【マスコミ・広告・エンターテイメント】の求人検索結果
全 25 件(1~20件を表示)
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 630万円 ~ 910万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 72期 |
業務内容 当社各部門のビジネス(既存・新規)展開のために必要な以下の法務業務を主に行います。 [続きを読む]
必要な業務経験
※履歴書にお写真貼付お願いします※
【必須要件】
・法務業務に関わるご経験(企業側、事務所問わず)5年から10年位
・法律知識(企業法務経験年数に応じた知識)
・PCスキル(Word/Excel/パワーポイント)
・経営陣や各部の意向を踏まえコミュニケーションを図る能力
【歓迎要件】
・アニメ、ゲームなどエンタメ業界での法務経験
・グローバル取引(ライセンス、製作委託など)に関する法務経験
・M&A、事業提携などの法務経験
・法務DXなどの法務経験
・知的財産管理技能検定2級以上 歓迎
・ビジネス実務法務検定2級以上 歓迎
・TOEIC600点以上歓迎(増加する英文契約に対応できると歓迎)
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 470万円 ~ 630万円 |
対象修習期 | 74期 ~ 75期 |
業務内容
同社の各部門の既存ビジネスや新規ビジネスを展開をするために必要な、以下の法務業務を主に行います。
・契約文書の作成、検討
・法的問題の検討、法的リスク検証 など
[続きを読む]
必要な業務経験
※履歴書にお写真貼付お願いします※
【必須要件】
・法律基礎知識(大学法学部卒レベル以上)
・PCスキル(Word/Excel)
・相手の立場や意見に配慮して円滑なコミュニケーションを図る能力
【歓迎要件】
・法務業務に関わるご経験(企業側、事務所問わず)1年以上
・知的財産管理技能検定2級以上歓迎
・ビジネス実務法務検定2級以上 歓迎
・TOEIC600点以上歓迎(将来的に英文契約担当頂く機会もあります)
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1200万円 |
業務内容
・契約書の作成、審査、管理
・法務相談対応
・コンプライアンス関連業務
・社内規程の整備・管理
・その他法務関連業務全般
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業法務実務経験 (5年程度)
・契約書審査/作成の実務経験
◼️歓迎要件
・エンターテインメント業界での法務経験
・知的財産権に関する実務経験
・法律事務所での勤務経験
・弁護士資格保持者
・ビジネスレベルの英語力(読解・会話)
[続きを読む]
おすすめポイント
・北米進出や大型作品のプロモーションも実績を重ねており、急成長するエンターテインメント企業で、幅広い法務実務の経験を積むことができます
・グローバル案件に携わる機会があり、国際的な実務経験を積むことができます
・少数精鋭のため、裁量権を持って主体的に業務に取り組むことができます
・フレックス制度があり、コアタイム以外はリモートでOKなのでWLBも取りやすい環境です
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1400万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 74期 |

業務内容
・各種契約書(ライセンス契約書、業務委託契約書、楽曲関連の契約書など)のチェック
・社内法律相談
・社内コンプライアンス体制の整備及び強化
・誹謗中傷対応
・メタバース等の新規領域に関する法令調査及び戦略の立案・実行
・その他会社運営に伴う法務(株主総会などの会議体サポート、登記対応など)
業務の変更範囲:会社の定める全ての業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・事業会社または法律事務所における企業法務経験3年以上
・弁護士資格を有する方
【尚可要件】
・エンタメ業界での法務経験
・上場会社における法務経験
・英文契約のレビュー経験
・日常会話以上の英語力
・海外の関係会社又は法律事務所との連携経験
【求める人物像】
・同社のMISSION/VALUEに共感いただける方
・二次元コンテンツに関わらず、エンターテイメントがお好きな方
・チームワークを大切にできる方
・主体的にものごとを考え、自ら行動できる方
・雑務や細かい仕事にもしっかり取り組める、素直で誠実な方
[続きを読む]
おすすめポイント
・日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する同社にて、最先端領域における法務経験が積める環境です。
・複数事業の展開をしているため法的論点が多く、幅広い経験を得ることができます
・リーガルテックを用いた業務効率化、APIツールなどを使った自動化などDX化の進んだチーム体制になっております
・副業可能です(事前申請必要)。
・フレックス制度、リモートワーク制度等整備されており、柔軟な働き方が可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 58期 ~ 75期 |
業務内容
出版契約、商品化権許諾、業務委託契約などの取引契約や、ライセンス契約を中心に様々な形の取引契約の作成・レビューに携わっていただけます。
・各種届出書類の作成
・販促資料やウェブサイトの法務チェック等
・各種施策について、法務の立場からチェックやサポート
・書面の作成や契約書の管理業務
[続きを読む]
必要な業務経験
◎各種契約書の作成・レビューの実務経験(業界および契約内容は不問)
◎Windows PCおよびOffi ce365(Word,Excel,Power Point,Teams,Outlook)を通常業務で使用できること
◎著作権法に関する知識(知的財産管理技能検定2級相当以上)
[続きを読む]
おすすめポイント
・フルフレックス勤務、在宅勤務(週2日)可能、残業も少なく、非常に働きやすい環境です。子育て中の方も多く、安心して働くことのできる環境、風土が整っています。
・誰もが知る著名な幅広いコンテンツを通じて、子どもや社会に貢献する実感をもちながら働くことができます。
・出版のみならずライセンスビジネスにも注力しています。これからますます発展していく事業に携わっていくことができます。
・あたたかくアットホームなオフィスです。
[続きを読む]
エージェント求人
大手テレビ局
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 650万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 64期 ~ 74期 |
業務内容
各種契約に関する業務(番組、映画、アニメ、および舞台、イベントなどを中心に、新領域ビジネスを含む)
著作権、商標、景品表示法等、各種法律に関する相談への対応
権利者団体との交渉、業界団体における各種活動
新規ビジネススキーム構築に伴う法務面でのサポート、著作権等の権利侵害への対応、各種法改正に伴う社内体制の構築や社内説明会の実施など
[続きを読む]
必要な業務経験
同社のビジネスに興味がある方で、エンタメ業界に限らず、各種業界において法務としての実務経験を3年以上有する方
【歓迎する資格・経験】
・ 弁護士、弁理士
・ 英語等の外国語能力
・知財への興味関心
【求める人材】
・ 同社のビジネスに興味を持っていること
・ 経験の無い新規分野の案件であっても意欲的に取り組める能力
・ ヒアリング・コミュニケーション能力。特に、真摯に話を聞き、丁寧に説明する能力
・ チームメンバーと協力しながら作業できる協調性
[続きを読む]
おすすめポイント
番組制作や配信に関わる著作権・契約・放送法対応など、エンタメ業界特有の貴重な経験を積むことができます。
映像・音楽からSNS・配信ビジネスまで最先端の法的課題に携われるのが魅力です。
[続きを読む]
エージェント求人
映像・音楽を中心とした老舗の総合エンタテイメント企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 800万円 |
業務内容
・各種契約書の起案、審査、修正、締結⼿続(申請承認、捺印申請、システム登録等の事務処理を含む)
・事業部⾨(音楽・映像・アニメ等)からの相談対応
・事業遂行に伴って生じるリーガルリスク、ビジネスリスク、レピュテーションリスクに関
する分析・検討と解決方法の提示
・権利確認、権利許諾、専属解放手続等に関する業務
・印税計算部門との業務連携(印税条件の共有)
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須スキル・経験】
・主にエンターテインメント/コンテンツビジネス領域における法務実務または契約実務経験
・Word 、 Excel 、 PowerPoint 、メール等の基本的な IT スキル
・印税の発生、支払いの仕組みに関する基礎理解
【歓迎スキル・経験】
・印税発生、支払いの仕組みに関する基礎理解
・一般法律知識・弁護士資格お持ちの方(特に民法、著作権法)
・マネジメント志向・経験お持ちの方
[続きを読む]
おすすめポイント
*5:00〜22:00までの間で7.5hの完全フレックスタイム制度あり。
*リモートワークは部門にもよりますが、法務部は週3~4日リモート併用可能です。
*複数名募集の為、企業法務経験お持ちの方であれば幅広めのレイヤーで募集中。
*弁護士資格お持ちの場合、弁護士会費は会社負担OK!副業は慣れてきたら申請・許可制で可能。
*世に出る前のエンタメコンテンツに携われる(自分の携わったコンテンツが世界へ)
[続きを読む]
エージェント求人
エージェント求人
グローバルに愛される著名エンタメ企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 400万円 ~ 600万円 |
対象修習期 | 70期 ~ 77期 |
業務内容
漫画、ノベル、書籍等を出版するための著作者等との契約業務全般を担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・法務・知的財産部への契約書作成依頼
・契約書の内容チェック
・編集部への契約書の確認依頼
・社内・社外(主に法人)との契約交渉
出版契約以外の契約(グッズや映像配信等に関する契約等)や、
出版コンテンツの知的財産にかかわる業務(海賊版対策等)もございます。
[続きを読む]
必要な業務経験
・なにかしらの契約書レビュー経験または法律を学ばれたご経験(法科大学院卒や司法試験の受検経験など)
※法律事務所でパラリーガルの経験がある方もご応募可能です
・OUTLOOKメール、Officeアプリケーションの基本操作可能
・出版業界で働くことへの興味関心
※応募時には志望動機をご提出いただきます
・中長期的に出版契約にかかわる仕事に従事していく意欲があること
(※未経験であっても、徐々に業務習得いただけますので、勉強意欲の高い方は歓迎いたします。)
【歓迎】
・出版業界での勤務経験
・契約書の起案経験(契約条項の検討/加除訂正など)
・知的財産権に関する資格
[続きを読む]
おすすめポイント
★ライセンスビジネスの第一線で活躍する社員が、一つ一つの業務を丁寧に指導しますので、日々の業務の中で経験を積み成長していけます。
★自分が担当した案件、コンテンツが世に出る達成感を味わえます。
★残業は月10~20時間程度、フルフレックスのため、ワークライフバランスの充実を実現しつつ、スキルアップが可能です。
★業界柄、契約社員としてのスタートですが、正社員登用制度があり多くの方が長く活躍されています。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 72期 |
業務内容
放送番組の二次利用ビジネスや新規事業を一層促進し、国内および海外において、より良い未来に資する価値を生み出し続け、サポートする「英文契約のスペシャリスト」の採用となります。
【具体的な業務】
・国内外の契約書の作成、レビュー
ビジネススキームの構築の段階から契約面で参画し、社内各所と打ち合わせを重ね、相手先との契約交渉も行う。
特に英文契約において中心的な役割を担う。
・番組、コンテンツ制作時における、法律面や権利処理相談、コンプライアンスの指導・対応。
番組や映画の担当プロデューサー等からの相談や問い合わせに対応し、必要なサポートをする。
・権利者、権利者団体との交渉。
・チームメンバーとの協業、必要に応じてチームのマネジメント。
・その他契約業務全般。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・コンテンツビジネス、エンタテインメント業界における勤務経験を持ち、英文契約に長けた知識と実務経験を持つこと。
・英文契約書の作成、レビュー、交渉・締結の経験をもつこと。(目安として5年以上)
・コミュニケーション力が高いこと。
【歓迎要件】
・権利処理実務の経験があること。
・番組製作、映画製作の業界での勤務経験があること。
・英文以外の言語(中国語等)の契約経験があること。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 67期 ~ 77期 |
業務内容
グループの統括企業の法務担当として法的観点を用いてビジネスの発展に貢献していただきます。
具体的な業務内容は、下記のとおりです。
・契約書の審査(一部英文契約書もございます)、契約上のリスク確認
・業務上の法律相談
・カスタマーハラスメント対策
・M&A対応
・訴訟対応
※未経験の業務は顧問弁護士に相談コミュニケーションを取りながら行う中で、企業法に関わるスキルアップが可能です。
《将来的な業務内容の変更範囲》
会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士(修習期不問)資格をお持ちの方
民事系のみの経験の方も応募可能です。
【尚可】
2〜3年の企業法務領域経験
(企業、弁護士事務所など領域問わず)
【求める人物像】
・成長意欲が高く、自らの役割を拡張したい方
・圧倒的な当事者意識をもって、自ら考え行動し、スピード感をもって仕事を推進できる方
・他者を巻き込みながら業務推進できる方
・広い視野を持ち、多面的な思考ができる方
・オーナーシップをもって、一つ一つの業務をやりきることのできる方
[続きを読む]
おすすめポイント
売上高約2000億円の総合エンターテイメント企業にて、企業内弁護士の募集です。
事業部と伴走し同社の発展に貢献していただける方を求めています。
企業法務経験のない方でも、顧問弁護士とコミュニケーションを行いながらキャッチアップしていけるため、これからスキルアップしていきたい方も歓迎です。
[続きを読む]
エージェント求人
日本を代表するエンターテイメント全般を手掛ける大手企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 66期 ~ 74期 |

業務内容
多様な商品・サービスを幅広いお客様に向け、ワールドワイドで提供している当社で、法のプロフェッショナルとして、下記の業務を行っていただきます。
・国内/海外取引先(主に国内を想定)との契約書作成及び契約交渉
(ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など)
・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応(プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、AIほか)
・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成
・社員向けセミナー
・外部弁護士との調整
・業界団体との調整 ほか
【募集背景】
当社がネットワークコンテンツ、家庭用ゲーム、アソビエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化を行っています。
[続きを読む]
必要な業務経験
以下の経験を有している方
・弁護士資格者(日本または外国法)
・企業法務に関わる実務経験3年以上
■望ましい経験や能力
・株主総会・取締役会、規程管理、コンプライアンスなどのガバナンス業務経験
・ゲーム会社・エンターテインメント業界いずれかにおける業務経験
・ゲーム業界に関する豊富な知識
・多種多様な契約書作成・契約交渉経験
・英語力
【求める人物像】
・エンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方
・コミュニケーション能力が高く周囲を巻き込みながら業務遂行できる方
・チーム力を高めるために部下・後輩の育成指導を大事にできる方
[続きを読む]
おすすめポイント
・事業規模に対して、少数精鋭体制のため、裁量をもって幅広くご活躍いただけます。
・経営陣との距離も近く、自由闊達な社風の中で様々な事業に関わり、成長していくことができます。
・入社後は契約法務を主務としていただきますが、将来的に企業法務、渉外対応、知財関連等にも
関わることができます。
・海外子会社を含めたリーガルミーティングが年に1回開催され、また社内には外国法弁護士が在籍しており、グローバルととんだ環境です。
・新規事業が立ち上がった際は、初期段階から携わり、現場と一緒に事業を進めていくことが出来る環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
企業法務 ※弁護士資格の有無・経験年数により複数ポジションあり
大手エンターテイメント企業
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 66期 ~ 75期 |
業務内容
・サービス契約書や利用規約の作成
・顧客や取引先との契約書のチェックおよび修正
・部門内の決裁ワークフローの整備および運用
・法務部門との連携による法的リスクの管理
・契約関連のドキュメント管理および更新
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業法務経験(概ね3年程度)または同程度の能力、経験
・契約書や利用規約を作成、レビューする能力
・コミュニケーション能力
・自主的に業務を進める能力
[続きを読む]
おすすめポイント
★全社員を対象にした在宅勤務制度(リモートワーク)を導入しています。(本ポジションはリモートワーク中心の働き方が可能です。)
★時間管理(前倒し、後ろ倒し、中抜け)が柔軟な風土があり、非常に柔軟な働き方が叶います。
★住居手当や子手当、教育手当など、各種手当が非常に手厚いです。
[続きを読む]
エージェント求人
企画から宣伝まで一連で行うアニメーション会社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 75期 |

業務内容
法務担当として、ご経験に応じて以下業務をお任せいたします。
・契約書の審査・作成・更新・管理(和文/英文)
※海外、ライセンス契約、版権周りなど数多くの契約書が想定されます。
・コンプライアンス体制の構築
・リーガルサーチ
・法律相談・顧問弁護士対応
・M&A関連業務
・新規事業・各種プロジェクトの法的支援業務
※全体の9割が契約書関連業務です。
※英文契約書は現在増加傾向です
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・事業会社での法務実務経験(1年以上)
・弁護士の場合、企業法務未経験でも応募いただけます。
【歓迎】
・著作権関連業務のご経験
・エンタメ・IT・web業界等における法務実務経験
・英文契約の実務経験
・アニメ、マンガ、ゲーム等へのご興味
[続きを読む]
おすすめポイント
・入社後はOJTで徐々に業務に慣れていただきます。
・スキルに応じて契約書の作成や海外契約など、裁量の大きな業務もお任せいたします。
・エンタメ業界の様々な業務を通し、経験を積んで成長できる環境が整っています。
・広い範囲の業務を経験いただけます。
・リモートワーク3回、出社週2回という働き方がメインになっております。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 68期 |

業務内容
デジタルテクノロジーの進化やソーシャルメディアの急速な浸透等、広告業界を取り巻く急速な経営環境の変化の中で、当社の成長を支えるべく、契約審査、法律相談対応、紛争対応、業務提携・資本提携等のプロジェクト支援対応など、主に取引法務に係る幅広い業務を担って頂き、ご本人の適性等を踏まえ、将来的には当該部門のマネジメントをお任せさせて頂くことを想定しております。
【具体的な業務】
将来的には法務局のマネージャーとして、当該部門および業務の統括を担って頂きます。なお、法務局の業務内容としては下記が含まれます。
・契約書(和文・英文)の審査、作成、交渉支援
・法律相談(景表法を含む広告関連法規・個人情報保護法・下請法など)に対する対応
・(訴訟を含む)紛争対応
・業務提携・資本提携、新規事業立上を含むプロジェクト案件に対する法務支援
・法令制定・改正等を踏まえた社内業務フローの立案
・リーガル領域に関する、従業員向け、教育・情報発信
<配属部署のミッション・ビジョン>
ADKグループでは、パーパスとして『すべての人に「歓びの体験」を。』、事業ビジョンとして『顧客を資本と考える「顧客体験創造会社」へ。』、バリューとして『全員が、改革者。』を掲げており、マスを中心としたメディアビジネスに加えて、顧客体験価値を最大化することを志向するビジネスへ、大きく舵を切ろうとしております。
このようなビジネスモデルの転換時において、ビジネスを前進させることをリーガル観点から支援する(ビジネス伴走)ことを、法務部門のミッションとして掲げております。
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
・事業会社または弁護士事務所での、企業法務経験(10年以上)
・法務部門のマネジメント経験(3年以上)
・契約書の審査・作成の経験
・業務提携・資本提携案件の業務経験
・主体性をもって、かつ、スピード感をもって、業務を進行できる方
・社内事業部門・経営陣、外部弁護士、その他社外ステークホルダーとの折衝経験
<歓迎要件>
・ビジネスレベルの英語力
・広告領域で取り扱うことがある法令(著作権法・商標法・景表法・個人情報保護法など)に関する業務経験
・商材/権利等の仕入/販売を事業内容とする業界(商社・販売代理店等)の法務部門での就業経験
・広告業界の法務部門での就業経験
<求める人物像>
・自分の頭で考え抜き、課題に対して、自分なりの提案ができる方
・新しい取り組み・領域に対して、関心・興味を持って取り組むことができる方
・主体的かつ積極的に業務を遂行することを通じて、ビジネス前進に貢献することを志向する方
・チームの力を最大化するマネジメントができる方
[続きを読む]
おすすめポイント
1、広告業界の業態上、幅広い取引類型を取り扱うことになります。そのため、メディア取引・広告制作取引はもちろんのこと、インターネット広告やDX関連サービスなどのデジタル分野に関する取引や、コンテンツ・エンタメ分野に関する取引など、幅広い取引に対して法務として関与することができます。
2、業務提携・資本提携、新規事業の立上・新規サービスの導入等に対して、プロジェクト当初からチームに入って法的支援を行うなど、事業・経営に深く関与するチャンスがある職場環境です。
3、ご経験に応じて、リーガル論点に関する経営陣との協議に参加いただく機会もあります。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 400万円 ~ 650万円 |
業務内容
・スポーツリーグでの、制度設計、規約・規程の策定、整備
・契約書のドラフティング・レビュー
・事業プロジェクトの適法性、リスクチェック(景表法、独占禁止法、著作権法etc)
・関連法令、スポーツ法務関連の情報収集、社内展開
・外部弁護士事務所との連携、協業
・個人情報、情報セキュリティ業務
・商標管理
現時点では、英語を使用した業務は全体の5%程度ですが、2-3年後には法務・コンプライアンスグループとしてグローバル対応が可能なチーム体制を構築したいと考えております。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・スポーツビジネスへの興味
・事業会社での法務経験3年以上または事業会社以外での法務経験5年以上(法律事務所、官公庁等問わず)
【求める人物像】
・法的思考・分析力をお持ちの方
・ビジネス推進のための法的アドバイスをわかりやすく説明できる方
・コミュニケーション能力が高い方
・キャッチアップ力が高い方
・将来に向けた英語学習を厭わない方
[続きを読む]
おすすめポイント
既存業務の拡大と、将来的なグローバル領域の業務拡大を見据えて増員募集を行います。
・スポーツビジネスに貢献することが出来ます。
・リモート週3~4日、フルフレックスのため柔軟な働き方が可能です。
・チケットやグッズが社員割引にて購入することが可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 550万円 ~ 900万円 |
対象修習期 | 68期 ~ 74期 |

業務内容
同社ならびにグループ会社にて取り扱う各種契約、
案件によっては事前の調整や交渉などにもご参加いただく場合もあります。
【具体的には】
英文・和文の契約書審査/作成/交渉
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
民間企業の法務担当または法律事務所での契約法務実務経験2年以上
<歓迎要件>
英文契約書の作成経験
[続きを読む]
おすすめポイント
★国内、海外問わず愛されているコンテンツなため、多様な契約が想定されます。
★フレックスタイム制、労働時間についても1日7時間を採用。
[続きを読む]
エージェント求人
エージェント求人
映像・音楽を中心とした老舗の総合エンタテイメント企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 900万円 |
業務内容
・アニメ・音楽・映像に関する作品に紐づく各種契約書の起案、審査、修正、締結、システム登録⼿続
・制作部門に対する著作権を中⼼とする法的アドバイスや相談対応
・新規事業・新規プロジェクトにおけるリーガルリスク、ビジネスリスク、レピュテーションリスクに関する助言
・外部弁護士への相談と社内へのフィードバック
・係争・紛争に関する対応(予防を含む)
・制作部門と海外取引先の交渉の支援
・権利許諾範囲の確認や、印税計算部門との連携(印税支払条件の管理)
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須スキル・経験】
・主にエンターテインメント/コンテンツビジネス領域における2年以上の法務または契約実務経験お持ちの方
・ビジネス英語スキル(英文契約書対応できる方)
【歓迎スキル・経験】
・印税発生、支払いの仕組みに関する基礎理解
・一般法律知識・弁護士資格お持ちの方(特に民法、著作権法)
・マネジメント志向・経験お持ちの方
[続きを読む]
おすすめポイント
*5:00〜22:00までの間で7.5hの完全フレックスタイム制度あり。
*リモートワークは部門にもよりますが、法務部は週3~4日リモート併用可能です。
*複数名募集の為、企業法務経験お持ちの方であれば幅広めのレイヤーで募集中。
*弁護士資格お持ちの場合、弁護士会費は会社負担OK!副業は慣れてきたら申請・許可制で可能。
*海外チームでの募集となりますので英語力生かせます。
[続きを読む]
- 1
- 2
全 25 件(1~20件を表示)
全 25 件(1~20件を表示)