【週3以上リモートOK】の求人検索結果
全 141 件(61~80件を表示)
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 480万円 ~ 950万円 |
対象修習期 | 56期 ~ 75期 |


業務内容
・契約の立案、審査、契約交渉の支援
・訴訟、クレーム、行政調査などへの対応
・債権債務管理に係る事案対応
・法令情報(制定、改廃)の収集、分析および関係部門への発信
・労働関係法令にかかる法律相談対応
・株主総会関連業務
・コーポレートガバナンス
・商業登記、株主対応を含む株式管理業務
・コンプライアンス教育、リスクマネジメント体制の立案、整備
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須経験】
・企業法務に関する業務経験(5年以上程度/※弁護士の方は2年以上程度)
【歓迎要件】
・海外契約の起案、審査の経験
・製品品質問題対応サポートの経験
・英語を用いた実務経験
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する大手企業の法務担当としてご活躍いただけます。
★契約の審査や訴訟対応、企業法務に関する高度な知識を生かせます
★最先端かつグローバルな業務に取り組むことが出来ます。
★ビジネスレベルの英語力を活かし、業務に取り組むことが出来ます。海外赴任のチャンスもあります。
★ビジネスに近しい環境で経験を積むことが叶います。
★経営層に近い立ち位置で法務として経営に携わっていくことができます。
各国・地域の法規制などについての対応を、経営層や各部門・グループ会社に働きかけることが多いです。
★ワーク・ライフ・バランスの充実が叶います
・高い有給休暇取得率(平均取得率80%以上!)
・5年ごとのリフレッシュ休暇有り
・充実したした育児休業の取得支援(復職率99%!)
★法務部では現在、週2日程度をリモートワークにしているメンバーが多いです。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 73期 |
業務内容
<募集経緯>
体制強化のための採用となります。
マネージャー/シニアマネージャー(管理職)としての採用を想定しています
・社内からの法律相談への対応
・法務視点からのビジネス側へのサポート
・各種契約書の作成支援(和文、英文)
・各種社内制度の設計・整備支援
・裁判等や官公庁の諸手続(特許出願を含む)
・調査等への対応
・法務トレーニングの企画と提供
・法務室のインフラ等整備
・部門横断プロジェクトへの参画
[続きを読む]
必要な業務経験
■必須スキル・経験:
・日本の弁護士資格を有する方
・法律事務所または企業法務部門においてて通算5~10年以上の企業法務の経験を有する方
■歓迎スキル・経験:
・英語力をお持ちの方
※ご経験に応じて職位を提案させていただきます。
[続きを読む]
おすすめポイント
◇◇◇働きやすさ抜群/9割 在宅勤務(週0日~1日出社程度)/フレックスタイム制/低い離職率/残業少なめ◇◇◇
★ワークライフバランスとりながらプロフェッショナルとして働きたい方、柔軟な働き方を実現したい方におすすめです。
現在法務室のメンバー全員が子育て中の方々です。
★業界で離職率が20~25%の中、同社では一桁の離職率を保っています。
★リモートワーク制度あり
(現在法務の方は週1回オフィスへ出社されるかどうかの頻度で在宅勤務をされています。)
★世界4大会計事務所(Big4)の一角であるメンバーファームであり、総合的なコンサルティングサービスを提供している同社にて、ビジネスの中の最先端での業務に携わることができます。
★現場・事業に非常に近い立場で法務として関わっていくことができます。
[続きを読む]
エージェント求人
エージェント求人
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 900万円 ~ 1350万円 |
対象修習期 | 55期 ~ 71期 |
業務内容
Corporate Legal
Commercial Legal
Compliance
Regulatory
Group Integration
[続きを読む]
必要な業務経験
<MUST>
・日本の弁護士資格を有すること
・法務分野における5~10年の実務経験
・部門横断的なコミュニケーション能力と協調性
・法務に関する高い学歴および/または職歴
・ネイティブレベルの日本語
・ビジネスレベルの英語力
<Nice to Have>
政府関連業務および/または社内法務の実務経験
金融機関での法務経験があれば尚可
[続きを読む]
おすすめポイント
・日本企業でありながら従業員の7割が日本人以外という環境のため、外資系企業のような雰囲気の会社です。
・リモートワークと出社のハイブリッド勤務を想定しているため、比較的自由な働き方も叶う環境です。年次有給休暇も23日付与となるため、祝日と合わせて長期間のバケーションを取得する方もいらっしゃいます。
・スタートアップ・ベンチャーというマインドは高くこれまでのスキルを活かしつつも、これからもスキルを磨いていきたいという向上心のある方におすすめの求人です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 672万円 ~ 866万円 |
対象修習期 | 58期 ~ 73期 |
業務内容
・知財全般(特許・意匠・商標、著作権)に係る戦略の立案、クリアランス調査、出願、権利化、係争対応
・国内外の知財案件のクリアランス調査
・国内外の知財案件の権利化対応
・国内外の知財案件に対する権利行使/被行使対応
・知財教育・啓蒙活動(社内への知財意識向上サポート)
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・事業会社での知財業務の経験(5年程度)
・英語力(海外拠点の担当者とのメールができる程度)
・コミュニケーション能力
[続きを読む]
おすすめポイント
働きやすさ抜群です。
★フレックスタイム制度(コアタイムなし)
★テレワーク(在宅勤務)制度(週2日/子育て中の方は週4日まで可)
★副業・WワークOK(ご入社1年以上から)
★ブランクのある方もご相談いただけます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1100万円 |
対象修習期 | 58期 ~ 72期 |
業務内容
これまでの法務担当としてのご経験を活かしながら、同社の法務業務を幅広く携わっていただきます。
・契約法務
(契約書の作成・修正・交渉・管理業務、取引契約に限らず雇用、人事、
その他会社が締結するすべての契約についての作成・修正・交渉・管理業務)
※英文契約書もございます。
・コンプライアンス関連業務
・その他、法務関連の相談対応など
上記業務は主になりますが、下記業務にも携わっていただきます。
・M&Aに関わる付帯業務
・新事業に係る規約作成・法務問題の検討
・情報資産の管理と活用
・情報統制管理に関するプロセスの設計・構築、文書化と既存プロセスの改善
・セキュリティに関する内部監査の企画、実施および改善
・各種セキュリティ認証取得の事務局運営、既存認証の更新や拡大
・最新法令、ガイドラインなどのキャッチアップ
・ISO27001など外部監査への対応
・その他、リスク管理(地政学リスク・情報リスク等)に必要な情報収集
業務の変更の範囲:会社の指示する業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
事業会社での契約法務、コンプライアンス関連業務のご経験(目安5年以上)
英文契約書の作成審査業務
【尚可】
M&Aに関わる付帯業務
情報資産の管理と活用
新事業に係る規約作成・法務問題の検討
[続きを読む]
おすすめポイント
NDAや業務委託等の契約書審査から、
宇宙法務という判例が少なく普段携わることのない業界に携わることが出来ます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 75期 |


業務内容
1.各種契約書の作成審査、交渉、戦略策定(和英)
国内外の取引基本契約、合弁契約、M&A関係契約、共同研究開発契約、
ライセンス契約、秘密保持契約など
2.各種法律相談、社内教育
訴訟・クレーム対応、債権回収、会社法、独禁法、下請法、個人情報保護法、金融商品取引法など
3.ガバナンス、コンプライアンス体制の立案、構築・維持業務
4.株主総会運営
[続きを読む]
必要な業務経験
必須条件:
・企業での法務業務経験もしくは法律事務所での企業法務経験
※法律事務所でのご経験のみの弁護士歓迎
[続きを読む]
おすすめポイント
フレックスやリモートワークを併用する事でライフイベントを迎えた方も働きやすい環境です。
国内外の取引基本契約やM&A関係などを対応する為、英語のキャッチアップも可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
東証プライム上場、著名 お馴染みの飲料・食品メーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 650万円 ~ 950万円 |
対象修習期 | 55期 ~ 75期 |

業務内容
■業務内容
企業法務(海外)に関する業務を主としてお任せするポジションです(知的財産関係を一部含む)
ご経験にあわせて海外担当のチームリーダー(兼 実務担当 )、または主力メンバー(実務担当)としての業務を想定しています。
●法務業務(海外法務メイン)
・海外ビジネスを中心とした法律相談、契約書作成・チェック
・海外の法務業務が中心となりますが、一部、海外ビジネスに関連する国内業務も含まれます。
・(他)係争や訴訟への対応、社内研修等の実施、弁護士への相談業務(窓口対応)など
※業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・4年制大卒以上
・事業会社もしくは事務所における、4ー5年程度以上の企業法務(海外)の経験
【歓迎】
・マネジメントやチームリーダー経験
・食品業界の業務経験
・弁護士資格(海外弁護士資格を含む)
など
[続きを読む]
おすすめポイント
●9:00~17:30 所定労働時間7時間45分 フレックス利用状況:自由に利用可 (コアタイム 11:00~14:00)※月単位の所定労働時間を超えればフルタイム勤務。在宅頻度週3日程度(MAX4日):規程上は最低週1日出社
●副業可:社員のスキル獲得等により柔軟な働き方による職場の活性化を期待
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 1000万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 73期 ~ 75期 |
業務内容
システム開発契約やアウトソーシング契約のレビュー、及びコンプライアンスのプロジェクト対応など、幅広くご対応いただく予定です。
※他チーム、各国の拠点の弁護士とも共同して案件にあたります
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士資格(73-75期)
・大手法律事務所から少数精鋭の企業系事務所、商社など英語を日常的に扱う企業の法務部でのご経験
・ビジネスレベルの英語力
《補足》
・インハウスのみのご経験の方も応募可能です。
・裁判官や検察官の方も応募可能です。
[続きを読む]
おすすめポイント
★英系の老舗外資事務所からテクノロジー部門を担当いただくアソシエイトの募集です。
★高いレベルの案件に関与が可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 66期 ~ 75期 |
業務内容
・サービス契約書や利用規約の作成
・顧客や取引先との契約書のチェックおよび修正
・部門内の決裁ワークフローの整備および運用
・法務部門との連携による法的リスクの管理
・契約関連のドキュメント管理および更新
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業法務経験(概ね3年程度)または同程度の能力、経験
・契約書や利用規約を作成、レビューする能力
・コミュニケーション能力
・自主的に業務を進める能力
[続きを読む]
おすすめポイント
★全社員を対象にした在宅勤務制度(リモートワーク)を導入しています。(本ポジションはリモートワーク中心の働き方が可能です。)
★時間管理(前倒し、後ろ倒し、中抜け)が柔軟な風土があり、非常に柔軟な働き方が叶います。
★住居手当や子手当、教育手当など、各種手当が非常に手厚いです。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 650万円 ~ 950万円 |
対象修習期 | ~ 75期 |
業務内容
管理本部 法務部にて下記業務を担当していただきます。
・契約書(和文・英文契約)のレビュー
・決済・送金事業に関する契約審査、契約書作成、契約締結交渉
・新規事業に関する法的検討
・各種金融規制に関するコンプライアンスの確認等
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・企業法務のご経験
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(実務で用いた経験)
・英語での審査・文書作成スキルがある方
・契約審査の実務経験2年以上
※簡易な契約書のドラフトを自力で完結できる程度
【歓迎】
・キャッシュレスやFintechまたは金融業界に興味をお持ちの方
・能動的に他部門と折衝し業務をリードしていただける方
・弁護士資格をお持ちの方
[続きを読む]
おすすめポイント
・決済/FinTech事業を展開する同社にて、契約審査、契約書作成、契約締結交渉、等に携わっていただきます。
・英語力を活かしていただき、同社の海外法務の中枢を担っていただきます。
・週2~3日のリモートワーク、フレックスタイムなど制度が充実しており柔軟な働き方が可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | ~ 75期 |
業務内容
管理本部 法務部にて下記業務を担当していただきます。
・決済や送金事業に関する契約審査、契約書作成、契約締結交渉
→月間対応件数:平均40件
→主な契約書類:秘密保持契約・業務委託契約・雛形修正など
・新規事業に関する法的検討
・各種金融規制に関するコンプライアンスの確認 等
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・企業における法務のご経験
・契約審査の実務経験2年以上※簡易な契約書のドラフトを自力で完結できる程度
【歓迎】
・キャッシュレスやFintechまたは金融業界に興味をお持ちの方
・能動的に他部門と折衝し業務をリードしていただける方
・弁護士資格をお持ちの方
・株主総会や取締役会の準備・運営などの商事法務経験
[続きを読む]
おすすめポイント
・決済/FinTech事業を展開する同社にて、契約審査、契約書作成、契約締結交渉、等に携わっていただきます。
・週2~3日のリモートワーク、フレックスタイムなど制度が充実しており柔軟な働き方が可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
世界有数の大手グローバルメーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 730万円 ~ 970万円 |
対象修習期 | 61期 ~ 75期 |


業務内容
・契約相談への対応
・法律相談への対応
・争訟対応
・M&A対応 (上記1.-4.の各種対応における交渉支援・交渉同席を含む)
・コーポレートガバナンス対応
・契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業法務のご経験をお持ちの方
・英語力(目安としてTOEIC800点程度/契約レビューなど実業務上で英語を使用できるレベル)
[続きを読む]
おすすめポイント
★世界有数の大手企業の法務担当としてご活躍いただけます
★フルフレックスタイム制/在宅勤務メインでフレキシブルに働くことが可能です
(週1日~2日、チームによっては2週間に1日程度の出社)
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 71期 |


業務内容 コンプライアンスリスクの評価、社内規則の策定・更新、研修・メッセージング、第三者管理(贈賄防止、マネーロンダリング防止、経済制裁を含む)に関する内部統制をはじめとする、企画・運営と継続的な改善。 [続きを読む]
必要な業務経験
・企業における法務・コンプライアンスまたは近接領域での実務経験(5年以上)
・チームリーダー経験
・TOEIC 750点以上
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する大手企業でご活躍いただけます。
英語力をいかし、最先端かつグローバルな業務に取り組むことが出来ます。
★テレワークやオンラインツールの積極的な活用によりワークライフバランスを実現できます。
★コアタイム 9:30~15:30として出勤退勤時間を選択できるフレックスタイム制です。
★ビジネスレベルの英語力を活かし、グローバルにご活躍いただけます。
★テレワークやオンラインツールにより、ワークライフバランスを実現できます。
★コアタイム 9:30~15:30として出勤退勤時間を選択できるフレックスタイム制です。
★ビジネスレベルの英語力を活かし、グローバルにご活躍いただけます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 900万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 72期 |

業務内容
ITのソリューションやサービスを提供する当社において、会社法等に基づくリスクマネジメントを主軸に、経営マターで戦略的に管理する業務(投資マネジメント、広報等)、経営レベルでの業務執行を統制する業務(内部統制、法務等)について、これを推進する組織のマネジメントに従事して頂きます。
※入社当初は法務職をメインにご担当いただきますが、
将来的には経営管理部内の幅広い業務をお任せする予定です。
●法務(ビジネス上の法的リスクへの適切な対応を目的とした活動)
・社員からの法務相談、契約書審査等への見解回答、弁護士見解・アドバイスの取得
・法改正動向把握によるビジネス影響分析・把握 等
●知財管理(知的財産の適切な保護・活用を目的とした活動)
・社員からの知財相談への見解回答、弁理士見解・アドバイスの取得
・特許・商標等取得の弁理士と協調した申請対応、自社サービスの他社侵害調査
●規程管理対応(法令や会社方針に基づくわかりやすい社内規則づくりを目的とした活動)
・法令等改正に伴う社内規則の改定内容チェック、社員からの問合せ対応
・上記の社内説明資料の作成、フォロー 等
●部門マネジメント
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
以下のいずれかの業務において、リーダーまたは管理監督者(マネージャー等)として経験が必要
・リスクマネジメント
・弁護士業務、企業法務、パラリーガル
・経営者に対し経営判断を求める企画、経営が求める管理会計等の各種制度の設計
【歓迎要件】
・日本法弁護士資格保有者
・法律知識を専門的に学習・習得した人
・IT業界での上記経験を有する人
[続きを読む]
おすすめポイント ・残業は月平均22.1時間程度、約6割が在宅勤務、有給消化率70.8%、女性の育休取得&復帰率100%と非常に働きやすい環境で、依願退職率も2.8%と非常に低いです。また、フレックスタイム制を採っており個人に合った働き方ができます。 [続きを読む]
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 520万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 56期 ~ 76期 |
業務内容
本社・国内外グループ会社に関する法務主管
【主な担当業務】
2名程度のチーム体制で、本社及び国内外グループ会社に関する以下の企業法務業務を推進していただきます。
・契約審査、契約書面のリーガルチェック、契約交渉(和文:英文=7:3)
・法改正対応、社内規程等の整備
・リーガルテックの導入推進、請求書処理
・社内法律相談、法令調査
(新規事業、M&A、業務提携、子会社設立、知的財産活用、紛争解決等、顧問弁護士との折衝を含みます)
・社内教育、その他コンプライアンス関連業務(国内外の競争法、プライバシー法、労働法等対応)
・紛争/訴訟対応、リスク管理など
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士有資格者
・TOEIC750点以上
【求める人物像】
・専門的な知識・経験の獲得に努力を惜しまない方
・さまざまな意見に耳を傾け、想像力を働かせた柔軟な思考ができる方
・論理の流れを明確に説明でき、様々な関係者と円滑なコミュニケーションができる方
・グローバルなメーカー法務でのキャリアを中長期的に形成したい方
[続きを読む]
おすすめポイント
グローバルに製品・サービスを展開するメーカーの本社法務として、国内外の企業法務案件を幅広くご担当いただきます。
法務スペシャリストとして課題解決支援やプロジェクト推進の貴重な経験を積むことができます。
リモートワークが多く活用できるとともに時差出勤・時間有給休暇制度など柔軟な就労が可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 450万円 ~ 1050万円 |
業務内容
・新規プロジェクト(新事業、事業再編、アライアンス、経営統合等)の法的支援
・各種契約書(国内・海外)の作成、チェック等
・各種法律相談に対する調査、助言、解決支援、点検活動等
・国内・海外の訴訟・紛争対応(弁護士および関係会社との連携含む)
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・事業会社での法務経験(目安3年以上)
・英語力(TOEIC 600点以上。ビジネスレベル尚可)
[続きを読む]
おすすめポイント
【同社について】
・国内大中トラックでの高いシェアを有するトップ企業。HV商用車の販売も多く、EV、FC等の新技術に積極的に取り組んでいます。この業界の技術革新/ソリューションの提供は輸送機器のみならず、世界中の物流を変えるほどのインパクトを持っており、乗用車に劣らず成長の可能性を持ったマーケットとして注目を集めています。事業を取り巻く環境が大きく変化していることを受け、現在、「移動を支え、社会に貢献する」「豊かで住みよい世界と未来の実現へ」という思いのもとに、会社の新生に向けた改革に取り組んでおり、物流と社会の課題解決と働きやすい環境づくりに努めています。
・法務担当として1つの業務に特化するのではなく、幅広い業務を経験できる環境です。また、グローバル事業を展開しておりますので、国際法務のキャリアを希望される方にお勧めです。
・在宅勤務も柔軟に対応可能、残業時間15時間程度と、プライベート時間も大事にしていただける環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
プライム上場!グループウェアでおなじみのITメガベンチャー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 800万円 |

業務内容
法務統制本部は、クラウドビジネス×グローバルという新たな法律分野に挑戦しながら、
法務(予防、臨床、戦略)、コンプライアンス教育、内部統制構築、監査、知的財産管理などの業務を執行する部門です。
たとえば、開発チームやカスタマーチームと協力して、クラウドビジネスの新しい課題解決に取り組んだり、
営業チームとエコシステムを拡大・強化するためのビジネススキームづくりに取り組んでいます。
安心して事業遂行できる環境を整えるために、問題の背景や本質を理解し、バランスある法的リスク判断とその提案を
常に心がけています。そのような役割を果たしていくため、企業理念に共感し事業を理解するとともに、
分がどうなりたいか、チームをどうしていきたいか、そのために自分がチームにどんな便益をもたらせるかを自発的に考えて、
能動的に関与をしていけるようなメンバーを募集します。
契約法務(国内海外 各種契約チェック、国内海外 各種法令相談)
機関法務(株主総会)
法務相談
国内海外法制度リサーチ
顧問弁護士連携
社内規程レビュー
全社的コンプライアンス教育
内部統制構築
法定監査
などの法務統制本部の業務全般
複数の他部門の関係者と協働して取り組む中長期プロジェクトのリード
※業務の特性上、出社が必要な場合があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】 ※以下いずれかのご経験3年以上
企業の法務部門の勤務経験
法律事務所での企業法務の経験
法律・条例の立案または執行に関わる公務員の勤務経験
企業のコンサルティング部門の勤務経験
【歓迎】
契約法務の実務経験3年以上
英語または中国語
複数の他部門の関係者と協働して取り組む中長期プロジェクトのリード経験
【求める人物像】
・当社ビジネスに対する理解、当社企業理念(Purpose、Culture)への共感
・チームワークを重んじ、自発的かつ能動的に業務を進めることができる
・同じ理想のもと働く他部門に敬意を持って接することができる(「理想への共感」)
・正直にかつ素直に物事をとらえることができる(「公明正大」)
・何事にも謙虚な姿勢で向き合い、難しい課題を楽しみながら挑戦できる(「知識を増やす」「不屈の心体」)
・関係部署との調整業務を円滑に行える(「心を動かす」)
・前例の無い課題に対して高い思考力をもって立ち向かえる(「あくなき探求」)
[続きを読む]
おすすめポイント
*CMでもおなじみ!プライム上場のグループウェア開発企業です。
*働きがいのある会社ランキング8年連続選出!フレックスあり、リモートワーク週3回OK、副業も可です。
*海外拠点は7か所ですが、世界No.1を目指して海外展開も強化中。
英語はMUSTではありませんが、英語・中国語ができる方は生かしていただけます。
[続きを読む]
エージェント求人
タレントマネジメントシェアNo.1企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 800万円 |
業務内容
【事業法務】
・契約書作成・確認
・サービス利用規約の作成、改定
・個人情報保護法、各国個人データ法制に関する調査、対応
・社内規程の整備、コンプライアンス関連業務
・新規サービス検討時等の法的課題の検討、提言
・知的財産権の取得・管理
【商事法務】
・定時株主総会の運営
・取締役会、その他コーポレートガバナンスに関する業務
・新株発行手続き
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
下記いずれかのご経験
・法律事務所で企業法務を扱った経験
・事業会社での法務実務経験
・法科大学院卒業等法的素養をお持ちで社会人経験がある方
【尚可】
・上場企業での法務経験
・株主総会に関する実務経験(議案の決定や事業報告書及び資料の作成など)
・取締役会運営等の商事法務経験
・コーポレートガバナンス関連業務経験
・海外関連の法務業務、または国際法務業務経験
【求める人物像】
・当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感いただける方
https://corp.kaonavi.jp/philosophy/
[続きを読む]
全 141 件(61~80件を表示)
全 141 件(61~80件を表示)