【弁護士】入社実績のある企業一覧
当社での転職支援により、入社実績のある企業の求人特集です。2007年創業から弁護士特化の転職エージェントとして法律事務所・インハウス(企業法務部)への転職成功実績多数。
全 27 件(1~20件を表示)
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 575万円 ~ 1000万円 |

業務内容
法務課長、課長代理のもと、企業法務の実務を担いつつ、外部弁護士との折衝や経営層への提言までを一貫して行う、
実務×戦略の両輪を担うポジションです。
・契約書の作成・審査(約9割和文、1割英文)
・顧客対応におけるリーガルチェックと支援
・経営層からの相談事項を弁護士に橋渡しし、回答内容を咀嚼・通訳・提案
・常駐弁護士の業務マネジメントおよび連携強化
・各部署との連携による社内制度・業務プロセスの法的観点からの改善支援
・AI等の最新技術を活用した法務業務の効率化・高度化への貢献
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業法務の実務経験(目安:3年以上)
・契約書(特に和文)作成・審査の経験
・弁護士・経営層との調整・折衝の経験
・顧客視点に立ったリーガルチェックの経験
・現場と密接に連携しながら課題解決を図った経験
■求める人物像
・教育業界に対する関心や業務経験
・英文契約書の読解・対応経験
・AIやリーガルテックの活用経験
・社内改革・業務改善プロジェクトの企画推進経験
・商事法務(株主総会、登記等)の経験
[続きを読む]
おすすめポイント
*年間300万人程度の登録者を誇る国内最大級の英語検定試験運営企業です。
*週2日までリモートワーク可能、年休125日とお休みも多く、ワークライフバランスとりやすい環境。
*公益財団法人という利益追求型ではなく人々にとってのメリットの最大化を追求できる組織です。
*契約書作成や法律相談だけでなく、経営層との距離も近く組織の意思決定に影響を与えられるやりがいにもつながります。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 980万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 70期 |


業務内容
・海外子会社・関連会社に関する法務支援
・海外取引における法務アドバイス・海外拠点におけるコンプライアンス体制の構築
・支援・海外法務リスクのマネジメント体制の構築
・運用・社内関係部門や外部弁護士との連携
職務内容の変更予定有無 有
職務内容の変更範囲 会社が定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業または法律事務所での海外法務実務経験(5年以上)
・英語による契約書作成・レビュー・交渉経験
・ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)
・海外法務・コンプライアンス対応に対する強い関心と主体性
【歓迎条件】
・海外駐在経験または海外子会社対応の実務経験
・海外M&A・JV・組織再編等の経験
・日本または海外の弁護士資格(尚可)
・IT・モビリティ・不動産業界での法務経験
[続きを読む]
おすすめポイント
●業界トップシェアかつモビリティサービス業界の先駆者として、クリエイティブな法務業務に携われるチャンスが広がっています。
●専門スキルや経験が活かせる環境です。
●海外を含めた幅広い業務の経験を積むことができます。
●在宅勤務可能(週2日〜4日程度)です。(2週に1回程度の出社当番などはあるものの、個々人の事情に合わせた柔軟な働き方が可能です)
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 450万円 ~ 650万円 |

業務内容
各事業会社やホールディングス部門からの契約や法務の相談窓口とし、主に以下の業務を担当致します。
■具体的な業務内容:
・各種契約書(英文・和文)のチェック・作成及び契約書のデータ管理、ファイリング、押印サポート
・商品名、ブランド名の商標調査、商標登録のための必要書類の作成及び商標権の経過管理
・知財に関する侵害、被侵害の対応
・当社及び子会社の取締役会・株主総会等の議事録作成及び商業登記
・保険関連業務
・社内規定業務
・各事業会社からの法律相談 など
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須>
・英文読解やチェックに抵抗ない方(会話や英作文までは不要)抵抗ない方
下記いずれかお持ちの方
・契約書のチェック・審査経験1年以上
・弁護士資格またはロースクールご卒業されている場合は企業法務経験なくても応相談
(民事・家事事務所における弁護士経験や、法務部・専任法務でなくてもオフィスワーク経験お持ちの方)
<歓迎>
・小売業界でのご経験お持ちの方
・英文契約書のチェック・レビュー経験お持ちの方
[続きを読む]
おすすめポイント
*アパレルや雑貨、飲食など幅広く人気ブランドを展開している企業です。
*フレックス制度や週2回程度のリモートワークも可能、残業も少なめなのでワークライフバランス重視の方にもオススメです。
*企業法務部内で法務専任のご経験がなくても、法律事務所や特許事務所で就業経験お持ちの方もご相談ください。
[続きを読む]
エージェント求人
【東京】法務担当(弁護士の方も歓迎)
多角経営をしている大手化学メーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 850万円 |
対象修習期 | 67期 ~ 75期 |

業務内容
・秘密保持契約から共同開発、取引契約などの一連の定型契約のドラフティング・審査
・合意書、覚書など非定型契約のドラフティング・審査
・契約書(締結済・未締結とも)に関する法律相談
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・契約書業務(日英)(経験年数3年以上)
・製造業での法務業務経験3年以上
・TOEIC730点以上またはそれに相当する語学力
[続きを読む]
おすすめポイント
★在宅勤務可(週2日程度)、フレックスタイム制(コアタイム無し)、非常にな働き方が可能です。
子育てや介護、病気の治療など、ご家庭の事情にあわせた働き方が叶います。
★英語力を活かしてグローバルにご活躍いただけます。
[続きを読む]
エージェント求人
グローバル企業の法務担当
超大手日系グローバルメーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 590万円 ~ 1090万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 75期 |


業務内容
・アライアンス、事業再編、M&A等の法的支援
・契約書の起案・審査、契約交渉支援
・ロイヤリティ及びプロジェクト対応
・法律相談
・内部統制・コンプライアンス強化に向けた業務
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・法務実務経験(1年~10年程度)お持ちの方
・または、予備試験や法科大学院卒後に司法試験に合格されている方(第二新卒/実務経験不問)
※ご経験年数・範囲によって担当業務を打診させていただきます。
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する企業の法務担当としてご活躍いただけます。
★フレックスタイム制/リモートワークあり/残業少なめ
★高い有給取得率、働きやすさ抜群です。
★海外赴任のチャンスもあります。
★高い英語力を活かしグローバルにご活躍いただけます。
※一方で、英語の実務経験が無い方もご入社後に頑張れれば問題ございません。
★アライアンス・M&A等のプロジェクトも多数あります。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 450万円 ~ 700万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 75期 |

業務内容
法務部門のメンバーとして、商事法務をメインで担当していただきます。
ゆくゆくは契約法務やその他法務関連業務(コンプライアンス関連業務・Pマーク関連業務など)にもチャレンジすることができます!
[続きを読む]
必要な業務経験
◎人物面:主体的に責任感をもって行動し、向上心のある方
≪以下項目のどちらかに当てはまる方≫
◎法律系の学部学科を卒業し、正社員経験2年以上ある方(職種不問)
◎法務部門で正社員経験が2年以上ある方
[続きを読む]
おすすめポイント 法務部門未経験者の方も大歓迎!将来的に法務のスペシャリストを目指している方、法務部門にチャレンジしたい方を募集しております。 [続きを読む]
エージェント求人
法務/リーダー、マネジメントクラス(弁護士の方も歓迎)
大手グローバルメーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 56期 ~ 73期 |


業務内容
・契約の立案、審査および契約交渉の支援
・訴訟、クレーム、行政調査などへの対応
・債権債務管理(差押、債権譲渡など)に係る事案への対応
・法令情報(制定、改廃)の収集、分析および関係部門への発信
・労働関係法令にかかる法律相談への対応
・株主総会関連業務(法定書類作成、運営全般)
・コーポレートガバナンスコード対応関連業務
・株式管理関連業務(商業登記を含む)
・コンプライアンス教育、リスクマネジメント体制の立案、整備
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須経験】
・企業法務に関する業務経験(5年以上程度/※弁護士の方は2年以上程度)
【歓迎要件】
・海外契約の起案、審査の経験
・M&Aやグループ企業再編に係る法務対応の経験
・労働関係法令に関する知識および経験
・日本および諸外国の法令情報収集、分析に関する経験
・リーガルリスクマネジメント体制の構築(社内コンプライアンス教育など)の経験
・英語を用いた実務経験
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する大手企業の法務担当(リーダー、マネジメントクラス)としてご活躍いただけます。
★契約の審査や訴訟対応、企業法務に関する高度な知識を生かせます
★最先端かつグローバルな業務に取り組むことが出来ます。
★ビジネスレベルの英語力を活かし、業務に取り組むことが出来ます。海外赴任のチャンスもあります。
★ビジネスに近しい環境で経験を積むことが叶います。
★経営層に近い立ち位置で法務として経営に携わっていくことができます。
各国・地域の法規制などについての対応を、経営層や各部門・グループ会社に働きかけることが多いです。
★ワーク・ライフ・バランスの充実が叶います
・高い有給休暇取得率(平均取得率80%以上!)
・5年ごとのリフレッシュ休暇有り
・充実したした育児休業の取得支援(復職率99%!)
★法務部では現在、週2日程度をリモートワークにしているメンバーが多いです。
[続きを読む]
エージェント求人
グローバル大手企業の法務担当(弁護士の方も歓迎)
大手グローバルメーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 480万円 ~ 950万円 |
対象修習期 | 56期 ~ 75期 |


業務内容
・契約の立案、審査、契約交渉の支援
・訴訟、クレーム、行政調査などへの対応
・債権債務管理に係る事案対応
・法令情報(制定、改廃)の収集、分析および関係部門への発信
・労働関係法令にかかる法律相談対応
・株主総会関連業務
・コーポレートガバナンス
・商業登記、株主対応を含む株式管理業務
・コンプライアンス教育、リスクマネジメント体制の立案、整備
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須経験】
・企業法務に関する業務経験(5年以上程度/※弁護士の方は2年以上程度)
【歓迎要件】
・海外契約の起案、審査の経験
・製品品質問題対応サポートの経験
・英語を用いた実務経験
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する大手企業の法務担当としてご活躍いただけます。
★契約の審査や訴訟対応、企業法務に関する高度な知識を生かせます
★最先端かつグローバルな業務に取り組むことが出来ます。
★ビジネスレベルの英語力を活かし、業務に取り組むことが出来ます。海外赴任のチャンスもあります。
★ビジネスに近しい環境で経験を積むことが叶います。
★経営層に近い立ち位置で法務として経営に携わっていくことができます。
各国・地域の法規制などについての対応を、経営層や各部門・グループ会社に働きかけることが多いです。
★ワーク・ライフ・バランスの充実が叶います
・高い有給休暇取得率(平均取得率80%以上!)
・5年ごとのリフレッシュ休暇有り
・充実したした育児休業の取得支援(復職率99%!)
★法務部では現在、週2日程度をリモートワークにしているメンバーが多いです。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 52期 ~ 75期 |

業務内容
・契約書の作成/審査/交渉
・サービスの利用規約の作成/審査
・サービスの企画、運営に対する法的支援/社内規定の作成/管理
・訴訟管理
・その他予防法務全般
・申請業務補助
《将来的な業務内容の変更範囲》
会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・日本法弁護士有資格者
・企業事務所問わず実務経験がある方(2~3年以上)
・普通自動車第一種運転免許
※一般民事のみの方応募可
※社会人経験を経て弁護士になられた方応募可
[続きを読む]
おすすめポイント ・年間休日120以上で実働6H、残業はほぼ無しとメリハリがあり、就労バランス良好な環境です。洗練されたオフィス環境等社員還元も重んじていることも大きな魅力です。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 650万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 75期 |

業務内容
(1)契約法務業務
国内外の得意先,協力会社,サプライヤーとの和文・英文によるEPC契約,工事請負契約,下請負契約,秘密保持契約,業務委託契約等の企業活動に関わる諸契約の条件を審査・交渉する業務
※和文:英文=7:3
(2)新規事業に関するM&A契約,アライアンス契約の審査・交渉,アドミニストレーション対応等による事業部支援業務
(3)その他庶務業務
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
●契約関連の法律知識・業務経験が2~3年以上ある方
└日本法弁護士資格をお持ちの方は、1年程度の経験で応募可能
●協調性があり調整力、交渉力のある方
└社内外の関係者とやりとりをするため、各自の状況を理解する力、コミュニケーション力を重視いたします
●英語で業務を行うことに意欲のある方(実務経験は問いません)
【歓迎】
●日本法弁護士資格をお持ちの方
●企業法務業務経験3年以上
└企業法務や契約法務経験がなくても、弁護士資格がある若手(30歳前後くらいまで)であれば、1年程度の経験で応募可能
●英語での実務経験
└英文契約書、英文メール、英語での交渉もあるので、実務経験はなくても意欲があることは必須です
[続きを読む]
おすすめポイント
★大手ゼネコンで法務担当を募集します。各プロジェクトの契約法務はもちろん、新規事業に関連する一連の業務に携わることができます。
★リモートワークが可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
東証プライム 国内法務スタッフ/売上5兆円超/業界最大手/フルフレックス/建設・不動産・エネルギー企業
大手の総合住宅・建設・不動産企業
勤務地 | 東京都、大阪府 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 62期 ~ 74期 |

業務内容
◎東京本社または大阪本社の法務部にて、
国内法務スタッフとして関連部門に対する法務アドバイスや、契約の立案・審査・交渉サポート、M&A、訴訟対応等を行って頂きます。建設・不動産分野だけでなく、多岐に渡る分野の案件に携わって頂く予定です。規模の大きなカンパニーのコアメンバーとしてご活躍いただく、重要なポジションです。
※変更の範囲:会社の定める職務
[続きを読む]
必要な業務経験
●弁護士 法律事務所や企業内における企業法務の実務経験2年程度以上
(弁護士になる前の職歴年数含めて2年以上であれば問題ありません)
または、
●弁護士資格はないものの、数人程度以上規模(10人以上尚可)の法務部門で実務経験が2年程度以上ある方。業界は問いません。
●上記条件で年齢や就業経験年数にみあった法務経験
※自ら動き、現場としっかりコミュニケーションを取りながら、事案を推進できる方、調整力・交渉力のある方
☆弁護士資格者、宅地建物取引士の資格者歓迎
[続きを読む]
おすすめポイント
◎弊社ご紹介での入社実績、複数あり、活躍中
◎著名な大手建設・住宅・不動産事業展開の企業
◎コアタイムなし フルフレックス:月間の所定労働時間を超えればフルタイム勤務
◎福利厚生、充実!
[続きを読む]
エージェント求人
海外法務(将来 海外駐在の可能性あり)/売上5兆円超/業界最大手/フルフレックス/建設・不動産・エネルギー企業
大手の総合住宅・建設・不動産企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 62期 ~ 74期 |

業務内容
●現在当社では海外事業をより多角的に幅広く手掛けることを目標としており、それに伴い、海外プロジェクトにおける法律相談、契約書の起案・審査、契約交渉、訴訟対応等をご担当いただきます。建設・不動産分野だけでなく、多岐に渡る分野の案件に携わって頂きます。規模の大きなカンパニーのコアメンバーとしてご活躍いただく、重要なポジションです。
※変更の範囲:会社の定める職務
[続きを読む]
必要な業務経験
●弁護士の場合、企業・官公庁の法務部門での国際法務の業務経験2年以上、または法律事務所における国際案件の取り扱い経験2年程度以上 または
●法務部門が数名程度規模以上(10名以上尚可)、国際法務経験のある方(2年程度以上)。業界は問いません
●ビジネスシーンで活用できる英語力(目安 TOEIC 800点~ ※スコアよりも実務経験を重視)
●上記条件で年齢や就業経験年数にみあった法務経験2年以上
など
<歓迎>弁護士
<勤務地>東京本社または将来的に海外駐在(アメリカ・ヨーロッパ圏・オーストラリア・シンガポール等)の可能性あり(3年~5年程度)
[続きを読む]
おすすめポイント
◎弊社ご紹介での入社実績、複数あり、活躍中。海外法務ポジション募集(法務部門の体制は60名程度、うち国際法務は10名程度(海外駐在者含む)で20~40代中心のメンバーで構成)
◎将来的に海外駐在(アメリカ・ヨーロッパ圏・オーストラリア・シンガポール等)の可能性あり(3年~5年程度)
◎著名な大手建設・住宅・不動産事業展開の企業
◎コアタイムなし フルフレックス:月間の所定労働時間を超えればフルタイム勤務。
◎福利厚生、充実!
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 70期 ~ 76期 |

業務内容
・各種契約書審査・作成(和文:英文=8:2)
∟請負、賃貸借、NDAなど
・事業部門よりの法的問題への相談対応
・訴訟(代理人とならない) 対応
・国内外のM&Aの対応
※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・大卒以上
・英語に抵抗がない方
・企業法務実務経験のある方
【歓迎】
・法科大学院修了者
・法務関係資格保持者(弁護士でなくてもいいが何らかの法務系試験合格者)
※なお、弁護士有資格者については弁護士会費会社負担(対象:月会費、要社内手続)
[続きを読む]
おすすめポイント
◇大手総合物流会社にて法務経験を積むことができます。
◆国内外の法務業務に関わることができるため、国際法務にチャレンジしたい方・幅広い業務にチャレンジしていきたい方にオススメです。
◇重要な意思決定に至るまでのプロセスを並行して見て学ぶことができ、ビジネス感覚を養っていただくことができます。
◆福利厚生も充実しており、ワークライフバランスを考えてキャリアを形成していける環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 75期 |

業務内容
グローバル保険グループの中核会社における、法務コンプライアンス業務をお任せします。
(適性に応じて一部を担当することになるため、以下は業務例です。)
・同社における新規事業・新規サービス等に対する法務支援
(法務相談・契約書レビュー・会議体議案点検・社外弁護士関連含む。)
・同グループの国内事業会社に対する法務支援
(同グループ内に設立された新規事業会社(グループ内スタートアップ企業)支援を含む)
・兼務するホールディングスの法務コンプライアンス部における国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
・グループ全体に影響が生じうる重要な訴訟・法律問題への対応
・その他法務コンプライアンス業務
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本または英米の弁護士資格を保有もしくは同等の能力、または企業での法務業務への従事経験
・ビジネスレベル(読み書き)の英語力、または素養
【歓迎要件】
・3年以上の職務経験(金融機関、特に保険事業の経験)
・法律事務所や企業の法務コンプライアンス部門での勤務経験
・新規事業の立ち上げに伴って必要となる業務・法令に付随した知見
・個人情報保護法に関わる知見
《補足》
法律事務所のみ経験された方や検事の方、判事の方も応募可能です。
[続きを読む]
おすすめポイント
★収益性・成長性・健全性において世界トップクラスの事業をグローバルに展開し、グループの中核企業です。
★入社後はホールディングスの法務業務を兼務していただく機会もあり、語学力を活かしながら幅広く経験を積める環境です。
★週2日程度のリモートワークも可能で働きやすい企業です。
[続きを読む]
勤務地 | 京都府 |
---|---|
給与 | 850万円 ~ 1100万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 76期 |

業務内容
社内弁護士として、下記業務をメインに担当していただきます。
・新サービス・新事業(金融関連)立ち上げ時の法規制を遵守したスキーム構築の法的支援
・既存サービスの改善に伴う法規制を遵守したスキーム構築の法的支援
上記業務の他に
・対外交渉
・契約書作成、審査、などの業務も想定されます。
【変更の範囲】
従事すべき業務の変更の範囲 :会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須経験】
・日本法弁護士資格(実務未経験歓迎)
[続きを読む]
おすすめポイント
・残業時間が少なく、フレックスタイム制が利用できるので、ワークライフバランスを取りやすい環境です
・グループでは、お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により個人・法人・事業者からいつまでも支持・信頼されるよう取り組んでおり、今後はネット金融ビジネスや法人ビジネスの強化等さらなる成長が見込まれます
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1170万円 |
対象修習期 | 71期 ~ 76期 |

業務内容
【主な担当業務・分野の具体的内容】
●英文契約を含む契約法務
●M&Aや事業投資プロジェクト対応
●国内外事業会社の法務支援
●社外弁護士との窓口対応
●社内法律相談の受付
●コンプライアンスに関する指導、教育の実施
●社内規定/基準のチェック
●訴訟対応 等
☆【法務在籍者について】リモートワーク割合:週1回程度、勤務時間帯の中央値:9:15〜19:00(定時9:15〜17:30)、土日勤務:なし
※変更の範囲:会社の定める職務
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士資格者 72‐76期くらいを想定 ※78期司法修習生OK
※上記前後の方もご相談ください。
・日本法弁護士資格者の場合には、法律事務所での勤務経験を含む実務経験1~ 3年程度
・78期修習生の場合は、商社・インハウスを希望する熱意や当社志望度を考慮
<年齢イメージ>組織構成上&業務経験との年齢バランスで20代中盤~30歳
<歓迎要件>
・法務業務を英語で遂行できる経験や能力(英文契約作成及びコミュニケーション(メール・会話))を有することが望ましいが、応募時点で該当する経験等がない場合には、英語や海外への興味・好奇心といった将来的な成長の可能性を評価対象とする。
[続きを読む]
おすすめポイント
●大手商社の若手弁護士(72~76期くらい※78期司法修習生OK)の採用です。
●直近年度 2年連続で過去最高益を更新
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 76期 |

業務内容
法務部門にて、ご本人のスキルやご経験を踏まえて、下記業務をお任せします。
・契約書審査(日英)、審査業務の改善
・必要なルールの調査・作成(規程の修正管理を含む)
・法的トラブル解決、スキーム検討等、各種法務問題への対応(外部法律事務所等との共働を含む)
・知的財産権管理(同社が展開する諸外国での知財を含む)
・取締役会対応(日英での取締役会議事録作成を含む)
・コンプライアンス等での親会社との連携
・子会社管理に関する業務
・個人情報保護を中心としたリスク管理に関する方針策定・ルールと体制の整備および推進
・トラブルや相談への対応
※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・以下いずれかのご経験
1.事業会社にて法務業務経験、もしくはそれに準ずる職務経験をお持ちの方
2.弁護士資格(海外含む司法試験合格で可)
・チームワークの精神がある方
[続きを読む]
おすすめポイント 事業の成長スピードが速く、多様な経験を積んで頂けると思いますので、是非成長意欲の高い方のご参加をお待ちしています。 [続きを読む]
エージェント求人
総合商社の法務部
プライム市場に上場の大手総合商社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1400万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 73期 |


業務内容
企業法務全般 主には、契約書関連業務が8割、その他、M&A、紛争、ファイナンスなど広く法務業務に関わっていただきます。なかでも、英文契約書のレビューをはじめ、英語を使用した業務が多いこともあり、英文契約書への対応経験がある方を優先的に検討します。 なお、入社いただくタイミングによっては、担当いただく業務内容が変化する可能性があります。
<即戦力の方>
法律相談、プロジェクトスキーム検討、契約書作成・検討、稟議対応等の法務業務全般
<ポテンシャルの方>
契約書作成・検討、取引スキームの検討、各種法律相談、稟議対応等の法務業務全般
[続きを読む]
必要な業務経験
・M&A、EPC、インフラ・エネルギープロジェクト等の法務業務の経験5年程度。
・法律事務所・大手企業の法務部において、主担当としての契約書レビュー業務経験
歓迎条件
・英文契約書のレビュー
・部内外の外国人弁護士とのE-mail・Oralのコミュニケーションに対応できるビジネスレベルの英語能力(TOEIC730点以上)
[続きを読む]
おすすめポイント
大手商社にて法務スタッフを募集中です。
英語を使う機会が多いため、英語を使いたい、ビジネス英語を磨きたい、という方にぴったりです。また、将来海外の拠点で活躍出来る可能性のあるポジションです。企業内弁護士も多く所属します。
[続きを読む]
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 74期 |

業務内容
国際法務を含む法務全般業務
・契約書の作成・検討、契約交渉支援(ライセンス契約、事業提携、M&A、取引基本契約、代理店契約等)
・訴訟、債権回収、株主総会運営支援
・社内規程管理 等
※今回ご入社いただく方の英語力により、海外法務をお任せするボリュームを検討。
※海外出張・交渉もご担当いただきます。(将来的には英語による高度な交渉までこなしていただきたいと期待。)
※法務が関与するプロジェクトは数十件動いており、法務部門はフロントサイド・経営層と常に連携を取っております。
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須>
・大卒以上(法学部、法科大学院卒業)
・3年以上の法務実務経験(特に契約書)
・日本法弁護士の場合、2年以上の企業法務経験
・英文契約書のレビュー経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC750以上を目安)
<歓迎>
・国際法務実務経験2年以上
・製薬会社、メーカー法務経験がある方
・英語で交渉までお任せできる方
*補足
・英語力はスピーキングレベルまであれば歓迎ですが、現時点では求めません。(将来的に英語での交渉も行っていただきます)
・大手・準大手法律事務所クラスに所属の74期の方はポテンシャル応募可
[続きを読む]
おすすめポイント
【経験スキルの向上】製薬業界における法務業務は高度なスキルを要します(医薬品のライセンスや、特許関連等)。今までのご経験を十分に発揮いただきながら、更なる成長をはかれる業界です。
【チャレンジできる風土】会社全体で、チャレンジさせてもらえる風土がありますので、同社で様々な経験がつめます。例えば今まで英語の交渉経験がない方でも、海外出張に行かせてもらえる等。未経験分野にも挑戦できる機会がふんだんにあります。
【働きやすい環境】法務部の皆様同士コミュニケーションをよく取っておられ、とても仲が良いご様子。雰囲気のよい部署にてメリハリつけて働くことができます。
【少数精鋭の優秀な組織】弁護士は四大法律事務所出身者や、大手企業出身者1名が所属しています。少数精鋭で質の高い法務部門です。
【74期応募可】国際法務経験3年以上必須ですが、大手・準大手法律事務所クラスに所属の方の場合は2年以内でも応募いただけます。一度C&Rリーガルエージェンシー社に相談ください。
【留学支援の可能性あり】現在、留学を予定している方もおり、社内でのご活躍次第では入社後に留学のチャンスもあります。
[続きを読む]
- 1
- 2
全 27 件(1~20件を表示)