任者)候補
-
-
-
業務内容
-
※法務総務部は、ビジネスリーガル(事業法務)・コーポレートリーガル(商事法務)
・新規事業(M&A等)・オフィス管理(庶務を含む)など、幅広くカバーしています。
こちらのポジションは、部門メンバーや上司、経営陣とコミュニケーションを図りながら、
法務総務部門の戦略や方針を策定、目標を設定し、メンバーをマネジメントしながら法務実務も遂行頂きます。
新たな領域(新規事業やM&A、法改正等)への対応については、自ら経営陣や事業運営の責任者との連携を
推進するとともに、メンバーへの指導やフォローもお任せします。
~主な業務内容~
以下業務のマネジメント及び実務全般
・[事業法務] 法務相談、契約書審査の対応等
・[商事法務] 株主総会・取締役会対応、ガバナンス体制の構築、持株会・新株発行等の株式実務等
・[M&A] 法務DD、投資契約書等の作成、PMI対応
・[研修対応] 全社向けの法務研修の企画・実施、コンプライアンス委員会対応
・[知財対応] 知財戦略の検討・商標出願対応等
・[オフィス管理] 文書管理、什器・備品・事務用品類の管理
・[組織運営] 業務改善、メンバー教育・指導
※組織構成
法務3名(+派遣スタッフ2名)、総務1名
※上司はコーポレート本部長・CFOとなる予定です。
-
-
-
必要とする業務経験
-
【必須要件】
・事業会社での法務経験が3年以上ある方(そのうち上場企業での経験が2年以上あれば歓迎)
・部下のマネジメント経験が2年以上ある方
・IT関連企業経験、または、複数の業界経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・プロセス構築、業務改善の実務経験がある方
・部門横断的なプロジェクトや委員会等でのファシリテート経験のある方
・子会社管理、M&Aに携わった経験がある方
・法務関連資格(弁護士、司法書士等)
・ビジネスレベルの英語力
-
-
-
雇用形態
-
正社員
-
-
-
雇用形態(詳細)
-
試用期間:3ヶ月
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
900万円 ~ 1200万円
-
-
-
対象となる修習期
-
問わない
-
-
-
個人事件の受任
-
-
可
-
-
-
-
受動喫煙
-
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
-
-
-
採用予定人数
-
1名
-
企業情報
-
-
企業名
-
導入企業数トップクラスのビジネスチャットツール
-
-
-
所在地(都道府県)
-
大阪府
-
-
-
株式公開
-
グロース市場
-
この求人を見た人におすすめの非公開求人
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1100万円
-
-
-
対象修習期
-
61期 ~ 71期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1080万円
-
-
-
対象修習期
-
53期 ~ 72期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
1000万円 ~ 1500万円
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 65期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1200万円
-
-
-
勤務地
-
東京都、大阪府
-
-
-
給与
-
630万円 ~ 1100万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 71期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
1000万円 ~ 2000万円
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 69期
-