掲載期間:2025/11/21 ~ 2026/03/31
2025/11/21
株式会社ディスコ
採用者からのメッセージ
・海外売上比率80%超のグローバル企業。世界的に高いシェアを持つ製品を有し、技術力・実績ともに業界トップクラスです。
・経常利益率43%という驚異的な収益力(製造業平均の約8倍)を誇り、安定基盤のもと挑戦を後押しする環境があります。
・人柄重視・学歴不問で高待遇。年収800~1,450万円(過去10年の賞与平均は14.67ヶ月分)と、姿勢や成果を正当に評価する制度が整っています。
・フレックス制度を導入しており、プライベートのご予定に合わせて柔軟に働けます。
・教育体制も充実しており、e-learning を活用して知識をキャッチアップ可能です。法務部の雰囲気は和気あいあいとしており、質問しやすい環境です。
募集要項
-
-
ポジション
-
【78期修習生対象】トップグローバルメーカーの法務担当
-
-
-
業務内容
-
【業務詳細】国内外の契約に関わる業務全般をお任せします。
(1)リーガルチェック
(2)契約交渉、及び交渉における戦略策定
(3)社内各部門に対する法的見地からの提案
(4)法律相談対応
※将来的に、英文契約をメインに担当いただくことを期待しています。
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
-
-
-
必要な業務経験
-
・読み書きレベル程度の英語力 (目安:TOEIC700点)
・弁護士資格を取得予定の方
-
-
-
雇用形態
-
正社員 試用期間:3カ月
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
勤務地(詳細)
-
東京都大田区大森北2-13-11
【勤務地に関する変更の範囲】
記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
-
-
-
給与
-
800万円 ~ 1450万円
-
-
-
給与詳細
-
【形態】月給制
【月給】380,000~470,000円
【賞与】昨年度の年間賞与は17.50ヶ月、過去10年の平均は14.67ヶ月
【残業代】有
-
-
-
対象修習期
-
78期 ~ 78期
-
-
-
弁護士会費の事務所負担
-
-
会社負担
-
-
-
-
個人事件の受任
-
-
応相談
-
経費負担:無し
-
設備使用:無し
-
-
-
-
勤務時間
-
フレックスタイム制
コアタイム 10:00~14:30
標準労働時間 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
【休憩時間】60分
【残業】有(月平均45時間程度)
-
-
-
休日・休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
大型連休年3回(本社:夏期休暇は取得時期を任意に設定可)
慶弔休暇、特別休暇、育児支援休暇、有給休暇:初年度10日
-
-
-
福利厚生
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで実費支給
家族手当:8歳まで20,000円、18歳まで10,000円
住宅手当:通勤手当と合わせて最大50,000円支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金あり(正社員のみ対象)
-
-
-
受動喫煙
-
屋内禁煙
-
-
-
採用予定人数
-
1名
-
選考プロセス
-
-
応募に必要な書類
-
履歴書、職務経歴書
-
-
-
選考プロセス
-
・書類選考
・1次面接(現場リーダー)
・適性検査(性格)
・2次面接(部長)
・3次面接(役員・社長)
・最終面接(人事)
-
企業情報
-
-
企業名
-
株式会社ディスコ
-
-
-
事業内容
-
・半導体・電子部品向けの精密加工装置および消耗工具の開発・製造・販売
ーウェハや電子部品の切断・研削・研磨加工を行う装置の提供
ー装置・工具・ソフトウェア・アフターサービスを自社で一貫して展開
ー世界の主要半導体メーカーに導入される高シェア製品
ー売上の大部分を海外市場で獲得
ー研究開発にも注力し、装置の性能向上と新技術の開発を継続
-
-
-
企業の特徴
-
半導体、電子部品向け切断、研削、研磨装置で世界首位!半導体・電子部品の“切る・削る・磨く”を担う精密加工装置メーカーです。スマートフォンやEV、自動運転システムなど、あらゆる最先端機器を作るための基盤技術を供給しています。ウェハ(半導体の円盤)を精密にカットするダイシングソー、ミクロン単位で研磨するグラインダーなど、世界シェア70〜90%という驚異的な独占状態です。また、営業利益率40〜50%台、自己資本比率90%以上となっており、景気変動に強く、リーマンショック・コロナでも黒字を維持してきました。日本の製造現場を支えるインフラ企業として、世界的に非常に高く評価されています。
-
-
-
設立年月
-
1937年5月5日
-
-
-
資本金
-
21,820,237,630 円
-
-
-
売上高
-
3933億円
-
-
-
本社所在地
-
東京都大田区大森北 2丁目13番11号
-
-
-
株式公開
-
プライム市場
-