エージェント求人

JOB ID:18770 2025/09/12
勤務地 東京都港区
年収 650万円 ~ 900万円

求人のおすすめポイント

成長フェーズ企業で、既成の枠組みに縛られず、制度設計やプロセス整備などを作る仕事ができます。また、契約レビューだけでなく、M&A・海外法務・コーポレート法務などにも将来的に関与できるため、キャリアの幅を広げることが可能です。週3回のリモートワークやコアタイム無しのフレックス制度を活用しながら働いている方が多いです。キャリアに広がりを持たせつつ、柔軟に働きたい方、子育て中の方におすすめです。

募集要項

ポジション 【週3リモート可】法務担当者
業務内容 ※メイン業務は以下の【契約・取引法務】です
【契約・取引法務】
• 各種契約書のレビュー・ドラフト(日本語メイン、一部英語対応あり)
• 自社雛形の整備、契約管理体制の構築補助
• 稟議・契約締結フローの整備と運用

※弁護士の方には以下もご対応頂きます
【社内法務相談対応】
• 各部門(営業・マーケ・開発・CS・各ブランドなど)からの法務相談対応
• 新規事業・サービスの立ち上げ時における法的リスクチェック・規制調査

【リスクマネジメント・ガバナンス】
• 社内規程の整備・改訂支援
• 外部弁護士との連携(論点整理・質問設計など)
• コンプライアンス関連体制の企画・運用支援

【希望・適性に応じて】
• 海外法務(英文契約、現地法規対応支援)
• M&Aや資金調達に関する法務DD・契約対応

【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
必要な経験・能力・
資格など
・企業法務の実務経験 3年以上
・契約書のレビュー・ドラフト(和文中心)の実務経験
・社内他部門との円滑なコミュニケーション力
・法務相談や規制確認に自走して取り組んだ経験

尚可)
・英文契約の実務経験、海外法務の基礎知識
・スタートアップ企業での業務経験
・メーカー法務の経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点程度)
・弁護士・司法試験合格者・法科大学院修了者など
雇用形態 正社員
雇用形態(詳細) 試用期間:6カ月
勤務地 東京都港区
想定年収 650万円 ~ 900万円
想定年収(詳細) 【形態】月給制
【月給】493,000〜683,000円
※月40時間分/11.8 万円〜16.3万円の固定残業代を含む(超過分は別途支給)
※経験・スキルに応じてご相談可能
弁護士会費負担
勤務時間 【標準的な労働時間】09:30~18:30 (所定労働時間:8時間00分)
※コアタイム無しのフレックス制度を導入しているため、05:00-22:00までの間であれば勤務OK(中抜け可能)
【休憩時間】60分
【残業】有(月平均40時間程度)
休日・休暇 ・完全週休2日(土曜、日曜、国民の祝日)
・年次有給休暇(入社日に初年度分10日付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・年間休日122日(2024年度実績)
待遇・福利厚生 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給
・実績に応じて昇給有(年2回)
・通信手当あり(5,000円/月)
・オンラインカウンセリングサービス
・年1回の定期健康診断(雇い入れ時健診を受診されている方は翌年度から対象)
採用予定人数 1

企業情報

企業名
所在地(都道府県) 東京都
  • 求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。

この求人を見た人におすすめの求人

更新

【週3リモート可/英語力を活かせる】グローバル法務担当

東京都港区

770万円 ~ 990万円

気になる

新着

【週3リモート可】法務担当者

東京都港区

650万円 ~ 900万円

気になる

新着

経験弁護士(70~75期)

クロスボーダー案件も取り扱う法律事務所

東京都豊島区、大阪府大阪市北区、福岡県福岡市中央区

650万円 ~ 1000万円

70〜75期

気になる

新着

法務担当

建設業界の効率化を目指すIT企業

東京都港区

500万円 ~ 900万円

気になる

新着

【リモートワーク併用可】大手総合エンタメ企業の法務担当者

大手アミューズメント企業

東京都品川区

517万円 ~ 874万円

65〜75期

気になる