エージェント求人
【グループ横断×戦略法務】M&Aから海外子会社との連携まで、事業成長を支える法務担当(フレックス/リモート可)
プライム上場の金融持株会社
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
年収 | 690万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 59期 ~ 75期 |

求人のおすすめポイント
●プライム上場企業での法務担当ポジションです。
●グローバルかつ挑戦的な法務実務に携われる環境
国内外のM&Aや海外子会社との連携、新規サービス導入など、前例のない法的課題に向き合う案件も多く、法務としてのスキル・思考力を鍛えられます。
●法務全体を俯瞰できる業務設計
業務が縦割りで分断されていないため、M&A、新規サービス導入における法的検討、契約・規程のレビュー、コーポレート、訴訟、コンプライアンスまで幅広く携わり、法務の総合力を高められます。
●経営や事業に近い距離でキャリアを築ける
単なる法的支援に留まらず、ビジネス判断の一翼を担う立場で活躍でき、事業会社法務としての実践的なキャリア形成が可能。
●成長機会豊富な精鋭チーム
弁護士を多数含む体制の中で密な連携があり、OJTや研修、専門家からの学びを通じて成長しやすい環境が整っています。
募集要項
ポジション | 【グループ横断×戦略法務】M&Aから海外子会社との連携まで、事業成長を支える法務担当(フレックス/リモート可) |
---|---|
業務内容 | ●金融のご経験がない方も多数活躍しており、業界未経験からのチャレンジも歓迎しています。 <主な業務内容> ・業務提携、M&A、新規サービスの導入等にかかわるプロジェクト対応 ・コーポレート・ガバナンス及びコンプライアンスの態勢整備・推進に関する業務 ・会社法、金融商品取引法、個人情報保護法、景表法等の法令調査及び助言 ・各種契約や社内規程のレビュー ・外部弁護士及びグループ各社の法務・コンプライアンス部門との連携 ・株主総会や取締役会に関わる業務 ・訴訟対応 ※得意分野や業務量に応じてチームの中で分担して担当いただきます |
必要な経験・能力・ 資格など |
●以下いずれかのご経験をお持ちの方 *弁護士(法律事務所・インハウス問わず)としての実務経験(目安3年以上:75期以前の方) または、 *事業会社の法務部門での実務経験(目安5年以上)または、 *法律事務所におけるパラリーガル(契約書作成などの実務経験者)としての実務経験 目安5年以上 加えて、 ●英文契約書の読解や英文メールでのやり取りが可能な英語力(今後英語を習得する意欲がある方も歓迎) ●ご年齢相応の法務時実務経験年数 <歓迎スキル・経験> ☆(大歓迎)M&A関連の実務経験と英語力を兼ね備えた方 |
対象となる修習期 | 59期 ~ 75期 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態(詳細) | 試用期間3ヵ月、条件の変更なし |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | 690万円 ~ 1500万円 |
弁護士会費負担 | |
勤務時間 | 8:30~17:00(所定労働時間:7.5時間)フレックス勤務制度あり(コアタイム11時~14時) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日、祝日) ■休暇: 年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・連続休暇(毎年4月1日に5日間発生)・誕生日休暇 ・結婚休暇 ・配偶者出産休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 その他、勤続休暇、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇 など |
副業 | 不可 |
受動喫煙 | 屋内禁煙 |
採用予定人数 | 1名 |
企業情報
企業名 | プライム上場の金融持株会社 |
---|---|
従業員数 | 1,000名以上(グループ連結) |
所属弁護士数 | 3名 |
株式公開 | プライム市場 |
所在地(都道府県) | 東京都 |
- 求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。