【弁護士】売上高1兆円以上ある企業の弁護士求人特集
売上高1兆円以上(前年度実績)ある企業の弁護士求人特集です。 高い信頼性のある大企業でチャレンジしたい方、自分のキャリアを生かしてみたい方必見! この機会に是非応募してみませんか?
全 53 件(41~53件を表示)
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 550万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 71期 |


業務内容
知的財産に関わる下記を含む様々な渉外活動における契約条項の検討、ドラフト・レビューの業務を行っていただきます。
・特許ライセンス、共同出願、共同研究・共同開発
・AIに関わるデータ関連事業、他社とのアライアンス、新事業開発、M&A/事業譲渡
■キャリアパス
・課長、部長に昇格するに従い、契約ドラフトに関わる業務にとどまらず、契約交渉など幅広く渉外業務を行う
・米国における研修(ロースクール留学、サマースクール参加)の機会もあり
■職場環境
・最先端のAI技術、スタートアップ創出案件に関われる仕事です。
・年齢職位を問わず積極的な業務提案が歓迎される雰囲気です。
・「子育てサポート企業」として厚生労働大臣より「くるみんマーク」を取得しています。
・出社とテレワークを組み合わせた勤務形態です。リモートワーク: 週半分以上可能
※業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
[続きを読む]
必要な業務経験
【MUST要件】
以下のすべてを満たすこと。
・特許ライセンス契約のドラフト・レビューに関わる実務経験が目安として5年以上であること。
・民法、特許法の基礎的な知識を有していること。
・英文契約のドラフティング・レビューを遂行できるだけの語学スキル(目安としてTOEIC700点以上)があること。英語での書面のやり取り、口頭でのコミュニケーションに抵抗がないこと。
【WANT要件】
以下は必須ではありませんが、これらをお持ちの方を歓迎。
・英文の特許ライセンス契約のドラフト・レビューに関わる実務経験が3年以上であること。
・外国(特に米国)法に関する知識を有していること。
・他社とのアライアンス、新事業開発またはM&A/事業譲渡の知財渉外対応の実務経験があること。
想定ポジション:担当~主任
[続きを読む]
おすすめポイント 誰しも知る日本・世界を代表する総合電機・ICTメーカーの知財分野に関わる法務・契約業務のポジションです。 [続きを読む]
エージェント求人
【法務】日本を代表する大手企業の法務部員
日本を代表する大手グローバルメーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 73期 |


業務内容
・法的思考力を活かしたビジネスへの貢献
・新規分野や新分野への法的支援
・契約の作成、審査、交渉
・訴訟等のリスクマネジメント対応
・ガバナンス体制の整備
・開示・インサイダー取引規制対応
[続きを読む]
必要な業務経験
企業内での法務経験もしくは法律事務所における企業法務経験(3年以上)
英語実務経験もしくはTOEIC750以上お持ちの方
《歓迎》
・日本又は米国の弁護士資格
・M&A関連の契約サポート経験をお持ちの方
・新規事業創出の法務サポート経験をお持ちの方
[続きを読む]
おすすめポイント
★テレワークやオンラインツールの積極的な活用しており、現在法務部門は週1日程度の出勤です。
★コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
★休暇の取得がしやすく、男性も積極的に育児休暇を取得しています
★ビジネスレベルの英語力を活かし、グローバルにご活躍いただけます。
★英語での業務経験を今後も生かしたい方はもちろん、英語実務経験を今後積みたい方も応募可能です。
★アメリカへの留学制度があります(ロースクールおよび社内留学)
★社内弁護士複数名在籍
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 61期 ~ 76期 |


業務内容
★訴訟対応、 対外交渉、契約書作成・審査、自社のM&A・企業防衛、自社の法的問題の検討
・契約書レビュー
・買収、事業譲受の枠組み検討、デューデリジェンス、契約起案・レビュー
・会社分割等のグループ再編の枠組検討
・独禁法、労働法、個人情報保護法、知的財産、倒産等、各種法律相談
・法的紛争
・ガバナンス、コンプライアンス関連業務
・社内法務教育
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業法務経験1年以上程度
<歓迎要件>
・ビジネスレベルの英語力
[続きを読む]
おすすめポイント 契約の作成、レビューや訴訟などの企業法務だけでなく、事業展開に関する業務、社内体制づくりに関する業務等、様々な業務に携わることができます。ビジネスの中から携わっていきたい人、新しいことに挑戦したい人はぜひご応募ください。 [続きを読む]
エージェント求人
法務担当
国内最大手衣料品会社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 2100万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 73期 |

業務内容
・契約書関連業務
・法的リスクの分析
・トラブル・係争対応
・業務の効率化、標準化
・コンプライアンスマネジメント
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業の法務部門または法律事務所における法務経験3年以上
・英語・日本語契約書の審査及び作成能力、ビジネス側及び取引先との折衝能力
・事実・法令分析力及びそれらに基づく紛争解決能力
・ビジネスレベルの英語力
■歓迎する経験・スキル・能力
・日本及び/又は海外主要国の弁護士資格
・多国籍企業におけるガバナンス分野における法務のご経験
[続きを読む]
おすすめポイント
★グローバルで最先端な事業展開を行う同社にて、事業・経営に近い立場で法務として関わっていくことができます。
★英語力を活かし、グローバルにご活躍いただけます。
★社内弁護士も複数名所属、整った法務体制の中でしっかりとしたキャリアパスを描くことができます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 900万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 75期 |
業務内容
主に国内外における法務案件として下記の業務に従事していただきます。
【主な業務内容】
各種契約書の作成、審査、交渉
各種法律相談への対応
社内教育の企画及び実施
各種訴訟・紛争案件への対応(含、知的財産関連)
各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート
ベンチャーへの投資及びAI/IOT分野での協創の支援
グローバルにおける重要法務リスクへの対応方針の検討及び展開
データ(個人情報を含む)ガバナンスの推進
グローバル法務統括機能の推進
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・企業の法務部門における業務経験3年以上
※ご経験や語学力によっては法律事務所のみの経験者でも応募可能です。
・TOEIC700点以上
【尚可】
・グローバル法務業務の経験
・日本又は外国の弁護士資格
[続きを読む]
おすすめポイント グローバル案件やベンチャー投資、AI関係等幅広い法務経験を重ねて、専門性を身に着けることができる環境です。 [続きを読む]
エージェント求人
大手総合商社 企業法務5年以上経験の弁護士や大手企業での法務プロフェッショナル経験者募集
大手総合商社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 900万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 62期 ~ 70期 |

業務内容
●総合商社における企業法務全般
<想定される職務内容>
・契約書の検討・交渉
・投融資案件の審査
・紛争解決、訴訟・仲裁管理
・担保取得・債権回収
・コーポレートガバナンス及びグループガバナンスの推進
・弁護士事務所の選定・起用・評価
・知的財産権の管理
・法令調査
・コンプライアンスの仕組みづくり、危機対応
・研修の企画・運営
・リーガルテックの導入
など
※業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
●本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・国内外事業会社への出向の可能性もあり。
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須応募要件>
①弁護士事務所や大手企業法務部において上記職務内容記載の業務を5年~10年程度経験し、海外M&A・投資・プロジェクト・訴訟・仲裁のいずれかに精通している。
②日本・米国等の弁護士資格を保有、またはこれに相当する知識・能力を有する。
※日本法弁護士の場合:想定70期前後~63期前後を想定※アジアの弁護士資格は対象イメージではありません。
③上記業務を遂行可能な高い英語力(TOEIC900相当以上)を有する。
など
[続きを読む]
おすすめポイント
●弁護士資格者も多数在籍する総合商社の法務スタッフ募集
●弊社ご紹介・ご推薦でこれまで複数の方が入社、ご活躍中です。応募をご検討の方は、お気軽にご相談ください。
●海外留学や海外駐在実績多数(法務部&中途入社)
●法務部門の残業時間は、平均15時間/月。担当の業務内容(株主総会など)によっては、季節的な繁閑はあります。
●中途採用入社者も(本人希望等も聞きながら)海外留学、海外駐在実績が多数あり。
[続きを読む]
エージェント求人
日系大手グローバルメーカーの法務担当(弁護士/裁判官/検事の方も歓迎)
日系大手グローバルメーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 530万円 ~ 1100万円 |
対象修習期 | 58期 ~ 73期 |

業務内容
戦略的M&A・他社との事業提携等のプロジェクト案件に対する法的支援
契約書の審査・作成業務
訴訟・紛争への対応
個別の法律問題の対応
コンプライアンス・内部統制業務
株主総会業務、社内規定管理、文書管理
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
企業法務部または法律事務所での勤務経験
(弁護士・裁判官・検察官等の経験も可能)
【歓迎条件】
海外法務を含めた契約業務や国内外の訴訟対応についての経験
上場企業での株式・株主総会業務経験
[続きを読む]
おすすめポイント
・『世界屈指』の建設機械総合メーカー!
・単なる建機メーカーではなく、DX、AIなどに強みを持ち、世界の最先端を行く技術力!
日本を代表する大手企業の法務担当としてご活躍いただけます。
★契約の審査や訴訟対応、会社法や金商法に関する高度な知識を生かせます。
★ビジネスレベルの英語力を活かし、最先端かつグローバルな業務に取り組むことが出来ます。
★留学、海外赴任のチャンスがあります。
★フルフレックス制/テレワーク利用可能(週2日出社程度)
[続きを読む]
エージェント求人
著名大手グローバルメーカーの法務担当 ※77期修習の方、78期司法修習中の方もご相談ください
著名な大手輸送機器グローバルメーカー
勤務地 | 静岡県、東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 63期 ~ 78期 |

業務内容
●当社が国内および海外で携わる各事業活動を法務面から推進する職務です。
●事業目的や法規制等を踏まえた取引条件の検討と、それを実現する各種契約の作成・交渉、事業遂行の過程で生じる訴訟係争や規制対応、危機管理など、幅広いビジネス法務を担当。
●直近では、当社の成長戦略に基づく市場進出、新規出資、企業買収、事業提携などが増加、最先端の事業開発や市場進出に関わる法務をグローバルな市場で担当しながら成長する機会が豊富にあります。
【法務体制】法務部門は平均年齢 30代半ば、本社籍・社内弁護士13名(海外資格含む、駐在者含む)も在籍。
[続きを読む]
必要な業務経験
【応募資格・必須/尚良】
・法学部または法科大学院修了(国内・海外を問わない)(必須)
・弁護士資格(国内・海外を問わない)(あれば尚良)
・法律事務所または企業法務部門での業務経験(あれば尚良)
・TOEIC800点以上(あれば尚良)
【人物像】
・当社の企業理念への共感(必須)
など
[続きを読む]
おすすめポイント
●誰しも知る日本を代表するグローバル輸送機器メーカー
●弁護士資格者(日本、米国資格)多数在籍
●単独従業真数 10000人超 連結50,000人超
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 900万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 71期 |

業務内容
■グローバルコンプライアンス体制強化
・コンプライアンス委員会の事務局運営、社内規程の整備、
・社内コンプライアンス相談・内部通報対応、教育・啓蒙、国内外の事業会社管理支援
■贈収賄リスクのマネジメント
・パートナーデューディリジェンスを含む取引審査、各種モニタリング、当局からの調査対応
■トレードコンプライアンス
・安全保障貿易管理、制裁スクリーニング
など
※業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
[続きを読む]
必要な業務経験
◎以下必須
■企業における法務・コンプライアンス関連の実務経験(5年程度以上 例:法務2年、コンプライアンス3年等でも可)
■英語力:TOEIC700点以上+海外案件を英語で遂行した経験
◎以下歓迎要件
■コンプライアンス事案・内部通報対応、贈収賄防止体制構築、安全保障貿易管理、または制裁スクリーニングいずれかの実務経験
■海外弁護士等と専門性の高いコミュニケーションが可能な英語力
■弁護士資格(海外の資格を含む)保有者
など
[続きを読む]
おすすめポイント 大手商社の法務部 コンプライアンスチーム の募集。法務・コンプライアンス経験者を募集 [続きを読む]
エージェント求人
法務担当(正社員・総合職)
大手総合商社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 950万円 ~ 1600万円 |
対象修習期 | 64期 ~ 75期 |


業務内容
同社の事業部に関わる法務業務全般に関わっていただきます。
※ご担当いただく事業部については、面接を通して決定いたします。
・契約書作成、審査
・自社のM&A・企業防衛
・国内外の投融資案件に係る法的スキーム構築・契約書作成
・交渉等の支援その他リーガルリスク対応
・仲裁案件の戦略立案・遂行等。
・監督官庁対応 など
・本人の希望や適性を踏まえ、部内ローテーション、営業部門、海外現地法人・国内外事業会社への出向の可能性もあり
※ご本人の希望、ご志向によっては、将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
①法律事務所または大手企業において企業法務業務経験 3~5年程度
※経験3年未満の方でも、大手渉外事務所の方や、業務内容と親和性のある方はお気軽に相談ください。
②日本や米国等の弁護士資格を保有
③ビジネスレベルの英語力
※正社員の場合、採用期間が限定されています。担当エージェントにお問い合わせください。
[続きを読む]
おすすめポイント
・大手総合商社での法務担当(総合職)ポジションです。
・同社の事業部門を担当いただきます。
・外国籍の方も多く、様々なバックグラウンドの方が集まっており、ダイバーシティに富んだ職場です。
・営業の現場に近く、事業の初期段階から営業と共に取り組むため、ビジネスを一から作っていく醍醐味があります。
・入社当初は、チームリーダーと共に業務にあたっていただきますが、ゆくゆくは責任もってお1人でこなしていただくことになります。
・英語力を活かして活躍ができ、ご本人の希望、適性に応じてジョブローテーションが行われ、海外赴任のチャンスもございます。
[続きを読む]
エージェント求人
法務担当(嘱託採用)
大手総合商社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 950万円 ~ 1460万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 75期 |


業務内容
同社の事業部に関わる法務業務全般に関わっていただきます。
※ご担当いただく事業部については、面接を通して決定いたします。
・契約書作成、審査
・自社のM&A・企業防衛
・国内外の投融資案件に係る法的スキーム構築・契約書作成
・交渉等の支援その他リーガルリスク対応
・仲裁案件の戦略立案・遂行等。
・監督官庁対応 など
<正社員との違いについて>
※転勤、他部門への異動はありません。
※通年募集しているポジションです。
[続きを読む]
必要な業務経験
①法律事務所または大手企業において企業法務業務経験 3~5年程度
※3年未満の方でも大手渉外事務所の方や、業務内容と親和性のある方はお気軽に相談ください。
②日本や米国等の弁護士資格を保有
③ビジネスレベルの英語力
※採用期間が限定されています。担当エージェントにお問い合わせください。
[続きを読む]
おすすめポイント
・大手総合商社での法務担当(嘱託)ポジションです。
・同社の事業部門を担当いただきます。
・外国籍の方も多く、様々なバックグラウンドの方が集まっており、ダイバーシティに富んだ職場です。
・営業の現場に近く、事業の初期段階から営業と共に取り組むため、ビジネスを一から作っていく醍醐味があります。
・英語力を活かして活躍ができます。
【嘱託採用となりますため、転勤はございません(有期雇用5年)】
[続きを読む]
エージェント求人
【法務・プライバシー】個人情報・プライバシー担当/リーダー
日本を代表する大手グローバルメーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
対象修習期 | 50期 ~ 72期 |


業務内容
個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)などに係る個人情報・プライバシー関連法令のコンプライアンス推進ならびに事業部門のサポート業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・個人情報・プライバシー関連の法令、規格、ガイドラインに関する知識
・法務部門での3年以上の職務経験
・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC800点以上)
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する大手企業の法務部員としてご活躍いただけます。
英語力をいかし、最先端かつグローバルな業務に取り組むことが出来ます。
★テレワークやオンラインツールにより、ワークライフバランスを実現できます。
★コアタイム 9:30~15:30として出勤退勤時間を選択できるフレックスタイム制です。
★ビジネスレベルの英語力を活かし、グローバルにご活躍いただけます。
[続きを読む]
エージェント求人
全 53 件(41~53件を表示)