求人検索結果
全 856 件(261~280件を表示)
エージェント求人
プライム上場◆FinTech産業を牽引するリーディングカンパニー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1300万円 |

業務内容
新規事業の創出やクロスボーダー案件を含む様々なFintech法務案件を担当いただきます。
主に、以下①の業務を即戦力として担当いただくことを想定しておりますが、②もご担当いただくほか、ご本人の希望と案件状況に応じて③~⑤の業務もご担当いただくことがございます。
①戦略法務業務
・新規ビジネス創造のために必要な法令調査、事業スキーム構築、法的リスクの分析、関係当局との折衝や契約書作成
・既存ビジネスに関する法改正動向調査、法的リスク再評価、改善案の提案
②契約法務・予防法務業務
・相談、契約書レビュー/ドラフト、交渉サポート、捺印・保管
③国内外の投融資案件関連業務
・東南アジア/インド/米国/日本等における投融資案件(含M&A)に関する、スキーム構築、法令調査/検討、契約書レビュー/ドラフト、交渉サポート。とりわけ、近年複雑なスキームを構築したうえでのクロスボーダー融資案件が急増中
④クロスボーダー決済案件関連業務
・グローバルプラットフォーマーが日本でECを運営していく際に、当社が決済サービスを提供するにあたってのスキーム構築、法令調査・検討、契約書レビュー/ドラフト、交渉サポート。
⑤紛争対応業務
・国内外の取引先、投融資先との間で生じた紛争(潜在的なものも含む)への対応業務(具体的には、訴訟、国際仲裁、債権回収など)
[続きを読む]
必要な業務経験
【Must要件】
・企業法務経験(少なくとも3年以上)
・複雑な事実関係を整理し、法律を適用し、最終的に契約書面に落とし込む力
【Want要件】*下記、いずれかに該当する方歓迎
・IT企業、金融関連企業、高成長企業での実務経験
・英語での実務経験
・企業法務系法律事務所での実務経験
・ロースクールご卒業(基本的な業務&法律(民法・商法・会社法等)知識)の方
(スキル)
・金融関連業法(割販法、資金決済法、金商法、貸金業法等)の知見
・複雑な英文契約書の読解、ドラフトができる方
・知的財産権(特に特許)案件の取扱経験
[続きを読む]
おすすめポイント
*2005年上場以降、19期連続増収増益を達成している国内シェアトップクラスの決済代行会社です。
*弁護士有資格者が6名活躍中。IT・金融業界経験は不問です。
*ご経験やご志向・能力次第では、いずれチームのマネジメントを担っていただく可能性もあります。
*生後57日目から受け入れ可能な社内託児所や、3歳まで父母ともに取得できる育休制度、
時差通勤・時間単位有給など、福利厚生も充実しています。
*24時間365日オープンしているカフェでは無料で食事可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 72期 |
業務内容
放送番組の二次利用ビジネスや新規事業を一層促進し、国内および海外において、より良い未来に資する価値を生み出し続け、サポートする「英文契約のスペシャリスト」の採用となります。
【具体的な業務】
・国内外の契約書の作成、レビュー
ビジネススキームの構築の段階から契約面で参画し、社内各所と打ち合わせを重ね、相手先との契約交渉も行う。
特に英文契約において中心的な役割を担う。
・番組、コンテンツ制作時における、法律面や権利処理相談、コンプライアンスの指導・対応。
番組や映画の担当プロデューサー等からの相談や問い合わせに対応し、必要なサポートをする。
・権利者、権利者団体との交渉。
・チームメンバーとの協業、必要に応じてチームのマネジメント。
・その他契約業務全般。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・コンテンツビジネス、エンタテインメント業界における勤務経験を持ち、英文契約に長けた知識と実務経験を持つこと。
・英文契約書の作成、レビュー、交渉・締結の経験をもつこと。(目安として5年以上)
・コミュニケーション力が高いこと。
【歓迎要件】
・権利処理実務の経験があること。
・番組製作、映画製作の業界での勤務経験があること。
・英文以外の言語(中国語等)の契約経験があること。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 400万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 66期 ~ 77期 |
業務内容
・契約書、利用規約の作成、審査
・社内の各部門への法的支援
・法令リサーチ、法改正対応
・商事法務(子会社管理を含む)
・商標等の知的財産権の管理
・訴訟等の係争案件への対応
・全社向けの勉強会の企画、実施
・弁護士、弁理士などの専門家との連携、交渉
・Ⅿ&A・アライアンスの際の契約審査、デューデリジェンスの実施
[続きを読む]
必要な業務経験
・事業会社の法務部門で1年以上の実務経験がある方
・ロースクール卒など上記に相当する知識知見を有する方
■歓迎条件
・事業会社の法務部門での実務経験3年以上
[続きを読む]
おすすめポイント
・会社組織がこれからますます拡大していく中、主体的で意欲的な方には十分な成長の機会がある。
・能力次第では法務における将来的な中核人材として期待。
・新規サービスの創出に関わる機会もあり。スピード感も体感できる。
・M&Aに関わることができる。
[続きを読む]
エージェント求人
倒産案件に強みを持つ法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 600万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 74期 ~ 76期 |

業務内容
・事業再生(私的整理、法的整理、各種清算手続、保証債務整理等):70%
・中小企業法務全般:15%
・訴訟事件:10%
・一般民事事件、家事事件(会社関連を中心):5%
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士資格
・倒産事件に関心があり、熱心に取り組める方
[続きを読む]
おすすめポイント
倒産、再生案件に開設30年間以上のノウハウが蓄積しているため、未経験からでもしっかりと学ぶことが可能です。
事業再生という事案の性質上、債権者、ときには依頼者との間で粘り強く協議・交渉する必要があるため、対クライアントに対しての対応力がしっかりと身につきます。
担当案件の状況にもよりますが、慣れてからは昼出勤や夕方直帰など、フレキシブルな働き方が可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 420万円 ~ 720万円 |
対象修習期 | 67期 ~ 76期 |


業務内容
ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。
・契約起案、審査業務(月30件程、和文中心)
・社内規程の作成整備
・各種法令調査、社内法律相談の対応
・弁護士との折衝、相談窓口(会社法、金商法、労働法など)
・法務戦略立案、実行
・株主総会や取締役会の運営など重要な経営テーマの実行
・M&A、子会社の設立、新規事業の立ち上げ等に関する法務業務
ステップアップに併せて上記以外の業務も担っていただく予定です。
[続きを読む]
必要な業務経験
・上場企業での法務経験(1年以上)がある方
・新たな領域やステージへのチャレンジ精神のある方
■歓迎経験
・法律系資格保有
[続きを読む]
おすすめポイント
・手を挙げれば新規事業などにもチャレンジが出来る環境です。
・若い組織ですので、早いスピード感や積極性の高い社風が特徴です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 75期 |

業務内容
・各部署からの法律相談(労働法、個人情報保護法など)
・新規事業のリーガルチェック
・コンプライアンス啓発活動の企画・運営(研修など)
・契約書のレビュー及びドラフト
・株主総会・取締役会その他の会議体の準備・運営
・トラブル等のインシデント対応
・商業登記申請業務
・その他ガバナンスを含む企業法務全般
[続きを読む]
必要な業務経験
・事業会社における企業法務のご経験(2年以上)
【歓迎】
・司法試験合格者
・司法試験の選択科目にて「労働法」を選択された方
(労働法、個人情報保護法の知識がある方)
・人材紹介会社における事業法務経験がある方
[続きを読む]
おすすめポイント
【本ポジションの魅力】
・当社の法務グループには9名が在籍しており、お互いに協力し合って日々の業務を遂行しています。
・業務に必要な法律書籍等は都度会社で購入することができます。また、法律書籍のサブスクサービスも導入しているため、自費でリーガル調査を余儀なくされることはありません。
・電子契約やAIによる契約書審査、契約書管理システムなど、リーガルテックを積極的に取り入れています。
・リモートワークとフレックスタイム制を導入しているため、働き方はとても自由です。週3日の出社が原則ですが、家庭の事情に応じて出社頻度を調整することも可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 73期 |
業務内容
<募集経緯>
体制強化のための採用となります。
マネージャー/シニアマネージャー(管理職)としての採用を想定しています
・社内からの法律相談への対応
・法務視点からのビジネス側へのサポート
・各種契約書の作成支援(和文、英文)
・各種社内制度の設計・整備支援
・裁判等や官公庁の諸手続(特許出願を含む)
・調査等への対応
・法務トレーニングの企画と提供
・法務室のインフラ等整備
・部門横断プロジェクトへの参画
[続きを読む]
必要な業務経験
■必須スキル・経験:
・日本の弁護士資格を有する方
・法律事務所または企業法務部門においてて通算5~10年以上の企業法務の経験を有する方
■歓迎スキル・経験:
・英語力をお持ちの方
※ご経験に応じて職位を提案させていただきます。
[続きを読む]
おすすめポイント
◇◇◇働きやすさ抜群/9割 在宅勤務(週0日~1日出社程度)/フレックスタイム制/低い離職率/残業少なめ◇◇◇
★ワークライフバランスとりながらプロフェッショナルとして働きたい方、柔軟な働き方を実現したい方におすすめです。
現在法務室のメンバー全員が子育て中の方々です。
★業界で離職率が20~25%の中、同社では一桁の離職率を保っています。
★リモートワーク制度あり
(現在法務の方は週1回オフィスへ出社されるかどうかの頻度で在宅勤務をされています。)
★世界4大会計事務所(Big4)の一角であるメンバーファームであり、総合的なコンサルティングサービスを提供している同社にて、ビジネスの中の最先端での業務に携わることができます。
★現場・事業に非常に近い立場で法務として関わっていくことができます。
[続きを読む]
エージェント求人
大阪の総合法律事務所
エージェント求人
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
報酬 | 600万円 ~ 900万円 |
対象修習期 | 69期 ~ 77期 |
業務内容
▪企業法務
(契約書チェック、労働問題、債権回収、M&A、事業承継、知的財産権、監査役業務等)
▪不動産
▪破産管財
▪後見・保佐・監督
▪相続財産管理
▪交通事故
▪債務整理
▪遺産分割などの相続
▪離婚
▪その他一般民事事件
▪刑事(被害者支援)
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士資格(69~77期)
※インハウス出身の方も歓迎
【尚可】
・企業法務の実務経験
[続きを読む]
おすすめポイント
・クライアントを多数抱えており、企業法務・民事と幅広く取り扱っており、様々な経験が積める環境です。
・リモート勤務も可能です。
・基本的に1案件に複数名の弁護士で対応しますので、未経験分野があっても安心して実力をつけられる環境です。
・執務時間は個人の裁量にお任せしておりますが、19時頃には帰宅される方が多いです。
・個人受任も可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 52期 ~ 75期 |

業務内容
・契約書の作成/審査/交渉
・サービスの利用規約の作成/審査
・サービスの企画、運営に対する法的支援/社内規定の作成/管理
・訴訟管理
・その他予防法務全般
・申請業務補助
《将来的な業務内容の変更範囲》
会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・日本法弁護士有資格者
・企業事務所問わず実務経験がある方(2~3年以上)
・普通自動車第一種運転免許
※一般民事のみの方応募可
※社会人経験を経て弁護士になられた方応募可
[続きを読む]
おすすめポイント ・年間休日120以上で実働6H、残業はほぼ無しとメリハリがあり、就労バランス良好な環境です。洗練されたオフィス環境等社員還元も重んじていることも大きな魅力です。 [続きを読む]
勤務地 | 広島県 |
---|---|
給与 | 400万円 ~ 700万円 |
対象修習期 | 64期 ~ 76期 |
業務内容
・契約書の審査、作成、調整(事業部門との連携、基本契約や業務委託など)
・コンプライアンス活動、社内教育(セミナー講師等)
・事業推進において必要となる規制や法令の調査、事業サイドへの提言
・トラブルや訴訟への対応(法律事務所との連携・連絡窓口)
・契約事務管理(契約内容のデータベース管理、社内契約書の受入保管)
・著作権法や景品表示法その他法令や規制等に関する社内相談受付
・その他企業法務関連業務一般
[続きを読む]
必要な業務経験
以下いずれかに該当する方
・法科大学院を修了していて法務業務に従事していきたい方
・企業・事務所にて法務業務に従事している方
[続きを読む]
おすすめポイント
契約対応や規制法調査、事業サイドへのアドバイスを中心とした法務業務全般を担当いただきます。
リモート・フレックス制度もありワークライフバランスの取りやすい環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
エージェント求人
エージェント求人
クライアントの集客戦略に強みを持つ広告代理店
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 380万円 ~ 720万円 |
業務内容
契約実務
└作成・レビュー等、大小問わず月30~50件程度
株式実務
└株主総会関連の実務およびその他株式に絡む実務全般
法務対応
└その他あらゆる法務相談への対応
[続きを読む]
必要な業務経験
企業法務の5年以上の経験
歓迎要件
・株式関連実務経験(上場企業での経験は不問)
・社内規程の作成~更新~管理等の経験
【求める人物像】
法務を軸にしつつも、管理系業務全般を見渡した仕事をしていきたい方
会社全体を見渡して携われる法務の仕事をしたい方
法務目線優先ではなく、営業現場目線、ビジネス目線で思考できる方
腰を据えて長く働きたい方
[続きを読む]
おすすめポイント
日常の営業に関するほぼ全ての契約に携わるので、会社全体を幅広い視野で見渡して仕事ができ、自分の仕事が会社のビジネスの一端を担っていることを身近に感じられます。
上場会社の株主総会実務の大半に携わるので、自分が会社を支えていることを強く意識しながら働くことができます。
契約書AIレビュー、法務書籍サブスクサービスを利用可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 900万円 ~ 1350万円 |
対象修習期 | 55期 ~ 71期 |
業務内容
Corporate Legal
Commercial Legal
Compliance
Regulatory
Group Integration
[続きを読む]
必要な業務経験
<MUST>
・日本の弁護士資格を有すること
・法務分野における5~10年の実務経験
・部門横断的なコミュニケーション能力と協調性
・法務に関する高い学歴および/または職歴
・ネイティブレベルの日本語
・ビジネスレベルの英語力
<Nice to Have>
政府関連業務および/または社内法務の実務経験
金融機関での法務経験があれば尚可
[続きを読む]
おすすめポイント
・日本企業でありながら従業員の7割が日本人以外という環境のため、外資系企業のような雰囲気の会社です。
・リモートワークと出社のハイブリッド勤務を想定しているため、比較的自由な働き方も叶う環境です。年次有給休暇も23日付与となるため、祝日と合わせて長期間のバケーションを取得する方もいらっしゃいます。
・スタートアップ・ベンチャーというマインドは高くこれまでのスキルを活かしつつも、これからもスキルを磨いていきたいという向上心のある方におすすめの求人です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 672万円 ~ 866万円 |
対象修習期 | 58期 ~ 73期 |
業務内容
・知財全般(特許・意匠・商標、著作権)に係る戦略の立案、クリアランス調査、出願、権利化、係争対応
・国内外の知財案件のクリアランス調査
・国内外の知財案件の権利化対応
・国内外の知財案件に対する権利行使/被行使対応
・知財教育・啓蒙活動(社内への知財意識向上サポート)
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・事業会社での知財業務の経験(5年程度)
・英語力(海外拠点の担当者とのメールができる程度)
・コミュニケーション能力
[続きを読む]
おすすめポイント
働きやすさ抜群です。
★フレックスタイム制度(コアタイムなし)
★テレワーク(在宅勤務)制度(週2日/子育て中の方は週4日まで可)
★副業・WワークOK(ご入社1年以上から)
★ブランクのある方もご相談いただけます。
[続きを読む]
エージェント求人
東京と千葉を中心に複数拠点展開する民事系弁護士法人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 840万円 ~ 900万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 76期 |

業務内容
家事事件(相続、離婚、不貞)、交通事故、労働(残業代、労災)といった個人向け分野に力を入れており、全体の8割以上です。
他の一般民事、裁判所事件、企業案件、刑事事件も担当しています。債務整理事件は、ほぼありません。
応募時に担当希望分野や勤務希望事務所・勤務希望地を確認し、調整の上で採用となります。
各事務所の案件の中心は下記通りです。
・日本橋(分野全般)
・渋谷(離婚、相続中心)
・上野(交通事故、労働事件(残業代請求)中心)
※変更の範囲:事務所の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士資格者(65~76期)
・民事経験をお持ちの方
【求める人材像】
紛争の渦中におかれたクライアントに丁寧に接遇できる方
ご依頼者の問題解決のため、熱意をもって活動できる方
弁護士業を法律サービス業と考えている方
[続きを読む]
おすすめポイント
東京と千葉に10拠点展開している民事系弁護士法人です。
若手弁護士が活躍しており、風通しが良く、弁護士間で気軽に質問や相談をしながら、事件対応を行っています。
入所される先生に安定して勤務を継続してほしいという思いがあり、ワークライフバランスが取りやすく福利厚生も充実しております。
[続きを読む]
エージェント求人
TVCMでもお馴染み、着実に成長&新規事業も展開 東証プライム上場のコンテンツ企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 525万円 ~ 975万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 74期 |

業務内容
●法務担当として、 法務相談・契約審査 に加えてご経験に応じて以下のような業務をお任せします。
*新規事業立ち上げにおける法務サポート
*M&A、投資案件
*知的財産管理、戦略立案
*クレーム・紛争対応
*法務業務の業務効率化、DX推進
*法務・コンプライアンス知識の標準化・レベルアップ施策の企画・実施(研修など)
*グループコンプライアンスの企画・推進
*機関運営業務(株主総会、取締役会、監査役会、経営会議の事務局)
*規程管理業務
*株式事務 など
☆オフィス勤務とリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークを導入。基本ルールとしては原則週3日オフィス勤務
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須>
*企業・法律事務所での企業法務経験(主に契約法務)3年以上
*業務フローの仕組化、改善のご経験 または、法務内外のナレッジ向上の企画・推進に携わったご経験
<歓迎>
・弁護士資格、司法書士、ビジ法2級以上、知財検定2級以上などの資格をお持ちの方
・M&Aや事業再編、新規事業のサポート経験
・上場会社法務、海外子会社管理に関する法務
・英語力(主に読み・書き)
・ITビジネス、ネット広告やアプリ事業の法務経験
・個人情報保護法や景表法、金融関連法のアドバイス経験
・法務業務のDX化に取り組んだご経験
[続きを読む]
おすすめポイント
●東証プライム上場、TVCMでもお馴染みのコンテンツ企業の法務ポジションです。
●子育てしながら働く社員を支援する施策も充実
●兼業許可制度あり(社内規定有)
●在宅、リモートワークのハイブリッド勤務
●会社が認めた場合:週休3日制度、短時間勤務制度(1日の労働時間が6時間、7時間のパターン)などあり
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 75期 |
業務内容
■担当業務詳細:
・株主総会、株式事務(取引先持株会事務局、従業員持株会事務局)
・国内外の契約法務(各種契約書の作成・審査、確認)
・就業規則など社内規程類の見直し など
同社は総会が12月にあるため、夏以降に総会関連業務が増えてまいりますが、それ以外の時には、適性に合わせて法務・知財・総務業務を行っていただくことがございます。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・株主総会関連業務に携わったご経験がある 3年以上
[続きを読む]
おすすめポイント
・プライム上場企業
・中途比率が増えてきていて、自由で風通しの良い社風で、高い定着率も魅力の一つです
・2021年に新しくなった本社には、社員向けのカフェテリアがあり、また自社株のRS制度(譲渡制限付株式付与制度)等、福利厚生が充実しております
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
報酬 | 600万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 75期 |
業務内容
●交通事故被害者
●相続(遺産分割・遺留分)
●法人・企業相談
●労働問題(使用者側)
●労働災害被害者
●不動産問題 など
*交通事故関係(事故当初からのご相談、治療・療養におけるアドバイス、後遺障害等級認定のご相談)
*労災関係(後遺障害等級認定のご相談、損害計算、示談交渉等)
*相続・遺言(相続全般、遺産分割協議、財政調査、相続人調査)
*企業法務(顧問契約、企業倒産・企業再生、事業承継、インターネットトラブル)
※弊所取り扱い分野が未経験の方でもぜひご応募ください。
☆これまでは、交通事故案件が割合として多めでしたが、現在、労働・労災、相続・遺言に力を入れ、拡大していく予定です。
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
●事業会社、法律事務所での業務経験2年程度(分野問わず)
●コミュニケーションがしっかりと取れる方
<歓迎要件>
交通事故分野、相続分野、労働・労災分野での経験がある方
※年齢と修習期のずれがある方でも応募可能です。
[続きを読む]
おすすめポイント
●代表弁護士が人身傷害分野での経験が豊富であり、よりスキルを磨きたい方は吸収しやすい環境です。
●男性弁護士の育児休暇実績もあり平均20時には勤務を終えているような、アットホームな環境でありワークライフバランスも重視(但し、恒常的に例えば18時終業ご希望は現在はフィット感ありません)
→ 人材増強する為の採用です。
●年末年始、GW、夏季休暇を奨励している為、休暇が取りやすい雰囲気です。
●勤務地は、神奈川県藤沢市オフィス(最寄り 藤沢駅)、神奈川県横浜市オフィス(最寄り 横浜駅)のどちらでも可能
[続きを読む]
全 856 件(261~280件を表示)
全 856 件(261~280件を表示)