【弁護士】企業内弁護士3名以上が在籍する企業の弁護士求人特集|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」

【弁護士】企業内弁護士3名以上が在籍する企業の弁護士求人特集

弁護士が3名上在籍している企業の求人を特集しています。 先輩弁護士所属している企業で学びたい方にオススメです。

67(1 ~ 67 件を表示)

C&Rリーガル・エージェンシー社の転職支援(非公開求人)

    • ポジション

      【リモート中心勤務可】法務課(契約審査、法務相談、法務教育を中心とした法務業務)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      500万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 74期

    • 業務内容

      入社後はまず下記の業務に従事していただきます。
      契約審査、法務相談、グループ内法務教育を中心とした法務業務
      └契約審査はワークフロー化しており難易度などを加味して課長が主に割り振りしています。
       10件/月程度。(ベテランと若手がペアを組むことが多い)

      経験値によって、下記の業務へと業務幅を拡げていく予定です。
      ・契約審査・作成・交渉支援等
      ・各種プロジェクト支援(M&A、会社設立等)
      ・債権保全・回収
      ・紛争・訴訟対応
      ・独禁法・競争法関連対応
      ・個別相談
      ・法務・コンプライアンス教育、他

    • 必要な
      業務経験

      必須条件:
      契約審査(英文・和文)、法務相談のご経験
      └弁護士以外の方は2~3年程度を想定
      ※弁護士の方の場合、1年以上民事経験があればご応募いただけます。

      歓迎条件:
      弁護士資格(日本・海外問わず)
      契約書審査に必要な英語力

    JOB ID:16303

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      日系大手グローバルメーカーの法務担当(弁護士/裁判官/検事の方も歓迎)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      530万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      58期 ~ 73期

    • 業務内容

      戦略的M&A・他社との事業提携等のプロジェクト案件に対する法的支援
      契約書の審査・作成業務
      訴訟・紛争への対応

      個別の法律問題の対応
      コンプライアンス・内部統制業務
      株主総会業務、社内規定管理、文書管理

    • 必要な
      業務経験

      企業法務部または法律事務所での勤務経験
      (弁護士・裁判官・検察官等の経験も可能)

      【歓迎条件】
      海外法務を含めた契約業務や国内外の訴訟対応についての経験
      上場企業での株式・株主総会業務経験

    JOB ID:16257

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      大手グローバルメーカーのホールディングス 新規事業領域における法務

    • 勤務地

      神奈川県、大阪府

    • 給与

      550万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 73期

    • 業務内容

      担当する業務と期待する役割としてLegal Lead(法務責任者)のもとで、シリコンバレーの米国弁護士と日常的にコミュニケーションを取りながら、新規事業の日本における開発と運営に関して以下の業務を行っていただきます。
      ・戦略法務:法令調査やリスク分析、規約作成などを通して適正な事業の創出や成長発展をサポートする
      ・予防法務:コンプライアンス活動や契約サポート、コンティンジェンシープランの策定などを通して事業価値の毀損を予防する
      ・臨床法務:紛争やトラブルなどが発生した場合の迅速かつ適切な対応を通して事業価値の毀損を防止する
      ・機関法務:取締役会の事務局運営を主導して適法な機関運営を推進する
      【具体的な業務内容】
      ・事業に関する法的観点からの調査や分析、提言
      ・ガバナンスやコンプライアンス、リスク管理の体制づくり
      ・コンプライアンス研修の企画や実施(講師)
      ・契約書や利用規約などの法的文書の作成や審査
      ・紛争トラブルなどが発生した場合の対応
      ・取締役会の準備や運営
      など

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      下記の全てを満たすこと
      ・弁護士資格(日本または米国)保有
      ・企業法務を扱う法律事務所または企業法務部での勤務経験3年以上
      ・日常会話レベルの英語力
      ・ビジネスレベルの日本語力
      【歓迎】
      ・個人情報やデータセキュリティの分野に強い
      ・スタートアップ企業での業務経験がある
      ・企業内で新規事業創出に関わった経験がある
      ・ビジネスレベルでの英語力がある
      ・海外留学または海外駐在の経験がある

    JOB ID:16227

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務職(弁護士歓迎)、勤務地選択可(東京または大阪)

    • 勤務地

      東京都、大阪府

    • 給与

      630万円 ~ 1100万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 71期

    • 業務内容

      主に以下の業務に従事していただきます。
      ・契約書の審査・作成、及び契約交渉の支援
      ・訴訟、仲裁等の法的紛争の対応
      ・法令調査・対応策の助言
      ・社内教育(法務)

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・法学部卒業または法科大学院修了していること
      ・企業の法務部または法律事務所における5年程度の勤務経験
      ・国際法務経験


    JOB ID:16270

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務(事業法務/コーポレート法務)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      600万円 ~ 800万円

    • 業務内容

      ※グループ全体の「事業法務」または「コーポレート法務」の中核メンバーとしてご活躍いただきます。
       それぞれの想定業務は下記のとおりです。

      <事業法務>
      ・各種事業における事業スキームの検討、規約等の作成、その他契約書の作成・審査・交渉等
      ・事業運営上のリスク事象への対応
      ・新規事業や新機能の法的観点からの検討
      ・個人情報保護法、職業安定法、電気通信事業法等の法令改正対応
      ・ビジネスに関する各種研修の実施
      ・紛争事案の対応

      <コーポレート法務>
      ・株主総会、取締役会(グループ各社含む)等の会議体運営
      ・コーポレート・ガバナンスに関する検討・対応
      ・グループ全体におけるコンプライアンス推進活動、研修等
      ・M&Aに関するDD対応、契約書の作成・交渉、法定手続等
      ・グループ内の組織再編に関する契約書の作成、法定手続等
      ・各種登記手続への対応、司法書士との連携
      ・内部通報制度の運用、通報への対応等

      ※基本的には事業法務又はコーポレート法務いずれかの業務に専属で携わっていただく想定ですが、
       ご経験やご希望も踏まえつつ、ローテーション等のかたちで幅広く業務に携わっていただける環境の為、
       事業法務、コーポレート法務のどちらにも挑戦したい、という方にもオススメです。

      ※法務室体制:計11名
      ・室長 1名、事業法務 4名、コーポレート法務 4名、知財 2名(うち有資格者3名)

    • 必要な
      業務経験

      <必須要件>
      ・企業法務経験2年以上(法律事務所・事業会社内法務のいずれも可能)

      <歓迎条件>
      ・法学部ご卒業または法科大学院修了された方
      ・弁護士・司法書士の資格お持ちの方
      ・事業法務あるいはコーポレート法務のご経験
      ・IT・webサービス業界ご出身の方

    JOB ID:16255

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
    • ポジション

      【企業法務/リーダー候補】

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      700万円 ~ 1300万円

    • 業務内容

      ~新規事業の創出やクロスボーダー案件を含む様々なFintech法務案件を、ご経験やスキル、ご志向性を考慮しお任せします~

      1:国内外の投融資案件関連業務
       東南アジア、インド、米国、日本等における投融資案件(含M&A)に関する、スキーム構築、
      法令調査・検討、契約書レビュー/ドラフト、交渉サポート。
      ※とりわけ、近年複雑なスキームを構築したうえでのクロスボーダー融資案件が急増中。

      2:戦略法務業務
       新規ビジネス創造のために必要な法令調査、事業スキーム構築、法的リスクの分析、
      関係当局との折衝や契約書作成
       既存ビジネスに関する法改正動向調査、法的リスク再評価、改善案の提案

      3:クロスボーダー決済案件関連業務
       グローバルプラットフォーマーが日本でECを運営していく際に、当社が決済サービスを
      提供するにあたってのスキーム構築、法令調査・検討、契約書レビュー/ドラフト、交渉サポート

      4:契約法務・予防法務業務
       相談、契約書レビュー/ドラフト、交渉サポート、捺印・保管

      5:紛争対応業務
       国内外の取引先、投融資先との間で生じた紛争(潜在的なものも含む)への対応業務
       ※具体的には、訴訟、国際仲裁、債権回収など

      ■組織体制
      法務部は計9名在籍、うち4名が弁護士資格有資格者です。
      ※男性6名、女性3名

      決済法務、新規事業法務(含投融資、M&A)、戦略営業法務の3つのグループに分かれていますが
      各チームの案件の内容、論点、対応方法などを定期的に共有することで、ノウハウの共有と
      スキルの平準化を図っています。

    • 必要な
      業務経験

      【MUST要件】
      ・法務経験(契約業務等)3年以上(弁護士事務所・企業法務部門いずれも可)

      【WANT要件】*下記、いずれかに該当する方歓迎
      ・英文契約書の読解/ドラフトができる英語力お持ちの方
      ・ロースクールを卒業されている方
      ・弁護士資格を有する方(日本又はコモンロー法域。)

      *業界経験不問。既存法務社員も金融/IT未経験で入社し活躍されています。

    JOB ID:16247

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      400万円 ~ 700万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 74期

    • 業務内容

      ・契約書の審査や法律相談への対応(和文契約が中心となります)
      ・社内からの依頼に基づく海外案件への対応
      ・他部門との協働による社内の不正防止体制の構築、また現に不正があった場合の調査対応

      【配属先】
      ・法務知的財産部 法務グループ

      【転勤について】
      当面なし
      ※将来的に転勤(海外含む)の可能性がございます。

    • 必要な
      業務経験

      【必須要件】下記いずれかに該当する方
      ・企業法務の実務経験(目安2年以上)
      ・日本法弁護士有資格者※実務経験なしでも応募可
      ・将来的な海外勤務が可能な方
      【尚可要件】
      ・企業での実務経験をお持ちの日本法弁護士有資格者
      ・ビジネスレベルの英語力。

    JOB ID:15277

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当

    • 勤務地

      富山県

    • 給与

      400万円 ~ 700万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 74期

    • 業務内容

      ・契約書の審査や法律相談への対応(和文契約が中心となります)
      ・社内からの依頼に基づく海外案件への対応
      ・他部門との協働による社内の不正防止体制の構築、また現に不正があった場合の調査対応

      【配属先】
      ・法務知的財産部 法務グループ

      【転勤について】
      当面なし
      ※将来的に転勤(海外含む)の可能性がございます。

    • 必要な
      業務経験

      【必須要件】下記いずれかに該当する方
      ・企業法務の実務経験(目安2年以上)
      ・日本法弁護士有資格者※実務経験なしでも応募可
      【尚可要件】
      ・企業での実務経験をお持ちの日本法弁護士有資格者
      ・ビジネスレベルの英語力。
       (将来的に海外勤務の可能性がある為)

    JOB ID:15284

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務 ※弁護士歓迎

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      700万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 70期

    • 業務内容

      【ミッション】
      働くすべての人の業務効率化とエンゲージメント向上を目指して、
      人事・労務にとどまらない様々なジャンルの事業に取り組むグループを支えるため、
      以下を中心とした法務業務全般に取り組んでいただける方を募集します。

      【具体的には】
      ・サービスに関する法的課題の解決
      ・法務相談・インシデント相談など(大きなものから小さなものまで非常に件数多いです)
      ・規約・契約書の作成・レビュー、契約管理
      ・新規事業の法的観点の調査、スキーム構築(金融・保険関連事業やヘルスケア事業など)
      ・個人情報保護・データ利用に関するリーガルサポート
      ・コンプライアンス、ガバナンス、リスクマネジメントに関する業務

      【組織体制】
      法務4名(うち3名が弁護士有資格者)+派遣スタッフ
      30代前半から後半が中心

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ●事業会社または法律事務所における法務経験が3年以上あること
      ●ビジネス法務関連業務に一通り対応できるスキル
       上記と併せいずれかご経験のある方
       ①コンプライアンス、リスク管理又は内部統制業務のご経験
       ②個人情報保護(Privacy)又は情報セキュリティに関する業務のご経験

      【歓迎】
      ●上場会社での法務実務のご経験があること
      ●IT/ネット企業でのご就業経験があること
      ●法学部または法科大学院卒、または弁護士有資格者

      【求める人物像】
      ●部門横断や社外関係者とのオープンコミュニケーションができ、ホスピタリティを持った動きができること
      ●自ら手を動かして業務を推進できること
      ●各部署の機能・分担が日々変化する状況に対応しつつ、そのとき組織に足りないファンクションを埋めにいける方
      ●未整備な状況をストレスと捉えず、楽しみながら環境を整備・改善していける方
      ●未経験の業務や未知の問題に対しても、自ら学習し、自らの頭で考え、臨機応変に対応ができる方
      ●法務組織の立ち上げを共に進めてくださる方

    JOB ID:16169

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【基本フルリモート 必要が無ければ出社不要】法務部門 Corporate Counsel (企業内弁護士)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      700万円 ~ 2000万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 72期

    • 業務内容

      ●日本を代表するグローバル企業。全世界で約2万人の従業員が働いており、2022年度は1兆5000億円以上の売上を誇る。2017年、2019年に、米国の同業界大手企業等を買収・子会社化する等、おおきく成長フェーズへと舵を切っており、世界市場で継続的成長を目指す段階にあります。
      ●当社法務部門は、当社のエキサイティングな技術ソリューションを開発・製造・営業・販売する事業部門をサポート、国内外の担当者とともにグローバルな課題に取り組んでいただける方を募集。
      ●今回募集のポジションは、
      ・機関業務(株主総会事務局、取締役会事務局)
      ・株式・ストックオプションの発行等の証券業務、コーポレートファイナンス関連業務
      ・会社法、金商法に基づく開示業務
      ・M&A・組織再編に関する業務
      ・当社および関連会社における特命プロジェクトに対する法的支援
      を中心に携わって頂く予定です。★お任せする業務内容は、募集中の他ポジションの兼ね合い等でご入社いただく方のご経験等によって多少変わる場合もありますので、予めご了承ください。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ●日本法弁護士資格
       →5大・準大手・外資事務所など大手企業法務系法律事務所やそれに準ずる法律事務所経験・出身が望ましい
      ●日本の会社法・金商法に関する知見を有していること
      ●企業法務系法律事務所におけるまたは企業内弁護士としての機関業務の経験3年以上が望ましい、または、M&A・組織再編業務に関する実務経験を有している方
      ●日本語:ネイティブ、英語:ビジネス レベル(程度:英語での書面ドラフティング/海外の弁護士とのやり取りができるレベルが望ましい)
      【WANT】
      ●法務領域にとらわれず、事業や技術に対する高い関心があること
      【歓迎】弁護士事務所で勤務をしているが、子育てとの両立に不安を感じられている方(ワークライフバランス重視)。留学から帰国され、事務所に戻るかを悩まれている方々→是非ご検討ください。

    JOB ID:16140

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
  • 非公開求人

    • ポジション

      国内最大のメガバンクにおける企業内弁護士

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      1000万円 ~ 1500万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 73期

    • 業務内容

      企業内弁護士として、下記業務をご担当いただきます。

      【具体的な業務】
      ・経営上の意思決定、業務・商品、ファイナンス・スキーム、プロジェクト等に係る法的検討
      ・国内外の法務リスク管理・運営に関わる方針策定・実施
      ・法律問題に係るアドバイス、ドキュメンテーション・サポート等

      またフィナンシャルグループ法務部と兼務の可能性もございます。
      総合職として採用され、高度なスキル、専門性、関連業務知識を有し、基幹社員として高い職務遂行能力が期待されております。
      現在、同社法務部および事業関連部署に多数の弁護士資格をお持ちの方が勤務されております。
      グローバルベースでの要員は461名(内、日本法弁護士含む弁護士資格は297名)※2021年時点

    • 必要な
      業務経験

      <必須要件>
      ・日本法弁護士資格(修習60~73期)
      ・法律事務所において一般企業法務のご経験
      ・事業会社において金融法務のご経験

      <歓迎要件>
      ・ビジネスレベルの英語力
      ・法律事務所において金融法務のご経験

    JOB ID:13058

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務スペシャリスト

    • 勤務地

      東京都、京都府

    • 給与

      600万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 72期

    • 業務内容

      ・当社客先・取引先・提携先等と取り交わす国内外の各種契約書の検討・作成及び交渉
      ・新規ビジネスにかかる法務面からの検証
      ・最適なビジネススキームの検討・提案
      ・各種紛争対応・解決
      ・法務デューディリジェンス、買収関連契約書の検討・作成及び交渉並びにPMI等のM&A対応業務(弁護士との調整を含む)
      ・法令調査、社員教育等

    • 必要な
      業務経験

      <必須条件>
      ・企業法務経験5年以上(業界不問)

      <歓迎条件>
      ・英文契約書の経験
      ・医療機器または製薬業界での法務経験

    JOB ID:15975

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      戦略法務(メンバー)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      650万円 ~ 980万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 73期

    • 業務内容

      【業務内容】
      以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じて業務をお任せします。
      ・グループ内組織再編、投資、M&A、戦略的業務提携案件等のサポート
      ・「データガバナンス」や「ビジネスと人権」などグループ全体に関わるプロジェクトをメンバーとして推進
      ・新規事業、新規サービスの立ち上げサポート
      ・パーソナルデータの利活用に関する法務レビュー(プライバシー観点のレビューを含む)
      ・法令改正動向の収集・発信(経営や事業へのインパクトなどを検討し、経営陣やグループ会社に情報提供を行います)
      ・法務分野に関する社内の研修・情報発信・啓蒙等の企画・実行

      【募集部門】
      ・グループGRC本部 法務部 戦略法務室

    • 必要な
      業務経験

      ・法学部や法科大学院など、法律を体系的に学んだ経験
      ・企業における法務業務経験5年以上、または弁護士経験2年以上

      【以下いずれか必須】
      ・M&A関連業務経験
      ・新規サービス立ち上げなどの法務経験
      ・個人情報保護を含むパーソナルデータ関連業務経験
      (特にM&A関連業務、新規サービス立ち上げの経験などがある方を募集しております。)

      【歓迎条件】
      ・ビジネスレベルの英語力(必須:読み書きができるレベル、スピーキング・ヒアリングができる方は尚可)
      ・国際法務の経験

      【求める人物像】
      ・事業やビジネスを理解し、事業側の視点や意向もくみ取りながらビジネスを推進できる人
      ・関連部署やグループ会社との連携・調整を、状況に応じて能動的かつスムーズに図れる人

    JOB ID:15943

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      大手総合商社のコンプライアンス部門ポジション(安全保障・通関管理分野の経験者募集)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      600万円 ~ 1500万円

    • 対象修習期

      61期 ~ 73期

    • 業務内容

      当社グループにおける安全保障・通関管理に関する対応
      【具体的な業務内容】
      ・統括業務、体制整備支援
      ・問題事案発生時への対応
      ・関係省庁対応
      ・監査・審査
      ・啓発活動
      など
      ・入社当初は東京本社にて、上記業務を担当。
      ・その後、本人の適性や希望に応じ、当部のコンプライアンス対応課(贈収賄防止管理、競争法管理、内部通報対応、その他コンプライアンス全般等)や海外現地法人、国内外事業会社へ異動の可能性あり。
      ・マネジメント能力に応じて管理職に登用の可能性あり。

    • 必要な
      業務経験

      <必須応募要件>
      ・大手企業や弁護士事務所等での安全保障・通関管理分野における経験(満3年以上)・知識。
      ・上記業務遂行に支障無い英語力(TOEIC 730点以上目安)
      <望ましい経験・資格等>
      ・安全保障・通関管理に関連する資格(CISTEC実務能力認定試験、通関士など)
      ・弁護士資格等があれば望ましい。
      など

    JOB ID:15873

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      メンバーポジション

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      450万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 74期

    • 業務内容

      選考の中でゼネラルカウンセル室採用またはグローバルビジネス法務部採用が決定します。
      ・ゼネラルカウンセル室では補佐、海外リージョンのリスクコンプライアンスの調整機能などを行っていただきます。
      ・グローバルビジネス法務部では、M&Aや契約交渉のサポートなどを行っていただきます。
      ※詳細は株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社までお問い合わせください。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ■企業法務で、海外ビジネス法務の実務経験
      ■複数部門や外部弁護士とのコミュニケーション力・調整力
      ■ビジネス会話レベルの英語力
      ■For the Teamの精神
      ■新しいことへのチャレンジ精神

      【歓迎】
      ■ICT、製造業、ソフトウェア関連業界での実務経験
      ■複数部門を巻き込んだプロジェクトマネジメントのスキル
      ■国内外の弁護士資格

    JOB ID:15642

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
  • 非公開求人

    • ポジション

      法務担当(企業内弁護士) ※外国法弁護士の方も応募いただけます。

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      800万円 ~ 1300万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 75期

    • 業務内容

      ・社内相談、和文・英文契約書作成・審査(和文英文比率は5:5)
      ・対外交渉
      ・海外案件対応、海外子会社管理
      ・訴訟対応、内部統制、ライセンス、提携管理
      (未経験分野についてはアドバイスを受けられる環境です。)

    • 必要な
      業務経験

      ・法務実務経験(法律事務所又は企業内)0~10年程度
      ・弁護士資格(日本又は海外)
      ・英語:読み書き能力(TOEIC目安700~800点以上)
      ・中国への留学経験や駐在経験のある方(短期間でも可)
      ※即戦力層からポテンシャル層まで幅広い層をターゲットにしております。

      <歓迎要件>
      ・中国法務の経験、興味
      ・製薬会社、隣接領域での経験(化学など)
      ・会話ができるレベルの英語力

    JOB ID:15863

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      総合商社の法務部スタッフ(随時、弁護士資格問わず)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      650万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      63期 ~ 72期

    • 業務内容

      企業法務全般 主には、契約書関連業務が8割、その他、M&A、紛争、ファイナンスなど広く法務業務に関わっていただきます。なかでも、英文契約書のレビューをはじめ、英語を使用した業務が多いこともあり、英文契約書への対応経験がある方を優先的に検討します。 なお、入社いただくタイミングによっては、担当いただく業務内容が変化する可能性があります。

    • 必要な
      業務経験

      ・企業での法務業務または企業系法律事務所にて5年以上の実務経験がある方
      ・ある程度業務で生かせる英語力(最低限、英文の読み書きレベル、年齢によってはビジネスレベルの英語力)
      ・30~40歳までの方を対象(組織構成上、人数が少ない特定世代に限定)
       若手として将来性がある場合を除き、海外法務経験が必須となります。また年齢が40歳(候補者の経験スキルによってはもう少し上の世代まで検討は可能)に近づくほど、相応の実務経験や英語のスキルが必須となります。
      ・M&A経験は大歓迎
      ・日本法弁護士資格歓迎

    JOB ID:11042

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【基本リモート勤務推奨】東証プライム 大手建設・不動産・住宅・エネルギー企業 海外法務スタッフ

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      600万円 ~ 950万円

    • 対象修習期

      62期 ~ 73期

    • 業務内容

      ●現在当社では海外事業をより多角的に幅広く手掛けることを目標としており、それに伴い、海外プロジェクトにおける法律相談、契約書の起案・審査、契約交渉、訴訟対応等をご担当いただきます。建設・不動産分野だけでなく、多岐に渡る分野の案件に携わって頂きます。規模の大きなカンパニーのコアメンバーとしてご活躍いただく、重要なポジションです。

    • 必要な
      業務経験

      ●弁護士の場合、企業・官公庁の法務部門での国際法務の業務経験2年以上、または法律事務所における国際案件の取り扱い経験2年程度以上 または
      ●法務部門が数名程度規模以上(10名以上尚可)、国際法務経験のある方(2年程度以上)。業界は問いません
      ●ビジネスシーンで活用できる英語力(目安 TOEIC 800点~ ※スコアよりも実務経験を重視)
      ●上記条件で年齢や就業経験年数にみあった法務経験2年以上
      など
      ★勤務地 東京本社または将来的には海外拠点勤務の可能性もあり

    JOB ID:13104

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【基本リモート勤務推奨】東証プライム 大手建設・不動産・住宅・エネルギー企業の国内法務スタッフ

    • 勤務地

      東京都、大阪府

    • 給与

      600万円 ~ 900万円

    • 対象修習期

      62期 ~ 74期

    • 業務内容

      ◎東京本社または大阪本社の法務部にて、
      国内法務スタッフとして関連部門に対する法務アドバイスや、契約の立案・審査・交渉サポート、M&A、訴訟対応等を行って頂きます。建設・不動産分野だけでなく、多岐に渡る分野の案件に携わって頂く予定です。規模の大きなカンパニーのコアメンバーとしてご活躍いただく、重要なポジションです。

    • 必要な
      業務経験

      ●弁護士 法律事務所や企業内における企業法務の実務経験2年程度以上
      (弁護士になる前の職歴年数含めて2年以上であれば問題ありません)
      または、
      ●弁護士資格はないものの、数人程度以上規模(10人以上尚可)の法務部門で実務経験が2年程度以上ある方。業界は問いません。
      ●上記条件で年齢や就業経験年数にみあった法務経験
      ※自ら動き、現場としっかりコミュニケーションを取りながら、事案を推進できる方、調整力・交渉力のある方
      ☆弁護士資格者、宅地建物取引士の資格者歓迎

    JOB ID:13802

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      戦略法務(エキスパート)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      1000万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 70期

    • 業務内容

      【業務内容】
      以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じて業務をお任せします。
      ・国内外におけるグループ全体のM&A、組織再編、戦略的業務提携、投資案件等のサポート
      ・「データガバナンス」や「ビジネスと人権」などグループ全体に関わるプロジェクトの企画・推進
      ・新規事業、新規サービスの立ち上げサポート
      ・法令改正動向の収集・発信(経営や事業へのインパクトなどを検討し、経営陣やグループ会社に情報提供を行います)等

      【募集部門】
      グループGRC本部 法務部 戦略法務室

    • 必要な
      業務経験

      【以下いずれも必須】
      ・企業における法務経験5年以上、または弁護士経験2年以上
      【以下のいずれかの経験】
       ∟M&A関連の法務経験
       ∟個人情報保護など、パーソナルデータ関連の法務経験
       ∟国際法務の経験
       ∟経営に近い観点から、グループ全体の法務に関わった経験
       ∟マネジメント経験

      ■歓迎条件:
      ・ビジネスレベルの英語力

      ■求める人物像
      ・事業やビジネスを理解し、事業側の視点や意向もくみ取りながらビジネスを推進できる人
      ・関連部署やグループ会社との連携・調整を、状況に応じて能動的かつスムーズに図れる人

    JOB ID:15808

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
    • ポジション

      シニア・リーガル・カウンセル(企業内弁護士)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      1400万円 ~ 1600万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 65期

    • 業務内容

      下記の業務を遂行いただきます。
      ・契約書の作成・検討
      └取引先の多くが海外となるため、英語契約書をゼロベースから作っていただきます。
      ・内部管理体制の構築・運営
      ・新規サービスの検討・問題点の指摘、対応等
      ・監督官庁への報告等
      └トラブル原因などのヒアリングも外国籍の方からになりますので、英会話力も必要になります。
      ・法務責任者との緊密な連携

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士(55期~65期ぐらい)
      ・ビジネスレベルの英語力
       └英会話や、英語での契約書の起案が可能なレベル
      ・金融、特に証券取引における知見がある方
      ・金融取引システムに興味をお持ちの方

    JOB ID:15812

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      大手グローバルメーカーの法務職(企業内弁護士歓迎)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      600万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      50期 ~ 66期

    • 業務内容

      ■募集背景
      法務部門強化に向けた中核人材の募集です。入社直後は法務部の中核プレイヤーとして組織をリードして頂き、将来はスキルやご志向に合わせて組織長を担って頂く可能性もございます。
      ■職務内容:
      自動車業界向け製品を担当するチームの中核人材として、国内法務・海外法務(6:4)の両方を担当して頂きます。職務内容も契約法務、係争対応、M&A対応、社内教育など幅広く担当して頂く予定ですので、仕事の幅と視野が広がるミッションと自負しております。
      ■具体的には:
      業務の一例:具体的な仕事内容はご経験・スキルに応じて個別に設定させて頂きます。
      (1)国内外訴訟、交渉対応
      (2)新規事業、プロジェクト対応等
      (3)法律相談・契約審査
      (4)コンプライアンス活動支援
      (5)海外法務部門との連携
      (6)ナレッジ展開、メンバー教育
      ※海外売上比率が高いため、海外拠点の法務担当とのメールや会議等で英語を使用する機会がございます。
      ※希望と適性次第では、M&Aや新規事業といった大規模案件も早期にお任せしたいと考えております。裁量をもってダイナミックな業務に携わり、事業成長の一翼を担っていただける方をお待ちしております。

    • 必要な
      業務経験

      ■必須条件:以下いずれも必須
      ・企業法務経験10年以上(あるいは法務専門職の経験も含め10年以上)
      ・国内・海外法律事務所との折衝経験
      ・和文・英文契約書審査経験
      ・海外法務に対応可能な英語力(TOEIC目安800点以上)
      ■歓迎要件:
      ・製造業の法務部における経験
      ・M&A他プロジェクトの経験
      ・管理職としての経験
      ・弁護士資格

    JOB ID:15806

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      大手製薬メーカーの法務部・ジュニアポジション

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      500万円 ~ 650万円

    • 対象修習期

      69期 ~ 73期

    • 業務内容

      国際法務を含む法務全般業務
      ・契約書の作成・検討、契約交渉支援(ライセンス契約、事業提携、M&A、取引基本契約、代理店契約等)
      ・訴訟、債権回収、株主総会運営支援
      ・社内規程管理  等

      ※今回ご入社いただく方の英語力により、海外法務をお任せするボリュームを検討。
      ※海外出張・交渉もご担当いただきます。(将来的には英語による高度な交渉までこなしていただきたいと期待。)
      ※法務が関与するプロジェクトは数十件動いており、法務部門はフロントサイド・経営層と常に連携を取っております。

    • 必要な
      業務経験

      <必須>
      ・大卒以上(法学部、法科大学院卒業)
      ・3年以上の法務実務経験(特に契約書)
      ・日本法弁護士の場合、2年以上の企業法務経験
      ・英文契約書のレビュー経験
      ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC750以上を目安)

      <歓迎>
      ・国際法務実務経験2年以上
      ・製薬会社、メーカー法務経験がある方
      ・英語で交渉までお任せできる方

      *補足
      ・30代の場合相応のご経験を期待します。(国際法務実務)
      ・英語力はスピーキングレベルまであれば歓迎ですが、現時点では求めません。(将来的に英語での交渉も行っていただきます)
      ・大手・準大手法律事務所クラスに所属の73期の方はポテンシャル応募可

    JOB ID:14316

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      大手製薬メーカーの法務部・ミドルポジション

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      650万円 ~ 900万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 68期

    • 業務内容

      国際法務を含む法務全般業務
      ・契約書の作成・検討、契約交渉支援(ライセンス契約、事業提携、M&A、取引基本契約、代理店契約等)
      ・訴訟、債権回収、株主総会運営支援
      ・社内規程管理  等

      ※今回ご入社いただく方の英語力により、海外法務をお任せするボリュームを検討。
      ※海外出張・交渉もご担当いただきます。(将来的には英語による高度な交渉までこなしていただきたいと期待。)
      ※法務が関与するプロジェクトは数十件動いており、法務部門はフロントサイド・経営層と常に連携を取っております。

    • 必要な
      業務経験

      <必須>
      ・大卒以上(法学部、法科大学院卒業)
      ・3年以上の法務実務経験かつ、2年以上の国際法務実務経験
      ・日本法弁護士の場合、2年以上の企業法務経験
      ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC750以上を目安)

      <歓迎>
      ・製薬会社、メーカー法務経験がある方
      ・英語で交渉までお任せできる方

      *補足
      ・英語力はスピーキングレベルまであれば歓迎ですが、現時点では求めません。(将来的に英語での交渉も行っていただきます)

    JOB ID:15732

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
    • ポジション

      【リモートワークも組み合わせたハイブリッドワーク】大手グローバル総合電機・ICTメーカーの海外案件を含む法務担当(主任~エキスパート*課長相当)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      680万円 ~ 1100万円

    • 対象修習期

      52期 ~ 71期

    • 業務内容

      下記のいずれかをご担当頂きます。
      ①取引法務:担当するユニットの国内外の契約書レビュー、M&A、事業提携、紛争解決、法律・契約相談など
      ②コーポレート法務:(i)定時取締役会・定時株主総会の運営実務、開示、株式、内部管理体制の維持関連業務、全社規程関連の整備など(ii)他のコーポレート部門(特にコンプライアンス、関連企業部、コーポレートアライアンス本部等)の国内外の契約書レビュー、M&A、事業提携、紛争解決、法律・契約相談など
      いずれの場合も、自らプレイヤーとして案件を担当頂くだけでなく、部下や後輩を指導・育成するとともに、担当するグループの業務効率化やチーム力の向上に取り組んで頂きます。

    • 必要な
      業務経験

      ◆エキスパート*課長相当の場合
      【MUST】
      上記の職務(取引法務及びコーポレート法務)に適切かつ主体的に対応し、後輩を指導するスキルがあること(目安として、法務の経験が10年以上)。具体的には
      ・幅広い契約業務に適切に対応し、後輩を指導するスキル
      ・英文契約レビューの経験(少なくとも5年以上)
      ・英文契約の作成、レビュー、交渉に必要な英語力(目安として、TOEIC800点以上)
      ・コミュニケーションスキル(読む、書く、話す、プレゼンテーション等など)
      ・ネゴシエーションスキル(社外との交渉、社内の関係部署との調整力など)
      ・部門横断的に関係者を巻き込んで目的を達成する力
      ・プレッシャーに強い、チームワークを得意とする
      【WANT】
      ・国内外の合弁会社の設立、M&Aやプロジェクトファイナンスの経験 など
      ◆主任の場合
      【MUST】
      上記の職務(取引法務及びコーポレート法務)に適切かつ主体的に対応し、後輩を指導するスキルがあること(目安として、法務の経験が3年以上)。具体的には
      ・幅広い契約業務に適切に対応し、後輩を指導するスキル
      ・英文契約レビューの経験(目安として、3年以上)
      ・英文契約の作成、レビュー、交渉に必要な英語力(目安として、TOEIC800点以上)
      ・コミュニケーションスキル(読む、書く、話す、プレゼンテーション等など)
      ・ネゴシエーションスキル(社外との交渉、社内の関係部署との調整力など)
      ・部門横断的に関係者を巻き込んで目的を達成する力
      ・プレッシャーに強い、チームワークを得意とする
      【WANT】
      ・国内外の合弁会社の設立、M&Aやプロジェクトファイナンスの経験 など

    JOB ID:15088

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務部 部員(弁護士または企業法務経験者)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      450万円 ~ 870万円

    • 対象修習期

      67期 ~ 73期

    • 業務内容

      国内外の各種契約の作成・確認
      ●M&A・業務提携等のサポート等戦略法務
      ●訴訟・紛争案件対応
      ●コンプライアンス関係業務

      法務部では、日常業務の中で日経新聞の一面に掲載されるような大型案件から、一般民事に近い案件まで、幅広く国内・海外法務案件を扱っています。ものづくりに関わることに喜びを感じて下さる方、国内外の事業を法務面からサポートしたいと思われる方、米国・欧州をはじめとする海外の最前線で働くことに興味がある方、その他当社にご興味を持っていただける方々のご応募をお待ちしております。

    • 必要な
      業務経験

      A. 弁護士有資格者
      ●弁護士経験 1年~5、6年目以下(企業法務の実務経験者)
      ●英語力 TOEIC 730点以上目安 [当社の売上の50%超は海外です]
      ※帰国子女の方でTOEICをお持ちでない方、全く問題ありません。また「英語の素養」はあるものの、現在の職場環境では使う機会がなく、今後は積極的に業務で使っていきたい方も歓迎です。
      B. 事業会社(メーカーなど)での国内外企業法務経験者
      ●年齢相応の企業法務経験と英語力(年齢が高くなれば、その分、求める英語実務経験値が高くなります)
      など

    JOB ID:15680

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      著名大手流通企業の海外法務部スタッフ(即戦力)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      540万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 70期

    • 業務内容

      海外法務部のスタッフ(主任レベル)として、次の事項に全般的に対応いただきます。 
      ●契約書等の点検
      ●契約関連業務の遵法性に関する具申ならびに担当部門への助言及び指摘
      ●訴訟、調停、示談等の法的手続きに関する事項
      ●海外におけるコンプライアンスに関する事項
      ●海外における法律相談会の実施、管理
      ●海外における販売商品及び当社等の知的所有権に関する事項 など

    • 必要な
      業務経験

      <必須>
      ●企業内、政府内あるいは法律事務所で5年以上の経験
      ●企業統治、労務、不動産、民事法の知識と経験
      ●国際経験
      ●語学力 日本語、英語、両方でのコミュニケーションが可能であること
      ◎歓迎
      日本、もしくは海外での弁護士資格を有していること

    JOB ID:15632

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      大手デベロッパーの企業内弁護士/訴訟・紛争対応経験のある企業法務弁護士や不動産関連経験のある方など

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      600万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 73期

    • 業務内容

      <想定される主な業務>
      ●社内の法律相談(住友不動産自社およびグループ会社)
      ●契約書、文書のレビュー、チェック
      ●紛争・訴訟対応(応(顧問弁護士や事業部門との打合せや調整を含む)
      ●予防法務(各事業部や地方拠点に出向き、法律相談会などを実施)
      ※配属は、法務課となります。(現在、企業内弁護士5名在籍)
      ※募集背景:体制強化の増員

    • 必要な
      業務経験

      ●弁護士としての経験が丸1年以上の方(2-4年以上経験の歓迎・優先) を想定、当社でチャレンジしたい意欲的な方はご相談ください。
      ●法律事務所や企業などで企業法務を中心として経験を積んできた方(不動産関連経験を有する方、興味・意欲をお持ちの方は是非ご検討ください) または、
      ●法律事務所(民事系事務所もOK)や企業などでの訴訟・紛争関連経験(※企業が絡む訴訟事件の経験)
      【歓迎】不動産関連の契約書(売買、賃貸借)や賃料不払い、立退き対応など紛争対応・訴訟経験のある方
      など

    JOB ID:15588

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      商標・著作権担当

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      500万円 ~ 900万円

    • 業務内容

      ・同社グループブランド戦略・ビジネス戦略に沿ったグローバルでの商標出願戦略の策定
      ・日本を含む各国における現地弁護士と協力しての商標に関するクリアランス調査・リスク判断
      ・日本を含む各国における現地弁護士と協力しての商標権利化
      ・保有商標・著作権等についての他社モニタリング
      ・商標等に関する対外的な交渉・折衝
      ・商標等に関する紛争・係争対応
      ・ブランド・ドメイン管理に対する支援

      <募集背景>
      事業拡大に対応するため、当社およびグループ国内関連会社の商標・著作権を中心とした知財関連業務をお任せできる方を求めております。

      <部門について>
      当部のミッションはグループ全体の事業戦略に沿った知的財産戦略を策定し、実行することです。
      同社のグループのグローバル化、さらなる事業拡大が進む中で強みを維持しながら事業を継続するために、知的財産戦略ポートフォリオを強化しつつ、知的財産にかかわるリスクを管理していく必要があります。

    • 必要な
      業務経験

      ・企業での知的財産関連業務(商標・著作権)経験 3年以上
      ※特に著作権関連業務のある方を優先いたします。
      ※弁護士資格をお持ちの場合、事業会社での経験がなくても応募可能です。

      <歓迎要件>
      ・国内外における商標クリアランス調査経験及び商標権利化経験
      ・企業における知的財産係争・紛争対応業務経験
      ・知的財産管理技能士・弁理士資格
      ・英語力:TOEIC(R)テスト(R) 800点以上(目安)

    JOB ID:14768

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
    • ポジション

      法務スタッフ(所属:グループコンプライアンス統括部 法務コンプライアンス部)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      500万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 73期

    • 業務内容

      <ビジネス法務>
      当社サービスに関し、既存サービスだけでなく、サービス変更、新サービス立ち上げなど、あらゆるステージにおける各事業分野の法務対応を行います。事業部からの依頼に受け身の姿勢で対応するのではなく、取引の全体像を考えながら契約関係をデザインし、関係者を巻き込みながらスピード感をもって案件の解決に導くといった積極的な関与が求められます。

      <コーポレート法務>
      有価証券発行・株主総会及び取締役会運営に関する法的支援や、人事労務・会社施設に関する相談対応、JV設立・M&A等の組織再編・コーポレートベンチャーキャピタルを通じた投資活動に関する法務対応など、会社運営に関する法的対応を行っていただきます。近年、事業の拡大に伴うJVの設立や他社とのアライアンス案件が多く発生しており、コーポレート法務には、これらの案件を関係部署と協力しながらスピーディーに完結させることが求められます。

    • 必要な
      業務経験

      ・企業法務の実務経験 3年以上
      ・高い自走性及び多様なステークホルダーとのコミュニケーション能力
      ・クリティカルシンキングスキル・課題解決スキル
      ・英語力:TOEIC(R)テスト(R) 800点以上(目安)
      ※英語力に関しては、30代前半位の若手の方までであれば、ポテンシャルでも応募可能です。
      ※社内公用語が英語のため、英語に抵抗がある方、基礎がない方は難しいです。

      <歓迎要件>
      ・インターネット・Webサービス業界でのご経験
      ・行政規制対応のご経験
      ・M&Aや訴訟の対応のご経験

    JOB ID:14769

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      リーガルカウンセル(弁護士資格必須)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      ~ 1500万円

    • 対象修習期

      50期 ~ 72期

    • 業務内容

      ・ストラクチャリングにかかるリーガルリスク分析
      ・タームシートや契約書などのドキュメンテーション・レビュー(適宜、外部法律事務所への委託)
      ・各種先端ファイナンス法分野におけるリサーチなど

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・弁護士資格(日本または外国)
      ・金融実務経験(ストラクチャードファイナンスの経験があれば尚良)
      ・チームワーキングの能力、クライアントの立場で親身にソリューションを提供できる能力

      【歓迎】
      ・英語スキル:尚可

    JOB ID:15539

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      (弁護士)大手日系メーカーでの法務・メンバークラス

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      630万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 72期

    • 業務内容

      国内・海外法務業務全般に係わる実務
      以下の中から幅広くご担当頂きます。
      ・経営・事業展開に対する法的側面からの各種施策の検討、立案、実施
      ・コーポレート・ガバナンス関係業務(株主総会運営、取締役会関係業務、開示関係業務等)
      ・契約書の作成・検討・契約交渉(日・英)
      ・訴訟案件対応(日本・海外)
      ・M&A等、各種プロジェクトにおける関連法務対応
      ・社内法務教育(リーガルマインド、コンプライアンスの向上及び予防法務)
      ・グローバル・ベースでの法務業務管理、海外子会社との連携
      ・その他法務・ガバナンス関係業務全般

      ※出張有 (国内・海外)
      ※海外駐在の可能性 有
      ※海外留学の可能性 有 (ご本人の経験・能力等により決定)

    • 必要な
      業務経験

      【必須条件】
      ・民間企業/法律事務所での法務業務(特に英文契約審査・英文契約交渉)の3年~5年以上のご経験(国内・海外いずれでも可)
      ・弁護士資格(日本又は米国)保有者

      【歓迎条件】
      ・製造業界での経験又は、製造業に近い業界での経験(製造業の開発や投資の考え方がイメージできる方)
      ・英語力上級:TOEIC700点以上(目安)
      ・英語で海外子会社の法務担当者及び社外弁護士とコミュニケーションが取れる。

    JOB ID:15441

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      新規開発における法務業務担当(英語力必須)

    • 勤務地

      愛知県

    • 給与

      500万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 70期

    • 業務内容

      新規開発に伴う下記業務を実施
      ・事業化検討段階における法務対応
      ・プロジェクト関連契約および融資契約等の締結に関する協議、交渉
      ・出資者間契約の締結に関する協議、交渉
      ・投資意思決定時のリスク評価
      ・運用開始後の法務対応

    • 必要な
      業務経験

      ・法律専門性
      ・各種契約に関する法務知識
      ・英語力(TOEIC 800点)

    JOB ID:15365

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      新規開発における法務業務担当

    • 勤務地

      愛知県

    • 給与

      500万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 70期

    • 業務内容

      新規開発に伴う下記業務を実施
      ・事業化検討段階における法務対応
      ・プロジェクト関連契約および融資契約等の締結に関する協議、交渉
      ・出資者間契約の締結に関する協議、交渉
      ・投資意思決定時のリスク評価
      ・運用開始後の法務対応

    • 必要な
      業務経験

      ・法律専門性
      ・各種契約に関する法務知識

    JOB ID:15366

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
    • ポジション

      コーポレートアドバイザー(大阪支社勤務)

    • 勤務地

      大阪府

    • 給与

      500万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 74期

    • 業務内容

      専門性を持つコーポレートアドバイザーという立場で当社のM&Aコンサルタントと共同してディールを遂行して頂きます。

      ・中小企業のM&A、契約チェック、ドキュメンテーション、ナレッジマネジメント、雛形審査、ドラフト補助
      ・案件対応
      ※新しい論点を扱うことも多いので、近しい案件から論点を探すことも必要となります。
      ・営業からの問い合わせ対応、法律相談、サポート業務

    • 必要な
      業務経験

      【必須条件】①、②いずれかの要件を満たす方
      ①企業または法律事務所で1年以上の実務経験を有する日本法弁護士もしくは司法書士有資格者
      ②無資格者の場合、法務実務経験3年以上必須

      ・同社で働きたいという熱意
      ・コミュニケーション能力(顧客である中小企業の社長や、社内の他部署など様々な人とコミュニケーションを円滑にとれる方)

      【歓迎条件】
      ・M&Aに係る経験(特に中小企業やベンチャーなどのM&A)

    JOB ID:15342

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      個人情報管理チーム マネージャー候補

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      500万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 71期

    • 業務内容

      本ポジションでは、個人情報保護に関する社内制度の整備・改善、事業部門へのモニタリング等をご担当頂きます。

      【具体的な業務内容】
      ・グループ全社への個人情報管理制度の展開/法改正等に伴う制度の都度変更対応
      ・個人情報を取得する新規サービスのレビュー、既存サービスの定期モニタリング

    • 必要な
      業務経験

      ・個人情報保護法、GDPR(EU一般データ保護規則)に関する知識及び実務経験

      <歓迎条件>
      ・従業員100人以上の企業における管理部門での管理職経験2年以上

    JOB ID:15308

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務グループ メンバークラス

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      700万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 72期

    • 業務内容

      同社の法務グループで下記業務を担当いただきます。
      ・新規プロジェクトを含む国内外の契約書作成、レビュー対応
      ・国内外の含むM&Aに係る各種業務、法務デューデリジェンス等

    • 必要な
      業務経験

      下記のすべての項目に当てはまる方
      ・年齢、あるいは修習期相応の企業法務経験(3年程度)
      ・英語習得に抵抗の無い方

      <歓迎要件>
      ・日本法弁護士資格、あるいは海外の弁護士資格
      ・国内外のM&Aに係る経験(チームメンバーとして関わった方も可)
      ・ビジネスレベルでの英語力(読み書き、会話ともに)

    JOB ID:15306

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務グループ 課長職

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      900万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      50期 ~ 60期

    • 業務内容

      同社の法務グループで下記業務を担当いただきます。
      ・新規プロジェクトを含む国内外の契約書作成、レビュー対応
      ・海外を含むM&Aに係る各種業務、法務デューデリジェンス等
      ・部門のマネジメント
       └2~4名程度のマネジメントを想定しております

    • 必要な
      業務経験

      下記のすべての項目に当てはまる方
      ・年齢、あるいは修習期相応の企業法務経験
      ・国内外のM&Aに係る経験(特に法務のヘッドとして行った経験)
      ・マネジメント経験(マネジメント人数は不問)
      ・ビジネスレベルでの英語力(読み書き、会話ともに)

      <歓迎要件>
      ・日本法弁護士資格、あるいは海外の弁護士資格

    JOB ID:15305

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務スペシャリスト

    • 勤務地

      愛知県

    • 給与

      500万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 69期

    • 業務内容

       プロジェクトメンバーとして、リーガル面を中心に国内におけるプロジェクト全般に関与していただきます。契約書の作成・審査だけでなく、スキームの立案や契約相手先との交渉等、プロジェクト全般に深く関与いただきます。
       具体的には下記の業務が想定されます
      ・業務提携等のスキーム検討、デューデリジェンス
      ・合弁契約、株式譲渡契約等の契約書の作成、審査、交渉
      ・その他プロジェクト推進に係る業務

    • 必要な
      業務経験

      ・企業法務の実務経験(5年程度以上を想定)
      ・M&A、アライアンス提携の実務経験
      ※企業および法律事務所のどちらでも構いません

      <歓迎要件>
      日本法弁護士資格
      TOEIC 730点以上

    JOB ID:14848

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
    • ポジション

      企業内弁護士(インハウスローヤー)

    • 勤務地

      東京都

    • 報酬

      600万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      62期 ~ 70期

    • 業務内容

      下記業務を想定しております
      ・法務相談・契約書審査
      ・合弁事業・業務提携・事業譲渡等の業務サポート
      ・訴訟管理(代理人とならない) 
      ・債権管理に関する対応
      ・顧問弁護士・弁理士対応
      ・知的財産権出願・登録対応
      ・リスク事案対応
      割合としては法務相談、契約書審査が数多く占めております。
      上記業務をセクションごとに分けて対応していただいております。

    • 必要な
      業務経験

      下記の優先順位で募集となります
      ①事業会社での法務経験
      ②企業法務の経験
       └事務所で民事と半々でやっていた方も可

      <歓迎要件>
      契約書レビューが可能な英語力

    JOB ID:15232

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【戦略法務室】法務担当

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      400万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      68期 ~ 75期

    • 業務内容

      ・日本及び海外でのバイオマス・風力・地熱・太陽光発電所等の開発PJに関する、株主間契約、土地契約、EPC契約、プロジェクトファイナンス関連(資金調達・担保)契約等の作成・レビュー(契約言語は日本語・英語に限られない)
      ・開発部門及び財務部門等全社と一体となって、上記各契約に関する基本条件の考案、論点・リスクの整理、相手方との交渉、行政協議及びその他の契約締結に関する一切の業務
      ・複数の準拠法を前提とした事業開発につき、国内外の外部のローファームと連動して、開発プロジェクトを最適化
      ・開発プロジェクトの収益性を最大化し、継続的成長を実現するための詳細な提案及び実行
      ・その他コーポレイト法務
      ※ご担当のプロジェクト及び契約については、ご経験も参考に協議させていただきます。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・企業法務の実務経験


      【歓迎】
      ・日本法弁護士
      ・法学部/法科大学院卒の方
      ・プロジェクトファイナンスに関する経験
      ・英文契約書の作成・審査・交渉経験

      【人物像】
      ・法令についての深い理解及び基本的なリーガルマインドをお持ちの方
      ・法的リスクの抽出力、他者への説明力をお持ちの方
      ・競争力維持のためのスピード感を意識できる方
      ・目的を実現するための確かな言語化能力をお持ちの方

    JOB ID:14048

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務マネージャー候補

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      500万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      66期 ~ 71期

    • 業務内容

      本ポジションでは下記の業務が想定されます。
      ・契約書の審査、作成
      ・新商品/新事業等に関する法的助言
      ・契約管理事務一般
      ・法令遵守体制の整備やビジネスリスクの分析
      ・個人情報関連の業務(特に海外は今後増える見込み)
      ・下請法対応
      ・英文契約(英文/国内 4:6くらいのイメージだが今後英文が増える見込み)

    • 必要な
      業務経験

      ・事業会社における法務経験2年以上
      あるいは、法律事務所での企業法務経験を有する方(最低1年半)

      <歓迎要件>
      企業法務経験3年以上
      IT系、エンタメ系の企業法務経験をお持ちの方
      投資(金融)
      研究開発(特に特許・技術)
      デジマ(特にデータテクノロジー)

    JOB ID:15176

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      コンプライアンス活動推進業務/グループコンプライアンス部

    • 勤務地

      愛知県

    • 給与

      400万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      61期 ~ 73期

    • 業務内容

      【主要業務】
      ・海外グループ会社のコンプライアンス活動支援および教育
      (現地言語での競争法・贈賄防止法令等のセミナーを各社年1回実施、現地規程類の制定・ 
        改定支援、その他相談対応)
      ・海外グループ会社のコンプライアンスリスク調査
      【その他の業務】
      ・競争法遵守プログラム、贈収賄防止の活動に関わる業務
      ・社内および国内グループ会社のコンプライアンス教育
      ・コンプライアンス委員会事務局
      ・コンプライアンス違反事例への対応

    • 必要な
      業務経験

      ■必須
      *第二新卒も可 法務・コンプライアンス・リスクマネジメント関連の知識・経験
      *日常会話レベルの英語力(TOEIC 600点以上)
      海外ローカルスタッフや海外の弁護士等外部専門家との英語によるコミュニケーションが必須となります。
      ~歓迎~
      【業界】メーカー 【職種】法務・コンプライアンス・リスクマネジメント関連の職務経験
      【知識】法学【経験・能力】何らかの海外経験があると好ましい、ビジネスレベルの英語力(TOEIC 800点以上)

    JOB ID:15147

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
    • ポジション

      知財法務担当(弁護士・弁理士資格者歓迎)

    • 勤務地

      東京都、大阪府

    • 給与

      550万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      59期 ~ 71期

    • 業務内容

      ●知財法務課のミッション
      ・当社事業活動の優位性確保のための戦略策定及び実行(他社との交渉含む)
      ・戦略実行の結果として、他社との合意事項を契約に落とし込む活動
      ●具体的な仕事内容
      ・特許権・著作権のライセンスイン・アウトに関する戦略策定とその実行を担います。
      ・また、事業会社と連携して事業活動を理解し今後の方向性を踏まえ全社横断的なライセンスアウト及びライセンスインに関する戦略立案と実行を担います。
      ・多くの交渉相手は日本国外の会社であり、通常、英語を用いて外国企業と交渉します。
      ・また、交渉結果を契約書(英文・和文)とすることも担います。
      ・尖った専門性を持ち寄ってチームで活動をしています。チームで助け合って活動することで大きな成果が得られます。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      [経験]
      ・知的財産を含む契約業務の実務経験(※目安 3年以上)
      ・ソフトウェアやAI/IoTデータ利活用等に関する契約業務、M&A における知的財産に関わる事業契約対応業務
      [知識]
      ・産業財産権、著作権に関する法律知識
      ・契約書作成、契約条件の交渉スキル
      [語学]
      ・英語のビジネス使用経験(TOEIC700点以上目安)

      【歓迎】
      [経験]
      ・海外での業務経験、留学経験
      ・電機などの製造業にとどまらず、情報通信・Eコマース、ソリューション事業などに関連する知財法務経験
      [知識]
      ・契約に関係する法律知識全般
      [語学]
      ・中国語のスキル
      ・その他言語のスキル
      【その他】
      ・弁護士/弁理士資格保有者

    JOB ID:15143

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      著名大手グローバルメーカーのグローバル・コンプライアンス法務 ※74期の方、現在司法修習中の75期の方もOK

    • 勤務地

      静岡県、東京都

    • 給与

      450万円 ~ 750万円

    • 対象修習期

      63期 ~ 75期

    • 業務内容

      ●個人情報保護法、独占禁止法、贈賄防止法、内部通報制度など、当社グループのグローバルな事業活動を支える体制構築や事案対応を専門に行う法務人材の募集です。
      ●日本/欧州/中国/米国ほか各国でのデータの活用や移転を支える個人情報保護体制の構築や、カルテルなどの独占禁止法や公務員贈賄などの腐敗防止法など、国内および海外のグループ会社と連携して、グローバルな法令コンプライアンス体制の推進に携わる業務です。
      ●当社グループでは、新興国市場から先進国市場まで幅広い地域に現地法人を有しており、グローバルな市場で現場型の上記業務に挑んでいます。

    • 必要な
      業務経験

      【応募資格・必須】
      ・大学または大学院院の修了(国内・海外を問わない)【左記必須】
      または司法試験合格者・弁護士資格者(国内・海外を問わない)、コンプライアンス系の資格
      ・年齢相応の法律事務所または企業法務部門等での職務経験(あれば尚良)
      ・英語力、英語素養 (TOEIC 730点以上あれば尚良)
      ※司法試験合格者で修習にはいっていない方や74期の方、現在司法修習中の75期の方もOK
      (歓迎)日本法弁護士、米国弁護士、中国弁護士(律師)
      【求める人物像】
      ヤマハ発動機の企業理念への共感、高度な倫理観とビジネス感覚、グローバル対応力(語学・多文化適応)、コンプライアンス課題を抽出し、対策を立案・遂行する力、コミュニケーション力と多面的視野
      【提出書類】
      ・志望動機書、職務経歴書、成績書(TOEIC・大学/大学院など)
      ・弁護士やコンプライアンス系資格者は上記に加えて資格証明
      ・語学資格はTOEIC以外にIELTSやTOEFL等の提出でも可
      ・外国籍候補者については日本語検定N1
      など

    JOB ID:14351

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      大手証券会社における社内弁護士

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      800万円 ~ 1500万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 71期

    • 業務内容

      取引法務部において、金融取引に関連するリーガルアドバイス等の業務を行っていただきます。
      取引法務部は、法務部門の中で、ビジネス各部門が取り扱う金融商品や金融取引に関連する
      リーガルアドバイスの提供及び法的側面からの審査、法令調査、関連契約書類の作成及び確認等を行っています。
      同社が取り扱う幅広い金融商品及び金融取引に関連して、また、一般的な企業法務について、
      リーガル・コンプライアンス・コントロール部門の他の部署と協働しながらリーガルアドバイスの提供等を行うことで、
      ビジネスのサポートをしています。レポート先は配属課の課長となります。

      ・金融商品及び金融取引に関連するリーガルアドバイスの提供、法令調査、関連契約書類の作成及び確認等
      ・上記各業務に関する海外拠点との連携
      ・その他、危機管理対応等、法的素養を要する業務

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士資格
      └上記業務経験が豊富な方は弁護士資格がなくとも採用対象となります。
      ・3年程度の企業法務経験(法律事務所や企業において)
      └レンジにもよりますが、経験分野は問いません。
      ・英語力(ビジネスレベル以上)
      └コミュニケ―ションまで出来る方がベストですが、若手に関しては最低限の
       読み書き、英文契約等の実務経験があれば採用の対象となります。
       入社後にビジネスレベルに達する意欲は必要です。

      <尚可>
      ・留学経験または外国法弁護士資格
      ・金融取引に関する実務経験
      ・法律事務所における実務経験

      <人物像>
      ・チームワークを大事にできる方、常に意欲的に業務に取り組むことができる方を歓迎します。
      ・複数の案件を同時並行でこなせるマルチタスク能力が求められます
      ・ご本人の適性、希望等を考慮して、業務内容を調整させて頂くことがあります。

    JOB ID:13752

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務スタッフ(事業開発案件対応)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      700万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      57期 ~ 67期

    • 業務内容

      ・契約書案の審査・作成、契約交渉支援
      ・契約書の解釈等に関する社内からの相談への対応
      ・契約に関連した他社との紛争案件等への対応
      ・プロジェクト案件への対応(社外弁護士との連携、Due Diligence等)

    • 必要な
      業務経験

      <必須>
      ・米国弁護士資格(秘匿特権を保持した社内の交信・記録作成に不可欠)
      ・企業法務実務経験(業種を問わない、企業勤務10年以上、法務部門5年以上)
      ・特許権・商標権に関する知識(ライセンス契約に必要なレベル)
      ・英文の読み書き(e-mailでのコミュニケーションができるレベル)
      ・ビジネス英会話(英語を使って会議で議論できるレベル)
      ・英米法に関する知識(英文契約書の審査作成に必要なレベル)
      ・深夜・早朝のグローバル会議への参加が可能(頻度は多くない)

      <望ましい>
      ・医薬品業界での実務経験(法務以外でも可)
      ・ビジネス部門での契約交渉・社内調整の経験
      ・M&Aプロジェクトの経験
      ・社外法律事務所の活用(見積り、委任、助言取得)

    JOB ID:15468

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務スペシャリスト ※弁護士資格必須

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      ~ 1200万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 69期

    • 業務内容

      ・各種契約書の審査、作成、レビュー
      ・法的アドバイス、法律相談対応、訴訟・係争対応

    • 必要な
      業務経験

      ・学歴:法学部卒業、あるいは法科大学院修了
      ・弁護士資格必須。金融機関での法務実務経験5年以上

    JOB ID:14915

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
    • ポジション

      法務スタッフ(コンプライアンス部での法務契約業務) ※4月、7月、10月、1月入社

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      600万円 ~ 1100万円

    • 業務内容

      同社コンプライアンス部のコンプライアンスチームにて
      契約書の確認、精査、訴訟対応などにあたっていただきます。

      具体的には…
      ・保険関係の支払い、保全、引受における法的判断の提供
      ・約款、事業方法書の確認、精査
      ・各種契約書の確認、精査
      ・訴訟、金融ADR対応

      ■募集背景とやりがい
      会社規模拡大に資するコンプライアンス機能拡充の為この度募集を行いたいと思います。
      保険業における法務全般にかかわることで特定分野の高い専門性が身につくやりがいのある業務と考えています。

      <職場環境/キャリアパス>
      ・業務はメリハリがあり、休暇取得等も個人でコントロールがしやすい部署です
      ・部門内の風通しがよく、自由な意見を言いやすい雰囲気です。
      ・残業も月20時間程度。ワークライフバランスを重視し、長く活躍いただける環境です。
      ・保険業における法務全般に関わることができる本ポジション。特定分野の高い専門性が身に着けられます。
      ・ご本人のご経験、志向性に応じ、将来的に別部署での法務スタッフとしての異動も可能です。
      (実際に、人事部にて弁護士として勤務されていた方がコンプライアンス部に異動された実績もあり)

    • 必要な
      業務経験

      ・弁護士資格を有している方

      ■歓迎経験
      ・3年以上の弁護士経験をお持ちの方
      ・生命保険会社、損害保険会社での勤務経験をお持ちの方
      ・法務についての解説力、説明力をお持ちの方
      ・ワード、パワーポイント等による資料作成に長けている方
      ・コミュニケーションスキルの高い方

    JOB ID:14910

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務メンバー

    • 勤務地

      千葉県

    • 給与

      400万円 ~ 600万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 71期

    • 業務内容

      同社法務部にある会社法のチームで下記業務を担当していただきます
      ・グループ各社への会社法、金商法等対応指導・支援
      ・グループ上場会社株主総会支援統括・実施
       └上場子会社の法務部と連携して行っていただきます。
      ・景表法、独禁法、下請法、消費税特措法、酒類業組合法等に関する立入・調査・法律相談への対応
      ・法令遵守に関するセミナーや、会社法改正時の各社への対応 など

    • 必要な
      業務経験

      ・企業の法務部門における実務経験者(2年~3年以上)
      ・学歴:大卒以上(学部不問)

      <歓迎要件>
      ・商事法務の経験をお持ちの方
      ・会社規模を問わず法務全般を担当していた経験をお持ちの方

    JOB ID:14837

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      内部監査スタッフ-リーダー候補

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      500万円 ~ 1000万円

    • 業務内容

      <業務内容の一例>
      ・事業、組織別監査
      ・J-SOX評価
      ・コーポレート監査
      ・セキュリティ監査(ISMSなど)
      ・会計ガバナンスに関する監査業務、プロジェクト等
      ・内部通報対応、不正調査など

      <補足>
      ・ご経験や適性を考慮し、選考を通じて配属先を決定いたします。配属先の課によって業務内容が異なる場合がございます。
      ・各拠点への出張の可能性がございます。

      <出向について>
      ・内部監査課物流監査グループにつきましては採用後、JP楽天ロジスティクス株式会社へ出向となります。
      ・その他担当業務によってはグループ会社へ出向の可能性がございます。

      <組織体制>
      内部監査部は6つの課から構成されており、全体では30名程度の監査部員が日々活動しています。監査の対象は、金融各子会社、楽天モバイル㈱を除く、国内外の事業・子会社になります。
      ※今回は内部監査課、IT&コンプライアンス課、会計ガバナンス課、グローバル監査課の4つの課で募集を行っております。
      内部監査部全体で30名前後、20代から50代まで幅広い年代のメンバーで構成されております。
      メンバーは中途採用者が中心で、バックグラウンドは、監査法人、事業会社がおおむね半々です。それぞれの経験を活かしながら、活躍しています。

    • 必要な
      業務経験

      以下のいずれかのご経験
      ・監査法人での財務諸表監査
      ・事業会社における内部監査
      ・J-SOX 内部統制評価業務
      ・内部統制に関するコンサルタント業務
      ・物流関連会社もしくは物流関連事業の監査経験(内部監査課物流監査グループのみ)
      ・情報セキュリティ関連業務(IT&コンプライアンス課のみ)

      且つ、 英語に抵抗のない方
      ※英語力に関しては、30代前半位の若手の方までであれば、ポテンシャルでも応募可能です。
      ※入社後2年以内にTOEIC800点取得を目指していただきます 。

      <歓迎要件>
      ・CPA、CIA、CISA等、内部監査に関連する資格
      ・上場企業における経理・決算業務の経験(3年以上)
      ・上場企業における内部監査業務の経験(3年以上)
      ・上場企業における財務諸表監査のインチャージ経験
      ・アプリケーション、ネットワーク構築などに関する知見または業務経験(IT&コンプライアンス課のみ)
      ・事業会社における、不正調査、内部通報対応などのご経験( IT&コンプライアンス課のみ)
      ・ビジネスレベルの英語力

    JOB ID:14776

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      450万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      57期 ~ 70期

    • 業務内容

      企業法務全般に従事
      ・各種契約書審査、作成業務(英文契約書あり)
      ・各種法律相談対応
      ・コンプライアンス、株主総会対応等

    • 必要な
      業務経験

      ・企業法務実務経験3年以上
      ・メーカー等の法務部門での実務経験必須
      ・あるいは企業法務系法律事務所の弁護士の方も歓迎です
      ・リーダークラスの方には相応の処遇をいたします

    JOB ID:14721

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      企業内弁護士

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      400万円 ~ 700万円

    • 対象修習期

      67期 ~ 71期

    • 業務内容

      ・契約書、文書の審査、作成(和文9割、英文1割)
      ・社内からの法律相談への対応
      ・M&Aなどへの法的支援(年に数件)
      ・株主総会、取締役会の運営
      ・内部統制
      ・法改正への対応等
      その他、外部の法律事務所と共同で業務にあたっていただくこともございます。

    • 必要な
      業務経験

      ■必須条件
      ・日本法弁護士資格
      ・弁護士登録3年~5年程度(法律事務所経験者、通常訴訟経験者)
      ・1~2年目の若手部員を指導できる経験を有すること
      ■歓迎要件
      ・英語力(英文契約・海外案件に対応できればなお可)
      新しく海外向けの事業も開始していますので、英語力のある方は活かしていただけます。
      現段階で必須ではありません。

      社内及びグループ各社様々な方と関わるため、コミュニケーション能力は必須です。
      協調性がある方、幅広い業務に前向きに取り組める方の応募をお待ちしています。

    JOB ID:14704

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
  • 非公開求人

    • ポジション

      コンサルティング部門での契約書レビュー担当者

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      600万円 ~ 830万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 71期

    • 業務内容

      【担当業務】
      コンサルティングビジネスの品質とリスク管理を担当する部門で、多様化しているコンサルティングサービスに合わせた適切な品質管理プロセスやサービスを設計・導入し、サービスデリバリーチームをサポートします。また必要に応じて重要で大規模な案件については適宜現場で改善助言や支援も行うプロフェッショナルチームです。

      【担当領域】
      コンサルティングサービスに係る契約レビュー、法的事項のアドバイスおよびリスク管理を主に担当いただきます。IT・コンサルティング業界に対する知見を深めながら、リスク管理の観点から案件の分析・検討を行い、最適な法的サービスを提供することで、エンゲージメントチームが円滑かつ適正にビジネスを進められるようサポートします。

      ・コンサルティングサービスの業務委託契約書(準委任契約および請負契約)、秘密保持契約書、誓約書、再委託契約書等の契約書類のレビュー、ドラフティング
      ・エンゲージメントチームに対する法的リスクに関するアドバイスの提供、契約交渉の支援
      ・案件やグローバルポリシーにおけるリスクマネジメント、コンプライアンス、リーガル、サブコントラクターマネジメントチーム等との連携
      ・契約管理プロセスおよび関連する業務フローのIT化推進による業務効率化の検討、プロセスマネジメント

    • 必要な
      業務経験

      【必須条件(スキル・経験など)】
      ・様々なタイプの契約書に関する法的知識とレビューおよびドラフティングの実務経験/ 企業法務、リスク管理部門または法律事務所での職務経験(3-5年程度以上)又は弁護士、司法書士等法曹有資格者
      ・法的事項、リスクに関する分析能力、交渉スキル、ドラフト作成能力
      ・チームプレイヤーであり、コミュニケーションスキルの高い方


      【任意その他の要件(望ましい経験およびスキル)】
      ・ IT関連ビジネス、コンサルティングサービスへの知見
      ・社内の関連部門との連携をスムーズに行える方

    JOB ID:14816

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      法務担当(嘱託採用)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      950万円 ~ 1300万円

    • 想定年齢

      25歳 ~ 39歳

    • 対象修習期

      60期 ~ 73期

    • 業務内容

      同社の事業部に関わる法務業務全般に関わっていただきます。
      ※ご担当いただく事業部については、面接を通して決定いたします。

      ・契約書作成、審査
      ・自社のM&A・企業防衛
      ・国内外の投融資案件に係る法的スキーム構築・契約書作成
      ・交渉等の支援その他リーガルリスク対応
      ・仲裁案件の戦略立案・遂行等。
      ・監督官庁対応  など

      <正社員との違いについて>
      ※転勤、他部門への異動はありません。
      ※通年募集しているポジションです。
      ※5年の有期雇用契約となります。※場合によっては途中正社員登用あり。(過去実績あり)

    • 必要な
      業務経験

      ①法律事務所または大手企業において企業法務業務を3~8年程度
      ・日本法弁護士の方の場合、72期以前の方
      ※73期、74期の方でも大手渉外事務所の方や、業務内容と親和性のある方はお気軽に相談ください。
      ②日本や米国等の弁護士資格を保有
      ③ビジネスレベルの英語力

    JOB ID:14616

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務・コンプライアンス本部 M&A対応スタッフ(日本国または米国弁護士)★打診ポジション

    • 勤務地

      東京都、大阪府

    • 給与

      ~ 2000万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 70期

    • 業務内容

      グループ全体の国内外のM&A案件の対応
      ・国内外のM&A案件の対応
      ・国内外の契約のドラフト、レビュー、修正等
      ・国内外の訴訟・事件対応
      ・法務コンサルティング
      など

    • 必要な
      業務経験

      ① 弁護士資格(日本国または米国)
      ② ビジネス英語スキル(法律英語の読み書き+スピーキング)
      ③ 大手法律事務所(5大・準大手、大阪4大、大手外資事務所)でのグローバル法務経験
      ・英文及び日文契約の読解力、ドラフト力
      ・M&A対応経験
      ・訴訟・紛争・仲裁等対応経験(※訴訟分野の経験がない方もご相談ください)
      <あれば望ましい経験>
      大企業での、あるいは大企業に関わるM&A対応経験
      など

    JOB ID:13953

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      国内法務および海外法務ポジション

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      500万円 ~ 1100万円

    • 対象修習期

      57期 ~ 72期

    • 業務内容

      国内外の法務担当として業務をお任せします。
      ・契約審査・作成
      ・各種法律相談対応
      ・事業再編・M&Aなどの戦略法務案件
      ・コンプライアンス など

    • 必要な
      業務経験

      ・企業法務業務の実務経験(2~3年以上)
      ・英語力(読み書き、英文契約書実務)
      ・企業法務系の法律事務所に所属する弁護士の方、歓迎です。

    JOB ID:14488

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      コーポレート部門 法務部

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      800万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 74期

    • 業務内容

      ・和文/英文の各種基本契約書(売買/サービス/業務委託等)の作成/レビュー
      ・国内・海外投融資プロジェクトに係る各種契約(合弁契約/株式譲渡契約/プロジェクトファイナンス契約他)の作成/レビュー/交渉
      ・営業部などからの各種法律相談
      ・コンプライアンスとしての法的支援
      ・世界各国の各種法律に関する情報収集、分析ならびに社内発信

    • 必要な
      業務経験

      <必須条件>
      ・四年制大学・大学院を卒業・修了後、職歴が2年以上ある方
      ・当社の役員・職員の子女でないこと
      ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)

      <必須経験>
      ・企業法務経験があり、各種相談や取引契約において、基本レベルであれば自己完結できる方
      ・和文/英文の各種基本契約(売買、サービス等)の作成経験
      ・投資関連(契約書作成および交渉など)、紛争処理業務経験

      <人物像>
      ・いかなる業務においても真摯に取り組むことができる誠実な方
      ・現状に満足することなく、常に成長しようとする向上心のある方
      ・チームプレーを大切にし、関連部署と良い関係性を構築できる方

    JOB ID:14385

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

積極採用中の求人
  • 非公開求人

    • ポジション

      社内弁護士(日本法、外国法いずれか必須)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      600万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      54期 ~ 70期

    • 業務内容

      金融法務関連業務に関わります。
      単一事業ではない、様々な活躍のステージがあります。

    • 必要な
      業務経験

      ・大卒以上、法学部あるいは法科大学院出身の方
      ・30歳前後~40代半ばくらいまでの方、弁護士資格をお持ちの方
      ・金融業界での実務経験(法務部門)、あるいは金融会社をクライアントとする法律事務所での実務経験
       目安として3年~4年以上

    JOB ID:14302

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      日本を代表する大手企業の法務部員

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      550万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      63期 ~ 71期

    • 業務内容

      ・法的思考力を活かしたビジネスへの貢献
      ・新規分野や新分野への法的支援
      ・契約の作成、審査、交渉
      ・訴訟等のリスクマネジメント対応
      ・ガバナンス体制の整備
      ・開示・インサイダー取引規制対応

    • 必要な
      業務経験

      企業内での法務経験もしくは法律事務所における企業法務経験(2年程度)
      ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC850点以上)

    JOB ID:14212

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供