【東京都】の求人検索結果
全 687 件(621~640件を表示)
エージェント求人
誰もが知る大手グローバルメーカー
勤務地 | 東京都、大阪府 |
---|---|
給与 | 550万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 59期 ~ 71期 |

業務内容
●知財法務課のミッション
・当社事業活動の優位性確保のための戦略策定及び実行(他社との交渉含む)
・戦略実行の結果として、他社との合意事項を契約に落とし込む活動
●具体的な仕事内容
・特許権・著作権のライセンスイン・アウトに関する戦略策定とその実行を担います。
・また、事業会社と連携して事業活動を理解し今後の方向性を踏まえ全社横断的なライセンスアウト及びライセンスインに関する戦略立案と実行を担います。
・多くの交渉相手は日本国外の会社であり、通常、英語を用いて外国企業と交渉します。
・また、交渉結果を契約書(英文・和文)とすることも担います。
・尖った専門性を持ち寄ってチームで活動をしています。チームで助け合って活動することで大きな成果が得られます。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
[経験]
・知的財産を含む契約業務の実務経験(※目安 3年以上)
・ソフトウェアやAI/IoTデータ利活用等に関する契約業務、M&A における知的財産に関わる事業契約対応業務
[知識]
・産業財産権、著作権に関する法律知識
・契約書作成、契約条件の交渉スキル
[語学]
・英語のビジネス使用経験(TOEIC700点以上目安)
【歓迎】
[経験]
・海外での業務経験、留学経験
・電機などの製造業にとどまらず、情報通信・Eコマース、ソリューション事業などに関連する知財法務経験
[知識]
・契約に関係する法律知識全般
[語学]
・中国語のスキル
・その他言語のスキル
【その他】
・弁護士/弁理士資格保有者
[続きを読む]
おすすめポイント
●グループの特許権・著作権のライセンスイン・アウトに関する戦略策定とその実行における業務
●多くの交渉相手は日本国外の会社であり、通常、英語を用いて外国企業と交渉。また、交渉結果を契約書(英文・和文)とすることも担う
●弁護士・弁理士資格者歓迎
[続きを読む]
エージェント求人
世界最大級の外資系法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | ~ 1000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 70期 |

業務内容
コーポレート/M&Aグループに軸足を置き、執務にあたっていただきます。
クライアントワークは想定していません。当ポジションは、同事務所のグローバルネットワークを活用し、各拠点のM&Aに関する実績等をリサーチしたうえで、そのノウハウをレポートとしてチームに還元していくことがミッションとなります。
・各拠点との交渉、ディスカッション
・レポート作業等
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士
・M&A、コーポレート関連の経験
・ビジネスレベルの英語力
【尚可】
・海外法弁護士資格
・外資系事務所での経験
[続きを読む]
おすすめポイント 世界各国にオフィスを有し数千名以上の専門家を擁する世界最大級の国際総合法律事務所の日本における拠点事務所です。クロスボーダー案件ではトップ事務所であり外国法共同事業事務所として国内最大規模と最長の歴史を有します。 [続きを読む]
エージェント求人
世界最大級の外資系法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 1300万円 ~ 1700万円 |
対象修習期 | 67期 ~ 71期 |

業務内容
不動産を中心とするチームに軸足を置き、様々な不動産取引案件に従事していただきます。
国内案件及びクロスボーダー案件の別を問わず、オフィス用、居住用あるいはホテルやリゾート等の対象を問わず、下記業務内容を想定しています。同事務所はクロスオーバー制ですので、案件の性質に応じ、銀行・金融、M&A、環境、キャピタルマーケット、税務、大型プロジェクト及び紛争解決といった他のプラクティスグループに所属する弁護士、あるいは海外の事務所とも連携し、各々の案件に最適なチームを編成の上、サービスを提供します。
・不動産の取得
・不動産開発、売却
・賃貸及び不動産ファイナンス
・Jリート
・不動産証券化
・不動産ファンド組成等
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士(67~71期)
・法律事務所における企業法務経験
・不動産、不動産ファイナンス
・英文契約等の経験
・読み書きレベル以上の英語力
【尚可】
・ビジネスレベルの英語力
・訴訟紛争対応経験
・海外法弁護士資格
・外資系事務所での経験
[続きを読む]
おすすめポイント 世界各国にオフィスを有し数千名以上の専門家を擁する世界最大級の国際総合法律事務所の日本における拠点事務所です。クロスボーダー案件ではトップ事務所であり外国法共同事業事務所として国内最大規模と最長の歴史を有します。 [続きを読む]
エージェント求人
世界最大級の外資系法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 1100万円 ~ 1400万円 |
対象修習期 | 69期 ~ 73期 |

業務内容
紛争解決を中心とするチームに軸足を置き、国内外の様々な紛争対応に従事していただきます。
同事務所はクロスオーバー制ですので、案件の性質に応じ、銀行・金融、M&A、環境、キャピタルマーケット、税務、大型プロジェクト及び紛争解決といった他のプラクティスグループに所属する弁護士、あるいは海外の事務所とも連携し、各々の案件に最適なチームを編成の上、サービスを提供します。
・国内民事訴訟
・仲裁
・国際商事仲裁
・クロスボーダー訴訟
・法令違反・社内不正・製品事故等の重大リスク事案への対応
・紛争予防・法令順守コンプライアンスに関するアドバイスなど
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士(69~73期)
└修習期はあくまでも一定の目安であり、裁判官及び検察官経験者をはじめ、経験豊富な方はその限りではありません。
・法律事務所における企業法務経験
・読み書きレベル程度(TOEIC800程)
【尚可】
・ビジネスレベルの英語力
・訴訟紛争対応経験
・海外法弁護士資格
・外資系事務所での経験
・検事、裁判官出身者
[続きを読む]
おすすめポイント 世界各国にオフィスを有し数千名以上の専門家を擁する世界最大級の国際総合法律事務所の日本における拠点事務所です。クロスボーダー案件ではトップ事務所であり外国法共同事業事務所として国内最大規模と最長の歴史を有します。 [続きを読む]
エージェント求人
企業法務系法律事務所/シニアアソシエイト ~ アソシエイトまで
老舗の企業法務(渉外含む)法律事務所
エージェント求人
刑事事件・少年事件を取り扱う弁護士法人
勤務地 | 神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県 |
---|---|
報酬 | 600万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 40期 ~ 76期 |
業務内容
刑事弁護活動、少年付添人活動、被害者弁護活動。
法律相談から捜査段階の被疑者・被害者・少年の弁護活動を経て公判・審判における法廷弁護活動まで、刑事事件・少年事件の全過程における弁護活動。
[続きを読む]
必要な業務経験 日本法弁護士(76期修習生応募可) [続きを読む]
おすすめポイント
日本では数少ない刑事事件・少年事件を取り扱う全国的な弁護士法人です。
入所後はOJTで先輩弁護士と一緒に業務にあたっていただきますので私選弁護の経験が無い方でも修習期、年齢問わずご応募いただけます。
無罪判決経験者の方、元検察官・元裁判官の方には1000万円を超えるオファーを出す可能性が大いにございます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 1000万円 ~ 2000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 76期 |

業務内容
M&A、一般企業法務、大規模企業間訴訟、独占禁止法、ファイナンス、知的財産法、エンターテインメント、労働法、事業再生・倒産処理、医事薬事関連法、医療過誤訴訟など、国内外の非常に広範囲にわたる案件を担当していただきます。また、欧米諸国はもちろんのこと、アジア各国を含むクロスボーダー案件の取扱件数も多く、各国トップレベルの弁護士と協同して案件処理にあたっています。事務所内でグループ制・部門制をとらず、新たに入所していただく方にはいろいろなパートナーと組んで、ありとあらゆる分野の案件にたずさわることになります。弁護士の基礎は裁判であるとの考えに基づき、若いアソシエイトは訴訟・紛争案件に必ず関与するよう配慮しています。
事務所としては特定の分野にとらわれることなく、様々な案件に関与していただきながら、ゼネラリストとして活躍できるキャリアを目指してもらいたいと考えます。一方、自身の強みを発揮したい、専門性を高めたいというご思考の方でも、優先的に希望する業務を担当していただくように手配可能です。
[続きを読む]
必要な業務経験
■必須条件:
・企業法務経験を有する弁護士(60~76期)
└コアターゲットは上記修習期ですが、それ以外の修習期の方もご相談ください。
└若手であればインハウス経験の方も歓迎です
※経験10年前後の方はパートナー候補としての採用も検討可能です。
■歓迎条件:
・大手、中堅、外資系法律事務所出身の方
※現事務所で特定の案件しか関与できず、今後は幅広い経験を積みたいとお考えの方にフィットします。
・知財分野の実務経験がある方(知財のブティック系事務所出身の方歓迎)
・英語力(目安TOEIC800点以上)
[続きを読む]
おすすめポイント
日本経済新聞の実施する「企業が選ぶ弁護士ランキング」に所属弁護士が上位にランキングされるなど、クライアントから高い評価を受けている老舗名門法律事務所のアソシエイトポジションです。
大手企業のクライアントを中心とした国内外の様々な企業法務案件の経験を積み、特定分野の専門性を深めつつ、幅広い案件をこなせる弁護士を目指せます。
同事務所では留学を推奨しており、希望があれば留学のチャンスもあります。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 500万円 ~ 900万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 73期 |
業務内容
同社の法務担当として、契約書の作成・審査をお任せいたします。
・著作権及び版権等の契約書の作成や審査
・権利侵害に関する調査・対応・法的手続きに関する事項など
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・法務経験者(企業法務部経験)※コンテンツビジネス業界経験は問わない
・ビジネスレベルの英語力 ※英語の契約書が読めるレベル
【歓迎】
・著作権及び版権に精通している方
・向上心の高い方
・コミュニケーション能力の高い方
【求める人物像】
アニメが好きな方
[続きを読む]
おすすめポイント
名だたるアニメを数多く制作してきた同社の法務担当として国内外の幅広い法務業務をご担当いただきます。
フレックスやリモートワークなど制度が整っており、柔軟な働き方が可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 850万円 ~ 950万円 |
対象修習期 | 70期 ~ 75期 |

業務内容
下記、事務所取り扱い案件をご担当いただきます。
・ジェネラルコーポレート
・M&A
・紛争解決、危機管理
・経済法、競争法分野
・倒産法、企業再生分野
・労働法分野
・不動産関連分野
・税務分野
・渉外関連分野
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
・日本法弁護士 ※75期の若手弁護士
・法律事務所において企業法務のご経験
<歓迎要件>
・ビジネスレベルの英語力
[続きを読む]
おすすめポイント
大規模法律事務所とは異なり、グループ制・プラクティスチーム制が採用されていません。そのため、幅広い分野の業務に携わる機会があり、若手のうちから多様な経験を積むことができます。
担当する案件毎に事務所内の様々な弁護士と対応することになりますので、案件を通じて、それぞれの弁護士の知見やノウハウを日々学ぶことができます。
事務所内での業務のほかにも、出向や留学等、希望に応じて、事務所の外で経験を積む機会も多くあり、自分の専門性を磨いていくことのできる環境が整っています。
[続きを読む]
エージェント求人
企業法務系法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 800万円 ~ 2000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 74期 |

業務内容
M&A・コーポレート、海外法務、紛争対応、訴訟・国際仲裁、危機管理等、あらゆる企業法務業務に携わります。
[続きを読む]
必要な業務経験
・対象修習期 60期台~74期くらいまでがイメージ
・企業法務系の法律事務所での実務経験のある方(コーポレート系、不動産・ファイナンス、訴訟系等、分野を問いません)
・英語力は必須要件ではありませんが、扱う案件が国内・海外半々となっていますのでアレルギーのある方はフィットしません。
[続きを読む]
おすすめポイント トップローファーム出身の弁護士が設立した法律事務所が事業拡大のため経験弁護士を採用します。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 55期 ~ 65期 |
業務内容
主に営業部店向けとして、以下の業務を担って頂くことを想定
(1) 同社の業務について、金融商品取引法等の業法違反の該当性に係る判断と、法令違反発生のリスク認識に基づき必要となる各種対応策の提言
(2) 同社の営業活動について、民法上に不法行為の該当性に係るリスク認識に基づく顧客対応や営業店指導の必要性の判断と、営業活動改善のための各種対応策の提言
(3) 訴訟、あっせん、調停等に関する、営業部店向けの情報提供、コンプライアンス教育
(4) 個別の訴訟等事案について、対応方針への助言、指導
(5) 個別の訴訟事案の中で比較的軽微な事案について、当社代理人として訴訟対応
[続きを読む]
必要な業務経験
・実務経験3年程度以上
・コンプライアンス業務、ガバナンス関連、リスク管理等に知見のある方
※金融機関のみならず、メーカー等の企業法務経験でも可
<歓迎要件>
・日本法弁護士資格所有
※法律事務所での企業法務経験、インハウスでのご経験は問いません。
[続きを読む]
おすすめポイント ・大手企業である同社にて、コンプライアンス、リスクチェックなどを調査するポジションとなります。より専門性を高めたい方にはおすすめの求人となります。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 55期 ~ 65期 |
業務内容
海外コンプライアンスに関する以下の業務を担当します。
(1)海外店等におけるコンプライアンス体制、組織、規程の整備等に関する指導
(2)海外店等におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策を含むコンプライアンス業務の執行のサポート
(3)海外店等からの報告等のチェック、法令又は諸規程の違反案件に関する調査、並びに関連部署及び監督官庁等への報告
(4)日本の法令・諸規則等に関する海外店等へのサポート・指導
(5)海外の法令・諸規則等に関する当会社グループ各社へのサポート・指導
[続きを読む]
必要な業務経験
・金融機関(証券が望ましい)での海外コンプライアンス関連の業務経験:1~2年程度以上
・ビジネスレベルの英語力(読み、書き、話し)は必須(TOEICでは900点以上)
・海外拠点、国内関係部署等とビジネスライクにコミュニケーションが取れる人材
・なお、証券外務員資格を未取得の場合は入社後の取得が必須。
<歓迎要件>
・国内、外資系金融機関は問わないが、海外のコンプライアンス態勢構築・強化の経験者が望ましい(クロスボーダー案件、グローバルコントロールルーム等の企画経験)
・コンプライアンス分野に関する他社動向、業界のベストプラクティスに精通している人材が望ましい(MNPI、COI、PAD、情報セキュリティ関連等)
・当局との折衝経験がある人材が望ましい
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1400万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 71期 |
業務内容
同社の法務課のメンバーとして以下の業務を担当していただきます
・各種契約書のドラフト・レビュー
※一部海外契約書もございます。
・コーポレートガバナンス関連業務
└ 法令対応や株主総会などの対応
・新規ビジネス、海外進出のリーガルチェック
・訴訟、紛争の対応など
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士資格所有もしくは国外の弁護士資格所有
・法律事務所における企業法務経験あるいは企業内での法務経験者(2~3年以上)
※企業法務と民事を半々でやっていた方もご相談可
<歓迎要件>
・会社法や金融系の知見がある方
・金融商品取引法に興味がある方
・コミュニケーションやチームプレーが得意な方
[続きを読む]
おすすめポイント
・大手企業のグループの法務全体を統括する法務担当者として、数多くの業務を行っていただくことができます。
・同社の法務は少数精鋭の人員体制であり、同社の法務にまつわる業務を満遍なく行っていただくことができるため自身のスキルを高めていくことができます。
・大手企業における新規ビジネスにリーガルの部分で関わることのできるポジションです。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都、大阪府 |
---|---|
給与 | 900万円 ~ |
対象修習期 | 74期 ~ 77期 |
業務内容
中期経営計画では「国内保険市場のバリューアップ」「国内における安心の更なる多面化」「海外事業の拡大」「財務戦略のステージアップ」「強固な経営基盤構築」を掲げ、保険・運用事業の高度化に加え、多角的な事業展開(海外保険事業・アセマネ事業・新規事業等)を推進しており、当該事業戦略の実現・遂行に向けた法務機能の強化を志向するなか、特に海外分野において活躍できる弁護士資格を保有している人材を募集しています。
【具体的な業務】
法的問題の対応全般(法務部門の統括、グループ法務管理、訴訟等対応(代理人とはなりません)、戦略投資対応、契約書審査、商標等出願準備、官公庁対応、対外交渉、内部統制 等)
<組織>
・法務関連業務を専門に取り扱う部署として、法務部が独立した組織となっています。
・法務部の所属員は39名(東京28名、大阪11名)。
<キャリアパス>
入社直後は、法務関連業務を中心にご担当いただきますが、その後は海外分野を中心に多様なフィールドにてご活躍いただきたいと考えています。そのため、法務部での経験に加え、国内外事業の企画・開発部門やコーポレートガバナンス部門等もご経験いただくことを想定しています。
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
・弁護士資格保有の方または司法修習生の方※
※司法修習生の方は、司法修習修了のうえ弁護士資格を取得いただくことが必須条件となります。
・海外案件を希望する方
<歓迎要件>
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC800点以上目安)
・海外在住経験のある方
・海外案件のご経験がある方
[続きを読む]
おすすめポイント
今回の採用は、「法務」を武器に活躍していただく総合職採用となります。
将来、経営の中枢を担うことを期待されています。
そのために、法務部での経験に加え、国内外事業の企画・開発部門やコーポレートガバナンス部門等もご経験いただくことを想定しています。
また、海外駐在、海外留学制度がありますので、国内外で活躍できる環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 800万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 69期 ~ 74期 |


業務内容
事務所案件の法律業務全般。
金融、一般企業法務、労働、経済法、M&A、知的財産法、渉外案件等、取扱い分野は多岐にわたります。
日本企業(上場企業を含む)のみならず、海外企業からのインバウンドの相談を多数ございます。
[続きを読む]
必要な業務経験
【業務経験】
法律事務所で企業法務の経験を有する方
もしくは、裁判官や検事出身の方
※一般民事系法律事務所のみのご経験の方はイメージにございません。
【尚可】
・訴訟経験
・英語を使用した業務のご経験
・日常的に会社法、金商法、独禁法、外為法を取り扱っている方
・M&Aのご経験
・ファイナンスのご経験
同所は設立以来、大手渉外事務所に引けをとらない高品質のリーガルサービスを提供し続け参りました。
クライアントへのサービスのクオリティの維持・向上のため責任感とプロフェッショナルとしての高い意識をもって業務に取り組む方を求めています。
[続きを読む]
おすすめポイント
・サービスの多様化に伴う業務領域の拡大や、M&A、グローバル対応を含め、他の堀津事務所では出来ない多様な業務経験を積むことが可能です。大手事務所出身の弁護士が渉外案件についてしっかりと指導・教育いたします。
・柔軟かつスピード感を持って業務に取り組み、ビジネスへの貢献度が高い役割を担うことができます。
[続きを読む]
エージェント求人
行政案件に強みを持つ法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 525万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 77期 |

業務内容
《東京オフィスについて》
行政から依頼される債権回収や各種訴訟案件、法律相談を中心に手がけております。
スポットでの渉外案件や知財案件が増加しており、興味意欲がある方にはそちらもおまかせします。
《組織構成》
弁護士4名
[続きを読む]
必要な業務経験
日本法弁護士資格をお持ちの方
《補足》
修習期、経験は不問です。
修習生もご応募いただけます。
[続きを読む]
おすすめポイント
★クライアントのほとんどが行政です。案件の依頼が安定しています。
★債権回収が中心ですが、渉外案件、知財案件がスポットで発生します。
そちらに注力していきたい方も歓迎です。
★業務時間内に英語の研修が受けられる等、英語力を伸ばしたい方におすすめの求人です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 750万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 70期 |

業務内容
プレイングマネージャーとして、法務業務全般及びメンバーのマネジメント業務を担当いただきます。
・国内外の契約書作成、検討、他部門に対する助言等
・紛争(訴訟)対応
・法令に関する調査、対応等の業務
・コンプライアンス業務全般
・その他国内外の法務業務全般に係わる実務
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
<入社後の業務イメージ>
まずは各種契約書作成・確認、法務の窓口として各部門から寄せられる法務相談に対してのアドバイスや契約交渉支援等を行っていただきます。また、メンバーのマネジメントやコンプライアンス業務・リスク管理、株主総会の機関運営に係る業務を主体的に取り組んでいただくことも想定しています。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・企業法務の実務経験(目安10年以上)
・マネジメント経験
【尚可要件】
・エンタメ・ゲーム業界での企業法務実務経験
・英文契約の実務経験
[続きを読む]
全 687 件(621~640件を表示)
全 687 件(621~640件を表示)