エージェント求人
| 勤務地 | 東京都港区 |
|---|---|
| 報酬 | 600万円 ~ |
| 対象修習期 | 65期 ~ 76期 |
求人のおすすめポイント
・実務経験は不問です。
・交渉や訴訟経験を多く積むことができるので専門性を高めたい方はおすすめです。
・リモート勤務を交えた働き方が可能です。
・個人案件の受任も可能です。
募集要項
| ポジション | アソシエイト弁護士(65~76期) |
|---|---|
| 業務内容 | 損保系案件では常時多数の賠償案件を抱えていますので、その示談交渉や訴訟が中心となります。 また、顧問先損保会社の各支店への相談会も対応いただき、損保会社の営業担当者から直接事件を受任する対応もお願いします。 さらに当事務所の特徴として、保険金詐欺、不正請求といった事件を他事務所より多く依頼されるのも特徴的であり、そうした事件への対応も担っていただきます。 |
| 必要な経験・能力・ 資格など |
【必須】 ・日本法弁護士資格(65~76期) ・当事務所での業務に対する意欲のある方 ・顧問先企業の担当者と円滑なコミュニケーションのとれる方 【尚可】 ・訴訟、示談、交渉などの経験 ※応募条件に当てはまっていなくても意欲のある方は検討いたします。 |
| 対象となる修習期 | 65期 ~ 76期 |
| 雇用形態 | 業務委託 |
| 勤務地 | 東京都港区 |
| 想定報酬 | 600万円 ~ |
| 想定報酬(詳細) | 想定年収:600万+(インセンティブ) ・年俸制(理論年収÷12か月の金額が月額給となります) ※上記年収はベースになり、インセンティブが上乗せされます。 ※事件の処理件数などによって半年ごとの業績評価制度を設けており、このインセンティブによって年間1,500万円を稼ぐ弁護士もいます。 |
| 弁護士会費負担 | 無 |
| 勤務時間 | 10:00~19:00(事務所営業時間) ※弁護士の出勤時間は基本的には個人の裁量に任せております。 ※リモート勤務も可能です。 |
| 休日・休暇 | 個人の裁量にお任せしておりますが、土日祝日はお休みを取られる方がほとんどです。 夏季休暇、年末年始休暇有り |
| 個人事件の受任 | 可 |
| 個人事件の受任(詳細) | 申請制 |
| 受動喫煙 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり)・屋内禁煙 |
| 採用予定人数 | 1名 |
事務所情報
| 事務所名 | ブティック型一般民事法律事務所 |
|---|---|
| 事業内容 | 損害保険(交通事故、保険金詐欺紛争等)、不動産取引一、借地・借家 建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず)、マンション法に関する紛争、医療事故(患者側)、医療事故(病院側)、その他の事故(学校事故等)、欠陥商品・製造物責任、離婚・親権(親子関係を含む。)、遺言・相続 境界・騒音・その他近隣関係の紛争 環境・公害紛争 金銭貸借(保証を含む。)、会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他 |
| 構成人数 | 所属弁護士数 約10名 |
| 所属弁護士数 | 8名 |
| パートナー・経営者数 | 1名 |
| アソシエイト・勤務弁護士数 | 7名 |
| 株式公開 | その他 |
| 所在地(都道府県) | 東京都 |
- 求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。