掲載期間:2025/03/21 ~ 2025/12/31
2025/03/21

鈴木・久保田法律事務所

    • ポジション

      78期司法修習生

    • 勤務地/会場

      愛知県

    • 報酬

      500万円 ~ 600万円

    • 対象修習期

      78期 ~ 78期

    • 応募に必要な書類

      履歴書・職務経歴書(職歴がある方のみ)
      大学及び法科大学院の成績証明書(法科大学院の成績証明書をお持ちでない場合には大学のみで構いません。)
      司法試験の成績通知書
      その他自己PRのために提出したい資料(他資格の証明書、語学検定の証明書類等)

募集要項

  • ポジション

    78期司法修習生

  • 業務内容

    従事いただく主な業務

    1)企業法務
    契約書の作成・レビュー
    事業の法的スキーム検討・適法性確認
    労務管理に関する相談対応(雇用契約、解雇、ハラスメント対応など)
    株主総会支援
    法務デューデリジェンス対応
    2)訴訟・紛争解決
    事実関係の調査および証拠収集
    戦略的な訴訟戦術の立案
    主張書面や準備書面の作成
    裁判所や調停機関での代理業務
    3)顧問契約対応
    日常的な法律相談対応
    講演会
    社内規程の整備や法改正対応に関する助言
    4)事業再生
    当事務所では、事業再生にも力を入れており、事業再生案件への関与も可能です。

  • 雇用形態

    業務委託 

  • 勤務地

    愛知県

  • 勤務地(詳細)

    愛知県名古屋市中区栄2-4-12 TOSHIN HONMACHIビル702

  • 報酬

    500万円 ~ 600万円

  • 報酬詳細

    ※弁護士経験年数2年目以降は、実績と経験年数等に応じて、増額。

  • 対象修習期

    78期  ~ 78期

  • 弁護士会費の事務所負担

    • 弁護士会費の事務所負担
      なし

  • 個人事件の受任

    • 経費負担:事務所事件に支障がない範囲で可能。経費負担はございません。

  • 勤務時間

    固定執務時間制

  • 休日・休暇

    執務日:月~金曜日
    夏期休暇:適宜、冬期休暇:年末年始、出産休暇:適宜、育児休暇:適宜

  • 福利厚生

    <指導体制>
    当事務所では、OJTによる指導を行っています。
    新人弁護士が一人で事件処理に当たることはなく、先輩弁護士と共同で事件処理を行います。

選考プロセス

  • 応募に必要な書類

    履歴書・職務経歴書(職歴がある方のみ)
    大学及び法科大学院の成績証明書(法科大学院の成績証明書をお持ちでない場合には大学のみで構いません。)
    司法試験の成績通知書
    その他自己PRのために提出したい資料(他資格の証明書、語学検定の証明書類等)

  • 採用担当者

    お問い合わせ先:recruiting_lawyer@sk-partners.jp

  • 求める人物像

    (1) 「クライアントのために。クライアントとともに。」という事務所のスローガンに共感し、クライアントに寄り添ってクライアントを深く理解した上で業務にあたることができる方。
    (2) 他の弁護士、事務職員と協調性を図り、事務所の発展に貢献する意欲がある方。
    (3) (1)の実現及び自身の能力向上のための努力を厭わない方。

  • 選考プロセス

    書類選考後、複数回の面接を予定

  • 応募方法

    下記のURLよりエントリーフォームにご入力ください。
    http://www.sk-partners.jp/recruit/

事務所情報

  • 事務所名

    鈴木・久保田法律事務所

  • 事業内容

    当事務所は企業法務を中心に、個人事件の他、特徴的な分野として行政側の事件や獣医師関係の事件を扱っております。
    中心となる企業法務では、地元の上場企業、中堅企業をはじめとし、東京、横浜、石川など全国の企業の支援をしております。
    以下はその一例です。
    (1) 企業(東証プライム上場企業、IPOを目指す企業・スタートアップ企業、中小企業)への法的支援(契約書チェック、労働相談、株主総会指導等々)を通じた企業法務を中心的な業務として取り扱っています。M&A案件も常時取り扱っており、実績も相当数に上ります。
    (2) 行政側の行政事件も多数取り扱っています。
    (3) 最高裁を含む高度な訴訟案件を取り扱っています。
    (4) その他、不動産ファイナンス、事業再生、社外取締役・監査役、大学での教鞭など、各弁護士が自身の得意分野において活躍しています。

  • 事務所の特徴

    「クライアントのために、クライアントとともに」というスローガンを掲げ、クライアントの円滑な業務の遂行や権利を最速で実現するために最良のリーガルサービスを提供し、クライアントに寄り添い、提案することで、「クライアントとともに」、幅広い業務分野への対応ができるよう事務所として発展していくことを目指しています。

  • 代表者役職

    代表弁護士

  • 代表者名

    鈴木 智洋(59期)

  • 事務所の構成

    • 弁護士数(日本資格のみ)

      3

  • 所在地

    愛知県愛知県名古屋市中区栄2-4-12TOSIN HONMACHIビル702

  • URL

TOP