修習体験レポート

77期 Hさん 修習体験レポート~修習地選択と修習生活編(東京)~

INDEX
  • プロフィール

  • 修習地選択について

  • 修習生活について

  • 後輩になる方々へ

プロフィール

年代:20代 性別:男性

修習地選択について

水戸、宇都宮、千葉、東京、富山、長野

■希望を出した修習地はどちらですか?

水戸、宇都宮、千葉、東京、富山、長野

■決定した修習地はどちらですか?

東京

■決定した修習地は、第何希望でしたか?

第2希望

■希望を出した修習地において、希望の際に理由を記載しましたか?記載した方はその内容も教えてください

●理由を記載したか

はい

 

●内容

経済的に実家から通える範囲を希望したこと。

■何を基準に修習地を選びましたか?

実家から通えるか否か。

修習生活について

実務修習はスーツですので、スーツやワイシャツはあって損はないと思います。

■修習が始まってから購入・準備しておけばよかったと感じたものはありますか?

実務修習はスーツですので、スーツやワイシャツはあって損はないと思います。

■修習が始まって、ギャップに感じたことやイメージと違ったことはありますか?

変わってる人(いままでロースクールやバイト先にいなかったような人)が一定数いるな、というのはギャップに感じました。周りに迷惑をかけるタイプの人もいるので、意外でした。

■選択型実務修習はどういった内容を選びましたか?それを選んだ理由を教えてください

保全執行。

民裁修習中には見る機会がなかったことと、実務では必須の知識であることから、選びました。

■修習同期の方と、就活について情報交換はしましたか?した方はその内容について教えてください

していません。

後輩になる方々へ

修習地については、人それぞれ事情があると思うので、各々好きなように選べばよいと思います。理由があって特定の修習地がよいという方は、しっかり理由を書いたほうが良いです。修習地によって任官の難易が変わるという噂もありますが、最終的には個人の努力によるところが大きいように感じますので気にしなくてよいと思います。人間関係に拘束されたくないという方は大規模修習地がよいと思います。修習生の中にはとにかく楽しむことだけを考えている人が一定数いますので、そういうノリを避けたい、かつ避けても目立ちたくない方は、大規模修習地をおすすめします。

■後輩になる方々へ修習におけるアドバイスをお願いします

修習地については、人それぞれ事情があると思うので、各々好きなように選べばよいと思います。理由があって特定の修習地がよいという方は、しっかり理由を書いたほうが良いです。修習地によって任官の難易が変わるという噂もありますが、最終的には個人の努力によるところが大きいように感じますので気にしなくてよいと思います。人間関係に拘束されたくないという方は大規模修習地がよいと思います。修習生の中にはとにかく楽しむことだけを考えている人が一定数いますので、そういうノリを避けたい、かつ避けても目立ちたくない方は、大規模修習地をおすすめします。

C&Rリーガル・エージェンシー社
による求人紹介はこちら

専任のエージェントが
あなたの就職活動をサポート

お役立ち情報・コラム カテゴリ一覧

C&Rリーガル・エージェンシー社
による求人紹介はこちら

専任のエージェントが
あなたの就職活動をサポート

TOP