<法務>企業の高額求人/1500万円以上の法務求人特集
給与水準の高い、エグゼクティブ求人を特集。企業の法務スペシャリスト求人等、ハイクラス層の方向け求人です。
全 39 件(1~20件を表示)
エージェント求人
【少数精鋭の独立系投資ベンチャーキャピタルファンド】企業内弁護士
国内外の成長企業への投資を手掛ける独立系投資会社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 3000万円 |
業務内容
・投資関連契約書(株主間契約、投資契約など)のドラフト、レビュー、交渉
・ファンド出資者(LP)との契約交渉・調整(クロスボーダー含む)
・投資実行時の法務DDの推進
・外部法律事務所・各種専門家との連携・ディレクション
・ソーシング、起業家との面談・関係構築
・投資後のバリューアップ支援
・ファンド運営に関する業務全般(LP対応等を含む)
・(将来的に)M&A・不動産投資等の法務対応
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
[続きを読む]
必要な業務経験
・弁護士資格(日本または海外)
・日本語ネイティブレベル
・英語ビジネスレベル(契約書の読解・交渉を含む)
・スタートアップやベンチャー投資への関心、学習意欲
尚可)
・大手法律事務所または事業会社における法務実務経験
・投資・M&A・スタートアップ関連の契約実務経験
・実務経験は必須ですが、投資業務の経験は不問です
[続きを読む]
おすすめポイント 最年少でキャピタリストとなった代表をはじめとする少数精鋭の組織の中で、法務の専門知識を活かしながら、投資案件の検討から実行、その後の支援まで、ファンド運営全体に深く携わることができます。将来的にはベンチャーキャピタルだけでなく、M&Aや不動産投資といった幅広い分野での法務対応も可能で、投資業務の経験がない方でもファンド運営の中核メンバーとして成長していく道が開かれています。 [続きを読む]
エージェント求人
グローバル法務/社長直轄で攻めの法務を担当
東証プライム上場の半導体関連メーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 900万円 ~ 1500万円 |
業務内容
【業務詳細】国内外の契約に関わる業務全般をお任せします。
(1)リーガルチェック
(2)契約交渉、及び交渉における戦略策定
(3)社内各部門に対する法的見地からの提案
(4)法律相談対応
※将来的に、英文契約をメインに担当いただくことを期待しています。
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
[続きを読む]
必要な業務経験
・事業会社における法務業務経験
・読み書きレベル以上の英語力 (TOEIC(R)テスト700点以上目安)
歓迎)
・英文契約書に関わる業務経験
・英語のスピーキング力
・訴訟対応/紛争解決経験
・文書作成が得意な方
[続きを読む]
おすすめポイント 人柄重視・学歴不問で、年収900-1500万円と高年収です。今月は頑張ると宣言するだけで、コミットメント手当10万円(特別な審査なし)が出るので、主体性があり、変化を好む方、キャリアを拓いていきたいという気持ちの強い方にお勧めです。フレックス制を導入しているため、プライベートに合わせて働くことができます。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1080万円 ~ 1920万円 |
業務内容
●ディールにおける論点相談
M&Aのディールにおいて生じる法的問題について、事業承継・中小規模M&A・仲介といった立場からアドバイス
●取引関連契約書レビュー
基本合意書、株式譲渡契約、事業譲渡契約等の作成
●社内向け資料作成
現場営業向け説明資料、ノウハウ共有資料等の作成
●業界の法的リスク分析・当局対応
M&A仲介業に関するガイドライン・登録制度の発表など、近年規制傾向が高まっているためその対応
●案件同行・デュ―ディリジェンスにおけるチームサポート
アドバイザーに同行し、当事者間の折衝や論点の解決策提案をサポート
[続きを読む]
必要な業務経験
必須下記の経験を2年以上コンスタントにしている方
・10億円以上の規模の企業の法務DD
・10億円以上の規模の案件の株式譲渡契約等のドラフト・交渉
※クライアントとのコミュニケーションが円滑にとれる力も求められます。
[続きを読む]
おすすめポイント
年収ランキング上位にランクインし、圧倒的に高い報酬を得ることができます。また若手だけではなく、弁護士や会計士として豊富な経験を持つ方たちとともに働けます。実力に見合った報酬をもらえるフェアな環境のため離職率1.8%です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 64期 ~ 76期 |
業務内容
・事業全般に係るリーガルリスクの分析、検討、課題解決
・新規サービス立ち上げのための各種法令調査、適法性確認等
・契約書(日本語、英語)、ユーザー利用規約等の作成及び審査
・各種契約書のリーガルチェック
※全ての業務に英語を使用します。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士資格
・英文契約を日常的にレビューした経験が2年以上あること(レビューする契約の約半数は英文契約です)
[続きを読む]
おすすめポイント
・グローバル展開が進む成長企業であり、世界を視野に活躍できます。
・今まさに変革期のフェーズに入っているグロース上場企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境です。
・自由度が高いので、自らが意見し、組織に反映させる事ができる環境です。
・副業可能です。
・弁護士会の登録料、会費は会社負担です。
[続きを読む]
エージェント求人
Legal Consultant / Director
リーガルテックサービスを牽引する注目のIT企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 2000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 71期 |
業務内容
【具体的な業務内容】
本ポジションは、主に上場企業や大手企業における法務部門・コンプライアンス部門の経営課題を捉え、当社ソリューションを通じた変革の実現を推進します。プレイヤーとして顧客との深い対話を通じて、法務の高度化やデジタルトランスフォーメーション(DX)を提案・実行していきます。
[続きを読む]
必要な業務経験
以下のいずれかの経験
- 事業会社における法務・コンプライアンス領域でのマネジャー職以上の5年以上の実務経験(特に上場企業・グローバル企業での経験歓迎)
- 法律事務所やコンサルティングファームにおける3年以上の企業法務・コンプライアンス支援経験
- コンサルティングファームにおける業務コンサルティングに関する5年以上の経験(マネジャー以上)
- エンタープライズ企業(特に上場企業)の経営層との商談・折衝経験
- 組織横断的なプロジェクト推進経験、および高い課題発見・構造化スキル
- 英語(ビジネスレベル)
[続きを読む]
おすすめポイント
・Legal Techをリードしていく企業です。
・業務委託としてフレキシブルな働き方が可能です。法律事務所に籍を置きながら企業で兼業をされたい方、ご相談ください。
・社内及び法務開発部門には、企業法務の法律事務所での経験を有する弁護士、企業内のインハウスローヤーの経験を有する弁護士等、様々なバックグラウンドを持った弁護士が所属しており、実務的な議論を通じた法務知識の強化・成長もできる環境です。各弁護士の知見や経験を即座に吸収し、自己研鑽しながら製品を作り上げることができます。
・20代~30代の社員が多く、また個人の裁量が比較的広く、主体性を持って仕事に取り組むことが可能な環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
エージェント求人
エージェント求人
【法務マネージャー】上場エンターテイメント企業
オンラインゲーム制作運営企業
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 73期 |
業務内容
事業法務
・各種事業における事業スキームの検討、規約等の作成、契約書の作成・審査・交渉等
・新規事業や新規プロダクト(プロダクトの新機能を含む)の法的観点からの検討
・事業運営上のリスク事象への対応 ・個人情報保護法対応、プライバシー領域の対応
・景品表示法、特定商取引法などの消費者保護法制に関する検討
・法令の制定・改正に伴う社内体制整備・運用支援
・法務業務の効率化・付加価値向上に向けた施策立案・実行
コーポレート法務
・株主総会、取締役会(グループ各社含む)等の会議体運営
・コーポレート・ガバナンスに関する検討・対応
・グループ全体におけるコンプライアンス推進活動、研修等
・グループ内の組織再編に関する契約書の作成、法定手続等
・各種登記手続への対応、司法書士との連携
・商標出願手続、知的財産権の侵害調査・特許申請検討、弁理士との連携等
・内部通報制度の運用、通報への対応等
[続きを読む]
必要な業務経験
・企業または法律事務所での企業法務経験(合計3年以上)
※次のいずれか、または関連する業務を行った経験
・法的リスクを分析し、リスクを踏まえて必要な契約の作成や契約交渉のサポートをした経験
・コンプライアンス推進のために計画を立案し、立案した施策を実行した経験
・事業部と併走して法務の立場から社内プロジェクトを推進した経験
・新規事業の立ち上げに法務の立場から関与した経験
・取引先とのトラブル事案やインシデント事案に法務の立場で関与した経験
[続きを読む]
おすすめポイント
社内全てのサービスや業務に関わることで、一貫性を持った視野で業務取り組んでいただけます。
自己裁量で業務改善や効率化に取り組むことができ、仕組み化スキルを身につけることが出来ます。
会社が法務に求めることは法務としての形式的な対応ではなく、事業部が実現したい取引を正しく理解し、法務として本質的にどうすべきかという視点での判断であるため、本質的な法務対応を主導できます。
複数の弁護士及び弁理士と顧問契約を締結しており、高い専門性を求められる領域についても専門家と協力しながら問題解決できます。
各部署は、その領域に高い専門性を持った人たちにより構成されているため、各部署ごとの法務リスクに対応する過程で、高い実務知識に触れながら業務できます。
週2~3日リモート勤務可です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1600万円 |
業務内容
■国内外各種契約書の作成・審査、契約交渉支援
■法的問題に関する調査・検討
■法務・コンプライアンス研修の企画立案・実施
■株式事務(株式・新株予約権の管理、証券取引所等への各種届出等)
■株主総会の運営等 など
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・大卒以上
・メーカーでの法務経験3年以上
・英語(実務経験お持ちの方、または、未経験でもTOEIC700点以上など素養をお持ちの方
【尚可】
・ロースクールご卒業・弁護士資格
・英文契約実務経験
[続きを読む]
おすすめポイント
*半導体検査装置で世界シェア100%の製品多数!業績急成長中の企業で、企業と共に進化・成長を目指す方を募集中!
*フレックスあり、リモートは週1回程度可能、入社直後から有給付与あります。
*入社後はまず、契約審査関連とコンプライアンス関連業務からお任せする予定です。
少数精鋭の法務組織の為、慣れてきたら徐々にお任せする業務範囲が増え、幅広い業務経験を積めるチャンスがあります。
[続きを読む]
エージェント求人
法務部長/部長候補
風力発電業界のリーディングカンパニー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1180万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 70期 |

業務内容
契約審査業務、会社法務などの法務業務及びコンプライアンスに携わっていただきます。
【主な業務】
再生可能エネルギーを用いた発電所運営管理(予実管理、保守管理、渉外業務、許認可手続き)
【具体的な業務】
①部長
・下記の部門業務の統括
(1) 国内及び海外における再生可能エネルギー設備の開発、建設、操業に係る法的アドバイス、契約交渉支援(自主開発及び資本参加(M&A))
(2) (1)の案件投資審査における、法務リスクチェック、契約審査
(3) グループコンプライアンス(体制づくり、社内部門による活動の主導、教育、違反対応)
(4) コーポレート法務(会社法、電気事業法、労働法)
(5) 海外法務チームとの連携
(6) 訴訟・仲裁対応
②部長候補
①記載の業務全般(主に、(1)、(2)の業務)につき、部長サポートを受けつつ実施
【入社後のキャリアパスイメージ】
ご経験に応じて、法務部長、あるいは将来の部長候補として1~2年マネージャーを経て、法務部長になっていただきます。
※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
①部長
・企業の法務部門でのマネジメント経験
・海外との契約等交渉経験
・エネルギー関連の事業投資における経験
②部長候補
・①で必要とされる条件のうちいずれかが未経験・経験浅で、1~2年経験することで部長として活躍できるポテンシャル
【歓迎要件】
・日本又は海外の弁護士資格
【求める人物像】
・ポジティブにチームメンバーをリード、あるいはサポートできる方
・依頼部門の担当者との能動的なコミュニケーションが取れる方
・専門以外領域(経営、技術、操業、ファイナンス)の基本的な理解をお持ちの方
・課題達成や問題解決のために、他のコーポレート部門(企画、経理、投融資管理、財務、人事総務)との連携ができる方
・チーム内で助け合う姿勢を促進できる方
・TPOに応じた、法令・契約等に基づく、冷静な分析、説明能力をお持ちの方
・業務の優先順位付けのできる方
[続きを読む]
おすすめポイント
・国内シェアナンバーワンの風力発電企業の法務部長(候補)としてご活躍いただきます。
・福利厚生も充実しており、長く腰を据えて働ける環境です。
・全体の6割までリモートワークが可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
プライム上場メガベンチャーでのインハウスロイヤー/グループマネージャーまたは部長候補
プライム上場!成長著しい医療×techのメガベンチャー企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1500万円 ~ 2500万円 |
業務内容
国内外のグループ会社を含む事業関連の法務を管掌する法務コンプライアンス統括部において
事業法務、または、コーポレート法務領域にて部長候補あるいはマネージャー候補の募集です。
◎事業法務
- 社内で必要となる契約書、利用規約等の作成、レビュー
- 事業に関する法的論点の検討・回答
- 事業に関連して発生する訴訟等への対応
- 知的財産権の出願、管理全般
- M&AやPMIへの対応
- 上記およびメンバー・組織マネジメントやプロジェクトマネジメント等
◎コーポレート法務
- 社内規程の作成、整備、改訂
- 株主総会、取締役会、指名報酬諮問委員会に係る対応(事務局の運営など)
- コーポレートガバナンスコード等に対応した社内対応の分析、検討
- 開示対応
- 株式報酬に関する企画、立案、対応
- 株式事務
- M&AやPMIへの対応
- 上記およびメンバー・組織マネジメントやプロジェクトマネジメント等
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士有資格者
・大手、中堅系の法律事務所での弁護士実務経験5年以上、または、事業会社における法務経験5年以上
(部長の場合は上記8年以上)
【歓迎】
・M&A対応経験
・語学(英語)力
【人物像】
・プレイヤーとしての高い能力
・他のメンバーと共同して案件に当たる能力(コミュニケーション能力)
・組織マネジメント能力
[続きを読む]
おすすめポイント
*メガベンチャーながら既にプライム上場している成長著しいSaaS企業、弁護士有資格者も8名在籍されています。
*該当ポジションは裁量労働想定の為、フレックスOK、慣れたら週2回程度リモートワークも可能です。
*企業法務系法律事務所からインハウスへキャリア転向されたい方にもオススメです。
*グループマネージャーおよび部長候補と複数レイヤーにてポジションがある為、ご興味お持ちの方はお問い合わせください。
[続きを読む]
エージェント求人
月間600万人が利用するフリマアプリ運営企業の法務コンプライアンス責任者ポジション
ファッション・コレクターアイテムのマーケットプレイス企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1200万円 ~ 1800万円 |
対象修習期 | ~ 73期 |
業務内容
事業推進のための意思決定に法的およびリスクマネジメントの観点から関与いただくとともに、法務組織の体制構築の中核を担っていただくことを期待しています。
具体的な業務内容は、下記のとおりです。
▼主な業務内容
・新規事業や新規ビジネススキームに関する法的リスクの検討
・全社の法務戦略の立案・実行
・社内法務体制・ガバナンス体制の構築と運用
・規程類の整備、社内ルール・ワークフローの策定および運用
・法改正への対応方針の策定と社内周知
・株主総会・取締役会対応、会社法関連業務
・M&A・資本業務提携等における契約レビュー・法務DD対応
・リスクマネジメント・コンプライアンス体制の強化
・社内の法務リテラシー向上に向けた啓発活動の推進
・リーガルテック等の導入による業務効率化の推進
・国内外を問わない契約書のレビュー・作成および交渉支援
など
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士資格
・法律事務所での企業法務経験、または事業会社における法務経験(目安5年)
・上場準備企業または上場企業における法務・ガバナンス体制の構築経験
・経営陣や複数部署と連携しながら横断的にプロジェクトを推進した経験
【尚可】
・IT業界(特にECサイトやToC企業)でのご経験
・英文契約書のレビュー・作成経験
【求める人物像】
・法務領域で専門性を磨きながら、幅広く活躍したい方
・スピード感をもち正確に業務対応ができる方
・当事者意識をもって粘り強く業務推進できる方
・課題や困難も前向きに受け止めて楽しみながら業務に取り組める方
・相手の立場を考えたコミュニケーションを大事に業務推進ができる方
・リーガルテックやDX等の業務効率化に関心の高い方
[続きを読む]
おすすめポイント
日本国内はもちろん、米国やアジア圏での展開を加速。数年以内のスウィングバイIPOを目指し引き続き事業拡大中のスタートアップです。
・社内ではNotionを使ったドキュメント文化があり、会議の議事録をはじめ事業のロードマップや社内ルールなど様々な情報が蓄積されています。
・社内でのコミュニケーションツールはSlackを利用していて、パブリックチャンネルでのオープンなやりとりを推奨しています。事業KPIから経営会議の議事録まで全社員に公開されています。
[続きを読む]
エージェント求人
法務マネージャー ※法務室内に2つあるグループのうちいずれかのマネージャー候補を想定
プライム上場!大手HRtechグループのホールディングス会社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 900万円 ~ 1500万円 |

業務内容
同社法務室は、2020年から大きく組織強化に踏み切り、当時3名の体制から現在12名の組織へと成長しました。
弁護士・司法書士・事業会社経験者など多様なバックグラウンドを持ったチームができつつあり、
大事な価値観を共有しつつも多様な経験を有する仲間から学び合える環境だと胸を張って言える環境です。
当社法務室の特徴は、以下の3点です。
①社会課題を解決する多方面の領域の事業に関われること
②完成された法務組織ではなく、成長・変化の途上にある組織フェーズであること
③大事な価値観を共有でき、多様な実務経験を有する仲間が多くいること
■業務内容
マネージャー候補としてプレイングマネージャー業務をお任せいたします。
・マネージャーとしての組織、メンバーマネジメント
・HR Tech事業、サイバーセキュリティ事業、物流事業、M&Aプラットフォーム事業などの各種事業における事業スキームの検討、規約等の作成、その他契約書の作成・審査・交渉等
・国内外の新規の取り組みに対する法的支援
・株主総会及び取締役会の運営並びに組織再編等への対応
といった業務となります。
(なお、HR Tech法務グループとIncubation法務グループとの間でジョブローテーションを行う可能性もあります)
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
・法律事務所又は企業内での法務経験おおむね5年以上
※経験年数よりも、経験の密度やマインド面・カルチャーフィットを重視します。
※マネジメント経験は必須ではありません
<歓迎条件>
・IT企業での契約法務経験
・株主総会及び取締役会の運営実務経験
・ビジネス英語力
・マネジメントの経験及びそれに対する意欲(マネジメント志望ではない方も大歓迎です)
[続きを読む]
おすすめポイント
*ビズリーチでおなじみ、HRtechグループのホールディングス会社です。
*フルフレックス制度(コアタイムなし、5:00~22:00内で調整)、週2日リモートOK、出社日も最低1時間オフィスにいれば出社扱いとなります。
*副業OK(事前申請は必要です)
*有資格者4名、室長は四大法律事務所のご出身です。
*マネージャーポジションですが、マネジメント経験は必須ではありません。
[続きを読む]
エージェント求人
企業内弁護士(日本法資格者)※法務部長候補~法務課長候補
堅実経営で安定的売上と高い利益率を誇る総合不動産デベロッパー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1100万円 ~ 1600万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 75期 |

業務内容
企業内に発生する法務全般をお任せします。特に、
●不動産売買契約 ・不動産賃貸借契約など不動産、オフィスビル、レジデンスに関連する顧客との契約書業務が中心。また、
●各部署からの法律相談対応
●M&A関連業務、トラブル・紛争・訴訟対応
●顧問事務所との連携 など
[続きを読む]
必要な業務経験
●日本法弁護士 経験目安3-4年程度以上
→ 6、7年以上経験者歓迎です。勿論、経験10年以上の方は大歓迎。※民事事件経験者や企業内弁護士経験者など問わず
→ 幅広く企業法務全般を経験された方がより好ましい
●経営、各部署との連携が多いので、フットワーク&レスポンスが良い方(慎重になりすぎないぐらい)など、お人柄を重視
[尚良]不動産取引に関連する業務経験をお持ちの方
[続きを読む]
おすすめポイント 独立系不動産会社で、屈指の規模と利益率を誇る総合不動産会社 [続きを読む]
エージェント求人
プライム上場AI企業の法務担当~法務責任者 2名採用
AIでは国内トップクラスの技術をもつ企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 700万円 ~ 1800万円 |

業務内容
急速な企業成長に伴って、社内の法務体制の強化を図ります。
グループ法務のメンバーとして、当社グループにおける法務コンプライアンス業務を対応いただきます。
当社グループのダイナミックな成長の主体となっていただける方を募集しています。
■法務業務
各種契約書の審査・法律相談、契約書雛形作成、紛争対応等
M&A・ベンチャー投資等プロジェクト支援(DD及び契約書作成・確認等)
経営者の意思決定のリーガルからのサポート業務
■コンプライアンス業務
法令遵守のための制度設計、役職員への法務教育、法規制の動向調査、社内調査等
株主総会運営支援など、コーポレートガバナンス機能
(管理職採用の場合)
■法務チームマネジメント業務
法務機能を担う体制構築、メンバーの育成・教育
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
企業法務経験3年以上 または 弁護士業務経験3年以上
※民事中心のご経験歓迎
【歓迎要件】
弁護士資格
ビジネス英語使用経験
チームマネジメント経験
[続きを読む]
おすすめポイント 日本でトップクラスのAI技術を誇る上場企業で、経営陣の近くで幅広く法務業務及びマネジメントを担うポジション [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 75期 |

業務内容
・同社の営業部門等のビジネスモデル及びコンプライアンスリスクの所在を理解し、リスクを検知し、営業部門等への支援、牽制の実施
・同社における独占禁止法を含むコンプライアンス体制の構築、向上及びモニタリング
・兼務するホールディングの法務コンプライアンス部における国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス体制構築支援やモニタリング業務
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本または英米の弁護士資格を保有もしくは同等の能力、または企業での法務業務への従事経験
・ビジネスレベル(読み書き)の英語力、または素養
【歓迎要件】
・3年以上の職務経験(金融機関、特に保険事業の経験)
・法律事務所や企業の法務コンプライアンス部門での勤務経験
・新規事業の立ち上げに伴って必要となる業務・法令に付随した知見
・個人情報保護法に関わる知見
《補足》
法律事務所のみ経験された方や検事の方、判事の方も応募可能です。
[続きを読む]
おすすめポイント
★収益性・成長性・健全性において世界トップクラスの事業をグローバルに展開し、グループの中核企業です。
★入社後はホールディングスの法務業務を兼務していただく機会もあり、語学力を活かしながら幅広く経験を積める環境です。
★週2日程度のリモートワークも可能で働きやすい企業です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 75期 |

業務内容
グローバル保険グループの中核会社における、法務コンプライアンス業務をお任せします。
(適性に応じて一部を担当することになるため、以下は業務例です。)
・同社における新規事業・新規サービス等に対する法務支援
(法務相談・契約書レビュー・会議体議案点検・社外弁護士関連含む。)
・同グループの国内事業会社に対する法務支援
(同グループ内に設立された新規事業会社(グループ内スタートアップ企業)支援を含む)
・兼務するホールディングスの法務コンプライアンス部における国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
・グループ全体に影響が生じうる重要な訴訟・法律問題への対応
・その他法務コンプライアンス業務
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本または英米の弁護士資格を保有もしくは同等の能力、または企業での法務業務への従事経験
・ビジネスレベル(読み書き)の英語力、または素養
【歓迎要件】
・3年以上の職務経験(金融機関、特に保険事業の経験)
・法律事務所や企業の法務コンプライアンス部門での勤務経験
・新規事業の立ち上げに伴って必要となる業務・法令に付随した知見
・個人情報保護法に関わる知見
《補足》
法律事務所のみ経験された方や検事の方、判事の方も応募可能です。
[続きを読む]
おすすめポイント
★収益性・成長性・健全性において世界トップクラスの事業をグローバルに展開し、グループの中核企業です。
★入社後はホールディングスの法務業務を兼務していただく機会もあり、語学力を活かしながら幅広く経験を積める環境です。
★週2日程度のリモートワークも可能で働きやすい企業です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 75期 |

業務内容
・グループ全体の情報セキュリティ体制の構築・強化
・個人情報保護法・3年ごとの改正に向けた対応(国内グループ各社への支援を含む)
・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関するインシデント対応(当局対応を含む)
・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関する再発防止策の策定・グループ会社への浸透、定着など
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本または英米の弁護士資格を保有もしくは同等の能力、または企業での法務業務への従事経験
・ビジネスレベル(読み書き)の英語力、または素養
【歓迎要件】
・3年以上の職務経験(金融機関、特に保険事業の経験)
・法律事務所や企業の法務コンプライアンス部門での勤務経験
・新規事業の立ち上げに伴って必要となる業務・法令に付随した知見
・個人情報保護法に関わる知見
《補足》
法律事務所のみ経験された方や検事の方、判事の方も応募可能です。
[続きを読む]
おすすめポイント
★収益性・成長性・健全性において世界トップクラスの事業をグローバルに展開し、グループの中核企業です。
★入社後はホールディングスの法務業務を兼務していただく機会もあり、語学力を活かしながら幅広く経験を積める環境です。
★週2日程度のリモートワークも可能で働きやすい企業です。
[続きを読む]
エージェント求人
グループ法務の責任者候補
東証一部上場!経営DXを推進するソフトウェア開発・システムコンサルグループ
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 2000万円 |
業務内容
同グループでは中長期的な成長を目指す為に、これまでも事業再編や組織再編を行ってきました。
法務業務においてもグループ全体での専門性の集約、効率性の追求、ガバナンス強化など、
セクション全体を牽引し強化する為、将来の経営人材として本ポジションを募集します。
・契約書面の法務的観点でのチェック
・当グループの契約書ひな形の整備
・契約管理
・組織設計、マネジメント
・グループの法務ガバナンスの推進
・経営層への報告や提言など
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須条件】
●弁護士資格(日本法または米国法)をお持ちで、事業会社法務経験のある方
●プレイングマネージャーまたはそれに準ずるご経験
【求める人物像】
●経営戦略や事業戦略にも関心があり、それを成功に導く法務という考え方に共感を持つ方
[続きを読む]
おすすめポイント
*法務組織のリーダーとして、いずれCLOを目指していただくポジションです。
*フレックス・リモート併用あり(管理監督者想定)
*契約書のチェックや法務相談だけでなく、グループ全体のガバナンス推進や仕組み化・DX化推進、
事業やグループ全体の成長に向けて役員陣ともディスカッションいただきます。
[続きを読む]
- 1
- 2
全 39 件(1~20件を表示)