就職活動体験レポート

78期 20代前半 Nさん 裁判官又は検察官の任官に関する就職活動体験レポート

INDEX
  • プロフィール

  • 就職活動について

  • 面接について

  • 就職先について

  • 後輩になる方々へ

プロフィール

年代:20代前半/性別:男性
司法試験受験回数:1回

就職活動について

就職活動時の希望先を教えてください

裁判官、弁護士(インハウスローヤー含む)

裁判官や検察官を目指そうと考えた理由を教えてください

紛争解決に強い関心があり、当事者の主張を踏まえて公正な判断を下す裁判官は、紛争解決に主体的に関われる最も魅力的な職務だと考え志望した。

裁判官や検察官を目指すにあたって、就職活動の情報はどこから得ましたか

ロースクールの派遣教官

裁判官や検察官を目指して就職活動を始めた時期を教えてください

今年の4月

裁判官、検察官の就職活動の全体の流れを教えてください

5月ごろ、前向きに検討してほしいという裁判官のお話があった。その後、9月の面談の際に、裁判官になってほしいという具体的なお話を頂いた。

現在の選考状況を教えてください

3回面談を行い、高評価を頂いている

裁判官、検察官以外で、就職活動をした方は併願された応募先について教えてください

企業をクライアントとする案件を幅広く扱う事務所(企業系法律事務所)

面接について

面接や面談で聞かれた質問について教えてください

法律事務所や企業との併願状況について

就職先について

現時点で一番志望度が高い応募先を教えてください

企業系法律事務所

後輩になる方々へ

後輩になる方々へ就職活動におけるアドバイスをお願いします

裁判官を目指すうえではまずは、起案の成績を上げることが大切になります。司法研修所の教材などを十分に読み込んで、望む進路に進めるように頑張ってください。

C&Rリーガル・エージェンシー社
による求人紹介はこちら

専任のエージェントが
あなたの就職活動をサポート

お役立ち情報・コラム カテゴリ一覧

C&Rリーガル・エージェンシー社
による求人紹介はこちら

専任のエージェントが
あなたの就職活動をサポート

TOP