【弁護士】売上高1兆円以上ある企業の弁護士求人特集
売上高1兆円以上(前年度実績)ある企業の弁護士求人特集です。 高い信頼性のある大企業でチャレンジしたい方、自分のキャリアを生かしてみたい方必見! この機会に是非応募してみませんか?
全 56 件(1~20件を表示)
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 1100万円 ~ 1700万円 |
| 対象修習期 | 53期 ~ 69期 |
業務内容
【事業・組織構成の概要】
取引法務における下記の業務をプロジェクト・案件担当者として各案件が会社にとってベストな方向に進んでいくよう法的観点での推進役を担っていただきます。
また、プロジェクト・案件の対応をしていただきながら、若手の指導・育成にもあたっていただき個人の成長を促していただくと共に、組織内において広く知識・経験を共有していくことで組織としての実力の底上げにも取り組んでいただきます。
取引法務担当
事業部門の取引・投資案件に関する契約・法律相談、紛争対応、契約交渉、新規事業の立ち上げ支援等の法務サポートの提供
★業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
【アピールポイント】
・当社の法務統括部は、過去からの蓄積を背景に社内で高く認知されており、案件に応じて経営幹部の経営判断を支援する機会があります。
・海底から宇宙まで幅広い事業領域に対応しており、また、先進的な技術や新規の事業開拓に関与することもあるため、法務スキル向上の機会が数多く存在します。
・このような環境において、自ら果敢に挑戦し、チームメンバーの挑戦をサポートいただける方、さらに、部門全体の効率化や組織力向上にも尽力いただける方を歓迎いたします。
・ご本人の希望や適性によっては、機関法務の実務も経験して企業法務のスペシャリストになる、または、法務・コンプライアンス部門内での業務ローテーションを経てより多様な専門性を有する人材を目指していただくこともできます。
[続きを読む]
必要な業務経験
【MUST】
海外案件において豊富な経験(相手方との交渉、弁護士との折衝・議論等)があること。(目安として法務経験10年以上。弁護士資格の有無は問わない。)
具体的には以下のとおり。
・幅広い契約の法務対応経験と交渉経験
・紛争/係争案件において交渉・主張の戦略を立案し実行した経験
・M&A案件(グループ内再編を含む)において弁護士との協議及び相手方との交渉のリードをした経験
・英文契約レビュー、交渉の経験・英文契約の作成、レビュー、交渉に必要な英語力(目安としてTOEIC 900点、TOEFL90点以上)
・リスクマネジメントスキル(リスクを特定し、その影響度を測定し、適切にコントロールする方法を考案する)
・ネゴシエーションスキル(社外との交渉、社内の関係部署との調整など)
・コミュニケーションスキル(読む、書く、話す、プレゼンテーションなど)
・部門横断的に関係者を巻き込んで目的を達成する力"
【WANT】
・新規事業に関する法務対応経験(あらゆるリスクについて、程度に応じた適切な対応策・検討策を考える)
・部全体のナレッジマネジメントや業務改革をリードするスキル
・新しい技術や他分野・領域への好奇心
など
[続きを読む]
おすすめポイント
■日本を代表する総合電機・ICTメーカーの海外案件を含む法務シニア・プロフェッショナルの募集です。
■リモート可 週半分以上可能(週2~3日のリモートワークが多い状況です)、コアタイムなしのスーパーフレックス制度
[続きを読む]
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 1070万円 ~ 1700万円 |
| 対象修習期 | 53期 ~ 69期 |
業務内容
【職務内容】
チームのリーダーまたはプレーヤーとして主に下記の領域の業務を担っていただきます(入社後、ご本人の希望や適性などもふまえ、データコンプライアンスをはじめとする他領域の業務へのローテーションの可能性もあります)。
・不正事案・コンプライアンス事案の初動対応、社内調査、再発防止策の策定・実行
・独占禁止法、反贈収賄法をはじめとする公正取引分野の法令遵守推進およびルール設計・運用
・内部通報制度(グローバルホットライン)の運用
★業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
【アピールポイント】
・”海底から宇宙まで”、生体認証やAI、5Gなど最先端のデジタルテクノロジーを活用し、世界中の多岐に渡る業種のお客さまに幅広く価値を提供するNECグループの成長・変革を支える重要ポジションです。
・国内外の幅広い事業や事案に関与でき、法務・コンプライアンスの経験値を広げることができます。
[続きを読む]
必要な業務経験
【MUST】
①下記業務を含む法務・コンプライアンス実務経験10年以上(海外事案の経験を必ずしている事)
・社内不祥事対応(社内調査、損害回復、再発防止策策定)や規制・訴追当局による調査または法的手続への対応
・国内外の法規制調査、社内ルール策定、運用、モニタリング、教育
・英文契約や社内規程の作成・審査
②ピープルマネジメント経験(3年以上)
③ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話共に必要。目安:TOEIC860点以上)
【WANT】
・日本または米国の弁護士資格保有者
・海外駐在経験
・訴訟対応経験
☆商社やグローバルに事業展開するメーカーの法務またはコンプライアンス業務の経験者の方が(英語力必須)が業務親和性が高いと考えています(歓迎)
[続きを読む]
おすすめポイント
■日本を代表する総合電機・ICTメーカーのリスク&コンプライアンスリーダーの募集です。
■リモート可 週半分以上可能(週2~3日のリモートワークが多い状況です)
■所定労働時間:7時間45分 コアタイムなしのスーパーフレックス制度導入
[続きを読む]
エージェント求人
世界有数の大手グローバルメーカー
| 勤務地 | 神奈川県 |
|---|---|
| 給与 | 1160万円 ~ 1490万円 |
| 対象修習期 | 56期 ~ 73期 |
業務内容
安全保障輸出管理/契約対応のプレイングマネージャーとして、下記業務を対応いただきます。
・外為法と米国法規制の求める、安全保障貿易管理の各種社内業務(各種審査、教育、内部監査、規程・帳票類の維持・改善、システム管理、相談対応等)
・輸出管理規制当局(経済産業省等)やCISTEC等関係団体との折衝、情報共有
・NDA等契約の各種社内業務(審査、教育、内部監査、規程・帳票類の維持・改善、契約管理、相談対応等)
・コーポレート及びグループ会社の安全保障貿易管理関係部門・法務部門との連携(課題発見、企画立案・実施を含む)
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
[続きを読む]
必要な業務経験
・安全保障貿易管理業務 (貨物の輸出、技術の役務取引に関する該非判定及び審査業務)のご経験をお持ちの方
・TOEIC650点以上(資料作成・メール対応)
【歓迎条件】
・安全保障貿易管理の中級資格(STC Advanced)以上保有
・ビジネスレベルの英語力(会話まで可能なレベル)
[続きを読む]
おすすめポイント
★世界有数の大手企業である同社の安全保障輸出管理/契約対応のプレイングマネージャーとして、ご活躍いただけます。
★フルフレックスタイム制(または裁量労働制)
★在宅勤務メインでフレキシブルに働くことが可能です
(週1日~2日、チームによっては2週間に1日程度の出社)
[続きを読む]
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 650万円 ~ 918万円 |
| 対象修習期 | 60期 ~ 75期 |
業務内容
■取締役会事務局関連業務
■株式実務(株主名簿管理人関係)
■グループ全体の会社法関連業務(株主総会、役員選任、組織再編)
■司法書士とやり取りしながらの商業登記関連(役員、組織再編、その他)の統括
■株式全般に係る業務(ストックオプション、持株会、保有有価証券管理等)
など
※変更の範囲:会社の定める職務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
■取締役会、株主総会に関する知識、実務経験
■株式実務経験(ストックオプション、株主名簿管理人業務等)
■商業登記に関連する実務経験(司法書士とのやり取り等)
など
[続きを読む]
おすすめポイント
●商事法務・株主総会・取締役会運営担当を強化、増員募集
●2兆円規模のグループにおいて、株主総会や取締役会など、会社の中枢に係る業務に携わることができます
■変化対応が求められる会社において、ルーティン業務のみならず、新規案件にもリーダーシップを発揮しながらどんどん関わることができます
[続きを読む]
エージェント求人
日本を代表する大手グローバルメーカー
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 800万円 ~ |
| 対象修習期 | 54期 ~ 74期 |
業務内容
コンプライアンス、AI規制関連事項にが主な担当領域となります。同社グループの新規事業におけるAI関連事項の支援や、EU AI法を含むAI関連法規制への対応等について、AIガバナンスの専門家として主体的に行動することが求められます。
具体的な業務内容:
・法規制の動向とガイドラインの調査・分析、および事業部門への情報共有
・リスク評価とAIガバナンスポリシーの策定
・高リスクなユースケースのエスカレーション、評価、検討のための内部ガバナンスプロセス策定
・事業部門における法的要件の遵守状況の監視・助言
・トレーニングプログラムの開発と実行
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
[続きを読む]
必要な業務経験
・AIガバナンスまたは知的財産法、プライバシー法、消費者保護法などの関連分野における合計5年以上の経験
・企業法務担当者としてコンプライアンスに関する業務に従事した経験(コンプライアンスプロセスの策定・実施を含む)
・ビジネスレベルの英語力(読み/書き/会話)
[続きを読む]
おすすめポイント
★海外メンバーと切磋琢磨できるグローバルな環境です。(メンバーの半数が海外に在籍)
★ビジネスレベルの英語力を活かし、グローバルにご活躍いただけます。
★リモートワーク可能/ハイブリットワークで、出社は週3回程度です。
★フレックスタイム制(コアタイムなし)
[続きを読む]
エージェント求人
日本を代表する大手化学品メーカー
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 500万円 ~ 1200万円 |
| 対象修習期 | 65期 ~ 74期 |
業務内容
事業支援担当責任者として、割り当てられた事業部門における商取引、契約交渉、M&A、紛争、クライシスなど、
幅広い種々の案件の担当、後輩・部下の指導をいただきます。
北米、南米、欧州、中国、東南アジア・太平洋、日韓台の6地域統括法務および各社法務の指導監督やこれらとの協働も
担当業務内容に含まれます。
契約書(英文契約含む)の審査、作成、交渉、法令、契約の解釈 Project(合弁、M&A、提携、共同開発など)、
各種紛争への対応(契約上のトラブル、品質問題など)、取引先の倒産、工場事故、その他クライシス対応、
法令遵守を含むコンプライアンス体制の確立・推進、社内教育など
<配属部署のミッション>
Global Headquarterとして、米州、欧州、中国、東南アジア・太平洋、日韓台の5地域統括法務および各社法務の指導監督や
これらのとの協働を通じ、以下の業務を遂行すること。
*事業支援:各事業部門における商取引、契約交渉、M&A、紛争、クライシスなど、幅広い種々の案件において、単なる
法的アドバイスにととまらず、社内にある多くの情報を掘り起し、問題の本質を見抜いたうえで、法律、特許、会計、税務等の
総合的な視点からリスクアセスメント、マネージメント案を策定し、その実施を支援すること。
*コンプライアンス:グループコンプライアンス体制の構築・強化、教育・研修等の運営。
*ガバナンス:株主総会、取締役会などの重要社内機関の事務局運営および上場規則等の順守確保
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業法務経験3年以上
・英語力(英文契約書の実務経験または英語の素養をお持ちの方)
・弁護士との協業経験(提携・顧問弁護士とのやり取り、ご自身が弁護士など)
<歓迎条件>
・留学や海外勤務経験
・日本または海外の弁護士有資格者
・外国弁護士との協働経験。
・競争法、腐敗防止、個人情報保護、経済安全保障等の重要法分野に関する法的アドバイスの経験
・後輩・部下指導経験(年次により)
[続きを読む]
おすすめポイント
★コアタイムなしのフルフレックス制度あり
★リモート週2回可能。ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
★社内弁護士7名所属
★法務部事業支援チーム(契約周りやM&A・紛争関連など事業部と近しい領域)への配属予定です。
事業部を複数経験することができ、入社後も幅広い経験を積むことが可能です。
★海外赴任のチャンスもあります。(希望者)
★海外留学の実績もあります。
[続きを読む]
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 950万円 ~ 1500万円 |
| 対象修習期 | 40期 ~ 59期 |
業務内容
・本社および国内グループ会社の契約法務(和文・英文)
・汚職防止、カルテル防止等のコンプライアンス(内部通報調査担当部署との連携含む)
・法的紛争(労務案件対応も含む)への対応
・M&Aプロジェクトへの法務としての関与
・その他社内各部署からの法律相談対応
・海外子会社の法務チーム/担当者との連携
・株主総会、統合報告書、有報(一部)対応
・法務業務効率化の検討、促進(適切なITツールの選定、活用含む)
[続きを読む]
必要な業務経験
・法務経験10年以上(企業・法律事務所いずれでもよいが、弁護士の場合は、そのうち3年以上はインハウス経験であること。メーカー勤務経験あれば尚可)
・英語:ビジネスレベルの英語力(会話、読み書きが問題なくできること)
・契約法務以外の法務分野経験(特に、M&Aへの法務としての関与や、その他攻めの施策に積極的に関与するいわゆる戦略法務の経験があれば尚可。)
・マネジメント経験3年以上(課などの部レベル以下の組織のマネジメントでも可であるが、人事評価・人材配置・決裁など一定の権限を伴うマネジメント業務であること。)
[続きを読む]
おすすめポイント
契約書をきっちり仕上げることに特化した職人文化から、攻めの法務・積極的にビジネスに入っていく法務という文化への転換を担っていただきます。
経営企画部門長(役員)直下のポジションで、経営判断に関わる機会が得られます。
[続きを読む]
エージェント求人
| 勤務地 | 神奈川県 |
|---|---|
| 給与 | 800万円 ~ 1100万円 |
| 対象修習期 | 60期 ~ 76期 |
業務内容
・本社および国内・海外グループ会社を含むリスクマネジメント事務局業務
・コンプライアンス教育・研修(各種重要法令含む)
・コンプライアンス情報発信
・各種コンプライアンス相談対応
・会社規程の制定・改廃および管理
・内部通報対応 など
[続きを読む]
必要な業務経験
必須要件
・法務、コンプライアンス部門での業務経験
[続きを読む]
おすすめポイント
・長きにわたる歴史を持つ国内トップクラスの半導体商社です
・取引先は大手有名な半導体企業多数です
・従業員の中にはグローバル人材も多い環境で多種多様な価値観に触れながら業務を行うことができます
・週4程度のリモートが可能でワークライフバランスも整えやすい環境です
[続きを読む]
エージェント求人
エージェント求人
東証プライム上場グローバルメーカー
| 勤務地 | 東京都、京都府 |
|---|---|
| 給与 | 1100万円 ~ 1300万円 |
業務内容
以下の内容をこれまでのご経験・お強みを鑑み、お任せしていく予定です。
・本社およびグループ(国内外)の契約・法律相談・紛争・訴訟・M&Aを支援する
※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
下記すべての要件を満たす方
・国内外の幅広い法律知識を有し企業法務経験
・部下1名以上のマネジメント経験
・英文契約関連業務の経験
・英語ビジネスレベル(TOEIC600点目安)
<歓迎要件>
・コンプライアンスに関する知識・経験
・5年以上のマネジメント経験
・海外経験
・中国語ビジネスレベル
[続きを読む]
おすすめポイント
・グローバルに成長している企業の法務コンプライアンス部門の基幹業務をになっていただきます。
[続きを読む]
エージェント求人
多角経営をしている大手化学メーカー
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 600万円 ~ 850万円 |
| 対象修習期 | 67期 ~ 75期 |
業務内容
・秘密保持契約から共同開発、取引契約などの一連の定型契約のドラフティング・審査
・合意書、覚書など非定型契約のドラフティング・審査
・契約書(締結済・未締結とも)に関する法律相談
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・契約書業務(日英)(経験年数3年以上)
・製造業での法務業務経験3年以上
・TOEIC730点以上またはそれに相当する語学力
[続きを読む]
おすすめポイント
★在宅勤務可(週2日程度)、フレックスタイム制(コアタイム無し)、非常にな働き方が可能です。
子育てや介護、病気の治療など、ご家庭の事情にあわせた働き方が叶います。
★英語力を活かしてグローバルにご活躍いただけます。
[続きを読む]
エージェント求人
超大手日系グローバルメーカー
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 590万円 ~ 1090万円 |
| 対象修習期 | 65期 ~ 75期 |
業務内容
・アライアンス、事業再編、M&A等の法的支援
・契約書の起案・審査、契約交渉支援
・ロイヤリティ及びプロジェクト対応
・法律相談
・内部統制・コンプライアンス強化に向けた業務
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・法務実務経験(1年~10年程度)お持ちの方
・または、予備試験や法科大学院卒後に司法試験に合格されている方(第二新卒/実務経験不問)
※ご経験年数・範囲によって担当業務を打診させていただきます。
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する企業の法務担当としてご活躍いただけます。
★フレックスタイム制/リモートワークあり/残業少なめ
★高い有給取得率、働きやすさ抜群です。
★海外赴任のチャンスもあります。
★高い英語力を活かしグローバルにご活躍いただけます。
※一方で、英語の実務経験が無い方もご入社後に頑張れれば問題ございません。
★アライアンス・M&A等のプロジェクトも多数あります。
[続きを読む]
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 1200万円 ~ 1350万円 |
| 対象修習期 | 62期 ~ 71期 |
業務内容
<<主たる業務>>
・契約書(国内・国際)の作成支援、法的リスクの検証と対応支援(既存メンバーは1名あたり年間200件程度の契約審査・相談を実施)
・ビジネススキームや契約内容の策定など新規サービス立上支援(生成AI、FinTech、IoT等)
・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
・株主総会、法改正対応等
・契約折衝・交渉支援
・トラブル案件等への支援
<<経験・スキルに応じ対応いただく業務>>
・法務業務のAI化推進
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・法務関連業務を所掌する組織における管理職経験
・出資・M&A業務に関して部下・後輩を指導した経験、又は指導できる能力・スキル・知識を持つ方
・出資・M&A案件において以下タスクを主担当者として遂行した経験、遂行できる能力・スキル・知識を持つ方(充足されない項目があることだけを以て不採用となることはありません)
-各種契約書のドラフト・レビュー
-デューデリジェンスの計画立案・遂行
-外部弁護士への各種作業指示・QCD管理
-プロジェクト内での法務・契約論点の検討・議論リード、社内/クライアント幹部説明対応
-社内/クライアント意思決定支援
-企業結合規制その他の競争法、外資規制等の届出対応
-外部関係者との交渉・調整
[続きを読む]
おすすめポイント 完全フレックス・分断勤務(中抜け)可能、リモートワーク、育児休職(男性の取得実績あり)、育児・介護による短時間勤務、育児休職からの復帰率100%等、勤務時間と場所の自由度が高く、ライフステージに合わせたワーク・ライフ・バランスが取りやすい職場です。 [続きを読む]
エージェント求人
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 800万円 ~ 1050万円 |
業務内容
<<主たる業務>>
・契約書(国内・国際)の作成支援、法的リスクの検証と対応支援(既存メンバーは1名あたり年間200件程度の契約審査・相談を実施)
・ビジネススキームや契約内容の策定など新規サービス立上支援(生成AI、FinTech、IoT等)
・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
・株主総会、法改正対応等
・契約折衝・交渉支援
・トラブル案件等への支援
<<経験・スキルに応じ対応いただく業務>>
・法務業務のAI化推進
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・法務関連業務を所掌する組織における管理職経験
・出資・M&A業務に関して部下・後輩を指導した経験、又は指導できる能力・スキル・知識を持つ方
・出資・M&A案件において以下タスクを主担当者として遂行した経験、遂行できる能力・スキル・知識を持つ方(充足されない項目があることだけを以て不採用となることはありません)
-各種契約書のドラフト・レビュー
-デューデリジェンスの計画立案・遂行
-外部弁護士への各種作業指示・QCD管理
-プロジェクト内での法務・契約論点の検討・議論リード、社内/クライアント幹部説明対応
-社内/クライアント意思決定支援
-企業結合規制その他の競争法、外資規制等の届出対応
-外部関係者との交渉・調整
[続きを読む]
おすすめポイント 完全フレックス・分断勤務(中抜け)可能、リモートワーク、育児休職(男性の取得実績あり)、育児・介護による短時間勤務、育児休職からの復帰率100%等、勤務時間と場所の自由度が高く、ライフステージに合わせたワーク・ライフ・バランスが取りやすい職場です。 [続きを読む]
エージェント求人
国内大手の総合エレクトロニクスメーカー
| 勤務地 | 神奈川県 |
|---|---|
| 給与 | 790万円 ~ 1140万円 |
| 対象修習期 | 60期 ~ 74期 |
業務内容
選考の中でグローバルリーガル統括部採用またはビジネス法務部採用が決定します。(相互にローテーションも行います)
・グローバルリーガル統括部では補佐、海外リージョンのリスクコンプライアンスの調整機能などを行っていただきます。
・ビジネス法務部では、M&Aや契約交渉のサポートなどを行っていただきます。
※詳細は株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社までお問い合わせください。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・企業法務で、海外ビジネス法務の実務経験4年以上
【歓迎条件】
・ 海外プロジェクト(M&A/再編、ビジネス提携等)の実務経験
・ 海外赴任の経験
・ 国内外の弁護士資格
【語学力】
英語:ビジネス会話レベル以上
日本語:ネイティブレベル
[続きを読む]
おすすめポイント
・ 同グループが健全な事業活動を行っていくために必要な基盤を提供する部門です。
・ 若手も多いフラットな組織で、テレワーク下においてもグループ内のコミュニケーションは活発です。
・ 個人のやる気や能力に応じて、海外駐在や留学も含めた活躍の場が提供されます。
[続きを読む]
エージェント求人
国内大手の総合エレクトロニクスメーカー
| 勤務地 | 神奈川県 |
|---|---|
| 給与 | 790万円 ~ 1140万円 |
| 対象修習期 | 60期 ~ 74期 |
業務内容
国内ビジネスを扱う法務部(主に、契約・交渉サポート機能、トラブル対応、M&Aやビジネス提携などのプロジェクト)の配属となります。国内ビジネスフロント全体の法的対応力の強化をサポートしていただきます。その後に法務部門内他部署へのローテーションの可能性もあります。
※詳細は株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社までお問い合わせください。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・ 企業法務の実務経験3年以上
【歓迎条件】
・ 弁護士資格
【語学力】
英語:日常会話レベル以上
日本語:ネイティブレベル
[続きを読む]
おすすめポイント
・ 同グループが健全な事業活動を行っていくために必要な基盤を提供する部門です。
・ 若手も多いフラットな組織で、テレワーク下においてもグループ内のコミュニケーションは活発です。
・ 個人のやる気や能力に応じて、海外駐在や留学も含めた活躍の場が提供されます。
[続きを読む]
エージェント求人
世界有数の大手グローバルメーカー
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 490万円 ~ 760万円 |
| 対象修習期 | 65期 ~ 75期 |
業務内容
法務スタッフ(担当者クラス)として、同社グループの企業法務全般を幅広く担当していただきます。
【職務詳細】
コーポレートガバナンス対応
(株主総会、経営会議の運営・法的サポート、有価証券報告書、適時開示、資本政策等)
[続きを読む]
必要な業務経験
・下記いずれかのご経験
-株主総会、経営会議等の運営・法的サポート等
-有価証券報告書の作成、適時開示等
・英語力
[続きを読む]
おすすめポイント
★世界有数の大手企業の法務担当としてご活躍いただけます
★フルフレックスタイム制/在宅勤務メインでフレキシブルに働くことが可能です
(週1日~2日、チームによっては2週間に1日程度の出社)
[続きを読む]
エージェント求人
| 勤務地 | 京都府 |
|---|---|
| 給与 | 550万円 ~ 800万円 |
| 対象修習期 | ~ 72期 |
業務内容
同社、法務部に所属いただき、他部門および関連会社と緊密な連携をとりながら、日本国内および海外のグループ企業における法務・コンプライアンス業務に従事いただきます。
【具体的な仕事内容】
・国内外の様々な契約書の作成、審査、交渉サポート、取りまとめ業務(日本語7:英語3)
・国内外のM&A、合弁、業務提携などのプロジェクト業務
・国内外の法令遵守、コンプライアンス推進、リスクマネジメント業務
・子会社株主総会、取締役会などの事務局業務などのコーポレートガバナンス関連業務
・訴訟・紛争対応
・各種社内規程の整備サポート
・社内ホットラインの運営 など
※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須条件】
企業法務部門または法律事務所で5年以上の実務経験
柔軟性とコミュニケーション力を持ち、チームワークを大切にできる方
【歓迎条件】
後輩育成またはチームマネジメント経験
弁護士資格
英語を使用した実務経験
[続きを読む]
エージェント求人
プライム上場の生命保険会社
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 給与 | 1200万円 ~ 1800万円 |
| 対象修習期 | 65期 ~ 69期 |
業務内容
能力や適性に合わせ、下記の業務を担当いただきます。
・保険業法・保険法等に関する法的支援(法律相談、訴訟対応、社内法務教育、監督官庁(金融庁・財務局等)対応)
・金融取引に関する法的支援(法律相談、契約書(英文含む。)レビュー)
・業務提携その他M&A取引に関する法的支援(法律相談、契約書(英文含む。)レビュー)
[続きを読む]
必要な業務経験
日本法弁護士として下記の経験をお持ちの方
金融分野(保険業、銀行業、投資関連業務など)において7年~15年程度の法務実務経験(企業又は法律事務所を問いません。)
■歓迎要件
・ビジネスレベルの英語力(英語で非標準的な契約書その他の文書を自ら作成し、交渉を主導できること)
・留学経験(LL.M.等)
・金融庁での勤務経験
・マネジメント経験
[続きを読む]
エージェント求人
超大手日系グローバルメーカー
| 勤務地 | 埼玉県 |
|---|---|
| 給与 | 600万円 ~ 1000万円 |
| 対象修習期 | 65期 ~ 76期 |
業務内容
契約締結に際して、スポンサーや営業部門などとの調整連携業務及び、それに伴う契約文書作成業務をお任せします。
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業法務 実務経験目安3年以上
※経験分野は問いません。
・日常会話レベルの英語力(目安TOEIC720点以上)
★法曹資格者歓迎
【求める人物像】
・与えられた業務範囲に留まらず、主体性をもって積極的に業務に取り組める方
・前向きに向上心を持って仕事に取り組める人
・協調性を有し、関係者と協力して仕事に取り組める人
・困難な状況でも粘り強く、責任感を持って仕事に取り組める人
[続きを読む]
おすすめポイント
世界的スポーツ領域における契約法務担当としてご活躍いただけます。
【働きやすさの魅力】
ワークライフバランスを大切にしながら働くことができます。
★フレックスタイム制(コアタイム無し)
★リモートワーク制度あり
★育児や介護の方は別枠で利用できる在宅勤務制度があります。
★残業少なめ月平均15~20時間程度/有給休暇をしっかり取得できます。
[続きを読む]
全 56 件(1~20件を表示)
全 56 件(1~20件を表示)