エージェント求人

法務担当(東京採用)

大手エネルギーグループのSler企業

JOB ID:18089 KATA 2025/01/16
勤務地 東京都中央区
年収 480万円 ~ 720万円
対象修習期 73期 ~ 76期

求人のおすすめポイント

・会社が新規事業開発やM&Aに注力しており、ITビジネス等に関する先端的な法務業務経験を積むことができます。
・同じチームで知的財産関連業務を行っています。法務と知的財産で担当を分けていますが、希望があり適性がある場合は、知的財産の創出支援・権利化・管理・相談業務等の経験を積むことができます。
・チームの雰囲気は非常に良く、お互いを尊重しながら、建設的な議論が行えるため、多くを学べる、働きやすいチームです。
・「えるぼし」「くるみん」「トモニン」マーク等を取得しており、一人ひとりのライフステージに応じた働き方ができる環境です。

募集要項

ポジション 法務担当(東京採用)
業務内容 法務全般に携わることができるポジションです。具体的には下記の業務をお任せします。

・契約法務  
・機関法務等
・法務相談
・訴訟紛争対応
・その他
必要な経験・能力・
資格など
<必須要件>
・日本の弁護士資格を有する方
・または事業会社や法律事務所での法務経験(契約審査その他)を有する方

<歓迎要件>
・ビジネスを推進できる英語力
(ビジネスシーンで英語を使った経験、留学経験、TOEIC800点以上等)
・情報サービス業界での法務実務経験(契約審査その他)
・M&Aの実務に関与した経験
・新規事業の立ち上げに関与した経験
対象となる修習期 73期 ~ 76期
雇用形態 正社員
雇用形態(詳細) 試用期間:3か月
勤務地 東京都中央区
想定年収 480万円 ~ 720万円
弁護士会費負担
勤務時間 9:00~17:45(休憩60分)
残業:有(月平均23時間程度)

※フレックスタイム制について
コアタイムあり(標準労働時間7.75時間/日、コアタイム10:00~15:00/フレキシブルタイム7:00~22:00)
コアタイムなし(標準労働時間7.75時間/日、フレキシブルタイム7:00~22:00)
業務事情を踏まえ、コアタイムなしへの変更可
休日・休暇 完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始ほか指定休日
有給休暇:年14~20日(毎年10月1日付与、入社時期で付与日数が異なる)
保存有給休暇
その他:ボランティア休暇/リフレッシュ休暇/健診受けなくっちゃ休暇等
受動喫煙 屋内禁煙
採用予定人数 1名

企業情報

企業名 大手エネルギーグループのSler企業
所在地(都道府県) 大阪府
  • 求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。

この求人を見た人におすすめの求人

新着

アソシエイト弁護士(75~77期の若手弁護士)

上場企業をクライアントに有する企業系法律事務所

東京都千代田区

600万円 ~ 800万円

75〜77期

気になる

更新

【リーダー候補】法務担当者

IPO準備中の急成長中IT企業

東京都渋谷区

480万円 ~ 720万円

気になる

新着

法務スタッフ

設立100年以上の化学系専門商社

東京都中央区

450万円 ~ 650万円

66〜77期

気になる

新着

法務担当

建設業界の効率化を目指すIT企業

東京都港区

500万円 ~ 900万円

気になる

新着

【リモートワーク併用可】大手総合エンタメ企業の法務担当者

大手アミューズメント企業

東京都品川区

517万円 ~ 874万円

65〜75期

気になる