掲載期間:2025/10/16 ~ 2026/03/31
2025/10/17
サイボウズ株式会社
採用者からのメッセージ
サイボウズ法務部は、急成長するIT業界で、企業活動を法的に支える重要な役割を担っています。
契約書の作成やレビュー、リスク分析、データプライバシー対応など多岐にわたる業務を行い、
ビジネス感覚や傾聴、リスクとリターンのバランス感覚、柔軟な提案力を重視しています。
修習生やロースクール卒業生の法律知識や論理的思考力を評価し、
特に柔軟性、好奇心、協調性を持つ人材を歓迎。教育環境が整備され、
書籍購入費用負担やリモートワーク制度など柔軟な働き方を提供します。
また、若手中心のオープンな文化で、挑戦を奨励する環境を大切にしています。
IT業界での法務は、法律が追い付かない分野で新たな課題に取り組むやりがいがあります。
サイボウズで実務経験を積み、未来の法務戦略を共に築きましょう。
募集要項
-
-
ポジション
-
法務職
-
-
-
業務内容
-
・契約法務(国内海外 各種契約レビュー)
・法務相談(国内海外 各種法令相談)
・機関法務(株主総会)
・国内海外法制度リサーチ
・顧問弁護士連携
・社内規程レビュー
・全社的コンプライアンス教育
・内部統制構築
・法定監査
・登記事務
・行政機関対応(管轄省庁届出)
・知的財産権の管理・活用
※業務の特性上、出社が必要な場合があります。
-
-
-
必要な業務経験
-
【必須】
法科大学院を卒業されている方
【歓迎】
司法試験、予備試験の受験経験
法律事務所のパラリーガル経験
TOEIC800点以上
-
-
-
雇用形態
-
正社員
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
勤務地(詳細)
-
サイボウズ東京オフィス
-
-
-
給与
-
450万円 ~
-
-
-
給与詳細
-
基本給 月32万円~
賞与:年2回(2月・8月)※業績連動
想定年収 = 基本給 + 賞与(月給2.0か月分)448万円以上
持株会奨励金年間支給上限額を含む想定年収 484万円以上
※従業員持株会制度(任意加入)あり。拠出金額に応じた奨励金が支給されます。
-
選考プロセス
-
-
応募に必要な書類
-
エントリーシート
-
-
-
選考プロセス
-
※エントリーシート通過後、面接2回を想定しております。
面接回数は増減する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
-
-
-
応募方法
-
下記採用ホームページのエントリーからご応募ください
https://cybozu.co.jp/recruit/entry/newgrad/internal-control-asst2026.html
-
企業情報
-
-
企業名
-
サイボウズ株式会社
-
-
-
事業内容
-
・グループウェアの開発、販売、運用
・チームワーク強化メソッドの開発、販売、提供
-
-
-
企業の特徴
-
サイボウズは、チームワークのために欠かせない情報共有を行うツールである
グループウェアを開発・販売する会社として1997年に創業しました。
徹底した情報共有やコミュニケーションの円滑化、個人学習や満足度向上を
支援するグループウェアを開発し、企業や地方自治体、大学、病院、NPOといった
さまざまなチームの情報共有ツールとして利用されています。
現在国内外に1100万人以上のユーザーを有しています。
2007年に中国進出して以来、アメリカ、東南アジア、オセアニアへと拡大し、
現在は7拠点に拡大中です。
-
-
-
設立年月
-
1997年8月
-
-
-
代表者役職
-
代表取締役社長
-
-
-
代表者名
-
青野 慶久
-
-
-
資本金
-
613百万円(2023年12月末時点)
-
-
-
売上高
-
2023年12月期連結:売上 25,432百万円
-
-
-
本社所在地
-
東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー 27階
-
-
-
URL
-
-
-
株式公開
-
プライム市場
-