エージェント求人

商事法務担当

国内トップシェアのクラウドサービス企業

JOB ID:18489 FUE 2025/07/01
勤務地 東京都渋谷区
年収 770万円 ~ 1078万円
対象修習期 56期 ~ 70期

求人のおすすめポイント

バーチャルオンリー株主総会の実施や外部のESG評価機関の評価向上など、従来の常識にとらわれない発想や方法で、商事法務の業務を経験できます。
商事法務の経験が豊富なメンバーと共に、会社の成長や法令・コーポレートガバナンス・コード(CGコード)の変化に対応し、最適なコーポレートガバナンスを追求する中で、商事法務の高度化・効率化に関する業務を経験できます。
子会社設立や運営支援、M&Aなどのコーポレートアクション、新規事業・サービスの許認可取得・管理を通じて、事業拡大や成長投資に貢献する機会があります。

募集要項

ポジション 商事法務担当
業務内容 株主総会の事務局運営、法定開示書類の作成、議事録の作成
取締役会の事務局運営、議案作成、議事録の作成、実効性評価
利益相反取引および関連当事者取引の管理
インサイダー取引防止の管理
有価証券報告書や臨時報告書などの作成
株式や新株予約権の発行に伴う法定書類や適時開示書類の作成、発行手続きおよび管理
定款およびその他ガバナンス関連社内規程の制定、改廃
職務権限基準などの決裁権限や仕組みの管理
子会社設立支援、子会社の株主総会や取締役会の運営支援、社内規程の作成など、グループガバナンスに関する業務
東京証券取引所への連絡および届出対応、適時開示書類の作成
コーポレートガバナンス・コードへの対応
外部ESG評価機関に対するガバナンス体制の整備
必要な経験・能力・
資格など
商事法務(株主総会事務局、取締役会事務局、法定開示書類の作成、商業登記など)の経験3年以上

歓迎要件
上場企業での商事法務の経験
子会社の設立および管理業務の経験
対象となる修習期 56期 ~ 70期
雇用形態 正社員
雇用形態(詳細) 試用期間:6ヵ月 ※試用期間中の条件変更はありません
勤務地 東京都渋谷区
想定年収 770万円 ~ 1078万円
弁護士会費負担
勤務時間 9:30〜18:30
リモートワーク制度あり
※残業全社平均月20h
休日・休暇 土日祝日、夏期、年末年始、有給、慶弔休暇など
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、社員持株会、通勤交通費
そのほかにも、同社独自の各種制度がございます。
副業 応相談
副業(詳細) 承認制
受動喫煙 屋内原則禁煙(喫煙室あり)
採用予定人数 1名

企業情報

企業名 国内トップシェアのクラウドサービス企業
従業員数 1,500名程度
所属弁護士数 1名
株式公開 プライム市場
所在地(都道府県) 東京都
  • 求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。

この求人を見た人におすすめの求人

新着

リスクマネジメント担当

日本を代表する大手総合重工メーカー

東京都江東区

840万円 ~ 1300万円

52〜74期

気になる

更新

グローバル法務/社長直轄で攻めの法務を担当

東証プライム上場の半導体関連メーカー

東京都大田区

900万円 ~ 1500万円

気になる

新着

【ハイブリッド勤務可/フルフレックス】Legal Counsel

誰しも知るメガベンチャー上場著名IT企業

東京都港区

700万円 ~ 1450万円

50〜75期

気になる

新着

法務担当(課長または主任候補)※リモート勤務可能

医療機器製造会社

東京都千代田区

750万円 ~ 1084万円

気になる

新着

コーポレートガバナンス担当(エキスパート)

国内最大手・世界トップクラスの総合人材会社

東京都港区

820万円 ~ 1100万円

60〜73期

気になる