エージェント求人

【リモート可 週2~3回/ハイブリッド 】大手グローバル総合電機・ICTメーカーのリスク&コンプライアンスリーダー

著名なグローバルICTメーカー

JOB ID:18898 SAG 2025/10/26
勤務地 東京都港区
年収 1070万円 ~ 1700万円
対象修習期 53期 ~ 69期

求人のおすすめポイント

■日本を代表する総合電機・ICTメーカーのリスク&コンプライアンスリーダーの募集です。
■リモート可 週半分以上可能(週2~3日のリモートワークが多い状況です)
■所定労働時間:7時間45分 コアタイムなしのスーパーフレックス制度導入

募集要項

ポジション 【リモート可 週2~3回/ハイブリッド 】大手グローバル総合電機・ICTメーカーのリスク&コンプライアンスリーダー
業務内容 【職務内容】
チームのリーダーまたはプレーヤーとして主に下記の領域の業務を担っていただきます(入社後、ご本人の希望や適性などもふまえ、データコンプライアンスをはじめとする他領域の業務へのローテーションの可能性もあります)。
・不正事案・コンプライアンス事案の初動対応、社内調査、再発防止策の策定・実行
・独占禁止法、反贈収賄法をはじめとする公正取引分野の法令遵守推進およびルール設計・運用
・内部通報制度(グローバルホットライン)の運用
★業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲

【アピールポイント】
・”海底から宇宙まで”、生体認証やAI、5Gなど最先端のデジタルテクノロジーを活用し、世界中の多岐に渡る業種のお客さまに幅広く価値を提供するNECグループの成長・変革を支える重要ポジションです。
・国内外の幅広い事業や事案に関与でき、法務・コンプライアンスの経験値を広げることができます。
必要な経験・能力・
資格など
【MUST】
①下記業務を含む法務・コンプライアンス実務経験10年以上(海外事案の経験を必ずしている事)
・社内不祥事対応(社内調査、損害回復、再発防止策策定)や規制・訴追当局による調査または法的手続への対応
・国内外の法規制調査、社内ルール策定、運用、モニタリング、教育
・英文契約や社内規程の作成・審査
②ピープルマネジメント経験(3年以上)
③ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話共に必要。目安:TOEIC860点以上)

【WANT】
・日本または米国の弁護士資格保有者
・海外駐在経験
・訴訟対応経験
☆商社やグローバルに事業展開するメーカーの法務またはコンプライアンス業務の経験者の方が(英語力必須)が業務親和性が高いと考えています(歓迎)
対象となる修習期 53期 ~ 69期
雇用形態 正社員
勤務地 東京都港区
想定年収 1070万円 ~ 1700万円
想定年収(詳細) 【想定年収】年収1070万~1700万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による ☆シニアプロフェッショル(部長相当)レベルを想定
勤務時間 標準的な労働時間 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)休憩時間:60分 コアタイムなしのスーパーフレックス制度を導入
休日・休暇 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、祝日振替日、労働祭、年末年始、特別休日、 年次有給休暇、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇など
受動喫煙 屋内禁煙
採用予定人数 1

企業情報

企業名 著名なグローバルICTメーカー
事業内容 ITサービス事業、社会インフラ事業
従業員数 連結10万人超
所属弁護士数 5名
株式公開 プライム市場
所在地(都道府県) 東京都
  • 求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。

この求人を見た人におすすめの求人

著名なグローバルICTメーカー

東京都港区

1100万円 ~ 1700万円

53期〜69期

気になる

著名なグローバルICTメーカー

東京都港区

1070万円 ~ 1700万円

53期〜69期

気になる

大手グローバルメーカー

東京都大田区

1200万円 ~ 1400万円

気になる

日本を代表する保険持株会社

東京都千代田区

1000万円 ~ 2100万円

60期〜73期

気になる

四大事務所出身の弁護士が設立した企業法務系法律事務所

東京都江東区

1200万円 ~ 2500万円

気になる