就職活動体験レポート

77期 20代 Oさん エージェントを利用しての就職活動体験レポート

INDEX
  • プロフィール

  • 就職活動について

  • エージェントの利用について

  • 後輩になる方々へ

プロフィール

年代:20代/性別:男性
司法試験の受験回数:1回

就職活動について

■就職活動時の応募先を教えてください

法人・個人両方をクライアントとする案件を幅広く扱う法律事務所

個人クライアントとする案件を中心に扱う法律事務所(民事系法律事務所)

企業

■入社(所)予定先を教えてください

個人クライアントとする案件を中心に扱う法律事務所(民事系法律事務所)

エージェントの利用について

■就職活動時におけるエージェントの利用の有無と利用した数

利用:ある
利用した数:1社

■なぜエージェントを利用または相談しようと思いましたか?

弁護士としてのキャリアを考えた際に、就活情報を先輩に聞く等では知ることができる情報の量が乏しく、自分で調べることに限界を感じたためです。

■エージェントはどこから知りましたか? 

インターネット検索

■エージェントとの面談で得た情報は何ですか?

人数が多い事務所であっても、転勤が必須な事務所では、転勤が嫌というミスマッチを起こして転職する人が多いため、人数が多いからといって安易に事務所を決定することには注意が必要だということです。

■エージェントからは、どこまでのサポートを受けましたか?

登録のみ、面談実施(キャリア相談含む)

■エージェントを利用することによって、就職活動にどのようなメリットがあると感じましたか?

一般的な法律事務所の就活情報を知ることができるので、就活戦略が偏らないこと、就活の相場感を知ることができる点にメリットを感じました。

■エージェントの利用を他の人にも勧めますか?

勧める

後輩になる方々へ

■後輩になる方々へ就職活動におけるアドバイスをお願いします

自分だけで闇雲に就活情報を集めるのではなく、エージェントを活用したり、先輩に聞くなどして効率的に就職活動を進めることができるように頑張って下さい。

よく読まれている記事

留学希望の弁護士必見!留学の意義と事前準備を解説します!

業界トピックス

留学希望の弁護士必見!留学の意義と事前準備を解説します!

弁護士の留学といえば、以前は四大法律事務所を筆頭とする大規模企業法務系事務所のアソシエイト弁護士が、パートナー弁護士になるための研鑽の一環としてアメリカの有名ロースクールに留学するというイメージがあったかもしれません。しかし、近年ではグローバル化が進んでいる中、大規模法律事務...

C&Rリーガル・エージェンシー社による求人紹介はこちら

専任のエージェントがあなたの就職活動をサポート

就職サポートに登録する(無料)

TOP