エージェント求人

アジア各拠点への海外赴任が可能な日本法弁護士(66~72期)

大手渉外法律事務所

JOB ID:17021 HIK 2024/01/22
勤務地 東京都千代田区
対象修習期 66期 ~ 72期

求人のおすすめポイント

日本を代表する大規模ローファームであり、国内・海外のクライアントの多様なニーズに対して、最高品質のサービスをワンストップで柔軟かつ機動的に提供できる、総合法律事務所です。

募集要項

ポジション アジア各拠点への海外赴任が可能な日本法弁護士(66~72期)
業務内容 同事務所は事務所の開設以来国際的な案件に注力してきており、1990年代後半の海外オフィス開設を皮切りに、海外拠点の拡充を続けています。海外での執務環境は日本とは異なる法律や文化に毎日触れることのできる刺激的な環境であり、グローバル化する世界の中で多様な視点で幅広い業務に触れていただき、法律技術面での成長に加え、国際的なビジネス法務の経験を深めていただくことができます。

必要な経験・能力・
資格など
・日本法弁護士(66~72期)
└企業系法律事務所における相応のご経験
※各国・地域に関わるアウトバウンド業務や日本企業やまた国際的企業・現地企業に対して日本に向けたインバウンド業務を想定している為、アジアをフィールドとして活躍する意欲のある弁護士を募集しています。
対象となる修習期 66期 ~ 72期
雇用形態 業務委託
雇用形態(詳細) 事務所との業務委託契約となります
勤務地 東京都千代田区
想定報酬(詳細) 経験スキル、修習期等により決定します
弁護士会費負担
勤務時間 個人の裁量に委ねています。
■ITインフラ環境(リモートアクセス)
外出中もまるでオフィスにいるかのように、セキュリティを確保しながらAMTのITインフラにアクセスできる環境を構築しています。クライアントとの外部会議や国内外の出張の際はもちろん、「夕方帰宅して、子供を寝かしつけた後、自宅で作業の仕上げを行う」といったワークスタイルを実現する上でも、なくてはならないシステムです。リモートワークの制度も整備されており、週2~3日を目安に活用されているアソシエイト弁護士も多いとのことです。
休日・休暇 事務所の取り決めに従う
待遇・福利厚生 事務所の取り決めに従う
個人事件の受任 応相談
個人事件の受任(詳細) 事務所との取り決めによる
受動喫煙 屋内原則禁煙(喫煙室あり)
採用予定人数 若干名

事務所情報

事務所名 大手渉外法律事務所
所属弁護士数 610名
株式公開 その他
所在地(都道府県) 東京都
  • 求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。

この求人を見た人におすすめの求人

更新

コーポレートアドバイザー

プライム上場の独立系M&Aアドバイザリー企業

1080万円 ~ 1920万円

気になる

新着

【フルリモート/居住地不問】法務担当者

AI関連のベンチャー企業

東京都渋谷区

500万円 ~ 800万円

65〜75期

気になる

新着

法務部長候補※リモート勤務可能

医療機器製造会社

東京都千代田区

1052万円 ~ 1476万円

気になる

新着

法務担当(課長または主任候補)※リモート勤務可能

医療機器製造会社

東京都千代田区

750万円 ~ 1084万円

気になる

新着

アソシエイト弁護士(65~77期)

企業法務、民事と幅広く扱う表参道の総合法律事務所

東京都港区

600万円 ~ 

65〜77期

気になる