【副業OK】の求人検索結果一覧
全 110 件 (101 ~ 110 件を表示)
C&Rリーガル・エージェンシー社の転職支援
-
-
-
ポジション
-
【法務】日本を代表する大手企業の法務部員
-
-
-
勤務地
-
東京都港区
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1200万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 73期
-
JOB ID:16604
-
-
-
-
ポジション
-
【週3日のリモート推奨 副業可】上場企業/法務責任者候補/法務担当/企業内弁護士
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
900万円 ~ 1200万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
以下業務を想定
◯企業法務
・契約書のチェック(子会社のVC事業の投資契約書含む)
・電子署名
◯コーポレート関連
・取締役会の運営サポート
・株主総会の運営サポート
・登記
・インサイダー規制/社内規制管理
◯サービス関連
・法改正の対応
・開発/キャンペーン時のリーガルチェック
・健全性チェック
その他に下記業務があります
◯子会社管理(VC事業の投資契約書等)
◯コンプライアンス
◯労務
◯訴訟・紛争
※変更の範囲:会社の定める職務
-
-
-
必要な
業務経験 -
●上記業務内容を中心に豊富な企業法務経験(目安として3年程度以上)を有する方
→ 企業法務の一部分のみの経験ではなく、ある程度広い範囲を経験なさっている方が適任と考えていますが、上記ご経験を有する方はお気軽にご相談ください。経験5年以上の方、さらに歓迎
●求める人物像
*上場2年半(グロース市場)の企業にてスピーディな対応ができる方
*解決が困難な問題、トラブル等への取組みにおいて、高度なコミュニケーション能力をお持ちの方
-
JOB ID:17396
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(55~77期)※インハウスの方が兼業での勤務可
-
-
-
勤務地
-
東京都中央区
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 800万円
-
-
-
対象修習期
-
55期 ~ 77期
-
JOB ID:16555
-
-
-
-
ポジション
-
法務・コンプライアンスコンサルタント※賞与は別途支給
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
575万円 ~ 1200万円
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 70期
-
-
-
業務内容
-
<想定職位>
コンサルタント~シニアマネージャー
<役割及び責任>
【Consultant / Senior Consultant】
・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行
・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、法務・コンプライアンス領域における専門性や経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット
・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案
・下位メンバーに対する指導・助言
【Manager以上】
・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保
・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン)
・法務・コンプライアンス領域における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献
★顧客への常駐は少ないです。
★海外転勤の可能性もあまりありません。
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
■必須条件:下記いずれも必須となります。
・法務・コンプライアンスに関わる知識・知見のある方
・内部統制、コーポレートガバナンスに関する知識や関心のある方
【Manager以上の候補者の場合】
・2年以上のプロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験
■歓迎スキル
・業務・組織・人事改革等に関するプロジェクト実績をお持ちの方
・コンサルティング経験をお持ちの方
・弁護士資格(国内外問わず)をお持ちの方
・法務部門・コンプライアンス部門等での勤務経験をお持ちの方
・官公庁・自治体・団体・独立行政法人等で、法令等のの調査・立案・執行にかかわった職務経験をお持ちの方
・法科大学院、海外のロースクールを卒業された方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
・貿易実務・安全保障輸出管理に関する職務経験をお持ちの方
-
JOB ID:16430
-
-
-
-
ポジション
-
圧倒的な技術力でグローバル展開中の企業 法務スタッフ(メンバー~管理職)【弁護士歓迎】
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
700万円 ~ 1250万円
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
■ご入社頂く方の経験・能力を勘案し、以下の業務を中心にご担当いただきます。
<職務内容>
・国内・海外法務業務全般に係わる実務(主に国内法務ですが、幅広い業務を担当していただきます)
・契約書・約款の作成・検討・契約交渉(主に日、一部英あり)
・M&A等、各種プロジェクトにおける関連法務対応
・社内法務教育(予防法務)
・コーポレート・ガバナンス関係サポート業務(株主総会運営、内部監査、開示関係業務のサポート)
・その他法務・ガバナンス関係業務全般
※変更の範囲:会社の定める職務
■募集背景 組織強化の増員(海外展開を含むIoT事業の拡大により、法務・コンプライアンス部門を拡充)
-
-
-
必要な
業務経験 -
●法律事務所又は企業における契約業務、企業法務の経験が1年以上の方で、
・チャレンジ精神にあふれる方
・ビジネスに強い関心・興味があり、課題解決の提案力、コミュニケーション力に優れた方
・外国籍社員も多く、英語を使用する機会はありますが、まず主担当としては国内法務の業務を担当いただきます。
☆経験・スキルを評価させていただいた上でのオファー(ご年収提示)を予定しています。
【尚可】
・弁護士資格(歓迎):主として企業法務を扱う事務所や、民事家事から企業法務まで扱う事務所出身の方も歓迎
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)
・インターネット関連法務の専門知識、実務経験
-
JOB ID:16388
-
-
-
-
ポジション
-
IPO準備中!CFO直下の法務(リーダー候補)
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
474万円 ~ 600万円
-
-
-
業務内容
-
※主な業務内容:
・契約書作成、リーガルチェック
・リーガルリスクの把握、提言
・法務関連相談、各種トラブル対応
・知的財産権、商標申請、権利化
・社内規程の整備
・リスク管理/コンプライアンスの推進
・業務フローの整備、業務改善
・IPO準備
※ポジションの魅力
≪戦略立案/経営への参画≫
・役員(CFO)直下のポジションにて全社の法務関連の業務をお任せします。
・基本的な法務業務だけでなく、法務観点での仕組み作り体制構築など幅広く裁量を持っていただけます。
・経営レベルの課題に向き合う刺激的な環境下において、
会社としての重要な意思決定事項に当事者として参画することができます。
・IPO準備に関わることができます。
≪経営層・事業との距離の近さ≫
・役員(CFO)直轄で、裁量のある仕事が出来ます。
・事業に近い立ち位置で、法務施策の企画から実行までを行うことができ、事業貢献へのインパクトも感じていただけます。
(主に法務観点での業務効率化やフローの整備)
≪MGRへのキャリアパスが可能≫
・~3年を目標にチームリーダーポジションへの成長を遂げ、全社法務戦略設計を担う事を期待します。
・将来的には管理部長のポジションも目指していただけます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
■必須
学歴不問 / 経験者のみ募集
・法務担当としての実務経験
・契約書を一人でゼロからドラフト作成するご経験
・法的リスクや問題を特定し、解決策を提案したご経験
■推奨
法務領域の広範な知識を持ち、特に労働法、契約法、知的財産法、企業法務など、
ベンチャー企業に関連する法的問題に対応いただいたご経験をお持ちの方
-
JOB ID:16305
-
-
-
-
ポジション
-
社内弁護士ポジション
-
-
-
勤務地
-
東京都渋谷区
-
-
-
給与
-
800万円 ~ 850万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 76期
-
-
-
業務内容
-
・契約書の作成及び審査
・サービス利用規約の作成及び修正
・サービス運営に関する法的問題への対応
・新規サービス立ち上げプロジェクトへの参加・法的スキームの提案
・商標の管理業務
・訴訟対応及び弁護士との折衝
・事業譲渡、資本提携等に関する法的スキームの検討及び法的調査
・株主総会の企画・運営
・取締役会運営等の会社法関連業務
・株式関連業務
・登記関連業務
・リスク管理体制の企画・運営
・社内コンプライアンス研修の企画・実施
・内部通報制度の運用
経験等により変更・調整いたしますが、業務範囲は非常に多岐に亘ります。
特には契約書審査、サービス規約の作成が中心となります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・弁護士資格(未経験でもご応募可能です)
└好ましくは事業会社、または法律事務所における企業法務経験
※ベストは企業法務経験2年程度(契約書の作成・審査経験)
【求める人物像】
・未経験の業務にも法的思考を活かして積極的に挑戦し、工夫して業務を進められる方
・IT法務スペシャリストとしてのスキルを身につけたい方
・他部署と積極的に交流することで、自社サービスや社内の仕組みを理解することのできる方
・法務の業務を通じて「ルールメイキング」に携わりたい方
英語力は問いません。全くの英語案件がないという環境ではありませんが、
業務内容の多くは日本語案件になります。
-
JOB ID:15045
-
-
-
-
ポジション
-
コンプライアンス室(ポテンシャル~ミドルクラス)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
業務内容
-
不動産アセットマネジメントに関するコンプライアンス業務の他、
弊社事業全般のリスクマネジメント及びコンプライアンス業務等を行っていただきます。
・法令遵守指導に関する業務
(金融商品取引法・宅地建物取引業法・不動産特定共同事業法・貸金業法・建築士法他)
・不動産の開発、売買、賃貸、管理、その他の事業に係るリスク管理業務
・関係当局への報告/届出等の業務
・規程等の整備業務
・その他付随する業務(※内部監査業務補助他)
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
《必須条件》
※ミドルクラス
・金融または不動産関連業界にて法務・コンプライアンス経験お持ちの方
※ポテンシャル採用
・弁護士資格があり、1所または1社で3年以上の業務経験をお持ちの方
《求める人物像》
・周りを巻き込むコミュニケーション能力
・前例にとらわれず、当事者意識・柔軟な考え方を持って主体的に提案・行動ができる方
・チームワークで仕事を進めることができる人
・型にはまらずより良い提案ができる方
・ベンチャースピリッツがあるかた
・正確さを心掛け、細部に注意を払いながら全体を見渡せる方
・課題達成への強い執着
・自由な発想を有しチャレンジ精神が高い
・スピードが速く、変化に富んだ環境を楽しむことができる
-
JOB ID:16420
-
-
-
-
ポジション
-
法務担当(課長候補)※リモート勤務可能
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
770万円 ~ 1126万円
-
-
-
業務内容
-
以下の業務をお任せいたします。(これまでのご経験とご希望を踏まえて業務のアサインを決定する予定)
・各種契約書の作成、審査、交渉
・各種訴訟案件、係争案件の対応
・M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応
・各種法務相談対応
・その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・3年程度以上の事業会社もしくは弁護士事務所での法務業務経験
・ビジネスレベル上級の英語力(目安TOEIC860点以上)
・英文契約の実務経験
・クロスボーダーM&A業務経験
※法律事務所のみの経験の方も大歓迎です。
【尚可】
・上場企業での法務経験
・日本もしくは米国の弁護士資格
-
JOB ID:17146
-
-
-
-
ポジション
-
知財部長候補(リモート可)
-
-
-
勤務地
-
東京都千代田区
-
-
-
給与
-
1050万円 ~ 1508万円
-
-
-
業務内容
-
グループ知財部の将来の部長候補(入社時は課長)として以下業務を担当していただきます。
・本社知財部門の実務責任者として、関係会社の知財担当者と協力しながら、また知財担当者がいない関係会社には直接、依頼部門の関係者と連携して、知財活動の推進業務
・国内グループ会社の特許、意匠、商標の出願、権利化の相談対応、管理業務
・他社知財(特許、意匠、商標)の侵害調査、クリアランス対応
・社外弁護士、弁理士との連携
・M&Aプロジェクト対応(知財DD、知財調査、契約内容検討)、知財調査(特許、商標)対応、知財侵害クリアランス対応、契約検討対応
・メンバーマネジメント(勤怠承認、経費承認) ・・ 日次
・事業部連絡会(情報共有)、メンバーマネジメント(連絡会、1:1)、週報 ・・ 週次
・事業部連絡会(情報共有、知財見える化)、月報、社外活動(JIPA) ・・ 月次
・社内知財教育対応、社内規定改定検討、知財報奨制度運用、事業計画、予算策定、メンバーマネジメント(評価、昇格、採用) ・・ 年次
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・知財部門マネジメント経験
・上場企業の知財部での幅広い実務経験(企画/管理/契約/ライセンス系が望ましい、権利化系のみはNG)、和文/英文契約書の作成/修正対応力
・ビジネスレベル上級の英語力(社内外問わずビジネスシーンで英語での折衝をスムーズに行ってきた経験)
・産業財産権法(特許/意匠/商標)および著作権、特定不正競争防止法に関する知識(弁理士試験1次試験合格以上)
・経験業界不問
-
JOB ID:17149
-
C&Rリーガル・エージェンシー社による求人紹介はこちら
専任のエージェントがあなたの転職活動をサポート