一般民事、企業法務を幅広く扱う事務所
非公開求人
-
-
-
ポジション
-
日本法弁護士(63期~70期位)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 840万円
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 70期
-
-
NAG
-
求人のおすすめポイント
不動産案件を中心に企業法務、一般民事等幅広い経験を積むことができます。
不動産の案件としては経験しない種類は無いくらいバリエーション豊か。
賃料関係、建物明渡し、アセットマネジメントの契約、立ち退き、土地の相続関係など、グループ会社と関係ない会社からも企業法務の依頼あり、業界は幅広い中小企業があります。
グループ内には事業会社のほか、司法書士法人、税理士法人、社会保険労務士法人があり、弁護士法人では一般的な法律事務所の案件を扱いながらも、不動産登記、税務、労務のプロフェッショナルと協働しながら進めていく事業会社関連の仕事もあります。
また、インハウスのようなビジネス寄りの案件も経験することができるのが魅力です。
【代表の南先生について】
「気軽に相談しにくい事務所ではなく、高い専門性を持ったプロでありつつ、身近で親しみやすい存在へ。例えるならば、町医者のように訪れやすく、総合病院のような技術を持った事務所」と同事務所を称しており、非常にホスピタリティ溢れる活力ある先生です。
※この求人は非公開求人です。
応募相談はC&Rリーガル・エージェンシー社へ繋がります。
募集要項
JOB ID:13640
-
-
ポジション
-
日本法弁護士(63期~70期位)
-
-
-
業務内容
-
不動産関係、債権回収、事業再生・倒産処理、相続などの案件のほか、企業法務(様々な業界の中小企業を中心とした一般企業法務、株主総会対策、労働問題、各種法律相談)、一般民事(離婚、相続、債務整理)、刑事事件を幅広く扱います。
クライアントの割合は個人:法人半々となっております。
【募集背景】
案件数増加にともなう、増員募集となります
【組織体制について】
48期、57期2名、60期、61期、66期、68期、73期
-
-
-
必要とする業務経験
-
63期~70期の日本法弁護士
※インハウスのみのご経験の方も歓迎します。
【求める人物像】
粘り強く積極的に物事に取り組み、協調性のある方
-
-
-
雇用形態
-
正社員
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 840万円
-
-
-
対象となる修習期
-
63期 ~ 70期
-
-
-
個人事件の受任
-
-
可
-
-
-
-
受動喫煙
-
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
-
-
-
採用予定人数
-
1名
-
事務所情報
-
-
事務所名
-
一般民事、企業法務を幅広く扱う事務所
-
-
-
所属弁護士数
-
8名
-
-
-
所在地(都道府県)
-
東京都
-
この求人を見た人におすすめの非公開求人
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1100万円
-
-
-
対象修習期
-
61期 ~ 71期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
450万円 ~ 850万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1080万円
-
-
-
対象修習期
-
53期 ~ 72期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
550万円 ~ 750万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 72期
-
-
-
勤務地
-
福岡県、東京都、富山県
-
-
-
報酬
-
690万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
70期 ~ 73期
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 70期
-