採用者からのメッセージ
そらうみ法律事務所は、東京(渋谷)本店のほかに、久慈、陸前高田(岩手県)、奄美大島(鹿児島県)、浦添、石垣島(沖縄県)に支店があり、弁護士過疎地での活動に法人として取り組んでいます。
採用後は、東京事務所または浦添事務所で1~2年養成を受けたうえで、弁護士過疎地にあるそらうみ法律事務所の支店への赴任を予定しています。
募集要項
-
-
ポジション
-
勤務弁護士
-
-
-
業務内容
-
一般民事、家事事件を中心に、刑事事件、破産管財事件、会社法務など
-
-
-
必要な業務経験
-
78期司法修習生
-
-
-
雇用形態
-
その他
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
勤務地(詳細)
-
(ただし、1~2年の養成期間経過後は支店に配属。詳細は「その他補足事項」欄のとおり)
-
-
-
報酬
-
600万円 ~
-
-
-
報酬詳細
-
最低保障額年600万円
法人の業績に応じ、賞与支給を予定しています(2024年度実績・年間50万円)。
国選弁護事件の売上は個人事件として個人所得の扱いとします。
社会保険完備。弁護士会費、その他事件処理に要する諸経費(交通費、書籍代、システム利用料等)は事務所が負担します。
-
-
-
対象修習期
-
78期 ~ 78期
-
-
-
個人事件の受任
-
-
可
-
-
-
-
その他補足事項
-
養成期間終了後、支店事務所(久慈、陸前高田、奄美大島、石垣島)へ赴任(赴任地の選定及び任期(4年程度を目安)については協議のうえ設定)
任期満了後の進路は希望に応じて協議(東京事務所での就業を希望する場合は必ず受け入れます)
-
選考プロセス
-
-
応募に必要な書類
-
⑴履歴書 ⑵志望理由書
(⑴⑵ともに様式は問いません。)
-
-
-
応募期間
-
随時。
採用選考に先立ち、事務所訪問も随時受け入れています。事務所訪問については、次の応募フォームからご応募ください(希望日時等、フォームからお知らせください)。
https://forms.gle/aS4oNZXf8T6XYEXa8
-
-
-
採用担当者
-
弁護士 在間文康
メールアドレス:zaima@soraumi-law.com
-
-
-
応募方法
-
採用担当・在間宛にメールでご連絡ください。
件名に「採用手続応募」と入力のうえ、
①お名前
②メールアドレス
③連絡の取れる電話番号
④採用面接の希望場所(下記参照)
を記載し、⑤応募書類⑴⑵をデータで添付して、メールをご送信ください。
-
事務所情報
-
-
事務所名
-
弁護士法人空と海 そらうみ法律事務所
-
-
-
事務所の特徴
-
弁護士法人 空と海(事務所名 そらうみ法律事務所)は、2016年10月に、弁護士過疎地域といわれる岩手県沿岸部や奄美大島の公設事務所で活動してきた弁護士4名が中心となって開設した弁護士法人です。
弁護士の少ない地域で活動してきた私たちは、これまで弁護士に相談が出来ず、悩みがいつまでも解決せずに苦しんでいる人たちをたくさん目にしてきました。
私たち弁護士の使命は、困っている人の役に立つことです。
誰にも相談できずに困っている人を一人でも減らしたい。私たちの切なる願いです。
私たちは、「困ったことがあったら『そらうみ』に相談に行こう」と思ってもらえるような、地域の皆様に最も身近な存在でありたいと考えています。
-
-
-
事務所の構成
-
-
構成人数
24名
-
弁護士数(日本資格のみ)
11名
-
パートナー・経営者数
10名
-
アソシエイト・勤務弁護士数
1名
-
事務職員数
13名
-
-
-
-
所在地
-
東京都渋谷区渋谷4-5-6渋谷トキワビル301
-
-
-
URL
-