【上場企業】の求人検索結果
全 198 件(41~60件を表示)
エージェント求人
法務・技術法務担当(法務部 技術法務・情報管理チーム/兵庫)
プライム上場のグローバルメーカー
勤務地 | 兵庫県 |
---|---|
給与 | 610万円 ~ 1120万円 |
業務内容
<採用背景>
会社全体の新規技術開発、新規事業探索、他社と協力しての活動増加に伴い技術契約の相談数は年々増えています。
また新規事業開発を中心として新しい規制や基盤整備が進みそれらに関する深い知見を踏まえた契約対応が求められる事から、
質的にも業務量は増しています。全社からの技術契約の相談に対して、事業スピードに応じた適切な支援を行うために
人員増強が必要と考えています。
<業務内容>
・全社の事業戦略、開発戦略に好適な技術資産・知的財産の保護(ただし特許保護以外)・利活用のためのビジネス、契約スキーム、実務対策等の立案、リスク検討、契約書作成、社内外調整等、方針立案、契約起案、契約交渉に一貫して携わり、成約に導く業務を行います。扱う契約は、秘密保持、共同研究開発、技術ライセンス契約等(事業再編プロジェクト内で出てくる前記契約も含む)。
・採用時の想定ポジション:主務~参事。
・主務~主査のケースでは、入社直後は、指導担当管理職のもとで、担当する事業部門からの相談全般を経験しながら仕事のやり方を習得してもらいます。
2年目からは、一定の案件については管理職の指導のもと、原則として主担当として実務を遂行してもらうことを考えています。
・主幹~参事のケースでは、一定のガイダンスの後、主担当として実務を遂行してもらい、当社での実務に慣れてもらうことを考えています。
<キャリアパス>
技術契約業務に習熟した後は、部内の人員配置状況、本人の希望、適性により、神戸又は東京で他の法務業務(一般法務等)を担当する可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須の経験・スキル>
・法学部卒または法科大学院修了の方
・以下いずれかに該当する方:
└ 弁護士資格を有し、企業法務または契約法務の実務経験がある方
└ 弁護士資格は未保有でも、製造業や新規事業領域での技術契約・共同研究契約・ライセンス契約等の実務経験をお持ちの方(※案件数や対応範囲に一定のボリュームがある方を想定)
・英語力:TOEIC 800点以上または相応の実務対応力をお持ちの方
└ 海外の契約先との交渉や、英文契約書のレビュー・作成対応に必要なため
<あると好ましい経験・スキル>
弁護士資格や英語での契約交渉経験があればなおよい。
<求める人物像>
・1件ごとの案件背景を丁寧に読み取り、ビジネス上の目的や意図を把握しながら最適な法務対応ができる方(=「契約を処理する」のではなく、「目的を理解してスキームを提案できる」方)
・多様なタイプの契約案件を柔軟に捌ける力をお持ちの方
・海外弁護士等とのやり取りも想定されるため、読み書き+英語での交渉対応が可能な方
・技術的な知識は必須ではありませんが、技術開発や新規事業に関連する法務案件のご経験がある方
・小規模事業体でも多様な案件に携わったご経験がある方や、年間を通して数多くの契約を扱ったご経験がある方
[続きを読む]
おすすめポイント
・少数精鋭の部署のため、日々、幅広い事業領域の様々な技術契約相談を担当することで、多くの経験を積むことができます。
・単に事業部門側から示されたビジネス内容を受動的に契約文面化するのではなく、提携案件の端緒からプロジェクトメンバーとして参画し、知的財産を梃子にした、より魅力的な、Win-Winのビジネススキームを能動的に提案することができます。特に技術契約の場合は、マイナスをゼロにするリスクヘッジにとどまらず、知的財産を梃子にゼロからプラスを生み出す戦略法務を経験できます。
・当社は扱う技術や製品の種類が多く、技術ごとに、技術保護や技術活用の観点での注意点も異なるため、ルーティン業務(定型契約で済む案件)は少なく、日々バラエティに富んだ案件対応が可能です。
・法務部からは、海外案件への対応力を高めるために米国ロースクール留学を目指すことも可能です。海外統括会社に法務担当者として赴任する機会もあります。
・入社後業務習熟期間中(最低1年程度を想定)は神戸本社勤務ですが、その後は本人の業務の習熟状況、希望部内状況により東京本社での勤務も可能。
[続きを読む]
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1250万円 |
業務内容
【職務内容】
・内部統制モニタリング
【具体的な内容】
・J-SOX(日本版SOX法)に基づく内部統制の構築、運用、評価、改善
・各部門と連携し、業務プロセスのリスク分析および統制活動の設計・実施
・内部監査部門との連携による統制状況のモニタリングおよび課題抽出
・法令・規制対応の強化に向けたルール整備および教育・啓発活動
・経営層への報告資料作成および内部統制の実効性向上に向けた提言
・国内事業所、海外グループ会社のいくつかを担当いただき、内部統制モニタリング実務を担って頂きます。
・ガバナンス体制構築のため、海外グループ会社との綿密なコミュニケーション推進役となっていただけることを期待しています。
※変更の範囲:会社の定める範囲とする
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・事業会社または監査法人での内部統制、内部監査、またはリスク管理の実務経験
・J-SOX対応の知識と実践経験
・ビジネスレベルの英語力
【歓迎】
・販売/購買/IT関連の知見
・海外現地での業務経験
[続きを読む]
おすすめポイント ・業務を通して、様々な国の幅広い事業を担う、事業部・グループ会社の人たちと出会い、現場の実務を理解し内部統制監査のスキルを磨くことが出来ます。 [続きを読む]
エージェント求人
創業100年を超えるグローバルメーカー
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1000万円 |
業務内容
【職務内容】
・コンプライアンス推進業務
〇例
・コンプライアンスリスク調査と分析
・コンプライアンスリスク低減活動(モニタリング業務含む)
・ESG社外開示対応
・コンプライアンス教育・行動規範の改定/周知活動
・内部通報への対応
※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・事業会社でのコンプライアンス関連業務のご経験者
※コンプライアンス専任部門や法務部門だけでなく、総務、事業部や事業所・工場運営、品質保証部門など、コンプライアンスに関わった業務経験があれば幅広く歓迎します
・英語に抵抗のない方
【歓迎】
・ビジネスレベルの英語力
・グローバルでの対応経験者
[続きを読む]
おすすめポイント
・会社としてもコンプライアンスは重要視しており、グローバル全体での体制構築はチャレンジングだが取り組む価値があり、やりがいがあります。
・海外・国内出張があり、各事業所・現地法人とのコミュニケーションをとりながら業務を進めることができます。
[続きを読む]
エージェント求人
超大手日系グローバルメーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 590万円 ~ 1090万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 75期 |


業務内容
・アライアンス、事業再編、M&A等の法的支援
・契約書の起案・審査、契約交渉支援
・ロイヤリティ及びプロジェクト対応
・法律相談
・内部統制・コンプライアンス強化に向けた業務
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・法務実務経験(1年~10年程度)お持ちの方
・または、予備試験や法科大学院卒後に司法試験に合格されている方(第二新卒/実務経験不問)
※ご経験年数・範囲によって担当業務を打診させていただきます。
[続きを読む]
おすすめポイント
日本を代表する企業の法務担当としてご活躍いただけます。
★フレックスタイム制/リモートワークあり/残業少なめ
★高い有給取得率、働きやすさ抜群です。
★海外赴任のチャンスもあります。
★高い英語力を活かしグローバルにご活躍いただけます。
※一方で、英語の実務経験が無い方もご入社後に頑張れれば問題ございません。
★アライアンス・M&A等のプロジェクトも多数あります。
[続きを読む]
エージェント求人
プライム上場メガベンチャーでのインハウスロイヤー/グループマネージャーまたは部長候補
プライム上場!成長著しい医療×techのメガベンチャー企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1500万円 ~ 2500万円 |
業務内容
国内外のグループ会社を含む事業関連の法務を管掌する法務コンプライアンス統括部において
事業法務、または、コーポレート法務領域にて部長候補あるいはマネージャー候補の募集です。
◎事業法務
- 社内で必要となる契約書、利用規約等の作成、レビュー
- 事業に関する法的論点の検討・回答
- 事業に関連して発生する訴訟等への対応
- 知的財産権の出願、管理全般
- M&AやPMIへの対応
- 上記およびメンバー・組織マネジメントやプロジェクトマネジメント等
◎コーポレート法務
- 社内規程の作成、整備、改訂
- 株主総会、取締役会、指名報酬諮問委員会に係る対応(事務局の運営など)
- コーポレートガバナンスコード等に対応した社内対応の分析、検討
- 開示対応
- 株式報酬に関する企画、立案、対応
- 株式事務
- M&AやPMIへの対応
- 上記およびメンバー・組織マネジメントやプロジェクトマネジメント等
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士有資格者
・大手、中堅系の法律事務所での弁護士実務経験5年以上、または、事業会社における法務経験5年以上
(部長の場合は上記8年以上)
【歓迎】
・M&A対応経験
・語学(英語)力
【人物像】
・プレイヤーとしての高い能力
・他のメンバーと共同して案件に当たる能力(コミュニケーション能力)
・組織マネジメント能力
[続きを読む]
おすすめポイント
*メガベンチャーながら既にプライム上場している成長著しいSaaS企業、弁護士有資格者も8名在籍されています。
*該当ポジションは裁量労働想定の為、フレックスOK、慣れたら週2回程度リモートワークも可能です。
*企業法務系法律事務所からインハウスへキャリア転向されたい方にもオススメです。
*グループマネージャーおよび部長候補と複数レイヤーにてポジションがある為、ご興味お持ちの方はお問い合わせください。
[続きを読む]
エージェント求人
日本を代表する大手総合重工メーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1400万円 |
対象修習期 | 52期 ~ 74期 |
業務内容
同社の法務部門でリーダーとして、契約審査、助言、交渉支援、紛争処理、教育などを担当していただきます。案件により海外出張の可能性もあり、経験の短いメンバーのリード・育成を行うこともあります。
・国内外の契約に関する審査・助言(英文:和文=半々程度)
・交渉支援
・紛争処理
・社内・関係会社の教育
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・5年以上の法務関連業務経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上目安)
【歓迎条件】
・弁護士資格(国内外)をお持ちの方
・建設請負・機器納入・EPC契約の対応経験
・M&Aや合弁などの投融資案件の経験
・海外駐在経験
・社外弁護士との連携/コントロールの経験
・コンプライアンス関連業務・危機対応の経験
[続きを読む]
おすすめポイント
★リモートワーク可/フレックスタイム制度あり/残業少なめ(月平均20時間未満)/副業可、非常に柔軟な働き方が叶います。
★日本を代表するグローバル企業で、ビジネスレベルの英語力を活かしご活躍いただけます。
★ご希望により、海外出張や海外赴任、海外留学のチャンスもあります。
[続きを読む]
エージェント求人
【ハイブリッド勤務可/フルフレックス】Senior JP Counsel (ディレクター候補)
誰しも知るメガベンチャー上場著名IT企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
対象修習期 | 55期 ~ 64期 |


業務内容
【業務内容】
・当社のプロダクト・サービスに関する法的検討・利用規約の作成、契約締結・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援
・消費者契約法・非等表示法・個人情報保護法・資金決済法・IT法等の各種規制(自主規制を含む)に対応するための体制の整備・運用
・株主総会、取締役会運営法による支援
・グループの海外事業又は海外企業との取引等に関する法的支援
・法務業務および関連する業務フローの棚卸し、及び新たなツール(生成AI/LLM、自動化ツール)を利用した大幅な効率化・生産性向上の取り組み
など
[続きを読む]
必要な業務経験
【求める経験・スキル】
・グループおよび各カンパニーのミッションとバリューに共感していただける方
・生成AI/LLM及び自動化ツールを用いたLegalチームの業務改革について、チームメンバーや関連する配置を巻き込み、楽しみながら率先して進めていける方
・弁護士資格(日本)の保有者
・最低10年以上の企業法務の経験
【歓迎する経験・スキル】
・新規事業の立ち上げに関する法務の経験
・競合とのM&A、業務提携に関する法務の経験
・消費者契約法・非等表示法・個人情報保護法・資金決済法その他のIT関連の法令に関する法務の経験
・IT事業、プラットフォーム事業、ECに関する知識・経験
・マネジメントチームの経験
☆★求める人物像、報酬条件等 が別途ありますので、ご興味ある方、チャレンジされたい方は、弊社エージェントにお問合せください★☆
[続きを読む]
おすすめポイント
●ハイブリッド勤務可能
●フレックスタイム制(コアタイムなし&フレキシブルタイムなし)
●日本法弁護士資格者、海外弁護士資格者等が社内・グループ内で複数活躍中。資格者歓迎
●昇給 年2回(4月・10月) 賞与年2回
●副業も可能
[続きを読む]
エージェント求人
著名ブランドを持つ消費財メーカー
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 76期 |

業務内容
法務部門にて、ご本人のスキルやご経験を踏まえて、下記業務をお任せします。
・契約書審査(日英)、審査業務の改善
・必要なルールの調査・作成(規程の修正管理を含む)
・法的トラブル解決、スキーム検討等、各種法務問題への対応(外部法律事務所等との共働を含む)
・知的財産権管理(同社が展開する諸外国での知財を含む)
・取締役会対応(日英での取締役会議事録作成を含む)
・コンプライアンス等での親会社との連携
・子会社管理に関する業務
・個人情報保護を中心としたリスク管理に関する方針策定・ルールと体制の整備および推進
・トラブルや相談への対応
※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・以下いずれかのご経験
1.事業会社にて法務業務経験、もしくはそれに準ずる職務経験をお持ちの方
2.弁護士資格(海外含む司法試験合格で可)
・チームワークの精神がある方
[続きを読む]
おすすめポイント 事業の成長スピードが速く、多様な経験を積んで頂けると思いますので、是非成長意欲の高い方のご参加をお待ちしています。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 850万円 |
業務内容
・契約審査/作成業務(英文契約有:割合4割)
・法務相談対応
・新規ビジネスへの対応
・訴訟・弁護士との調整業務
・コンプライアンス業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・企業における法務実務経験(3年以上)
・英文契約のレビュー/ドラフトの経験を有する方
【尚可】
・法科大学院修了者
・日本法弁護士有資格者
※いずれも実務経験3年以上で応募可
[続きを読む]
おすすめポイント 商社系の総合物流企業です。10期連続増益と安定した経営基盤の基、管理職候補として法務課を引っ張って頂ける方を募集しています。残業は10~20時間程度と少なく、WLBを確保しやすい環境です。 [続きを読む]
エージェント求人
法務マネージャー ※法務室内に2つあるグループのうちいずれかのマネージャー候補を想定
プライム上場!大手HRtechグループのホールディングス会社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 900万円 ~ 1500万円 |

業務内容
同社法務室は、2020年から大きく組織強化に踏み切り、当時3名の体制から現在12名の組織へと成長しました。
弁護士・司法書士・事業会社経験者など多様なバックグラウンドを持ったチームができつつあり、
大事な価値観を共有しつつも多様な経験を有する仲間から学び合える環境だと胸を張って言える環境です。
当社法務室の特徴は、以下の3点です。
①社会課題を解決する多方面の領域の事業に関われること
②完成された法務組織ではなく、成長・変化の途上にある組織フェーズであること
③大事な価値観を共有でき、多様な実務経験を有する仲間が多くいること
■業務内容
マネージャー候補としてプレイングマネージャー業務をお任せいたします。
・マネージャーとしての組織、メンバーマネジメント
・HR Tech事業、サイバーセキュリティ事業、物流事業、M&Aプラットフォーム事業などの各種事業における事業スキームの検討、規約等の作成、その他契約書の作成・審査・交渉等
・国内外の新規の取り組みに対する法的支援
・株主総会及び取締役会の運営並びに組織再編等への対応
といった業務となります。
(なお、HR Tech法務グループとIncubation法務グループとの間でジョブローテーションを行う可能性もあります)
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
・法律事務所又は企業内での法務経験おおむね5年以上
※経験年数よりも、経験の密度やマインド面・カルチャーフィットを重視します。
※マネジメント経験は必須ではありません
<歓迎条件>
・IT企業での契約法務経験
・株主総会及び取締役会の運営実務経験
・ビジネス英語力
・マネジメントの経験及びそれに対する意欲(マネジメント志望ではない方も大歓迎です)
[続きを読む]
おすすめポイント
*ビズリーチでおなじみ、HRtechグループのホールディングス会社です。
*フルフレックス制度(コアタイムなし、5:00~22:00内で調整)、週2日リモートOK、出社日も最低1時間オフィスにいれば出社扱いとなります。
*副業OK(事前申請は必要です)
*有資格者4名、室長は四大法律事務所のご出身です。
*マネージャーポジションですが、マネジメント経験は必須ではありません。
[続きを読む]
エージェント求人
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1200万円 ~ 1350万円 |
対象修習期 | 62期 ~ 71期 |

業務内容
<<主たる業務>>
・契約書(国内・国際)の作成支援、法的リスクの検証と対応支援(既存メンバーは1名あたり年間200件程度の契約審査・相談を実施)
・ビジネススキームや契約内容の策定など新規サービス立上支援(生成AI、FinTech、IoT等)
・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
・株主総会、法改正対応等
・契約折衝・交渉支援
・トラブル案件等への支援
<<経験・スキルに応じ対応いただく業務>>
・法務業務のAI化推進
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・法務関連業務を所掌する組織における管理職経験
・出資・M&A業務に関して部下・後輩を指導した経験、又は指導できる能力・スキル・知識を持つ方
・出資・M&A案件において以下タスクを主担当者として遂行した経験、遂行できる能力・スキル・知識を持つ方(充足されない項目があることだけを以て不採用となることはありません)
-各種契約書のドラフト・レビュー
-デューデリジェンスの計画立案・遂行
-外部弁護士への各種作業指示・QCD管理
-プロジェクト内での法務・契約論点の検討・議論リード、社内/クライアント幹部説明対応
-社内/クライアント意思決定支援
-企業結合規制その他の競争法、外資規制等の届出対応
-外部関係者との交渉・調整
[続きを読む]
おすすめポイント 完全フレックス・分断勤務(中抜け)可能、リモートワーク、育児休職(男性の取得実績あり)、育児・介護による短時間勤務、育児休職からの復帰率100%等、勤務時間と場所の自由度が高く、ライフステージに合わせたワーク・ライフ・バランスが取りやすい職場です。 [続きを読む]
エージェント求人
国内大手の総合エレクトロニクスメーカー
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
給与 | 790万円 ~ 1140万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 74期 |

業務内容
選考の中でグローバルリーガル統括部採用またはビジネス法務部採用が決定します。(相互にローテーションも行います)
・グローバルリーガル統括部では補佐、海外リージョンのリスクコンプライアンスの調整機能などを行っていただきます。
・ビジネス法務部では、M&Aや契約交渉のサポートなどを行っていただきます。
※詳細は株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社までお問い合わせください。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・企業法務で、海外ビジネス法務の実務経験4年以上
【歓迎条件】
・ 海外プロジェクト(M&A/再編、ビジネス提携等)の実務経験
・ 海外赴任の経験
・ 国内外の弁護士資格
【語学力】
英語:ビジネス会話レベル以上
日本語:ネイティブレベル
[続きを読む]
おすすめポイント
・ 同グループが健全な事業活動を行っていくために必要な基盤を提供する部門です。
・ 若手も多いフラットな組織で、テレワーク下においてもグループ内のコミュニケーションは活発です。
・ 個人のやる気や能力に応じて、海外駐在や留学も含めた活躍の場が提供されます。
[続きを読む]
エージェント求人
国内大手の総合エレクトロニクスメーカー
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
給与 | 790万円 ~ 1140万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 74期 |

業務内容
国内ビジネスを扱う法務部(主に、契約・交渉サポート機能、トラブル対応、M&Aやビジネス提携などのプロジェクト)の配属となります。国内ビジネスフロント全体の法的対応力の強化をサポートしていただきます。その後に法務部門内他部署へのローテーションの可能性もあります。
※詳細は株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社までお問い合わせください。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・ 企業法務の実務経験3年以上
【歓迎条件】
・ 弁護士資格
【語学力】
英語:日常会話レベル以上
日本語:ネイティブレベル
[続きを読む]
おすすめポイント
・ 同グループが健全な事業活動を行っていくために必要な基盤を提供する部門です。
・ 若手も多いフラットな組織で、テレワーク下においてもグループ内のコミュニケーションは活発です。
・ 個人のやる気や能力に応じて、海外駐在や留学も含めた活躍の場が提供されます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 76期 |
業務内容
持ち株会社の証券グループ戦略部門及び中核子会社の証券企画部門での募集です。
経営法務部では、取締役会等の重要な会議体の事務局や会社全体の戦略に沿ったリーガルアドバイスを行います。
経営に直結する課題について幅広く、深い関与が求められる部署です。
■各種法律相談、契約書レビュー
(M&A(契約、法務DD)、アライアンス戦略、金融商品業登録、新規ビジネス、その他幅広い法律問題)
■取締役会等経営に関する会議体の運営事務局
※一般的な法務部門は別にあります(訴訟などはそちらで対応)
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士資格をお持ちの方
・企業法務経験1年以上(法律事務所・事業会社いずれも可能)
【歓迎】
・金融業界経験
・インハウス経験
・M&Aや投資関連、合併訴訟等のご経験
[続きを読む]
おすすめポイント
・日本法弁護士資格と企業法務経験をお持ちの方であれば、金融未経験でも入社後キャッチアップいただけます。
・ルーティーンワークだけでなく、グレーラインを見極めホワイトにするための施策を検討したり、大きい案件についてはフロント部門と一緒に訪問いただき交渉に同席するケースもある為、達成感やモチベーションを得ながらキャリアアップできます。
・若手からシニアまで幅広くご活躍されており、年功序列ではなく経験や成果で評価される環境の為、ご自身の環境を変えたい方はぜひご応募ください。
[続きを読む]
エージェント求人
AIでは国内トップクラスの技術をもつ企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1800万円 |

業務内容
急速な企業成長に伴って、社内の法務体制の強化を図ります。
グループ法務のメンバーとして、当社グループにおける法務コンプライアンス業務を対応いただきます。
当社グループのダイナミックな成長の主体となっていただける方を募集しています。
■法務業務
各種契約書の審査・法律相談、契約書雛形作成、紛争対応等
M&A・ベンチャー投資等プロジェクト支援(DD及び契約書作成・確認等)
経営者の意思決定のリーガルからのサポート業務
■コンプライアンス業務
法令遵守のための制度設計、役職員への法務教育、法規制の動向調査、社内調査等
株主総会運営支援など、コーポレートガバナンス機能
(管理職採用の場合)
■法務チームマネジメント業務
法務機能を担う体制構築、メンバーの育成・教育
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
企業法務経験3年以上 または 弁護士業務経験3年以上
※民事中心のご経験歓迎
【歓迎要件】
弁護士資格
ビジネス英語使用経験
チームマネジメント経験
[続きを読む]
おすすめポイント 日本でトップクラスのAI技術を誇る上場企業で、経営陣の近くで幅広く法務業務及びマネジメントを担うポジション [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 京都府 |
---|---|
給与 | 440万円 ~ 649万円 |
業務内容
同社の法務担当として、主に以下の業務に従事いただきます。
●法務業務全般
国内外の契約書審査(日本語:英語 9:1)、法務相談、法規制等の調査、法的トラブル・訴訟対応 等
●サスティナビリティ関係
統合報告書の作成
●その他
従業員へのコンプライアンス啓蒙活動、リスクマネジメント対応 等
※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・法務業務を幅広くやっていくことに意欲的な方
・大卒(法務業務経験必須)
※但し法科大学院修了者は就業未経験相談可
【歓迎】
・TOEIC500
・英文契約書を扱った経験がある方
・企業内における法務関連業務の経験を有する方
・サスティナビリティ領域に興味をお持ちの方
[続きを読む]
おすすめポイント ■創業100周年を向かえる老舗歯科メーカーです。東証一部(現東証プライム)上場後も、安定した経営を続けています。業界内でのブランド力も高く、国内トップシェアを誇っています。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 400万円 ~ 700万円 |
業務内容
ご経験やキャリアの志向に応じ、当社グループの法務業務全般をお任せします。
・契約書の作成、審査
・各事業部からの法務相談への対応
・利用規約の作成、改定
※将来的に、ご希望に応じて以下のような業務もお任せしたいと考えております
・事務局運営(株主総会、取締役会など)
・M&Aや組織再編に関する契約書の作成・交渉、法務DD、法定手続など
・法務業務プロセスの改善
※メンバーには各事業会社の法務担当を任せており、事業会社の役員や事業メンバーとコミュニケーションを取りながら業務を推進していただきます。そのため、意思決定の機会は多く、裁量権をもってチャレンジできます
※変更の範囲:会社の定める業務(転籍を命じることがありその場合は転籍先の定める業務)
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
※下記いずれかに当てはまる方
・事業会社での法務経験1年以上または
・法律事務所でのご経験3年以上または
・法科大学院をご卒業された方
【求める人物像】
・関係者と積極的にコミュニケーションを取ることができる方
・情報共有などを通じてチームの成長・成果に貢献できる方
・経験が少ない業務にもチャレンジする意欲のある方
[続きを読む]
おすすめポイント
★単一事業に収まらずさまざまな事業に横断的に関わることが可能です。
★ご経験・ご志向性から経営法務や登記、知的財産権など幅広く携わることが可能です。
★経営層とも距離が近く、経営の意思決定に関わったり経営陣の考えに多く触れることができます。
★育成体制が整っており未経験で法務へのチャレンジをしたい方も応募可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 670万円 ~ 930万円 |

業務内容
・関連事業会社(ガス事業・エネルギー事業・フード事業・不動産開発・アセットマネジメント・複合商業施設運営など)
の契約書審査業務 ※契約書の9割は和文だが海外M&Aや投資が活発となっているので英文も増えてきている。
・関連事業会社の法律相談業務
・新規事業支援
・各種トラブル対応
・紛争、訴訟対応
・組織再編、M&A関連
・コンプライアンス
など
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
事業会社または弁護士事務所での契約審査業務を含む法務経験2年以上
※法律事務所で民事のみのご経験の方も歓迎
[続きを読む]
おすすめポイント
・ホールディングスの法務として各グループ会社(BtoBやBtoCなど領域様々)の事業成長に貢献できます。
・キャリアパスも豊富です。上記業務の他に、ゆくゆくはガバナンス方面や職務範囲を広げていただくことも可能です。
・弁護士で法務部門から人事採用部門へ、会計士で経理部門から人事へなどのキャリアチェンジによってご経験の幅を
広げている方もいらっしゃいます。自己申告によって希望を叶えることも可能です。
[続きを読む]
全 198 件(41~60件を表示)
全 198 件(41~60件を表示)