就職活動体験レポート

77期 20代 Mさん 会食についての体験談に関する就職活動体験レポート

INDEX
  • プロフィール

  • 就職活動について

  • 会食について

  • 会食でのエピソード

プロフィール

年代:20代/性別:男性
司法試験の受験回数:1回

就職活動について

■就職活動時の応募先を教えてください

法人をクライアントとする案件を中心に扱う法律事務所(企業系法律事務所)

個人をクライアントとする案件を中心に扱う法律事務所(民事系法律事務所)

法人・個人両方をクライアントとする案件を幅広く扱う法律事務所

■入社(所)予定先を教えてください

団体・官公庁など

会食について

■会食があった事務所は、どのようなタイプの事務所でしたか?

法人をクライアントとする案件を中心に扱う法律事務所(企業系法律事務所)

法人・個人両方をクライアントとする案件を幅広く扱う法律事務所

■選考のどのタイミングで会食が開催されましたか?

1次面接

■法律事務所のどういったポジションの先生方が何名参加され、応募者は何名参加しましたか?

パートナー3名、アソシエイト2名
応募者9名

会食でのエピソード

■会食ではどのような話をしましたか?

志望動機、弁護士を目指した理由、携わりたい案件

■会食の中で、特に印象に残っている話を教えてください

アソシエイトの先生が事務所に入所した経過。かつてこの事務所で弁護修習をしたことがあり、当時からボス弁の人柄に魅力を感じていたが、最初は入所できなかった。しかし、数年後に縁があり入所が叶って今は充実しているという話です。

■会食の中で困ったエピソードがあれば教えてください

他の事務所と比べてどう思うか聞かれてうまく答えられなかったことです。

■会食の中で失敗したと感じたエピソードがあれば教えてください

マナーが分からず、注文や空いたグラスに注ぐなど気配りが足りなかったことです。

■会食で失敗したと感じた方に質問です。その失敗は合否に影響を与えたと思いますか?

さほど関係ないと思います。

■会食を経て事務所への志望意欲は高まりましたか? 会食に意義があったと感じる所があれば教えてください(もしくは志望意欲が下がった内容があれば教えて下さい)

店のグレードが高く、事務所の先生が多く来ると、志望意欲は高まりました。

■後輩になる方々へ就職活動におけるアドバイスをお願いします

最低限失礼のないように、マナーは軽く調べておきましょう。

よく読まれている記事

小話 ~弁護士とバッジの色~

業界トピックス

小話 ~弁護士とバッジの色~

ドラマに弁護士が登場するといつも金色のバッジを身に付けています。そのため、金バッジから弁護士を連想する人も多いと思います。 ところが、先日、あるドラマを見ていたら、新人弁護士のバッジは金色、ベテラン弁護士のバッジは銀色をしていました。筆者は、細かいところまできちんとこだわっ...

C&Rリーガル・エージェンシー社による求人紹介はこちら

専任のエージェントがあなたの就職活動をサポート

就職サポートに登録する(無料)

TOP