【弁護士会費企業負担】の求人検索結果
全 169 件(121~140件を表示)
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 59期 ~ 72期 |

業務内容
【主な担当業務・分野の具体的内容】
●英文契約を含む契約法務
●M&Aや事業投資プロジェクト対応
●国内外事業会社の法務支援
●社外弁護士との窓口対応
●社内法律相談の受付
●コンプライアンスに関する指導、教育の実施。社内規定/基準のチェック
など
☆【法務在籍者について】リモートワーク割合:週1回程度、勤務時間帯の中央値:9:15〜19:00(定時9:15〜17:30)、土日勤務:なし
※変更の範囲:会社の定める職務
[続きを読む]
必要な業務経験
●必要経験(必須要件)
・国際法務経験者(実務経験5ー6年程度以上)、法律事務所や企業法務部等での経験
※渉外事務所や大手外資事務所経験の弁護士の方は4ー5年程度~ご経験の方ご相談ください。
・法務業務を英語で遂行できる能力(英文契約作成及びコミュニケーション(メール・会話))。
⇒ 経験としてドキュメンテーション+メール~簡易な会話の方も、上記業務内容経験が相応にあり、さらに英語力に磨きをかけていく強い意欲のある方はご相談ください。
●歓迎要件
・弁護士資格(海外の資格を含む)保有者
[続きを読む]
おすすめポイント
●大手商社の法務ポジション。特には、M&A、事業投資プロジェクト関連の企業法務を担当いただく予定です。
●直近2年、過去最高益を更新
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1000万円 |
業務内容
・契約審査、作成(和文英文)
・コンプライアンス対応
・トラブル対応
・社内各部署からの法律相談対応
・企業再編対応
・法令改正対応
・業務改革(リーガルテックの導入、推進など)
・海外進出支援
・M&A支援、PMI
[続きを読む]
必要な業務経験
下記いずれかのご経験
・英文契約の読解が可能なレベルの英語力をお持ちの方
・M&A経験をお持ちの方
・国際法務経験をお持ちの方
・弁護士資格をお持ちの方
[続きを読む]
おすすめポイント
・グループ全体の法務機能を担っています。グループ各社、幅広い事業に取り組んでおり、法務部員として幅広いキャリアを積むことができます。
・フレックス有、リモートワーク可、残業時間10時間以内と柔軟な働き方に対応してます。
[続きを読む]
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 59期 ~ 73期 |
業務内容
・契約審査(日:英=7:3)
※各事業会社からの契約書も含む。
・M&A
・海外法務
・株主総会対応
・登記、文書管理
・債権管理
・コンプライアンス
・コーポレート・ガバナンス関連
・各種法律相談
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業法務の実務経験2年以上
※若手弁護士の方で、民事経験のみの方もご相談ください
・英語の素養がある方(TOEIC600以上目安)
[続きを読む]
おすすめポイント
海外進出(M&A・現地法人設立・企業提携等)を積極的に推進しているとともに、国内事業においても同様に事業を拡大しており、同社の更なる発展に寄与できる、非常に魅力的なポジションです。
・在宅勤務可能(週2回まで)
・中途入社者でも海外留学制度等の利用が可能です。
・経営層と近い距離で仕事をする機会が多く、経験が積める環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
日本を代表する世界的企業のモビリティ・テック合弁会社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 2000万円 |
対象修習期 | 54期 ~ 74期 |
業務内容
・契約審査・法令調査・事業支援・コーポレート運営などの企業法務業務
・ガバナンス・コンプライアンス施策の企画と実行
・北米および今後想定される市場における海外現地法人立上げ・事業運営支援
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・民間企業、法律事務所、または非営利団体等の組織などにおける、企業法務経験(6年以上程度)
・TOEIC 700点以上程度
【歓迎要件】
日本/米国/欧州のいずれかの弁護士資格を保有していること
[続きを読む]
おすすめポイント
★ソニーとホンダが50%ずつの出資で作った合弁会社で、ベンチャー企業ながらとてもダイナミックでグローバル規模の最先端事業に携わることができます。
★ビジネスレベルの英語力を活かしご活躍いただけます。
★プライバシー、データ周りの規制、個人情報まわりのご経験を非常に活かしご活躍いただけます。
一方で、ご経験業界は不問です。モビリティ領域、自動運転、IT関連などへ興味関心をお持ちの方はぜひご応募ください。
★フレックスタイム制(コアタイム無し)または裁量労働制
★リモートワーク可(50~60%、週3日程度の出社です。)、非常に柔軟な働きやすい企業です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1200万円 ~ 1400万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 73期 |
業務内容
法務業務全般
1.リスクマネジメント関連(事業部対応)
・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック
・訴訟/行政/トラブル対応
・ネット系対応
2.契約・文書作成及びチェック
3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)
・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)
・ホットラインの運営
・法改正対応の業務
4.会社法対応(機関運営)
・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連
5.新規事業・M&A関連業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・不動産会社での法務業務または弁護士事務所での不動産実務経験が3年以上ある方
【歓迎】
・弁護士資格保有者
・宅地建物取引士資格保有者
・マネジメント経験がある方
【求める人材像】
・ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方
・自ら課題設定を行い、考え、実行できる方
・大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方
・企業法務のスペシャリストを目指している方
・法務の立場から企業の変革に取り組みたい方
・組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方
[続きを読む]
おすすめポイント
・結果や成果に対する正当な評価が得られる環境です。
・自らが意見し、組織に反映させる事ができます。
・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土があります。
・即戦力としてご活躍いただき、マネジメントにもチャレンジできるポジションです。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 1000万円 ~ 1200万円 |
業務内容
病院やクリニック、デイケアや訪問医療など幅広く利用サービスを展開する医療グループにて法務業務全般を担当いたします。
・契約書、規程等関連業務(作成、修正、チェック等)
・グループ内における業務上の法律相談
・従業員との労働紛争対応
・債権回収に関わる業務
・訴訟対応
・顧問弁護士、外部法律事務所等との連携
・行政対応
・コンプライアンス窓口担当及び体制の構築
・その他
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士資格
・法律事務所または企業の法務部門で経験(目安3年程度)
(法律事務所を経て企業内弁護士を経験された方歓迎)
【尚可】
・マネジメント経験
【期待する人物像】
・病院内の様々な関係者と良好なコミュニケーションを図り、自ら業務を進めていける方
・新しいことや未知のことにも興味をもって取り組める方
・柔軟な思考の出来る方
[続きを読む]
おすすめポイント
・年齢及び学歴不問でございます。57歳の方も活躍中です。
・会社全体で残業月平均5時間程度とメリハリがある環境です。
・面接回数1回のみとスピード感ある選考になります。
[続きを読む]
エージェント求人
プライム市場に上場の大手総合商社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1400万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 73期 |


業務内容
企業法務全般 主には、契約書関連業務が8割、その他、M&A、紛争、ファイナンスなど広く法務業務に関わっていただきます。なかでも、英文契約書のレビューをはじめ、英語を使用した業務が多いこともあり、英文契約書への対応経験がある方を優先的に検討します。 なお、入社いただくタイミングによっては、担当いただく業務内容が変化する可能性があります。
<即戦力の方>
法律相談、プロジェクトスキーム検討、契約書作成・検討、稟議対応等の法務業務全般
<ポテンシャルの方>
契約書作成・検討、取引スキームの検討、各種法律相談、稟議対応等の法務業務全般
[続きを読む]
必要な業務経験
・M&A、EPC、インフラ・エネルギープロジェクト等の法務業務の経験5年程度。
・法律事務所・大手企業の法務部において、主担当としての契約書レビュー業務経験
歓迎条件
・英文契約書のレビュー
・部内外の外国人弁護士とのE-mail・Oralのコミュニケーションに対応できるビジネスレベルの英語能力(TOEIC730点以上)
[続きを読む]
おすすめポイント
大手商社にて法務スタッフを募集中です。
英語を使う機会が多いため、英語を使いたい、ビジネス英語を磨きたい、という方にぴったりです。また、将来海外の拠点で活躍出来る可能性のあるポジションです。企業内弁護士も多く所属します。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 71期 |


業務内容
【企業法務 全般】
・契約業務(ドラフトレビュー、対案作成、交渉、合意)
・係争/訴訟対応(Defense)
・知的財産権の活用(侵害者の排除、ライセンス、売却等)
・知財×法務にかかる社内各部門へのコンサルティング
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
幅広い事業分野における知的財産権に関する法務業務(契約、渉外、係争対応、権利活用)を担当します。各事業、R&D部門が締結する様々な契約(共同開発・開発委託等の開発契約、ライセンス契約、取引基本契約等)のレビューから、契約相手との交渉、合意に至るまでをサポート・リードします。契約業務を通じて有意な権益を獲得し、将来のリスクをヘッジするとともに、知的財産権という重要な技術資産を活用して会社の事業を守り、拡大していくことに貢献します。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・契約書の案文のレビューや対案作成が自力ででき、社内調整、交渉、合意まで進められる方
・日常的に英語を使う業務を経験しており、正確に読み書きできる方
(目安はTOEIC700点以上)
・社内外関係者と円滑にコミュニケーションが図れ、チームとして活動できる方
・何事もオーナーシップをもって、積極的、主体的に責任感をもって推進できる方
【尚可要件】
・日本法弁護士有資格者
・知財法務業務の実務経験や、知財に絡む係争・訴訟を担当し、解決した実務経験がある方
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する歴史ある日系の大手企業で法務を募集します。今回求めているポジションは同社の成長事業をメインで担当することになり、同社は裁量労働制ですので、働き方も非常に柔軟です。
[続きを読む]
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1400万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 76期 |
業務内容
法務業務全般
1.リスクマネジメント関連(事業部対応)
・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック
・訴訟/行政/トラブル対応
・ネット系対応
2.契約・文書作成及びチェック
3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)
・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)
・ホットラインの運営
・法改正対応の業務
4.会社法対応(機関運営)
・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連
5.新規事業・M&A関連業務
変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により同社業務全般に変更の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
弁護士資格※弁護士経験年数不問
【求める人材像】
・組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方
・組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方
・自ら考え行動できる方
・大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方
・企業法務のスペシャリストを目指している方
・法務の立場から企業の変革に取り組みたい方
・ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方
[続きを読む]
おすすめポイント
・結果や成果に対する正当な評価が得られる環境です。
・自らが意見し、組織に反映させる事ができます。
・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土があります。
[続きを読む]
エージェント求人
【札幌】大手コンビニチェーンのホールディングス会社にて社内弁護士募集
地域密着型大手コンビニチェーンの事業持株会社
勤務地 | 北海道 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 900万円 |
業務内容
・契約書作成・チェック・審査
・株主総会準備・運営
・自社の法的問題の検討
・外部顧問弁護士と打ち合わせ
・訴訟対応
・商標関連
・債権回収
・不動産取引、社内規定・労務関連など
[続きを読む]
必要な業務経験
*契約書作成・チェック含む企業法務経験1年以上お持ちの方
(事業会社・法律事務所問わず)
[続きを読む]
おすすめポイント
*顧客満足度No1常連!グループ会社25社!日本で一番歴史あるコンビニチェーングループです。
*残業少なめ、時差出勤もOK。週2回まで在宅勤務併用可能です。
*弁護士有資格者1名、個人受任も可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都、京都府 |
---|---|
給与 | 839万円 ~ 949万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 73期 |
業務内容
以下の内容をこれまでのご経験・お強みを鑑み、お任せしていく予定です。
・国内外の契約・法律相談・紛争・訴訟・M&A支援
・配下メンバーのマネジメントおよび指導育成
※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
・企業経験または法律事務所での業務経験
・部下1名以上のマネジメントまたは業務指導経験
・ビジネスレベルの英語力(英文契約書の読解と起案)
<歓迎要件>
・日本法、米国法の有資格者
・コンプライアンスに関する知識・経験
・3年以上のマネジメント経験、海外経験、英文契約書の経験
・読み書きレベルの中国語
[続きを読む]
おすすめポイント
・グローバルに成長している企業の法務コンプライアンス部門の基幹業務をになっていただきます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 700万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 73期 |
業務内容
【主な業務内容】
・契約書作成、レビュー
・管理/各部門からの法的相談への対応、法令調査および法改正対応
・社内コンプライアンス施策の立案と推進(社内教育含む)
・コーポレートガバナンス、株主総会・取締役会等の事務局業務
・現行サービスの規約・約款の改訂/社内各種規定の策定・改定などの内部統制体制の構築、改善
・決定開示書類の作成、修正、確認
・販促物作成およびチェック(新プラン導入時の申込書、販促物等のチェック)
・その他、総務部の一員として社内が円滑に動くようサポート全般(法律相談対応等)
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須経験】
・法務業務のご経験(3年程度)
※弁護士の方は企業未経験でも応募可能です。
民事経験のみの方はAGへご相談ください。
【求められる人物像】
同社は、比較的新しい企業のため、営業部門等も若いメンバーが多く、自由闊達な職場環境です。
そのため、コミュニケーション能力の高い方が求められます。
新規サービスに関する問い合わせ等が来るので、法律や判例にとらわれすぎない柔軟性があり、ビジネスマインドをもって法的な観点からアドバイスできる能力が必要となります。
[続きを読む]
おすすめポイント
スタンダード上場企業の法務担当として裁量をもって働くかとが可能です。
今後のご活躍によっては、管理職にステップアップ可能です。
福利厚生が充実しており、産休育休の取得率は100%、女性のマネージャーも多く活躍しています。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 560万円 ~ 1050万円 |
対象修習期 | 55期 ~ 75期 |

業務内容
法務が取り扱う業務の範囲は広いですが、その中でも特に、不動産開発に係るプロジェクトのドキュメンテーション及び法律相談対応が主要な担当業務として想定されます。
案件の発掘、スキームの構築、不動産開発からファンドの組成、投資商品の提供まで一気通貫して携わることとなりますので、民法・借地借家法等の基本的な法律、金融商品取引法や宅建業法等の業法、金融(不動産ファイナンス)や不動産に関する知識・経験を積極的に活用して活躍する業務となります。
他にも、訴訟・紛争対応や知的財産に関する業務(著作権法、商標法)、子会社を含む労務相談、M&A取引における法務対応なども業務に含まれます。
※現時点で英語を使用する業務は多くありませんが、増加傾向にはあります。本募集に関しては英語力は不問です。
※株主総会業務は別部署で対応。
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
<アソシエイトクラス>
◆必須スキル、経験
・日本法弁護士
・企業法務経験
◆歓迎スキル、経験
・宅地建物取引士
<ミドルクラス>
◆必須スキル、経験
・弁護士経験5年以上(法律事務所又はインハウス)
◆歓迎スキル、経験
・宅地建物取引士
・不動産業界での実務経験
《人物》
・プロフェッショナル思考を持っている
・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す
・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い
・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている
・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである
・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
[続きを読む]
おすすめポイント
★法律事務所のみのご経験の方のご応募も歓迎です。
★実労働時間は7時間。時間的裁量を持って働けるので働きやすい環境です。
★リモートワークを交えた勤務が可能です。
★子育てや介護、時間的に制約がある方についてもご要望をお聞きしますので、ご相談ください。
★副業が可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
給与 | 750万円 ~ 900万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 76期 |
業務内容
企業内弁護士として、下記の業務をご担当いただきます。
・社内法律相談
・各種契約書の審査・作成
・訴訟、トラブル対応(訴訟代理人となる場合もあります)
・対外折衝業務
・社内研修講師、社内規程の整備
・新規事業のスキーム検討
※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
・日本法弁護士資格
※企業法務未経験の方も歓迎です。
[続きを読む]
おすすめポイント
歴史がある同社ですが、法務部は比較的新しい部署です。
法務部の業務は拡大中であり、個々ではなくチームとして幅広い業務を担当しています。
チームの雰囲気は大らかで、コミュニケーションをとりながら業務を進めています。
[続きを読む]
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 400万円 ~ 700万円 |
対象修習期 | 70期 ~ 74期 |

業務内容
・契約書の審査や法律相談への対応
・株主総会/取締役会/経営会議といった会議体の運営
・グループガバナンスの規程作成
・M&Aに際してのデューデリジェンス、契約交渉
・PMI対応および、イグジット対応を各事業会社(子会社)と連携して対応
・不正調査
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・年齢相応の企業法務実務経験
【尚可要件】
・日本法弁護士有資格者
・企業での実務経験をお持ちの日本法弁護士有資格者
・ビジネスレベルの英語力。
[続きを読む]
おすすめポイント
・国内大手食品メーカーにて法務メンバーを募集しています。
・同社法務部では主に①ガバナンス、②コンプライアンス、③M&A・グループ再編と、業務を3つに大別していますが、メンバーの育成・組織力の強化を目的に、チーム分け・担当分けを明確にしていない為、法務全般の幅広い経験を積めます。
・主力事業における海外展開を積極的に推進している為、将来的には国際法務の経験も身に着けることが可能です。
・フルフレックス制度有、在宅勤務も柔軟に対応可能、プライベート時間も大事にしていただける環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 67期 ~ 74期 |
業務内容
<業務詳細>
・金融法務(債権管理・回収等含む)、フロントビジネス展開にかかる法務事案*、契約書作成等の支援
(リテール業務にかかる事務指導等への助言、投融資案件に関するストラクチャリング・契約書レビュー等)
・訴訟対応
・外部弁護士相談対応の総括管理
・法務に関する情報の社内発信、勉強会等の企画・実施
・法務リスク管理に関する企画・実施(国内外法規制の調査含む)他
<募集背景>
事業拡大や非金融面も含めたサービス強化に伴い、法務リスク管理の範囲が拡大しているため
<特徴・魅力>
・法務相談を通じて、国内外を相手とした経営課題の解決に大きく関与・貢献できること
・希望や関心に応じて、法務コンプライアンス以外の部署でも活躍できる機会が十分にあること
・選抜による海外ロースクール派遣
・テレワークと出社のハイブリッド勤務、ワークライフバランスの実現
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須条件>
・企業法務への相応の従事経験。出向等により社内弁護士としての業務経験があれば、なお可。
<歓迎条件>
・ファイナンス(ストラクチャードファイナンス・コーポレートファイナンス等)、コーポレート、リテール各法務にかかる業務経験者
・高い英語能力保有者(英語審査・ドラフト可能等)
[続きを読む]
おすすめポイント
総資産100兆円を超え、国内の産業を支えるとともに国内有数の機関投資家として金融市場に参加しているのも特徴です。
国内外の有価証券をはじめ、金融商品により運用しています。
世界に存在感を示している金融機関で、これまでの経験を活かす醍醐味を感じられるポジションです。
[続きを読む]
エージェント求人
プライム上場の独立系大手商社
勤務地 | 東京都、大阪府 |
---|---|
給与 | 650万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 64期 ~ 72期 |

業務内容
現在、同社では海外案件、グループ会社が増えつつあります。
そのため、今後を見据えての組織強化のための募集となります。
ご入社後は、OJTのもと下記業務に従事いただきます。
・契約書の審査・作成、
※件数:国内:海外=8:2、業務量:国内:海外=5:5
大阪本社ですと海外案件比率は下がります。
・訴訟対応・紛争対応、M&A対応、
・子会社管理体制の構築、
・会社規程の整備、社員研修、
・社宅寮の賃貸契約回り等を行って頂きます。
■組織体制
法務審査部は全体で約20名程在籍しています。
その中で東京は審査課(与信管理業務など) 法務課と分かれております。
[続きを読む]
必要な業務経験
下記いずれか2つが当てはまる方
・法学部卒または法科大学院卒(弁護士資格の有無は問わない)
・企業法務の経験(目安3年以上)
・英語力/目安としてTOEIC(R)テスト(R)テスト800点以上
[続きを読む]
おすすめポイント
国内外でのM&Aやグローバルな案件に携わることが可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
大手自動車メーカーのコネクティッドを担うIT戦略子会社
勤務地 | 東京都、愛知県 |
---|---|
給与 | 570万円 ~ 1400万円 |
対象修習期 | 57期 ~ 75期 |


業務内容
・事業企画等プロジェクトのリーガル面での支援
・社内各部からの法務相談への対応
・契約書、利用規約の作成、精査
・社内のコンプライアンス体制の構築
・コンプライアンス関連教育の実施 など
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・企業法務業務経験 3年以上
・英文契約書が読める英語力
・事業部門と適切なコミュニケーションをとり相談の解決ができる力
【歓迎要件】
・IT業界での勤務経験
・知財業務の経験
・法科大学院卒
・ビジネス法務検定2級
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する世界的企業グループのモビリティ、コネクティッド事業の創出に貢献できます。
【副業可/リモートワーク/フレックスタイム制/服装自由】柔軟な働き方が叶います。
[続きを読む]
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 74期 |
業務内容
・法律相談、契約書等審査:社内およびグループ会社からの依頼に対し、必要に応じ社外弁護士の協力を得ながら回答を行います。
・訴訟対応:同社の抱える訴訟案件について、訴訟方針、準備書面案の検討等を主管部署や社外弁護士と協調して対応します。
・コンプライアンス推進:内部通報窓口として、社内外からの相談に対応します。また、当社グループのコンプライアンス推進施策の立案等を行います。
・株式:他部署と協調して株主総会を適切に運営するための諸準備を行います。また、個人投資家へのIRも実施します。
[続きを読む]
必要な業務経験
下記のいずれかのご経験
・企業法務経験 3年程度
・弁護士の場合は1年以上の実務経験(企業法務経験は必須ではございません)
<歓迎要件>
TOEIC 860点以上
訴訟についての対応経験
[続きを読む]
おすすめポイント
・大手インフラ関連の業務において、法務全般、コンプライアンスの推進役として活躍していただきます。
・訴訟業務も担当いただくこともあり、同社の予防法務・臨床法務を担っていただくことができます。
・同社内での法務のプレゼンスは非常に高く、経営層からも信頼されております。
[続きを読む]
全 169 件(121~140件を表示)
全 169 件(121~140件を表示)