就職活動体験レポート
77期 20代 Gさん 企業系法律事務所の就職活動体験レポート
- INDEX
-
-
プロフィール
-
就職活動について
-
面接について
-
就職先について
-
後輩になる方々へ
-
プロフィール
年代:20代/性別:男性
就職活動について
■企業系法律事務所の就職活動では、どこから情報を得ましたか
ホームページ、その他の求人情報サイト、大学・大学院、友人・知人や先輩
■企業系法律事務所に応募した数・内定を獲得した数を教えてください
応募した数:5所以上
内定を獲得した数:1所
■応募先の選定にあたり、軸にしたことを教えてください
若手のうちに幅広い分野の案件を経験できるか、という点を軸にしました。実際に案件に携わった上で、自らの適性や興味を踏まえ、専門性を身につけていきたいと考えたためです。
また、弁護士として経験を積んだ後、海外のロースクールで学修したいと考えていたため、留学をサポートしてもらえるか、という点も考慮しました。
■企業系法律事務所に応募した理由を教えてください
企業系法律事務所のインターンに参加し、業務内容に興味を持ったためです。高い専門性が求められる分野で、クライアントから信頼されている弁護士の先生方を見て、憧れを持ちました。
また、英語を用いた案件に取り組めることも魅力的でした。
■企業系法律事務所の他に応募した法律事務所、企業について教えてください
法人・個人両方をクライアントとし案件を幅広く扱う法律事務所
面接について
■面接では、どのような内容が聞かれましたか
志望動機、弁護士を目指した理由、学生時代に頑張ったこと、選択科目、キャリアビジョン(将来像について)、他社選考・応募先について、携わりたい案件について聞かれました。
就職先について
■最終的に内定を受諾した法律事務所、企業について教えてください
企業系法律事務所
■現在の内定先に就職を決めた理由や内定を辞退された先の辞退理由を教えてください
現在の内定先に就職を決めた理由は、若手のうちに幅広い業務分野の案件を経験でき、留学をサポートする制度があるという、上記の軸に合致していたためです。
また、内定先のインターンに参加した際、担当の先生から、提出した課題について手厚い講評をいただき、そのような充実した環境で自らの専門性を身につけたいと考えたためです。
後輩になる方々へ
■後輩になる方々に就職活動におけるアドバイスがあればお願いします
どうして企業法務に携わりたいのか、その中でもどの分野に興味があるのかといった点をできる限り明確にしておくことで、就職活動がスムーズになると思います。
よく読まれている記事

agent秘話
エージェントが語る!弁護士が転職を成功させる5~大手のエリート弁護士が、インハウスへの転向でワークライフバランスを実現~
本シリーズでは弁護士が転職を成功させた事例を、転職エージェントへのインタビュー形式でご紹介しています。 今回ご紹介するのは大手・準大手勤務のエリート弁護士がインハウスへ転向し、希望通りの職場環境と「ワークライフバランス」を実現しつつ、年収もあまり下げずにすんだケースです。