【東京都】の求人検索結果
全 692 件(21~40件を表示)
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 400万円 ~ 540万円 | 
| 対象修習期 | 73期 ~ 77期 | 
 
		 
													
																業務内容
																【仕事内容】
・契約書のレビュー・ドラフト
・各部門からの法律相談の対応
・新規取引先に関する反社チェック・与信調査の事務対応(必要情報の収集・書類の取りまとめなど)
※ステップアップに併せて上記以外の業務もご担当いただく可能性がございます
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															以下いずれか1つでも当てはまる方
・パラリーガルの経験
・法律事務所での勤務経験
・法律関係の資格をお持ちの方、または取得に向けて勉強中の方
・法学部または法科大学院出身の方
・広告業界での就業経験があり薬機法及び景表法に関しての知見のある方
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															・手を挙げれば新規事業などにもチャレンジが出来る環境です。
・上場企業ですが若い組織ですので、早いスピード感や積極性の高い社風が特徴です。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
プライム上場!グループウェアでおなじみのITメガベンチャー
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 700万円 ~ 1000万円 | 
 
													
																業務内容
																法務統制本部は、クラウドビジネス×グローバルという新たな法律分野に挑戦しながら、
法務(予防、臨床、戦略)、コンプライアンス教育、内部統制構築、監査、知的財産管理などの業務を執行する部門です。
たとえば、開発チームやカスタマーチームと協力して、クラウドビジネスの新しい課題解決に取り組んだり、
営業チームとエコシステムを拡大・強化するためのビジネススキームづくりに取り組んでいます。
本ポジションでは、企業理念に共感し、事業を深く理解しながら事業部門と連携し、成長を支えていただける方を
募集しています。将来的には、法務部門の戦略立案やチームマネジメントにも挑戦ができる環境をご用意する予定です。
自分の成長だけではなくチームの成功を大切にしながら、フィードバックを前向きに受け取り、
共に前進できる方と一緒に働きたいと考えています。
国内外の契約法務(契約書レビュー、交渉サポート、リスク分析など)
法務相談、コンプライアンス教育、内部統制構築
他部門と連携した課題解決・プロジェクトリード
経営陣への法的アドバイスやリスクマネジメントの提案
将来的には、法務組織の戦略立案やチームマネジメントにも携わる
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															【必須】
企業法務の実務経験(契約書レビュー・作成、コンプライアンス関連、社内規程整備など)5年以上
基本的な法令知識(民法、会社法、商法、知的財産法など)
コミュニケーション能力(他部門や経営層とのやり取り・調整が円滑にできる)
主体的に課題を発見・提案し、解決できる力
チーム目線で行動できる協調性(組織全体の目標達成に向けて柔軟に動ける)
マネジメント経験(マネージャー又はリーダーとしてメンバーの業務マネジメントまたはピープルマネジメントのご経験)
【歓迎】
~ハードスキル~
海外法務の経験や英語力(海外案件の契約書レビュー、国際法務対応など)
AI・データ関連の法務知識(プライバシー保護、著作権など先端技術領域における法的知見)
M&Aや事業提携に関する知見(デューデリジェンス、契約交渉、PMIなど)
プロジェクトマネジメント経験、または複雑な案件や専門的知見が求められる場合のスムーズな連携・ディレクション
~ソフトスキル~
タイムマネジメント力 複数案件を優先度をつけて並行処理し、期限を守る能力
ロジカルシンキング 問題解決やリスク評価を論理的に行い、わかりやすく説明できる力
プロジェクト推進力 他部門や外部パートナーとの交渉・連携を主導し、成果まで導く力
課題発見・改善提案スキル 現状を分析し、抜本的な改善策を考えて実行に移せる能力
リーダーシップ 将来的にチームを率いる立場として、メンバーの目標設定や成長支援を行う姿勢
【求める人物像】
・当社ビジネスに対する理解、当社企業理念(Purpose、Culture)への共感
・チームワークを重んじ、自発的かつ能動的に業務を進めることができる
・同じ理想のもと働く他部門に敬意を持って接することができる(「理想への共感」)
・正直にかつ素直に物事をとらえることができる(「公明正大」)
・何事にも謙虚な姿勢で向き合い、難しい課題を楽しみながら挑戦できる(「知識を増やす」「不屈の心体」)
・関係部署との調整業務を円滑に行える(「心を動かす」)
・前例の無い課題に対して高い思考力をもって立ち向かえる(「あくなき探求」)
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															*CMでもおなじみ!プライム上場のグループウェア開発企業です。
*働きがいのある会社ランキング8年連続選出!フレックスあり、リモートワーク週3~4回OK、副業も可です。
*海外拠点は7か所ですが、世界No.1を目指して海外展開も強化中。
 英語はMUSTではありませんが、英語・中国語ができる方は生かしていただけます。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
外資系総合エンターテインメント企業
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 900万円 ~ 1500万円 | 
																業務内容
																国内および海外のグループ会社に所属するアーティストの国内活動、ならびに音楽・ゲーム・映像などのコンテンツ事業に関連する様々な法的イシューやリスクを事前に検討し、戦略的なアドバイスを提供することで、円滑な事業展開を支援します。また、国内外の法規制の変化に先んじて対応し、事業の安定的な運営を可能にするため、法務組織をリードし、会社全体の法務支援を統括します。主な業務は法務業務に携わっていただきます。急速に事業領域を拡大・成長している企業において、日本および海外における様々な事業分野に対する法務経験を活かし、組織の戦略的意思決定に貢献しながら、ともに成長していくことができます。
◆業務内容
・法律諮問
・契約書および約款の検討
・Compliance業務サポート
・紛争/訴訟/政府調査の対応
・法律事務所との連携
・チームメンバー管理及びチームの力量強化
・本社(韓国)法務との業務共有及び連携
◆主な業務分野
・企業における一般法務業務
・知識財産関連 (著作権、不正競争など)
・TMT(IT/放送通信/e-commerce/コンテンツ、個人情報)
・M&A、投資全般
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															【必須】
・日本の弁護士資格を有する方(韓国法米国法も可)
・企業法務または法律事務所における5年以上の法務実務経験を有する方
・多様な法的イシューに対して、的確かつタイムリーに検討・助言を行う能力をお持ちの方
【歓迎】
・法学部専攻の方、または法律事務所での実務経験をお持ちの方
・エンターテインメント業界、または音楽著作権に関連する業務経験のある方
・M&Aや投資関連のリーガルアドバイザリー業務の経験をお持ちの方
・英語または韓国語での優れたコミュニケーション能力を有する方
・チームマネジメント経験を有する方
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															・世界的に人気を誇るアーティストが所属する大手エンターテインメントグループでの募集です。
・法務チームのマネージャーとして、3名のチームをまとめながら事業拡大を支えていただきます。
・経営層と近い距離で働けるため、企業の成長を法務の立場からダイレクトに支援できる、やりがいの大きい環境です。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 600万円 ~ 810万円 | 
| 対象修習期 | 59期 ~ 75期 | 
																業務内容
																下記いずれかの経験をお持ちの方
事業会社での法務実務経験2年以上
日本法弁護士資格をお持ちの方。
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															法律事務所または企業での法務実務経験3年以上
※個人情報保護法または知財に関する経験があると望ましい。
歓迎スキル
事業部と円滑にコミュニケーションを取り、本質的な課題を抽出し、解決する能力
新規事業に関する法的論点の調査やスキーム構築経験
IT / SaaS業界での法務経験
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															法務的な観点から事業の課題を解決していくことで、事業成長への直接的な貢献が実感できます。
多岐にわたる業務に携われるため、法務としての経験値を一気に高めることができます。
フルフレックスフルリモートで柔軟な働き方が可能です。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 450万円 ~ 660万円 | 
| 対象修習期 | 68期 ~ 77期 | 
																業務内容
																【短期】
- 契約関連業務
  - 契約書審査(NDA、業務委託契約、利用規約等)
  - 規約・契約書の作成・レビュー契約管理等の事務業務
- 社内法務相談
  - 各事業部からの法律相談対応
  - 事業に関する法的課題の解決
- コンプライアンス関連業務
  - リスク・コンプライアンスに関する業務
  - 個人情報保護・データ利用に関するリーガルサポートおよび体制構築 
【中長期】
- 新規事業に関する法的論点の調査、スキーム構築
- 知財管理
※事業状況と適性を加味して決めていきます。上記は一例です
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															下記いずれかの経験をお持ちの方
事業会社での法務実務経験2年以上
日本法弁護士資格をお持ちの方
※民事経験のみの方も応募いただけます。
歓迎スキル
契約書審査等の基本的な法務処理能力
事業部と円滑にコミュニケーションを取り、本質的な課題を抽出し、解決する能力
個人情報保護法に関する知見
新規事業に関する法的論点の調査やスキーム構築経験
知財管理の経験
IT / SaaS業界での法務経験
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															法務的な観点から事業の課題を解決していくことで、事業成長への直接的な貢献が実感できます。
多岐にわたる業務に携われるため、法務としての経験値を一気に高めることができます。
フルフレックスフルリモートかつ残業時間も少なく柔軟な働き方が可能です。
正社員全員にストックオプションを付与されるのも魅力です。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 550万円 ~ 850万円 | 
																業務内容
																■事業支援
・契約書作成・審査や法務相談対応
・自律的に契約書の作成・審査業務などを行う
・約1-2割程度が英文対応
■プロジェクト支援
■インシデント対応支援
※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															<必須条件>
・事業会社の法務部門または企業法務を主とする弁護士事務所での経験5年以上
・英文契約書の作成・審査の経験
・業務上の英語でのコミュニケーション経験
<歓迎条件>
・メーカーにおける一連の製品開発・販売プロセスに関する経験(自社製品の開発、仕入れ、販売に関する契約書作成など)
・社内外の複数の関係者が関わるプロジェクトをリードした経験
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															・デジタルツールの積極的な活用、全社的法務相談システムの導入など、業務効率化のためのツールを活用・導入しながら企業法務として最先端の働き方ができます
・ビジネス形態の変革を法的側面からサポートするポジションです
・新たなビジネスにおける法的リスクを事業部門に寄り添いながら、法務としてのキャリアアップを目指すことができます
・グローバルに展開する企業において、海外の関係者とのメール・オンライン会議等が発生し、語学力を磨ける環境で働けます
・フルフレックス、実働7.5時間、残業は月平均10時間程度とWLBが取りやすい就業環境です
															[続きを読む]
														
エージェント求人
日本を代表する大手グローバルメーカー
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 800万円 ~ | 
| 対象修習期 | 54期 ~ 74期 | 
 
		 
													
																業務内容
																コンプライアンス、AI規制関連事項にが主な担当領域となります。同社グループの新規事業におけるAI関連事項の支援や、EU AI法を含むAI関連法規制への対応等について、AIガバナンスの専門家として主体的に行動することが求められます。
具体的な業務内容:
・法規制の動向とガイドラインの調査・分析、および事業部門への情報共有
・リスク評価とAIガバナンスポリシーの策定
・高リスクなユースケースのエスカレーション、評価、検討のための内部ガバナンスプロセス策定
・事業部門における法的要件の遵守状況の監視・助言
・トレーニングプログラムの開発と実行
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															・AIガバナンスまたは知的財産法、プライバシー法、消費者保護法などの関連分野における合計5年以上の経験
・企業法務担当者としてコンプライアンスに関する業務に従事した経験(コンプライアンスプロセスの策定・実施を含む)
・ビジネスレベルの英語力(読み/書き/会話)
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															★海外メンバーと切磋琢磨できるグローバルな環境です。(メンバーの半数が海外に在籍)
★ビジネスレベルの英語力を活かし、グローバルにご活躍いただけます。
★リモートワーク可能/ハイブリットワークで、出社は週3回程度です。
★フレックスタイム制(コアタイムなし)
															[続きを読む]
														
エージェント求人
エージェント求人
幅広い案件を取り扱う企業法務系法律事務所
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 報酬 | 650万円 ~ 800万円 | 
| 対象修習期 | 65期 ~ 77期 | 
 
														
																業務内容
																取扱事件に関する法令調査、交渉、及び、訴訟(調停)等の裁判手続き、並びに、関連する弁護士業務一切。
入所後は、主として事務所事件における相談対応・訴訟対応等に同席・同行することで、弁護士としての業務を学んで頂くと共に、弁護士の指導の下、まずは定型的な一般民事事件などを担当して頂き、業務の習熟度に応じて、担当分野を拡大し、担当弁護士として事件処理できる業務の範囲を広げてもらう予定です。
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															【必須要件】
・日本法弁護士(65~75期)
・企業法務を扱う法律事務所での経験者
【尚可要件】
・英語力
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															取扱事件は多くが企業法務で、顧問先企業の業種は多岐にわたります。業種に応じて、企業の予防法務・危機管理対応・交渉/調停/訴訟等の紛争対応を行っております。
また、顧問先企業等からのご紹介で、個人の顧客の一般民事事件も取り扱い、さらに、海外案件や英語を用いる事案も取り扱っています。
弁護士数に比して、取扱事件の規模は大きく、企業法務を通じて、不動産・建築・IT・労働問題を中心に幅広い事件に対応しています。
多様な事件に全般的に関わり、実践で学ぶことができることに加え、顧客の大半が企業やそこからのご紹介の案件であることから、安定した基盤と落ち着いた環境で、丁寧な指導を受けながら幅広いジャンルで経験値を積んでいただけます。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
大手自動車メーカーのコネクティッドを担うIT戦略子会社
| 勤務地 | 東京都、愛知県 | 
|---|---|
| 給与 | 680万円 ~ 1080万円 | 
| 対象修習期 | 57期 ~ 76期 | 
 
		 
													
																業務内容
																・事業企画等プロジェクトのリーガル面での支援
・社内各部からの法務相談への対応
・契約書、利用規約の作成、精査
・社内のコンプライアンス体制の構築
・コンプライアンス関連教育の実施
・株主総会/取締役会/監査役会事務局
・常勤監査役による本社監査のサポート など
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															以下いずれかのご経験をお持ちの方
 ・企業法務業務経験  3年以上
 (名古屋勤務の場合:若手育成可能、企業法務経験1年~/東京勤務の場合:即戦力、企業法務経験3年~)
 ・英文契約書が読める英語力
 ・関係各部やステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる能力
【歓迎要件】
・IT業界の企業での法務実務経験
・知財業務の経験
・国内外の個人情報保護に関する法対応経験
・プライバシーガバナンス関連業務の経験
・法科大学院卒
・ビジネス法務検定2級以上
・ビジネスレベルの英語力
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															日本を代表する世界的企業グループのモビリティ、コネクティッド事業の創出に貢献できます。
【副業可/リモートワーク/フレックスタイム制/服装自由】柔軟な働き方が叶います。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
日本を代表する大手化学品メーカー
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 500万円 ~ 1200万円 | 
| 対象修習期 | 65期 ~ 74期 | 
																業務内容
																事業支援担当責任者として、割り当てられた事業部門における商取引、契約交渉、M&A、紛争、クライシスなど、
幅広い種々の案件の担当、後輩・部下の指導をいただきます。
北米、南米、欧州、中国、東南アジア・太平洋、日韓台の6地域統括法務および各社法務の指導監督やこれらとの協働も
担当業務内容に含まれます。
契約書(英文契約含む)の審査、作成、交渉、法令、契約の解釈 Project(合弁、M&A、提携、共同開発など)、
各種紛争への対応(契約上のトラブル、品質問題など)、取引先の倒産、工場事故、その他クライシス対応、
法令遵守を含むコンプライアンス体制の確立・推進、社内教育など
<配属部署のミッション>
Global Headquarterとして、米州、欧州、中国、東南アジア・太平洋、日韓台の5地域統括法務および各社法務の指導監督や
これらのとの協働を通じ、以下の業務を遂行すること。
*事業支援:各事業部門における商取引、契約交渉、M&A、紛争、クライシスなど、幅広い種々の案件において、単なる
 法的アドバイスにととまらず、社内にある多くの情報を掘り起し、問題の本質を見抜いたうえで、法律、特許、会計、税務等の
 総合的な視点からリスクアセスメント、マネージメント案を策定し、その実施を支援すること。
*コンプライアンス:グループコンプライアンス体制の構築・強化、教育・研修等の運営。
*ガバナンス:株主総会、取締役会などの重要社内機関の事務局運営および上場規則等の順守確保 
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															・企業法務経験3年以上
・英語力(英文契約書の実務経験または英語の素養をお持ちの方)
・弁護士との協業経験(提携・顧問弁護士とのやり取り、ご自身が弁護士など)
<歓迎条件>
・留学や海外勤務経験
・日本または海外の弁護士有資格者
・外国弁護士との協働経験。
・競争法、腐敗防止、個人情報保護、経済安全保障等の重要法分野に関する法的アドバイスの経験
・後輩・部下指導経験(年次により)
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															★コアタイムなしのフルフレックス制度あり
★リモート週2回可能。ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
★社内弁護士7名所属
★法務部事業支援チーム(契約周りやM&A・紛争関連など事業部と近しい領域)への配属予定です。
 事業部を複数経験することができ、入社後も幅広い経験を積むことが可能です。
★海外赴任のチャンスもあります。(希望者)
★海外留学の実績もあります。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 450万円 ~ 700万円 | 
																業務内容
																ウェブ上の行動履歴やスマホから取得される情報を活用した市場調査など、マーケティング・リサーチは高度化しつづけている一方で、個人の個人情報やプライバシーの意識の高まり、両者のバランスを取る中で、マーケティング・リサーチにおける法務実務は、難易度を増しています。このような状況の中で、法務部門は攻守のバランスを取り、ビジネスの成長に合わせて迅速に問題解決をしていく重要な役割を担っています。単なる契約書のレビューに留まることなく、この難しい課題に向き合い、一緒に会社の成長をサポートしてくれる方を募集いたします。
・国内外における契約法務(契約書の作成/審査/交渉)
・各部署からの法律相談対応
・各国の法令調査(個人情報保護法関連を中心とし、その他マーケティング・リサーチに関連する法令)および対応策の立案、実行
・M&A、企業との業務提携、新規事業などの経営戦略に関わる法的支援
・株主総会、取締役会などのコーポレート関連業務
・子会社管理業務
・コンプライアンスの推進(研修の企画・実施など)
・知的財産管理
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															【必須要件】
・企業法務の経験が3年以上ある方
・高いステークホルダーマネジメント能力
・依頼者に寄り添い、伴走しながら解決策を導くことが出来る人
・スピード感を以て業務を進めることができる人
【歓迎要件】
・上場企業における法務実務経験がある方
・ビジネスレベルの英語力(英文契約対応可能なレベル)
・IT業界、マーケティングまたはアドテクノロジー関連企業での法務実務経験
【求める人物像】
・柔軟な法的思考力、交渉折衝力がある方
・あらゆる場面で、スピード感のある業務遂行が出来る方
・広い視野を持って幅広い業務へ取り組む意欲のある方
・個人の成果だけではなく、常に会社や組織のパフォーマンスを意識して行動できる方
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															様々な業務に取り組むことのできる機会が豊富にありますので、以下のスキルを中心に幅広い知識/能力を身につけることができます。
また、風通しのよい会社ですので、経営とも密に関わり合いながら仕事をすることができます。
・会社法、民法、個人情報保護法、著作権法などの法律知識
・国内外における企業買収、会社設立、組織再編、企業間の業務提携、事業提携などに関連する法律知識やその遂行能力
・弁護士との折衝能力、社外交渉力、社内調整力 など
															[続きを読む]
														
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 600万円 ~ 900万円 | 
| 対象修習期 | 60期 ~ 76期 | 
																業務内容
																・契約書の作成・チェック
・法律相談 
・新規ビジネススキームの法的検討
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															・事業会社で法務の実務経験を有している方
・単にNGというだけではなく、案件を前に進めるための代替案を出せる方 
・単に契約書の作成等だけではもの足りない方 
・現場と近い距離で仕事がしたい方 
・チーム全体で目標に向かって突き進みたい方 
また、以下のご経験・スキルがある方を歓迎いたします。
・英語での法務実務経験を有している方
・英文の契約レビューができる方
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															・大手広告企業の新規事業としてクラウドファンディングサービスをスタート。現在は独立し、グロース市場に上場しております。
・管理チームの主要メンバーとして組織づくりに携わることができ、新しいチャレンジやアイディアに日々ふれることができます。
・リモートワークを織り交ぜてフレキシブルに働くことが可能です。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 650万円 ~ 900万円 | 
| 対象修習期 | 66期 ~ 75期 | 
																業務内容
																本ポジションでは下記の業務が想定されます。
・契約書の審査、作成、交渉支援
・事業部門からの法務相談対応
・法令・規約調査
・法務関連の規程・マニュアル作成、研修支援
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															・企業法務(契約法務)に関する実務経験(目安:3年以上)
・様々な契約類型に対応できる、契約書作成・審査に関する基本的な知識
・事業部門の担当者と円滑に連携できる、高いコミュニケーション能力
<歓迎要件>
・弁護士資格
・インターネット事業会社での法務実務経験
・英語の契約書を抵抗なく読み書きできる語学力
・景品表示法、下請法、資金決済法、個人情報保護法などの特定分野に関する知見
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															★日本のモバイルインターネットサービスを牽引する企業の求人となります。メインとなるSNSサービス、ゲーム事業に加え、最近ではメタバース事業にも力を入れています。新規事業にも積極的に参画するなど、まさに第二創業期に突入するフェーズにあります。
★10人以上で構成される同社の法務ですが、日本や米国の弁護士資格を保有する社員や、日本を代表する企業の法務部での経験を持つ社員など、様々なバックグラウンドをもったスタッフがいるため、学びあえる環境です。
★若手の育成にも力を入れており、未経験の分野でも学びたいという気持ちがあれば担当いただける環境となります。
★多角的に事業展開をしているため、ルーティンワークにならず常に学び続けることができる環境です。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
| 勤務地 | 福岡県、東京都、長崎県 | 
|---|---|
| 報酬 | 540万円 ~ 800万円 | 
| 対象修習期 | 55期 ~ 77期 | 
																業務内容
																事務所事件全般
企業顧問業務、相続・事業承継案件、交通事故案件が中心となっています。
最近では、著作権・商標権・不正競争関連案件や景品表示法関連案件の取り扱いも増えています。
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															【必須】
・日本法弁護士資格※77期もご相談可能です。
【求める人物像】
・明るく前向きな方
・同事務所の理念に共感し、事務所のメンバーとして一緒に楽しく働ける方
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															・ワークライフバランスを取りながら幅広い案件に携わることができます。
・東京・福岡・長崎にオフィスがあり、応募の際に希望勤務地を選択ください。複数選択いただくことも可能です。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
グローバルコンサルティングファーム
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 900万円 ~ 1400万円 | 
| 対象修習期 | 58期 ~ 73期 | 
 
														
																業務内容
																ビジネス部門をはじめとした各部署と連携しながら、以下のような業務を幅広く担い、サポートしていただきます。
・サービスに関する法的課題の解決
・個人情報保護・データ利用に関するリーガルサポート及び体制構築
・リスク・コンプライアンス、ガバナンスに関する業務
・法律相談対応、規約・契約書の作成・レビュー、契約管理
・新規事業に関する法的論点の調査、スキーム構築
・契約管理等の事務業務
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															・事業会社、または法律事務所における法務経験(3年以上)
・上記に加えて、以下いずれかのご経験をお持ちの方
・ビジネス法務関連業務に一通り対応できるスキル
・リスク・コンプライアンス活動の業務経験
<歓迎要件>
・法学部、または法科大学院での法律を学んだ経験
・上場会社での法務実務経験
・IT/ネット企業での就業経験
・リスク・コンプライアンス部門の立ち上げ等、体制構築の経験
<求める人物像>
・法務に閉じない全社最適の視点を持っている方
・部門横断的にオープンなコミュニケーションがとれる方
・各部署の機能・分担が日々変化する状況に対応しつつ、そのとき組織に足りないファンクションを埋めにいける方
・未整備な状況をストレスと捉えず、楽しみながら環境を整備・改善していける方
・未経験の業務や未知の問題に対しても、自ら学習し、自らの頭で考え、臨機応変に対応ができる方
・ビジネス法務・コンプライアンス部の拡大・組織化を共に進めてくださる方
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															・労務管理クラウド市場でトップクラスのシェアを誇る成長著しいメガベンチャー企業にて、リスクマネジメントを含むビジネス法務を担当できるポジションです。
・四大法律事務所出身を含む弁護士が在籍しており、実務を通じて知識や経験を積める環境があります。
・コアタイムなしのフレックス制(5:00~22:00)やリモートワークも導入している為、柔軟かつ自分らしい働き方が可能です。
															[続きを読む]
														
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 給与 | 800万円 ~ 1300万円 | 
| 対象修習期 | 55期 ~ 73期 | 
																業務内容
																以下の業務を、メンバーと連携しつつ主体的に担っていただきます。
① IPO準備関連(リード業務):
内部統制・コンプライアンス体制構築支援(J-SOX含む)
親子上場・グループガバナンスに関する法的助言
証券会社・監査法人・東証等との法務面の折衝・対応
② 法務戦略・経営法務:
経営層・事業責任者とのディスカッションに基づく法的判断の提供
グループ横断の法務ガイドライン整備、リスク予見・回避の仕組み設計
M&A・資本政策・事業提携等における契約・スキーム検討
③ コーポレート・ビジネス法務マネジメント:
重要契約書のレビュー・ドラフト(日本語・必要に応じて英語)
株主総会・取締役会の法的運営サポート
規程管理、知財・登記関連業務のレビュー
メンバーマネジメント、育成(メンバー2~4名を想定)
その他、ご経験とスキルに応じてお任せしていきます。
																[続きを読む]
															
															必要な業務経験
															【必須】下記いずれかのご経験がある方。
・企業法務経験5年以上
・企業内法務でマネジメント職5年以上(上場企業またはIPO準備企業)
・経営に近い立場での法的意思決定サポート経験(特にHD会社、子会社管理等)
【歓迎】
・弁護士資格(国内・海外問わず)+企業法務経験3年以上
・企業内法務でマネジメント職5年以上(上場企業またはIPO準備企業)
・IPO準備・上場申請書類(Iの部等)のレビュー経験
・コンプライアンス推進、内部通報制度の設計経験
・テック・IT・ゲーム業界における法務経験
・英文契約実務、または韓国語によるやりとりの実務経験
・子会社・関連会社のガバナンス構築経験
															[続きを読む]
														
															おすすめポイント
															・IPO準備を進めている同社の法務担当として、ホールディングス全体の法務業務に従事いただきます。
・AIや最新テクノロジーを取り込んでいく新規事業やプロジェクトの推進に関わり、業界特有の豊富な知識と経験を積むことが可能です。
・月10日(週2日程度)のリモートワークが可能で、その他にも同社ならではの福利厚生が充実しています。
															[続きを読む]
														
全 692 件(21~40件を表示)
全 692 件(21~40件を表示)
 
				