エージェント求人
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
年収 | 450万円 ~ 700万円 |
求人のおすすめポイント
様々な業務に取り組むことのできる機会が豊富にありますので、以下のスキルを中心に幅広い知識/能力を身につけることができます。
また、風通しのよい会社ですので、経営とも密に関わり合いながら仕事をすることができます。
・会社法、民法、個人情報保護法、著作権法などの法律知識
・国内外における企業買収、会社設立、組織再編、企業間の業務提携、事業提携などに関連する法律知識やその遂行能力
・弁護士との折衝能力、社外交渉力、社内調整力 など
募集要項
ポジション | 戦略法務担当メンバー |
---|---|
業務内容 | ウェブ上の行動履歴やスマホから取得される情報を活用した市場調査など、マーケティング・リサーチは高度化しつづけている一方で、個人の個人情報やプライバシーの意識の高まり、両者のバランスを取る中で、マーケティング・リサーチにおける法務実務は、難易度を増しています。このような状況の中で、法務部門は攻守のバランスを取り、ビジネスの成長に合わせて迅速に問題解決をしていく重要な役割を担っています。単なる契約書のレビューに留まることなく、この難しい課題に向き合い、一緒に会社の成長をサポートしてくれる方を募集いたします。 ・国内外における契約法務(契約書の作成/審査/交渉) ・各部署からの法律相談対応 ・各国の法令調査(個人情報保護法関連を中心とし、その他マーケティング・リサーチに関連する法令)および対応策の立案、実行 ・M&A、企業との業務提携、新規事業などの経営戦略に関わる法的支援 ・株主総会、取締役会などのコーポレート関連業務 ・子会社管理業務 ・コンプライアンスの推進(研修の企画・実施など) ・知的財産管理 【業務に関する変更の範囲】 事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります |
必要な経験・能力・ 資格など |
【必須要件】 ・企業法務の経験が3年以上ある方 ・高いステークホルダーマネジメント能力 ・依頼者に寄り添い、伴走しながら解決策を導くことが出来る人 ・スピード感を以て業務を進めることができる人 【歓迎要件】 ・上場企業における法務実務経験がある方 ・ビジネスレベルの英語力(英文契約対応可能なレベル) ・IT業界、マーケティングまたはアドテクノロジー関連企業での法務実務経験 【求める人物像】 ・柔軟な法的思考力、交渉折衝力がある方 ・あらゆる場面で、スピード感のある業務遂行が出来る方 ・広い視野を持って幅広い業務へ取り組む意欲のある方 ・個人の成果だけではなく、常に会社や組織のパフォーマンスを意識して行動できる方 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態(詳細) | 試用期間: |
勤務地 | 東京都港区 |
想定年収 | 450万円 ~ 700万円 |
想定年収(詳細) | 想定年収:450~700万円 月給: 37.5 ~58.3万円 月15時間相当の固定残業代として 月額3.9万円(年収450万円)~6.1万円(年収700万円)を給与に含み支給 ※超過分は別途支給 |
弁護士会費負担 | 有 |
勤務時間 | フレックスタイム制 *標準勤務時間帯 10:00~19:00 *コアタイム 11:00~16:00 *標準労働時間 8時間" |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏期・年末年始、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、出産・育児休暇、Happy holiday(特別有給休暇 年6日間)、Thanks holiday(長期勤続リフレッシュ休暇) ※年間休日120日以上 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(全額支給)、リモートワーク手当、深夜残業手当、休日出勤手当、各種MVP制度による報酬、各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、各種保養施設(北海道、蓼科、軽井沢、東京、京都、神戸、福岡など)やスポーツ施設、レストランなどの優待利用、慶弔金支給、ライフプラン制度(マクロミル選択型確定拠出年金制度)、GLTD保険制度 |
受動喫煙 | 屋内禁煙 |
採用予定人数 | 1名 |
企業情報
企業名 | 業界ナンバーワンのグローバル企業 |
---|---|
従業員数 | 連結:2,155名 ※2023年6月末時点 |
株式公開 | プライム市場 |
所在地(都道府県) | 東京都 |
- 求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。