【報酬1,000万円以上】の求人検索結果
全 139 件(1~20件を表示)
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 1200万円 ~ 2500万円 |


業務内容
【業務内容】
経験弁護士(IPO(上場支援等)部門)
・企業法務全般
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本の弁護士資格をお持ちの方
・企業法務経験(企業法務系法律事務所における執務経験又はインハウスローヤーとしての執務経験)
※想定年齢は特に問いませんが、ご経験と年齢のバランスは相応であることを期待します。
[続きを読む]
おすすめポイント
・法律業界の古い体質を一新する、新進気鋭のリーガルベンチャーです。
・大手事務所出身の弁護士も多数参画しており、今後さらなる事務所規模の拡大を予定しています。
・働き方も柔軟でリモートも活用できる環境で、育児との両立もされている弁護士もおります。
・顧問先は250社以上あり、大手企業~ベンチャー、またフィンテック・AIといった先端技術を扱う企業等の様々な法務案件を経験することで、専門性を身に着けつつ幅広いスキルも磨くことができる環境です。
・年齢、経験関係なく個々を尊重し、手を上げればあらゆることに挑戦できる環境です。弁護士としての自分の将来像に疑問を持っている方、新しいことに挑戦したい気持ちを持った方がフィットします。
[続きを読む]
エージェント求人
四大事務所出身の弁護士が設立した企業法務系法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 1500万円 ~ 2500万円 |
対象修習期 | 65期 ~ 73期 |


業務内容
【業務内容】
主に案件を主導、自走いただくことを想定しております。
●人事労務業務(詳細下記)
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本の弁護士資格をお持ちの方
・労働法関連の企業法務経験(企業法務系法律事務所若しくはブティック系法律事務所における執務経験又はインハウスローヤーとしての執務経験)5年以上
※経験年数が5年未満の方もご相談ください。
※想定年齢は特に問いませんが、ご経験と年齢のバランスは相応であることを期待します。
※対象となる修習期の目安 65期 ~ 73期
[続きを読む]
おすすめポイント
・法律業界の古い体質を一新する、新進気鋭のリーガルベンチャーです。
・司法試験全国1位と東大成績優秀者が創業し、30代の若手弁護士が多数所属。大手事務所出身の弁護士も多数参画しており、今後さらなる事務所規模の拡大を予定しています。
・働き方も柔軟でリモートも活用できる環境で、育児との両立もされている弁護士もおります。
・顧問先は250社以上あり、大手企業~ベンチャー、またフィンテック・AIといった先端技術を扱う企業等の様々な法務案件を経験することで、専門性を身に着けつつ幅広いスキルも磨くことができる環境です。
・年齢、経験関係なく個々を尊重し、手を上げればあらゆることに挑戦できる環境です。弁護士としての自分の将来像に疑問を持っている方、新しいことに挑戦したい気持ちを持った方がフィットします。
・パートナー制は取っていません。事務所全体で貢献しあう風土で、チームワークを大切にする雰囲気があります。
・Attorney'sMAGAZINEの取材記事もご参照下さい。
取材記事 https://legal-agent.jp/attorneys/bms/voice/018/
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 埼玉県 |
---|---|
報酬 | 650万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 68期 ~ 76期 |


業務内容
■取扱業務 遺言作成、相続、労働問題を中心に交通事故、債務整理などの一般個人・消費者を依頼者とする法律業務
※取扱事件の割合は、遺言相続17%、労働問題18%、交通事故10%、離婚親権10%、債務整理25%、その他事件10%など一般民事事件全般を幅広く扱っていきます。
【事務所の特徴】一般民事事件は、相談~終了まで原則、シニアアソシエイトがアソシエイトとペアになって事件処理を担当します。
【勤務地】埼玉県大宮市
[続きを読む]
必要な業務経験
■68期~76期弁護士
■一般民事刑事事件への関心と取り組む意欲のある方
■サービス業であることの自覚を持って顧客に積極的に寄り添う気持ちで対応できる方
■主体性を発揮し責任感をもって業務に取り組む姿勢のある人、異なる考えも尊重しながら
協調性をもって業務を行うことができる方、新しいことに挑戦する意欲のある人、感謝の気持ちを持てる方、明るく前向きな人をお待ちしております。
■性別問わず
*一般民事刑事事件を幅広く扱いますので、企業法務分野を中心にやっていきたい方にはフィットしません
※個人受任OK(事務所に経費負担25%、個人として企業の顧問・企業法務を受任している弁護士もいます)
※全体的に自由な風土です
[続きを読む]
おすすめポイント
●弊社紹介・ご推薦で複数入所実績あり
●個人受任も可。弁護士約30名、民事家事事件(相続、離婚、債務整理、交通事故、労働、その他)を幅広く扱う事務所です。。
[続きを読む]
エージェント求人
戦略法務に強みを持つ法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 704万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 74期 |

業務内容
各パートナーにより取り扱う業務内容が異なります。
入所して慣れるまでは、パートナー弁護士と一緒に当たっていただくので、わからないことは気軽に聞ける環境です。
当ポジションは、企業法務が中心となりますが、一部顧問先からの依頼で、民事や家事案件も、ご担当いただきます。
ご経験に合わせて、これまでやってこられた分野以外にも、幅広くご経験いただきます。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士資格
・企業法務経験3年以上(企業内弁護士としての経験者も歓迎しております)
【歓迎】
・企業法務経験5年以上(目安として)
・人事労務に関する経験をお持ちの方
・M&A支援、IPO支援に関する経験をお持ちの方
・交通事故に関する幅広い案件を扱った経験をお持ちの方
【求められる人物像】
・礼儀正しく、身だしなみが整っていること
・事務所の理念に共感いただいていること
・成長意欲と向上心の高いこと
・弁護士がサービス業であることに理解があり、顧客に対して親切かつ丁寧に対応したいという想いがあること
・当法人では、弁護士だけでなく、クリエイター、税理士、行政書士、事務局らがチームとして力を発揮することを重視していますので、協調性がある方
[続きを読む]
おすすめポイント
★アソシエイトの育成に力を入れており、経験の少ない分野においても早期に活躍できるようなサポート体制があります。
☆中小企業やベンチャー法務をメインとして、多種多様な企業法務経験を積むことができる法律事務所です。
中小企業やベンチャー企業法務、人事労務、IPO法務、M&A法務の経験者の方は歓迎です。
★現在事務所としてペーパーレスやクラウド化を進めており、書類作成等は、在宅等リモートでの勤務も可能となっております。
そのため、育児などで時間に制約がある方は、働き方のご相談可能です。
☆一方で、案件についてはチームで担当をするため一人で仕事を抱え込むことが無いような体制となっております。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都、大阪府 |
---|---|
報酬 | 704万円 ~ 1520万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 74期 |

業務内容
主に保険会社、保険代理店を通じた交通事故、労災事故、各種損害賠償分野を中⼼に、初期対応から訴訟対応、後遺障害認定の⽀援まで、⼀貫したリーガルサービスを提供しています。医療・保険・損害賠償にまたがる複雑な論点に対し、専⾨性を活かした解決⼒が求められる分野です。
また、医師・後遺障害等級認定機関・保険会社などの他業種との連携を図りながら、クライアントにとって最良の解決策を提供できる体制を整えております。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・交通事故案件のご経験が3年以上ある⽅(⽬安)
【歓迎要件】
・交通事故案件経験が5年以上ある⽅(⽬安)
・当法⼈の理念に共感する⽅
・向上⼼のある⽅
・お客様に対して丁寧に対応できる⽅
・協調性がある⽅
【求められる人物像】
・礼儀正しく、身だしなみが整っていること
・成長意欲と向上心の高いこと
[続きを読む]
おすすめポイント
★アソシエイトの育成に力を入れており、経験の少ない分野においても早期に活躍できるようなサポート体制があります。
★現在同法人としてペーパーレスやクラウド化を進めており、書類作成等は、在宅等リモートでの勤務も可能となっております。
そのため、育児などで時間に制約がある方は、働き方のご相談可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
戦略法務に強みを持つ法律事務所
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
報酬 | 704万円 ~ 1520万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 74期 |

業務内容
各パートナーにより取り扱う業務内容が異なります。
入所して慣れるまでは、パートナー弁護士と一緒に当たっていただくので、わからないことは気軽に聞ける環境です。
当ポジションは、企業法務が中心となりますが、一部顧問先からの依頼で、民事や家事案件も、ご担当いただきます。
ご経験に合わせて、これまでやってこられた分野以外にも、幅広くご経験いただきます。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・企業法務経験3年以上(企業内弁護士としての経験者も歓迎しております)
【歓迎】
・企業法務経験が5年以上ある⽅(⽬安)
・人事労務に関する経験をお持ちの方
・M&A支援、IPO支援に関する経験をお持ちの方
【求められる人物像】
・礼儀正しく、身だしなみが整っていること
・同法人の理念に共感いただいていること
・成長意欲と向上心の高いこと
・弁護士がサービス業であることに理解があり、顧客に対して親切かつ丁寧に対応したいという想いがあること
・弁護士だけでなく、クリエイター、税理士、行政書士、事務局らがチームとして力を発揮することを重視していますので、協調性がある方
[続きを読む]
おすすめポイント
★アソシエイトの育成に力を入れており、経験の少ない分野においても早期に活躍できるようなサポート体制があります。
☆中小企業やベンチャー法務をメインとして、多種多様な企業法務経験を積むことができる法律事務所です。
中小企業やベンチャー企業法務、人事労務、IPO法務、M&A法務の経験者の方は歓迎です。
★現在事務所としてペーパーレスやクラウド化を進めており、書類作成等は、在宅等リモートでの勤務も可能となっております。
そのため、育児などで時間に制約がある方は、働き方のご相談可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
【横浜】民事家事を幅広く扱う(労働、交通事故、B型肝炎、債務整理、離婚、相続など)事務所の経験弁護士
弁護士約30名の幅広く民事を扱う法律事務所
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
報酬 | 600万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 77期 |
業務内容
●労働問題(不当解雇、残業代請求、給与カット、退職金請求、ハラスメント問題など)
※労働組合とのつながりはありません。
●企業法務(顧問企業の契約書チェック、各種訴訟対応、就業規則の整備等の労務管理等)
●B型肝炎訴訟(国家賠償請求訴訟を提起しての給付金の受給)
●アスベスト(石綿)訴訟
●交通事故
●債務整理
●税務訴訟・国税不服審判
●遺産分割などの相続問題
●離婚
その他一般民事事件
※経験したい分野などございましたら柔軟に相談可能です。
☆個人受任:事務所事件にしっかり対応しながら、個人受任をしていてだいても構いません。個人事件をやっている弁護士もいればやっていない方もいます。
☆働き方:裁量労働制 個々人の采配によってハンドリングでき、ワークライフバランスも取れる就業環境。弁護士は9時〜18時はなるべく勤務していただくことを希望
☆完全週休2日制(土、日)+ 祝日 ※年間休日125日程度
[続きを読む]
必要な業務経験
●修習期:想定 68期~77期(拠点によって幾分求める経験年数が異なります)
●経験分野:特に問いません。当事務所の理念、経営方針に共感をお持ちいただける方。
●弁護士としての職人的事件分野だけでなく、ルーティン業務にも対応をできる方。
●お客様に誠意をもって向き合うことのできる方。対人能力を備えた方、所内外の折衝により、お客様からの信頼を得ることができる方、ワークライフバランスを重視されている方
☆【歓迎】ワークライフバランス重視の方
など
[続きを読む]
おすすめポイント
●弁護士の平均労働時間 週43.2 時間。長時間労働を善しとしておらず生産性の高い働き方とワークライフバランスを重視
●趣味や自己研鑽、プライベートの時間も大切にしていただきたいという方針
●個人受任事件は原則自由
●法律事務所では珍しい社宅制度など、福利厚生も充実。労働時間等もバランス良く執務可能
[続きを読む]
エージェント求人
【京都 神戸】民事家事を幅広く扱う(労働、交通事故、B型肝炎、債務整理、離婚、相続など)事務所の経験弁護士
弁護士約30名の幅広く民事を扱う法律事務所
勤務地 | 京都府、兵庫県 |
---|---|
報酬 | 600万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 50期 ~ 77期 |
業務内容
●労働問題(不当解雇、残業代請求、給与カット、退職金請求、ハラスメント問題など)
※労働組合とのつながりはありません。
●企業法務(顧問企業の契約書チェック、各種訴訟対応、就業規則の整備等の労務管理等)
●B型肝炎訴訟(国家賠償請求訴訟を提起しての給付金の受給)
●アスベスト(石綿)訴訟
●交通事故
●債務整理
●税務訴訟・国税不服審判
●遺産分割などの相続問題
●離婚
その他一般民事事件
※経験したい分野などございましたら柔軟に相談可能です。
☆個人受任:事務所事件にしっかり対応しながら、個人受任をしていてだいても構いません。個人事件をやっている弁護士もいればやっていない方もいます。
☆働き方:裁量労働制 個々人の采配によってハンドリングでき、ワークライフバランスも取れる就業環境。弁護士は9時〜18時はなるべく勤務していただくことを希望
☆完全週休2日制(土、日)+ 祝日 ※年間休日125日程度
[続きを読む]
必要な業務経験
●修習期:想定 68期~77期(拠点によって幾分求める経験年数が異なります)
●経験分野:特に問いません。当事務所の理念、経営方針に共感をお持ちいただける方。
●弁護士としての職人的事件分野だけでなく、ルーティン業務にも対応をできる方。
●お客様に誠意をもって向き合うことのできる方。対人能力を備えた方、所内外の折衝により、お客様からの信頼を得ることができる方、ワークライフバランスを重視されている方
☆【歓迎】ワークライフバランス重視の方
など
[続きを読む]
おすすめポイント
●弁護士の平均労働時間 週43.2 時間。長時間労働を善しとしておらず生産性の高い働き方とワークライフバランスを重視
●趣味や自己研鑽、プライベートの時間も大切にしていただきたいという方針
●個人受任事件は原則自由
●法律事務所では珍しい社宅制度など、福利厚生も充実。労働時間等もバランス良く執務可能
[続きを読む]
エージェント求人
【リモート勤務可能】企業内弁護士/インハウスローヤー ※部長候補
多角的に社会課題を解決する急成長中のマルチスタートアップ系企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 2000万円 |
対象修習期 | 66期 ~ 77期 |
業務内容
【具体的な職務内容】
・契約法務(契約書作成・審査)
・新規ビジネス立ち上げ支援
・新規制対応(AI・経済安保等)
・M&A支援
・各種社内法律相談
・訴訟・紛争対応
・コンプライアンス関連業務(社内通報対応・研修・各種マニュアル類の整備等)
・その他
<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士資格(修習期は不問です)
[続きを読む]
おすすめポイント
・様々な事業を展開している同社にて、リスクを未然に防ぐ守りの法務とビジネス面において助言を行う攻めの法務の両方を担っていただくポジションになります。
・会社としても拡大フェーズの為、ご自身の成長はもちろん、会社の成長を実感できる環境です。
・フレックスタイム制・リモートワークも導入している為、柔軟な働き方が叶えられます。
[続きを読む]
エージェント求人
【フルリモート・フルフレックス】世界的ファーム のコンサルタント
監査法人系アドバイザリー企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 620万円 ~ 1300万円 |

業務内容
・ 新規事業に係る戦略立案、マーケティング支援業務
・ 国内・海外市場の基礎調査、並びに新規市場参入支援業務
・ 上記事業のファイナンシャル・アドバイザー
・ 上記事業の買収又は売却支援業務
・ 上記事業の資金調達支援(プロジェクトファイナンスの組成を含む)・リファイナンス支援
・ 国内及び海外のインフラ(空港・有料道路など)コンセッション事業の入札支援業務
・ インフラファンド組成支援業務
・ 海外企業による国内のインフラ事業参入支援業務(インバウンド)
・ 日本企業による海外のインフラ企業/資産投資/買収支援業務(アウトバウンド)
・ 各種デュー・ディリジェンス、財務シミュレーションモデル構築、価値算定
・ 資産ポートフォリオの見直し支援、リストラクチャリング、企業・事業売却やカーブアウト
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
[続きを読む]
必要な業務経験
・PPP/PFI、プロジェクトファイナンス、企業法務、M&A、企業再生などにおいて1年以上の経験
・インフラ領域へのご関心
尚可)
・英語力ビジネスレベル以上
[続きを読む]
おすすめポイント
・フルリモートかつフルフレックスなので働きやすさ◎
・業界未経験でも応募可能
・経験年数数年から応募可能
・世界的なファームで働くことができるます
[続きを読む]
エージェント求人
【大手G/フルフレックス制度+週2在宅勤務可】最先端ロボティクス企業の法務担当
【大手グループ傘下】ロボティクス企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 780万円 ~ 1130万円 |
業務内容
・グループ全体のコンプライアンス体制の整備(教育、効果測定、ホットライン対応など)
・契約書のリーガルチェック
・法律相談対応
・新規事業の立上げ、子会社設立、業務提携等のバックアップ
・M&A対応
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
[続きを読む]
必要な業務経験
・コンプライアンス業務のご経験(3年程度以上)
・契約審査のご経験(2年程度以上)
・英語力:ビジネスレベル以上、実務での利用経験
※面接を英語で受けることができる方、英文での資料作成を行うことができる方を想定しております。
[続きを読む]
おすすめポイント
・世界でも極めて先進的なロボット・AI事業に携わることができます
・大手資本の安定性がありながらベンチャー的なスピード感と自由があります
・フルフレックス制度
・週2回在宅勤務可能
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 690万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 59期 ~ 75期 |

業務内容
●金融のご経験がない方も多数活躍しており、業界未経験からのチャレンジも歓迎しています。
<主な業務内容>
・業務提携、M&A、新規サービスの導入等にかかわるプロジェクト対応
・コーポレート・ガバナンス及びコンプライアンスの態勢整備・推進に関する業務
・会社法、金融商品取引法、個人情報保護法、景表法等の法令調査及び助言
・各種契約や社内規程のレビュー
・外部弁護士及びグループ各社の法務・コンプライアンス部門との連携
・株主総会や取締役会に関わる業務
・訴訟対応
※得意分野や業務量に応じてチームの中で分担して担当いただきます
[続きを読む]
必要な業務経験
●以下いずれかのご経験をお持ちの方
*弁護士(法律事務所・インハウス問わず)としての実務経験(目安3年以上:75期以前の方) または、
*事業会社の法務部門での実務経験(目安5年以上)または、
*法律事務所におけるパラリーガル(契約書作成などの実務経験者)としての実務経験 目安5年以上
加えて、
●英文契約書の読解や英文メールでのやり取りが可能な英語力(今後英語を習得する意欲がある方も歓迎)
●ご年齢相応の法務実務経験年数・スキルなど(英語案件経験やM&A経験などは加点要素)
<歓迎スキル・経験>
☆(大歓迎)M&A関連の実務経験と英語力を兼ね備えた方
[続きを読む]
おすすめポイント
●プライム上場企業での法務担当ポジションです。
●金融のご経験がない方も多数活躍しており、業界未経験からのチャレンジも歓迎
●グローバルかつ挑戦的な法務実務に携われる環境:
国内外のM&Aや海外子会社との連携、新規サービス導入など、前例のない法的課題に向き合う案件も多く、法務としてのスキル・思考力を鍛えられます。
●法務全体を俯瞰できる業務内容:
業務が縦割りで分断されていないため、M&A、新規サービス導入における法的検討、契約・規程のレビュー、コーポレート、訴訟、コンプライアンスまで幅広く携わり、法務の総合力を高められます。
●経営や事業に近い距離でキャリアを構築可能:
単なる法的支援に留まらず、ビジネス判断の一翼を担う立場で活躍でき、事業会社法務としての実践的なキャリア形成が可能。
●成長機会豊富な精鋭チーム:
弁護士を多数含む体制の中で密な連携があり、OJTや研修、専門家からの学びを通じて成長しやすい環境が整っています。
[続きを読む]
エージェント求人
【少数精鋭の独立系投資ベンチャーキャピタルファンド】企業内弁護士
国内外の成長企業への投資を手掛ける独立系投資会社
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 3000万円 |
業務内容
・投資関連契約書(株主間契約、投資契約など)のドラフト、レビュー、交渉
・ファンド出資者(LP)との契約交渉・調整(クロスボーダー含む)
・投資実行時の法務DDの推進
・外部法律事務所・各種専門家との連携・ディレクション
・ソーシング、起業家との面談・関係構築
・投資後のバリューアップ支援
・ファンド運営に関する業務全般(LP対応等を含む)
・(将来的に)M&A・不動産投資等の法務対応
【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
[続きを読む]
必要な業務経験
・弁護士資格(日本または海外)
・日本語ネイティブレベル
・英語ビジネスレベル(契約書の読解・交渉を含む)
・スタートアップやベンチャー投資への関心、学習意欲
尚可)
・大手法律事務所または事業会社における法務実務経験
・投資・M&A・スタートアップ関連の契約実務経験
・実務経験は必須ですが、投資業務の経験は不問です
[続きを読む]
おすすめポイント 最年少でキャピタリストとなった代表をはじめとする少数精鋭の組織の中で、法務の専門知識を活かしながら、投資案件の検討から実行、その後の支援まで、ファンド運営全体に深く携わることができます。将来的にはベンチャーキャピタルだけでなく、M&Aや不動産投資といった幅広い分野での法務対応も可能で、投資業務の経験がない方でもファンド運営の中核メンバーとして成長していく道が開かれています。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1080万円 ~ 1920万円 |
業務内容
●ディールにおける論点相談
M&Aのディールにおいて生じる法的問題について、事業承継・中小規模M&A・仲介といった立場からアドバイス
●取引関連契約書レビュー
基本合意書、株式譲渡契約、事業譲渡契約等の作成
●社内向け資料作成
現場営業向け説明資料、ノウハウ共有資料等の作成
●業界の法的リスク分析・当局対応
M&A仲介業に関するガイドライン・登録制度の発表など、近年規制傾向が高まっているためその対応
●案件同行・デュ―ディリジェンスにおけるチームサポート
アドバイザーに同行し、当事者間の折衝や論点の解決策提案をサポート
[続きを読む]
必要な業務経験
必須下記の経験を2年以上コンスタントにしている方
・10億円以上の規模の企業の法務DD
・10億円以上の規模の案件の株式譲渡契約等のドラフト・交渉
※クライアントとのコミュニケーションが円滑にとれる力も求められます。
[続きを読む]
おすすめポイント
年収ランキング上位にランクインし、圧倒的に高い報酬を得ることができます。また若手だけではなく、会計士として豊富な経験を持つ方たちとともに働けます。実力に見合った報酬をもらえるフェアな環境のため離職率1.8%です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 850万円 ~ 2000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 76期 |
業務内容
事務所の取り扱い案件は下記の通りです。
・コーポレート法務
・ファイナンス法務(M&A、ファンドなど)
IPO準備中の会社、グロース上場の会社からの相談も数多く担当しております。
[続きを読む]
必要な業務経験
・M&Aの案件を主導した経験をお持ちの方(ディールの大きさは問いません)
・クライアントリレーションがしたいという意欲をお持ちの方
<尚可条件>
ある程度長時間の勤務に対しても、一生懸命に取り組める方
(長時間労働を前提とした環境ではございませんが、マインドとして重視しております)
[続きを読む]
おすすめポイント
・ジェネラルコーポレート、ファイナンス(M&Aやファンドなど)でより深い経験を積めます。
・クライアントもIPO準備中の企業や、AI、Tech系の企業など最先端の領域に進出している企業が多く、未開拓の領域で法務のチャレンジが可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 600万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 64期 ~ 76期 |
業務内容
・事業全般に係るリーガルリスクの分析、検討、課題解決
・新規サービス立ち上げのための各種法令調査、適法性確認等
・契約書(日本語、英語)、ユーザー利用規約等の作成及び審査
・各種契約書のリーガルチェック
※全ての業務に英語を使用します。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士資格
・英文契約を日常的にレビューした経験が2年以上あること(レビューする契約の約半数は英文契約です)
[続きを読む]
おすすめポイント
・グローバル展開が進む成長企業であり、世界を視野に活躍できます。
・週3程度リモート勤務もできる環境です。
・今まさに変革期のフェーズに入っているグロース上場企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境です。
・自由度が高いので、自らが意見し、組織に反映させる事ができる環境です。
・副業可能です。
・弁護士会の登録料、会費は会社負担です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 720万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 70期 ~ 77期 |

業務内容
下記案件を幅広く対応いただきます。
倒産再生、企業間紛争、企業法務、知的財産、M&A、事業再生、独占禁止法等。
・各種契約書のレビュー、起案
・各種知財案件
・株主総会、取締役会の議事録作成
・労務関係の法律相談
・法務デューデリジェンス
・企業間訴訟対応
※各案件のボリュームはご希望により応相談可。
[続きを読む]
必要な業務経験
日本法弁護士(70~77期)
※民事経験のみやインハウス経験のみの方も応募いただけます。
※社会人経験を経てから弁護士になられた方も歓迎します。
司法試験受験2回目合格まで
[続きを読む]
おすすめポイント
それぞれ異なった分野でその道の第一人者に師事を仰ぎ経験と実績を蓄積してきた共同代表弁護士が、クライアントの幅広いニーズに迅速に応えられるよう設立した企業法務系法律事務所です。
各パートナーから案件を振られるので同所の取り扱う企業法務案件を幅広く経験することができます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 1200万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 74期 |
業務内容
・建替事業に関する法律相談・協議・訴訟
・再開発に関する法律相談・協議・訴訟
・賃料増減額に関する交渉、調停訴訟
その他の不動産法務関連業務
└借地契約に関する業務
マンション建替えに関する相談
建物の瑕疵に関わる紛争
賃料不払に関する業務
境界紛争に関する業務
売買契約書・賃貸借契約書・信託受益権譲渡契約書など契約書作成・確認業務
[続きを読む]
必要な業務経験
・起案,訴訟(民事も可)などの経験が3年以上ある方、あるいは企業法務経験3年以上の方
【求める人物像】
・向上心がある方
・前向きな方
・人を喜ばせるのが好きな方
・謙虚な方
・一生懸命物事に取り組める方
[続きを読む]
おすすめポイント 同事務所はクライアントを大切にし、クオリティの高い仕事を提供することで、成長をしてきました。その結果、大手デベロッパーを中心に多くの案件の依頼をいただいております。事務所案件としては再開発に関連する案件や賃料増減額案件、特に訴訟や調停が多く、起案を含む不動産関係の企業法務に触れる事が可能です。クライアントワークになるため、仕事が土日や夜間になる事もありますが、日常的に遅くまで残る事はありません。弁護士としての強みとなる専門領域を持ちたいという方には最適の事務所です。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 540万円 ~ 840万円 |
対象修習期 | 73期 ~ 77期 |
業務内容
事務所で扱う、M&A案件、クロスボーダー案件、労務案件や一般企業法務案件を中心にお任せします。
・M&A関連業務
・クロスボーダー案件
・一般企業法務案件
・訴訟案件
[続きを読む]
必要な業務経験
・日本法弁護士をお持ちの経験1年目~3年目程度の方
【歓迎要件】
・英語を使用した業務経験をお持ちの方
・訴訟に強みをもつ方
※今後企業法務をやっていきたいような方を歓迎します。
※裁判官、インハウスローヤー含め、様々な経験を有する方を歓迎します。
■求める人物像
協調性があり、他の弁護士、スタッフ等と協働して業務にあたれる方
[続きを読む]
おすすめポイント
・大手法律事務所でご経験を積まれた先生が立ち上げた法律事務所です。案件もこれまで先生方が築かれた人脈をもとにご紹介等で頂くことが多く、事務所の規模に対して、高度な案件が多いのが特徴です。
・英語を使用する機会も多々あり、英語力を活かして業務にあたりたい方には、お勧めの環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
全 139 件(1~20件を表示)
全 139 件(1~20件を表示)