非公開求人
KMT
JOB ID:18222
2025/03/21
大手電化製品メーカー
- ポジショングローバル展開するプライム上場企業の法務エキスパート職 リモート勤務可能
- 想定年収700万円 ~ 900万円
- 勤務地東京都港区
求人のおすすめポイント
法務部は、企業の法的リスクを管理し健全な経営をサポートする重要な役割を担っています。
募集要項
ポジション | グローバル展開するプライム上場企業の法務エキスパート職 リモート勤務可能 |
---|---|
業務内容 | 商務契約の確認、審査業務がメイン業務です。具体的には、秘密保持契約、取引基本契約、ソフトウェア開発契約、ソフトウェア保守契約、プリンタ保守契約、業務委託、利用規約、売買契約、請負契約などです。様々な契約書がありますが、メンバーが偏りなく経験できるよう均等に割り振っています。その他にも、社内におけるコンプライアンス体制の整備で、対応する範囲は社内の業務に関する事なので多岐にわたります。 ★エキスパート ・国内/国際(英文)の商務契約の確認、審査業務(8割) ・会社全体のコンプライアンス体制整備業務(2割) ・社内法務研修企画、実行業務 ◇リモートワーク ・可能だが、フルリモート勤務を前提とはしていません ・リモートワークは生産性向上及び業務の効率化を目的としており、上限は毎月の労働日の2分の1ですが、所属長が業務上必要と認めた場合に限り5 分の 4まで適用可能です。 |
必要な経験・能力・資格など | 【必須】 ※➀➁は&条件です ★エキスパート ➀国内/国際(英文)契約書(売買、請負、委任、秘密保持、賃貸借等)作成及び審査業務が10年程度あること ➁TOEIC700以上のレベルを目安とするが、英文契約の審査業務の経験あるいは取り組む意欲のある方 ※調べながらでも、読み書き対応が出来れば応募可能とします。 【歓迎】 ・実際にモノの取引に携わったメーカーでの職務経験 ・ソフト、システムの取引についての職務経験 ・海外子会社に関するグループガバナンスの体制、規程など基盤構築、個人情報保護関連対応経験 同社は、バーコードやRFID技術などの自動認識技術を活用したソリューションを提供し、製造、物流、小売、ヘルスケアなど多岐にわたる業界で事業を展開しています。ビジネスとして関わる事業分野や商材は、ますます拡大傾向にあるため、新しいことへの対応に拒否感を持たずに、積極的に対応していくマインドを持った方を歓迎します。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | 700万円 ~ 900万円 |
想定年収(詳細) | 【年収の内訳】 ・年俸 + 手当など |
弁護士会費負担 | |
勤務時間 | 基本 8:50〜17:45 休憩60分 標準となる1日の労働時間は、7時間 55 分とする ◇フレックス勤務:あり |
休日・休暇 | ◇年間休日:126日 土曜日・日曜日、国民の祝日・休日、年末年始、創立記念日 その他会社が定める休日 ◇有給休暇:初年度:入社月により決定(4~9月:10日、10・11月:3日、12・1月:2日、2・3月:1日) 次年度:11日(毎年4/1に付与) 以降規定により加算、20日を限度とする |
待遇・福利厚生 | ◇住宅 ・借上社宅 対象者は、転居を必要とする異動を命じられた社員とする。 ただし、異動先に居住可能な住宅のある社員については、 この限りではない。 ◇慶弔見舞金 ・結婚、出産、入学、退職餞別、弔慰、傷病見舞、休職見舞、 災害見舞、その他見舞、永年勤続 ◇レクリエーション ・保養施設、職場旅行補助、交流会費 クラブ活動補助 ◇財形貯蓄 ・一般財形、年金財形、住宅財形、住宅ローン ◇ヘルスケア ・予防接種補助、人間ドック、健康診断、レディース検診、 健康診断再検査補助金、婦人科検診補助金、差額ベッド料金補助 ◇育児制度 ・出産準備金、出産祝金、産前産後の休暇、産後パパ育休 ウーマンズデイ、育児休業給付金、出産準備金 ◇その他 ・共済会 ・持株会 ・前払い退職金制度 ◇以下教育制度 ・「自ら考え行動し、変化を起こせる人財を創る」というミッションのもと 「先々のキャリアに必要な知識を、自ら能動的に学べる環境」を実現。 ・LMS(学習管理システム)名称:「E.D.G.E@JP(エッジジェイピー)」 ・Manabo(通信教育) ◇英語学習 ・自身の英語力を測定できる機会がある 例:CASECテスト(無料) ・社内で取り扱う外部の英語スクールやプログラム等を利用できる(有料・補助金制度あり) 例:オンライン英会話(Bizmates、レアジョブ)、学習アプリ(iKnow!、スタディサプリ)、社内英語クラスなど ・社内で取り扱っていない外部の英語スクールやプログラム等に対しても、英語ラーニング補助金制度を利用できる(要申請・利用条件あり) ・無料コンテンツを使った英語学習の機会がある 例:One Point English(メール配信)、学習ティップス紹介 |
副業 | 応相談 |
受動喫煙 | その他 |
受動喫煙(詳細) | 2025年4月以降は、就業場所では禁煙・就業時間中も禁煙です。 |
採用予定人数 | 1名 |
企業情報
企業名 | 大手電化製品メーカー |
---|---|
事業内容 | あらゆるモノや人に情報を紐付け、その動きを可視化することで、 現場ごとに最適な課題解決の仕組みを提供する「自動認識ソリューション」の会社です。 ■バーコード、2次元コード、RFID(ICタグ・ラベル)などを利用した自動認識システムの提案及び、ハードウェア(プリンター、ラベル貼付機など)、ソフトウェア、およびサプライ製品(ラベル、チケット、ICタグ・ラベルなど)の開発、製造、販売 ■磁気カードを使ったポイントカードシステムの提案、カードリーダライタの販売、およびサプライ製品(磁気カード)の製造、販売 ■デザインシールの提案、デザイン、製造、販売 |
従業員数 | 5,000名以上 |
所属弁護士数 | 1名 |
株式公開 | プライム市場 |
所在地(都道府県) | 東京都 |
※求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。