【弁護士】転職成功談 第六弾 企業法務の専門性を高めるための転職
- INDEX
-
-
プロフィール
-
1.転職を考えたきっかけ・転職で実現したかったこと
-
2.転職活動中苦労したこと・工夫したこと
-
3.C&RLA社の活用方法、利用して良かったこと
-
4.これから転職を考える方へのアドバイス
-
5.担当エージェントのコメント
-
プロフィール
年齢:30代前半
修習期:66期
性別:男性
職業:弁護士
転職活動期間:初回のキャリア面談から約1年後に本格的に転職活動に取り組み約2ヶ月で内定、転職先決定。
前職:中堅企業法務系法律事務所
転職先:大手企業法務系法律事務所
1.転職を考えたきっかけ・転職で実現したかったこと
2.転職活動中苦労したこと・工夫したこと
また、職務経歴書の作成や実際の面接にあたっても、自らのこれまでの実務経験の棚卸し、整理には十分な時間を割くように意識していました。エントリー先の法律事務所の情報もウェブサイト等で改めて確認し、業務内容などを詳細にチェックするようにしていました。このような作業を通じて、転職活動を始める際にはまだ漠然としていた自らのキャリアプランをより具体化することもできたように思います。
3.C&RLA社の活用方法、利用して良かったこと
エントリー先の法律事務所の検討の際にも、候補としていた各法律事務所に関して色々と質問をさせていただいたのですが、ウェブサイトだけでは分からない情報も含めて教えていただくことができましたので、大変助かりました。
さらに、C&RLA社においては法律事務所毎に担当者の方がいらっしゃり、面接の準備段階に際しても、各エントリー先の担当者の方々から各法律事務所の雰囲気や面接のポイントなどを詳細にお話いただけましたので、安心して面接に臨むことができました。
また、面接の日程調整や面接後のサポート、内定後入所までの法律事務所とのやりとりについては、C&RLA社の担当エージェントの方が間に入って連絡窓口となってくれましたので、現職の業務との両立という観点からもストレスなく転職活動を行うことができました。
4.これから転職を考える方へのアドバイス
5.担当エージェントのコメント
初回面談では現在の状況や今後の希望を詳細にヒアリングしたうえで、Fさんにマッチした事務所の情報を提案。1年という長い期間を掛けながら情報提供を行い、しっかりと特徴を理解していただいた上で本格的な活動を開始され、約2カ月で内定を獲得されご入所にいたりました。
弁護士特化という「強み」を最大限活かすことができた、ケースでした。
我々エージェントの仕事は、単純なマッチングで転職先を決めることだけはなく、その後のキャリアまでをご本人の為に考え抜く事です。
お一人ではなかなか難しい事もあるかと思います。そんな時はきっかけをつかむ意味でもお気軽にエージェントにご相談ください。
弁護士の転職活動に特化したエージェントサービスとは
↓↓↓
弁護士専門の転職エージェントに相談する
※記事内の情報は2019年2月27日現在のものです。