掲載期間:2018/01/01 ~ 2026/02/28
2025/11/26

弁護士法人三宅法律事務所 大阪事務所

    • 対象者

      スプリングクラーク(令和8年度司法試験受験予定者の方)/ 大阪

    • 勤務地/会場

      大阪府

    • 対象修習期

      80期 ~ 80期

    • 応募に必要な書類

      ◆指定の履歴書
      https://www.miyake.gr.jp/careers/application/osaka/spring_clerk/ 内にダウンロードリンクがあります。

      1.法科大学院に在籍中の方
        ① 卒業した大学の成績証明書
        ② 在籍している法科大学院の成績証明書(応募時点で開示されている場合のみご提出ください)

      2.司法試験予備試験に合格された方
        ① 司法試験予備試験の成績証明書
        ② 在籍している(又は卒業した)大学・法科大学院等の成績証明書(応募時点で開示されている場合のみご提出ください)

      上記書類は写しでも可です。
      なお、応募を辞退された場合も含め、提出書類の返却は致しませんので、ご了承下さい。

募集要項

  • 対象者

    スプリングクラーク(令和8年度司法試験受験予定者の方)/ 大阪

  • 業務内容/研修内容

    法令・判例等に関する調査や契約書等の文書作成を中心とした法律実務補助

  • 必要な業務経験/応募資格

    令和8年度司法試験の受験を予定されている方(司法修習80期を希望される方)

  • 勤務地/研修会場

    大阪府

  • 勤務地/研修会場(詳細)

    〒541-0042
    大阪市中央区今橋3丁目3番13号
    ニッセイ淀屋橋イースト16階

  • 報酬詳細

    日当1万円(税込み) 自宅から当事務所までの交通費は別途支給します。

  • 研修日程

    次①から⑤のいずれか(2日間)
    ①3月12日(木)~ 3月13日(金)
    ②3月16日(月)~ 3月17日(火)
    ③3月18日(水)~ 3月19日(木)
    ④3月23日(月)~ 3月24日(火)
    ⑤3月26日(木)~ 3月27日(金)

    勤務時間 9:30~17:30(うち、昼食休憩1時間)

  • 採用予定人数

    各日程2名

選考プロセス

  • 応募に必要な書類

    ◆指定の履歴書
    https://www.miyake.gr.jp/careers/application/osaka/spring_clerk/ 内にダウンロードリンクがあります。

    1.法科大学院に在籍中の方
      ① 卒業した大学の成績証明書
      ② 在籍している法科大学院の成績証明書(応募時点で開示されている場合のみご提出ください)

    2.司法試験予備試験に合格された方
      ① 司法試験予備試験の成績証明書
      ② 在籍している(又は卒業した)大学・法科大学院等の成績証明書(応募時点で開示されている場合のみご提出ください)

    上記書類は写しでも可です。
    なお、応募を辞退された場合も含め、提出書類の返却は致しませんので、ご了承下さい。

  • 問い合わせ先

    spring-osaka”AT”miyake.gr.jp

  • 選考プロセス

    選考のうえ、スプリングクラークとしてお越しいただく方に、当事務所からご連絡差し上げます。

  • 応募方法

    メールタイトルを「スプリングクラーク応募」としたうえで受付用アドレス(spring-osaka”AT”miyake.gr.jp)宛にお送りください。
     注:スパムメール対策で特別な標記をしております。送信の際は「”AT”」部分を「@」に変更してください。
    お問い合わせは、氏名、所属(大学院名等)及び電話番号を明記のうえ、E-Mailにて上記受付用アドレス宛てにお願いします。

    ※同事務所が採用活動に関連して取得した個人情報については、採用に関する情報の提供、採用選考及び採用に関する事務連絡その他これらに付随する目的のために利用するものとします。

事務所情報

  • 事務所名

    弁護士法人三宅法律事務所 大阪事務所

  • 事業内容

    一般企業法務、保険法務、金融法務、コンプライアンス、事業再生、知財、労働などの他、渉外案件にも対応しております。

  • 事務所の特徴

    弁護士法人三宅法律事務所大阪事務所では、企業法務・保険法務を中心に、知的財産法務(特許・実用新案・意匠・商標・著作権等)、労働法務(労働契約、労働紛争等)、事業再生・倒産手続関連法務(会社更生、民事再生、破産等)、渉外法務(英米、中国等)、コンプライアンス、リスクマネジメント、銀行・信託・その他金融法務、消費者関連法務その他諸々の業務を扱っています。

  • 設立年月

    1938年

  • 代表者名

    磯田光男

  • 事務所の構成

    • 弁護士数(日本資格のみ)

      25

  • 所在地

    大阪府大阪市中央区今橋3丁目3番13号ニッセイ淀屋橋イースト16階

  • URL

TOP