就職活動体験レポート

78期 20代前半 Nさん 企業系法律事務所の就職活動体験レポート

INDEX
  • プロフィール

  • 就職活動について

  • 面接について

  • 就職先(内定先)について

  • 苦労したエピソードや印象に残ったエピソード

  • 後輩になる方々へ

プロフィール

年代:20代前半/性別:女性

就職活動について

その他求人情報サイト、大学・法科大学院

■企業系法律事務所への就職活動において、情報はどこから得ましたか?

その他求人情報サイト、大学・法科大学院

■企業系法律事務所への就職活動において、どのような情報収集が必要だと考えましたか?

メインの情報収集としては、情報収集サイトへ登録し、サマクラ情報を閲覧していました。ESの書き方は、ロースクールで開催されていた就活対策会へ参加しました。サマクラ対策としては、先輩や同期に聞いて、リサーチに使えるサイトや立ち振る舞いのアドバイスをもらいました。

■クラーク・インターン・エクスターンには参加されましたか?また、それは選考に直結したものでしたか?

参加した

 

・直結したものでしたか?

はい。

■いつ頃から具体的に就職活動を始めましたか?

ロースクールに入学してすぐ。

■企業系法律事務所への就職活動において、応募した数と併願先について教えてください

・応募した数

6~10所

 

・併願先

企業系法律事務所のみ

■企業系法律事務所に応募しようと思った理由や選択軸を教えてください。

仕事のやり方や書面の書き方を学ぶに当たって、多様なやり方の先生がいらっしゃった方がよいと考えていたので、10名以上の弁護士がおり、いろいろな先生のやり方を学べるところを探していました。また、やりたい分野が具体的には決まっていないので、広くできるところを探していました。
企業法務を志望した理由は、街弁から企業法務事務所への転職は難しいが、その逆はできること、インハウスへの転職を考えてもファーストキャリアとして企業法務事務所での経験は有利に働くこと、もともと企業をサポートしたいという動機で弁護士を目指していることから志望しました。

面接について

自己紹介、志望動機、弁護士を目指した理由、学生時代に頑張ったこと、これまでの成功体験・失敗体験、長所・短所、趣味・特技、得意科目・選択科目、ゼミについて、携わりたい案件、キャリアビジョン(将来像について)、他社選考・応募先について、希望報酬、逆質問(面接官に質問する)

■企業系法律事務所への就職活動において、どういった内容が面接で聞かれましたか?

自己紹介、志望動機、弁護士を目指した理由、学生時代に頑張ったこと、これまでの成功体験・失敗体験、長所・短所、趣味・特技、得意科目・選択科目、ゼミについて、携わりたい案件、キャリアビジョン(将来像について)、他社選考・応募先について、希望報酬、逆質問(面接官に質問する)

就職先(内定先)について

1~2所

■法律事務所において、内定を獲得した数を教えてください

1~2所

■最終的に内定を受諾した法律事務所や企業などについて教えてください

企業系法律事務所

■内定を応諾した理由を教えてください

サマクラでお会いした先生方がみなさん優しく、働きやすそうに感じたこと、希望の就職地であったこと、報酬も納得できるものであったこと、案件内容も広く企業法務を取り扱っており、将来のキャリアにも活かせると思ったこと、個人受任が自由であり、事務所に経費を納めなくてもよいため、自分のお客さんをつけることができることに魅力を感じたため。

苦労したエピソードや印象に残ったエピソード

課題が本当に難しく、周りのサマクラ生と比べられたり、うまく意見が言えなかったりして、自己嫌悪になることが多かったです。印象に残ったエピソードとしては、どの事務所もお昼ご飯夜ご飯が本当に美味しく、今まで経験したことがないような場所に連れて行っていただけたことです。また、たくさんの先生とお話しできたので、将来の弁護士像を考えるにあたって大変参考になりました。

■企業系法律事務所への就職活動において、苦労したエピソードや印象に残ったエピソードを教えてください

課題が本当に難しく、周りのサマクラ生と比べられたり、うまく意見が言えなかったりして、自己嫌悪になることが多かったです。印象に残ったエピソードとしては、どの事務所もお昼ご飯夜ご飯が本当に美味しく、今まで経験したことがないような場所に連れて行っていただけたことです。また、たくさんの先生とお話しできたので、将来の弁護士像を考えるにあたって大変参考になりました。

後輩になる方々へ

年々内定のタイミングが速くなっているように感じているので、ロースクールに入学した方はすぐに就活に動いた方がよいと思います。

■後輩になる方々に就職活動におけるアドバイスをお願いします

年々内定のタイミングが速くなっているように感じているので、ロースクールに入学した方はすぐに就活に動いた方がよいと思います。

C&Rリーガル・エージェンシー社
による求人紹介はこちら

専任のエージェントが
あなたの就職活動をサポート

お役立ち情報・コラム カテゴリ一覧

C&Rリーガル・エージェンシー社
による求人紹介はこちら

専任のエージェントが
あなたの就職活動をサポート

TOP