掲載期間:2025/10/15 ~ 2026/03/31
2025/10/15
東海旅客鉄道株式会社
-
-
-
ポジション
-
法務担当。勤務時間は7時間30分。フレックスタイム制。
-
-
-
勤務地/会場
-
愛知県
-
-
-
給与
-
650万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
76期 ~ 79期
-
-
-
応募に必要な書類
-
・エントリーシート(当社所定用紙)
・司法試験の成績表
-
-
採用者からのメッセージ
「日本の大動脈である東京~名古屋~大阪間の旅客輸送と社会基盤の発展に貢献すること」を使命としている会社です。
入社後はまずは名古屋に配属されますが、その後は本人の希望を踏まえて東京などで活躍することが可能です。また、新幹線通勤も可能です。
国内の案件が中心ですので、法的素養を重視しており、英語力は問いません。
※Attorney's Magazine Onlineにて当社法務部が特集されておりますので参考までご覧ください
https://legal-agent.jp/attorneys/workfront/workfront_vol89-3/?index_03
募集要項
-
-
ポジション
-
法務担当。勤務時間は7時間30分。フレックスタイム制。
-
-
-
業務内容
-
弊社は、東海道新幹線と東海地域の在来線という鉄道事業を軸に、流通・駅ビル・ホテル等、幅広い分野で事業を営んでいます。入社後の業務は、鉄道の日常的な問題から、中央新幹線(超電導リニア)建設に関わる重要案件、新規サービスに関する問題、地元自治体との協議支援まで、非常に多岐にわたり、自ら会社代理人となって訴訟対応をすることもあります。国内の案件が中心ですので、法的素養を重視しており、英語力は問いません。
入社後はまずは法務部(名古屋)に配属されますが、その後は、本人の希望を踏まえて、中央新幹線推進本部(東京)などの他の部署 でも活躍しています。
福利厚生についても、育児や介護のための各種休暇制度をはじめ、法定水準を超える各種制度を充実させております。また、在宅勤務(週1回程度)に関する制度の他、東京~新大阪間の新幹線通勤を可能とする(通勤費用を支給)など、柔軟な働き方を支援する制度も整備しています。
-
-
-
必要な業務経験
-
司法試験に合格されている方。なお、入社時までに司法修習を修了していただく必要がございます。
上記の他の資格(英語能力等)は不問です。
-
-
-
雇用形態
-
正社員 契約期間:期間の定めなし
-
-
-
勤務地
-
愛知県
-
-
-
勤務地(詳細)
-
名古屋
-
-
-
給与
-
650万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
76期 ~ 79期
-
-
-
弁護士会費の事務所負担
-
-
会社負担
-
-
-
-
個人事件の受任
-
-
不可
-
-
-
-
勤務時間
-
勤務時間は7時間30分。フレックスタイム制
-
-
-
休日・休暇
-
・年間休日120日
・年次有給休暇…15~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・上記の他にも有給休暇及び無給休暇があります
-
-
-
福利厚生
-
・新幹線通勤が可能(最長で東京~新大阪間)
・新幹線での通勤時等に執務可能(職場での勤務と同様に勤務時間に計上されます)
・在宅勤務が可能(週1回程度)
・フレックスタイム制(7時~22時)
・結婚・出産・育児・介護などに関する休暇や補助金などの制度も充実しています
・社宅・寮など各地に完備
・JR東海福祉会など
・厚生年金保険、健康保険、労働保険(労災・雇用)
・社内クラブ・同好会あり
-
-
-
受動喫煙
-
屋内禁煙
-
選考プロセス
-
-
応募に必要な書類
-
・エントリーシート(当社所定用紙)
・司法試験の成績表
-
-
-
応募期間
-
応募に必要な書類の提出〆切日は、2025年12月8日
-
-
-
応募方法
-
まずはeメールにてエントリーシートをご請求ください(メール本文には氏名のみをご記入ください)。折り返しeメールにてエントリーシートをお送りいたしますので、そちらをご記入の上、成績表(司法試験)のコピーとともにeメールにてご送付ください。 ※ご記入頂いた個人情報は、採用選考業務および応募者の方へのご連絡のため、並びに採用となった方については入社後の雇用管理のためにのみ利用致します。 ※東京三弁護士会主催の司法修習予定者を対象とした採用説明会に、11月27日、11月28日、12月1日に参加する予定ですので、興味がおありの方はぜひご参加ください。
連絡先:saiyo-legal@jr-central.co.jp
-
企業情報
-
-
企業名
-
東海旅客鉄道株式会社
-
-
-
事業内容
-
・新幹線事業
・在来線事業
・グループ事業(駅ビル商業施設運営、京都・奈良でのホテル開発、ECサイト運営など)
・超電導リニアによる中央新幹線計画
-
-
-
設立年月
-
1987年4月1日
-
-
-
代表者役職
-
代表取締役社長
-
-
-
代表者名
-
丹羽 俊介
-
-
-
企業の構成
-
-
弁護士数(日本資格のみ)
4名
-
-
-
-
資本金
-
1,120億円
-
-
-
売上高
-
1兆5,113億円(2025年3月期)
-
-
-
本社所在地
-
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4 JRセントラルタワーズ
-
-
-
URL
-
-
-
株式公開
-
プライム市場
-