【弁護士】フレックス・時短OKな企業の弁護士求人特集

フレックス制度の利用や時短勤務が可能なインハウスの求人特集です。 自由度が高い働き方ができる企業に転職したい方にオススメです。 勤務時間に制約がある弁護士の方は、ぜひご覧ください。

全 245 件(201~220件を表示)

検索条件変更

エージェント求人

法務担当 ※管理職または管理職候補※

人気ブランドを多数有する衣食住ブランドのホールディングス会社

求人ID:17287
勤務地 東京都
給与 700万円 ~ 850万円

業務内容 各事業会社やホールディングス部門からの契約や法務の相談窓口とし、主に以下の業務を担当致します。

【具体的には】
①各種契約書(英文・和文)のチェック・作成及び契約書のデータ管理、ファイリング、押印サポート
②商品名、ブランド名の商標調査、商標登録のための必要書類の作成及び商標権の経過管理
③知財に関する侵害、被侵害の対応
④各事業会社やHD部門の株主総会、サザビーリーグ取締役会等の運営サポート及び商業登記
⑤各事業会社やHD部門からの上記各号に関する事前相談対応
⑥上記各号に関するチームメンバーへの指導・育成・管理業務及び知財に関する社内啓蒙活動業務
⑦特別に指定されたプロジェクト業務等(例:M&A、会社再編、新規事業等)など

[続きを読む]

必要な業務経験 ・事業会社における法務部門での経験 (目安:3年以上)
・法務知識・スキル(民法、会社法、知的財産法をはじめとする各種法令知識)
・英文契約書が読めてチェックできるレベル ※1からの作成経験は不要です。
・メンバーマネジメント経験あるいはそれに準ずるご経験(評価、育成、管理業務など、役職は問いません)

<歓迎経験>
・小売業界でのご就業経験
・M&A、CVC、合弁会社設立等ご経験されている方
[続きを読む]

おすすめポイント *アパレルや雑貨、飲食などz、幅広く人気ブランドを展開している企業です。
*フレックス制度や週2回程度のリモートワークも可能、残業も少なめなのでワークライフバランス重視の方にもオススメです。
*マネジメント経験は必ずしも役職についていなくても大丈夫です。
[続きを読む]

エージェント求人

法務スペシャリスト

事業者向け大手通信販売会社

求人ID:17265
勤務地 大阪府
給与 700万円 ~ 1000万円
対象修習期 65期 ~ 76期

業務内容 法務部門にて、ご本人のスキルやご経験を踏まえて、下記業務をお任せします。

・契約書審査(日英)、審査業務の改善
・必要なルールの調査・作成(規程の修正管理を含む)
・法的トラブル解決、スキーム検討等、各種法務問題への対応(外部法律事務所等との共働を含む)
・知的財産権管理(同社が展開する諸外国での知財を含む)
・取締役会対応(日英での取締役会議事録作成を含む)
・コンプライアンス等での親会社との連携
・子会社管理に関する業務 
・個人情報保護を中心としたリスク管理に関する方針策定・ルールと体制の整備および推進
・トラブルや相談への対応

※変更の範囲:会社の定める業務とする
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須】
・以下いずれかのご経験
 1.事業会社にて法務業務経験、もしくはそれに準ずる職務経験をお持ちの方
 2.弁護士資格(海外含む司法試験合格で可)
・チームワークの精神がある方
[続きを読む]

おすすめポイント 事業の成長スピードが速く、多様な経験を積んで頂けると思いますので、是非成長意欲の高い方のご参加をお待ちしています。 [続きを読む]

エージェント求人

法務/管理職候補 ※エンタメ業界大手の法務ポジション

日本を代表するエンターテイメント全般を手掛ける大手企業

求人ID:17260
勤務地 東京都
給与 900万円 ~ 1200万円
対象修習期 60期 ~ 71期

業務内容 法のプロフェッショナルとして事業部門と並走しながらアドバイスや支援を行い、幅広く事業展開する当社の取り組みを支えていただきます。新しいことに挑戦し、潜在的な課題に対して法の側面から実用的な解決策を提供することを通じて事業拡大の一翼を担っていただきます。

・国内/海外取引先との契約書作成及び契約交渉:
ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など
※外国法弁護士が2名在籍しているため、英語の実務経験がない方でも問題ございません
・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応:
プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、esportsほか
・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成
・社員向けセミナー
・外部弁護士との調整
・業界団体との調整
・チームメンバーのマネジメント  ほか

【募集背景】
組織強化のための増員です。
当社がネットワークコンテンツ、家庭用ゲーム、ライフエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化を行っています。
[続きを読む]

必要な業務経験 ・企業法務経験 7年以上
・日本法弁護士資格

■歓迎経験
・M&Aや企業統合についての法律知見
・労務関連も含めた幅広い法律知見
・事業会社での勤務経験
・ゲーム、エンターテイメント、IT、ITコンテンツ関連の業界への親和性
・英語力
[続きを読む]

おすすめポイント ・事業規模に対して、少数精鋭体制のため、裁量をもって幅広くご活躍いただけます。
・経営陣との距離も近く、自由闊達な社風の中で様々な事業に関わり、成長していくことができます。
・入社後は契約法務を主務としていただきますが、将来的に企業法務、渉外対応、知財関連等にも
関わることができます。
・海外子会社を含めたリーガルミーティングが年に1回開催され、また社内には外国法弁護士が在籍
しており、グローバルととんだ環境です。
・新規事業が立ち上がった際は、初期段階から携わり、現場と一緒に事業を進めていくことが出来る
環境です。
・法務実務のリードができる、かつチームメンバーのマネジメントにも携わっていただきます
[続きを読む]

エージェント求人

【業績好調な大手商社の法務部】M&A、事業投資プロジェクト関連中心にご担当いただく企業法務担当

鉄鋼商社NO1、大手鉄鋼総合商社

求人ID:15766
勤務地 東京都
給与 1000万円 ~ 1500万円
対象修習期 59期 ~ 72期

業務内容 【主な担当業務・分野の具体的内容】
●英文契約を含む契約法務
●M&Aや事業投資プロジェクト対応
●国内外事業会社の法務支援
●社外弁護士との窓口対応
●社内法律相談の受付
●コンプライアンスに関する指導、教育の実施。社内規定/基準のチェック
など
☆【法務在籍者について】リモートワーク割合:週1回程度、勤務時間帯の中央値:9:15〜19:00(定時9:15〜17:30)、土日勤務:なし
※変更の範囲:会社の定める職務
[続きを読む]

必要な業務経験 ●必要経験(必須要件)
・国際法務経験者(実務経験5ー6年程度以上)、法律事務所や企業法務部等での経験
 ※渉外事務所や大手外資事務所経験の弁護士の方は4ー5年程度~ご経験の方ご相談ください。
・法務業務を英語で遂行できる能力(英文契約作成及びコミュニケーション(メール・会話))。
 ⇒ 経験としてドキュメンテーション+メール~簡易な会話の方も、上記業務内容経験が相応にあり、さらに英語力に磨きをかけていく強い意欲のある方はご相談ください。
●歓迎要件
・弁護士資格(海外の資格を含む)保有者
[続きを読む]

おすすめポイント ●大手商社の法務ポジション。特には、M&A、事業投資プロジェクト関連の企業法務を担当いただく予定です。
●直近2年、過去最高益を更新
[続きを読む]

エージェント求人

法務マネージャー

創業70年以上のフードサービス企業

求人ID:17176
勤務地 東京都
給与 800万円 ~ 1000万円

業務内容 ・契約審査、作成(和文英文)
・コンプライアンス対応
・トラブル対応
・社内各部署からの法律相談対応
・企業再編対応
・法令改正対応
・業務改革(リーガルテックの導入、推進など)
・海外進出支援
・M&A支援、PMI
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須】
・企業での法務経験を5年以上お持ちの方
・英文契約の読解が可能なレベルの英語力をお持ちの方 ※目安:TOEIC700点以上) 

【尚可】
・M&A経験をお持ちの方
・国際法務経験をお持ちの方
・弁護士資格をお持ちの方
[続きを読む]

おすすめポイント ・グループ全体の法務機能を担っています。グループ各社、幅広い事業に取り組んでおり、法務部員として幅広いキャリアを積むことができます。
・法務グループが小部隊のため縦割りということはなく、法務業務を幅広くご経験いただけます。
・リーガルテックやAI翻訳を利用しながら業務を進められます。
・フレックス有、リモートワーク可、残業時間10時間以内と柔軟な働き方に対応してます。
[続きを読む]

求人ID:17183
勤務地 東京都
給与 500万円 ~ 1000万円
対象修習期 59期 ~ 73期

業務内容 ・契約審査(日:英=7:3)
※各事業会社からの契約書も含む。
・M&A
・海外法務
・株主総会対応
・登記、文書管理
・債権管理
・コンプライアンス
・コーポレート・ガバナンス関連
・各種法律相談
[続きを読む]

必要な業務経験 ・企業法務の実務経験2年以上
※若手弁護士の方で、民事経験のみの方もご相談ください
・英語の素養がある方(TOEIC600以上目安)

[続きを読む]

おすすめポイント 海外進出(M&A・現地法人設立・企業提携等)を積極的に推進しているとともに、国内事業においても同様に事業を拡大しており、同社の更なる発展に寄与できる、非常に魅力的なポジションです。
・在宅勤務可能(週2回まで)
・中途入社者でも海外留学制度等の利用が可能です。
・経営層と近い距離で仕事をする機会が多く、経験が積める環境です。
[続きを読む]

エージェント求人

法務担当 *弁護士の方も歓迎

日本を代表する世界的企業のモビリティ・テック合弁会社

求人ID:17168
勤務地 東京都
給与 800万円 ~ 2000万円
対象修習期 54期 ~ 74期

業務内容 ・契約審査・法令調査・事業支援・コーポレート運営などの企業法務業務
・ガバナンス・コンプライアンス施策の企画と実行
・北米および今後想定される市場における海外現地法人立上げ・事業運営支援

<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]

必要な業務経験 ・民間企業、法律事務所、または非営利団体等の組織などにおける、企業法務経験(6年以上程度)
・TOEIC 700点以上程度

【歓迎要件】
日本/米国/欧州のいずれかの弁護士資格を保有していること
[続きを読む]

おすすめポイント ★ソニーとホンダが50%ずつの出資で作った合弁会社で、ベンチャー企業ながらとてもダイナミックでグローバル規模の最先端事業に携わることができます。
★ビジネスレベルの英語力を活かしご活躍いただけます。
★プライバシー、データ周りの規制、個人情報まわりのご経験を非常に活かしご活躍いただけます。
 一方で、ご経験業界は不問です。モビリティ領域、自動運転、IT関連などへ興味関心をお持ちの方はぜひご応募ください。
★フレックスタイム制(コアタイム無し)または裁量労働制
★リモートワーク可(50~60%、週3日程度の出社です。)、非常に柔軟な働きやすい企業です。
[続きを読む]

エージェント求人

地方居住のリモートワークも実績あり ITコンサルのリーガルスタッフ

ITコンサルティング会社

求人ID:17160
勤務地 東京都
給与 700万円 ~ 1200万円

業務内容 ・国内の各種契約のレビュー、ドラフティング、アドバイス、契約交渉支援(グループ会社の案件を含む)
・取締役会、株主総会議事録等作成業務
・登記実務
・株主総会運営サポート
・商標権管理(サーチ、出願、登録手続き)
・特許権管理(出願、登録手続き、登録申請業務)
・社内及びグループ会社向けコンプライアンス及び法律理解のための教育、研修及び啓蒙活動
・紛争、訴訟対応・支援
・社内及びグループ会社、外部法律・特許・司法書士事務所との連携及び協力
・各種法律相談への対応
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須要件】
・民間企業での各種契約書のレビュー、ドラフティング、アドバイス、契約交渉支援経験必須。
・法務実務経験5年程度

【尚可要件】
・IT業界での法務実務経験
・弁護士資格
[続きを読む]

おすすめポイント ・当社はIT企業ですが、積極的なM&Aにより、IT技術を活用し異なるサービスを提供するグループ会社、および、業種の異なるグループ会社の契約レビューやその他の法務支援等も行っており、幅広く法律を理解し、学ぶ機会があります。
・先端のITを中心とする専門知識を身に付けることが可能です。
・リモートワークを導入しており、就業場所に捉われない働き方を推奨しています。Iターン、Uターンの方、地方在住の方も歓迎いたします(業務の必要に応じて本社へ出勤いただく場合があります)。
・リモートワークや裁量労働制により、各スタッフが自身のライフスタイルに応じた働き方改革を実践しております。(お子様がいらっしゃる方も柔軟な勤務スタイルで活躍されています)
・気軽に弁護士に相談できる体制が整っています。
[続きを読む]

エージェント求人

海外法務スペシャリスト

コンビニエンスストア大手企業

求人ID:17156
勤務地 東京都
給与 800万円 ~ 1300万円
対象修習期 58期 ~ 73期

業務内容 更なるグローバル展開を目指し、海外法務業務をスペシャリストとしてご担当いただきます。

・海外進出・海外子会社等に係るビジネススキーム・契約作成・締結や各種法務問題に関する企画・始動・支援
・商標、知的財産の管理・マネジメント、知財戦略の構築・実現
・契約管理、英文契約書レビュー等
・フランチャイズビジネスの円滑な運営のため、法務的観点からの理論構築、各種法務問題の発掘と解決
・本部と取引先とのビジネススキーム検討、各種契約書の作成・発行・締結・回収・保管
・景品表示・商標等知的財産権の管理・運用
・加盟店以外との紛争・訴訟に関する方針立案・実務
・行政機関・各業界団体との折衝・連絡調整・各部が所掌する法務問題に関する実務支援 等
[続きを読む]

必要な業務経験 ・企業での法務経験3年以上
・海外法務経験3年以上
・英文契約書の作成・レビュー経験

【歓迎要件】
・海外子会社のマネジメント経験
・知的財産法に関する知見
・ライセンス契約への知見
・グローバル商標管理、知財、法務
[続きを読む]

おすすめポイント 現在、同社は世界20か国に出店しており、今後は出店国の拡大だけではなく、
日本で培ったノウハウやブランド価値を海外でも提供できることを目指しています。
法務スペシャリストとしてサポートいただきたく、募集行っております。
時差出勤、在宅勤務、副業可能です。
[続きを読む]

エージェント求人

【法務】契約審査担当※賞与は別途支給

世界4大コンサルティング企業

求人ID:17130
勤務地 東京都
給与 510万円 ~ 900万円
対象修習期 45期 ~ 75期

業務内容 実務の主担当の一人として、管理職のサポートを受けながら、以下業務を主体的にご担当いただきます。

・業務委託契約/秘密保持契約書(和文・英文)、その他各種サービス利用契約やクライアントとの交渉・調整に関わる指導
・コンサルティング業務提供に関わる契約・品質・リスクマネジメントに関する相談応対・調整等
・契約書雛型の改訂作業
・社内規程・マニュアルの改訂・社内周知
・リスクマネジメントに関する全社案内(和英)作成及び提案
・契約その他関連社内研修の企画・実施・e-learning化等


【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
[続きを読む]

必要な業務経験 ■必須スキル・経験:
・法務部門等における契約書審査、関連業務の8年程度以上の経験
・様々な観点から契約内容にかかわるリスクを指摘し、関係者と円滑に調整できる能力
・ビジネス推進とリスクマネジメントとのバランスを的確に評価、検討できる方

※業界問わず、様々な業界出身の方がご活躍されています。

■歓迎スキル・経験:
・英文契約審査のご経験
・IT業務関連(ライセンス管理、クラウド利用その他)の契約対応の経験
・新しい知識の習得に積極的に取り組める方
・リスクマネジメント関連業務の経験
[続きを読む]

おすすめポイント ◇◇◇働きやすさ抜群/リモートワーク中心(週1回出社程度)/フレックスタイム制/副業可/低い離職率/残業少なめ◇◇◇
★ワークライフバランスをとりながら働きたい方、柔軟な働き方を実現したい方におすすめです。
★業界で離職率が20~25%の中、同社では一桁の離職率を保っています。
★リモートワーク中心(週1回出社程度)
★フレックスタイム制
★中抜け制度あり
★世界4大会計事務所(Big4)の一角であるメンバーファームであり、総合的なコンサルティングサービスを提供している同社にて、ビジネスの中の最先端での業務に携わることができます。
[続きを読む]

エージェント求人

著名なエンタメ系企業の海外契約担当 法務スタッフ

キャラクター権利管理会社

求人ID:16887
勤務地 東京都
給与 900万円 ~ 1600万円
対象修習期 60期 ~ 70期

業務内容 同社ならびにグループ会社にて取り扱う各種契約、
案件によっては事前の調整や交渉などにもご参加いただく場合もあります。

【具体的には】
英文・和文の契約書審査/作成/交渉
[続きを読む]

必要な業務経験 ・英語、日本語双方がネイティブレベル相当
・英文契約関連の法務業務5年以上のご経験
・エンターテインメント企業での法務実務の経験
[続きを読む]

おすすめポイント ★国内、海外問わず愛されているコンテンツなため、多様な契約が想定されます。
★フレックスタイム制、労働時間についても1日7時間を採用。
[続きを読む]

エージェント求人

求人ID:16768
勤務地 東京都
給与 1000万円 ~ 1500万円
対象修習期 65期 ~ 73期

業務内容 ・契約書レビューなど一般的な法務業務
・事業スキームの検討
・紛争解決にあたっての法務相談
・顕在化した訴訟対応管理
・商標登録申請など知的財産関連業務

<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]

必要な業務経験 弁護士資格者かこれに相当する企業内法務経験者 [続きを読む]

おすすめポイント ★スーパーフレックス制度(コアタイム無し)
★リモートワーク制度(週2日程度)
★シェアオフィス利用可能
[続きを読む]

エージェント求人

求人ID:16756
勤務地 東京都
給与 560万円 ~ 1050万円
対象修習期 55期 ~ 75期

業務内容 法務が取り扱う業務の範囲は広いですが、その中でも特に、不動産開発に係るプロジェクトのドキュメンテーション及び法律相談対応が主要な担当業務として想定されます。
案件の発掘、スキームの構築、不動産開発からファンドの組成、投資商品の提供まで一気通貫して携わることとなりますので、民法・借地借家法等の基本的な法律、金融商品取引法や宅建業法等の業法、金融(不動産ファイナンス)や不動産に関する知識・経験を積極的に活用して活躍する業務となります。
他にも、訴訟・紛争対応や知的財産に関する業務(著作権法、商標法)、子会社を含む労務相談、M&A取引における法務対応なども業務に含まれます。
※現時点で英語を使用する業務は多くありませんが、増加傾向にはあります。本募集に関しては英語力は不問です。
※株主総会業務は別部署で対応。
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]

必要な業務経験 <アソシエイトクラス>
◆必須スキル、経験
・日本法弁護士
・企業法務経験

◆歓迎スキル、経験
・宅地建物取引士

<ミドルクラス>
◆必須スキル、経験
・弁護士経験5年以上(法律事務所又はインハウス)

◆歓迎スキル、経験
・宅地建物取引士
・不動産業界での実務経験

《人物》
・プロフェッショナル思考を持っている
・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す
・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い
・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている
・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである
・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
[続きを読む]

おすすめポイント ★法律事務所のみのご経験の方のご応募も歓迎です。
★実労働時間は7時間。時間的裁量を持って働けるので働きやすい環境です。
★リモートワークを交えた勤務が可能です。
★子育てや介護、時間的に制約がある方についてもご要望をお聞きしますので、ご相談ください。
★副業が可能です。
[続きを読む]

エージェント求人

【知財に関わる契約業務(主任クラス)】総合電機・ICTメーカー

著名なグローバルICTメーカー

求人ID:16956
勤務地 東京都
給与 550万円 ~ 800万円
対象修習期 60期 ~ 71期

業務内容 知的財産に関わる下記を含む様々な渉外活動における契約条項の検討、ドラフト・レビューの業務を行っていただきます。
・特許ライセンス、共同出願、共同研究・共同開発
・AIに関わるデータ関連事業、他社とのアライアンス、新事業開発、M&A/事業譲渡
■キャリアパス
・課長、部長に昇格するに従い、契約ドラフトに関わる業務にとどまらず、契約交渉など幅広く渉外業務を行う
・米国における研修(ロースクール留学、サマースクール参加)の機会もあり
■職場環境
・最先端のAI技術、スタートアップ創出案件に関われる仕事です。
・年齢職位を問わず積極的な業務提案が歓迎される雰囲気です。
・「子育てサポート企業」として厚生労働大臣より「くるみんマーク」を取得しています。
・出社とテレワークを組み合わせた勤務形態です。リモートワーク: 週半分以上可能
※業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
[続きを読む]

必要な業務経験 【MUST要件】
以下のすべてを満たすこと。
・特許ライセンス契約のドラフト・レビューに関わる実務経験が目安として5年以上であること。
・民法、特許法の基礎的な知識を有していること。
・英文契約のドラフティング・レビューを遂行できるだけの語学スキル(目安としてTOEIC700点以上)があること。英語での書面のやり取り、口頭でのコミュニケーションに抵抗がないこと。
【WANT要件】
以下は必須ではありませんが、これらをお持ちの方を歓迎。
・英文の特許ライセンス契約のドラフト・レビューに関わる実務経験が3年以上であること。
・外国(特に米国)法に関する知識を有していること。
・他社とのアライアンス、新事業開発またはM&A/事業譲渡の知財渉外対応の実務経験があること。

想定ポジション:担当~主任
[続きを読む]

おすすめポイント 誰しも知る日本・世界を代表する総合電機・ICTメーカーの知財分野に関わる法務・契約業務のポジションです。 [続きを読む]

エージェント求人

法務リーダー候補

スタンダード上場のゲームサービス企業

求人ID:16752
勤務地 東京都
給与 500万円 ~ 700万円
対象修習期 65期 ~ 73期

業務内容 法務担当として、総務等の関連組織や経営メンバーとも連携しながら、以下をはじめとする法務業務を担っていただきます。

・契約書の作成・修正、審査、交渉支援
・法務相談対応・業法対応業務(著作権法、資金決済法、景品表示法など)
・当社グループのコンプライアンス推進
・M&A関連業務
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
特有の業務・経験として、年に複数あるM&Aや事業譲渡への関与、
新規事業創出に伴う交渉支援やスキーム策定など、日常的な法務実務だけでなく
BizDevに近い視点で幅広い業務に携わることができます。
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須要件】
・IT業界、エンターテイメント業界での企業法務経験2年以上
【尚可要件】
・ゲーム業界における法務経験
・上場企業での法務経験
・M&Aに関わる契約書作成・交渉などの経験が豊富な方
・資金決済法、景品表示法、知的財産権(著作権)に関する業務経験
【求める人物像】
・ベンチャー企業のスピード感を楽しみながら、変化に強いしなやかな思考ができる方
・法務の視点から企業の成長をけん引する熱意のある方
・チームメンバーや他部署とのコミュニケーションを大切にできる方
[続きを読む]

おすすめポイント ・ゲーム領域の運営に特化したゲームサービス企業にて法務責任者候補のポジションを募集します。
・ベンチャー企業らしく、変化に富んだ刺激的な環境である一方、スタンダード上場企業としての側面も持つため、攻めと守りの両面をバランスよく経験できます。
・日常的な法務実務だけでなくBizDevに近い視点で幅広い業務に携わることができます。
・ハイブリッドワークを推奨しており、柔軟な働き方が可能です。
[続きを読む]

エージェント求人

法務責任者候補

スタンダード上場のゲームサービス企業

求人ID:16718
勤務地 東京都
給与 700万円 ~ 1200万円
対象修習期 56期 ~ 71期

業務内容 法務担当として、総務等の関連組織や経営メンバーとも連携しながら、以下をはじめとする法務業務を担っていただきます。

・契約書の作成・修正、審査、交渉支援
・法務相談対応・業法対応業務(著作権法、資金決済法、景品表示法など)
・当社グループのコンプライアンス推進
・M&A関連業務
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
特有の業務・経験として、年に複数あるM&Aや事業譲渡への関与、
新規事業創出に伴う交渉支援やスキーム策定など、日常的な法務実務だけでなく
BizDevに近い視点で幅広い業務に携わることができます。
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須要件】下記いずれかのご経験をお持ちの方
・M&A・新規事業における法務DD経験
・事業会社での法務経験(目安5年以上)
【尚可要件】
・日本法弁護士有資格者
・上場企業での法務経験
・資金決済法、景品表示法、知的財産権(著作権)に関する業務経験
・ゲーム業界における法務経験
・M&Aに関わる契約書作成・交渉などの経験を有する方

【求める人物像】
・ベンチャー企業のスピード感を楽しみながら、変化に強いしなやかな思考ができる方
・法務の視点から企業の成長をけん引する熱意のある方
・チームメンバーや他部署とのコミュニケーションを大切にできる方
[続きを読む]

おすすめポイント ・ゲーム領域の運営に特化したゲームサービス企業にて法務責任者候補のポジションを募集します。
・ベンチャー企業らしく、変化に富んだ刺激的な環境である一方、スタンダード上場企業としての側面も持つため、攻めと守りの両面をバランスよく経験できます。
・日常的な法務実務だけでなくBizDevに近い視点で幅広い業務に携わることができます。
・ハイブリッドワークを推奨しており、柔軟な働き方が可能です。
[続きを読む]

エージェント求人

求人ID:16683
勤務地 東京都
給与 400万円 ~ 700万円
対象修習期 70期 ~ 74期

業務内容 ・契約書の審査や法律相談への対応
・株主総会/取締役会/経営会議といった会議体の運営
・グループガバナンスの規程作成
・M&Aに際してのデューデリジェンス、契約交渉
・PMI対応および、イグジット対応を各事業会社(子会社)と連携して対応
・不正調査
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須要件】
・年齢相応の企業法務実務経験
【尚可要件】
・日本法弁護士有資格者
・企業での実務経験をお持ちの日本法弁護士有資格者
・ビジネスレベルの英語力。
[続きを読む]

おすすめポイント ・国内大手食品メーカーにて法務メンバーを募集しています。
・同社法務部では主に①ガバナンス、②コンプライアンス、③M&A・グループ再編と、業務を3つに大別していますが、メンバーの育成・組織力の強化を目的に、チーム分け・担当分けを明確にしていない為、法務全般の幅広い経験を積めます。
・主力事業における海外展開を積極的に推進している為、将来的には国際法務の経験も身に着けることが可能です。
・フルフレックス制度有、在宅勤務も柔軟に対応可能、プライベート時間も大事にしていただける環境です。
[続きを読む]

エージェント求人

法務担当(弁護士の方も歓迎)

大手自動車メーカーのコネクティッドを担うIT戦略子会社

求人ID:16642
勤務地 東京都、愛知県
給与 570万円 ~ 1400万円
対象修習期 57期 ~ 75期

業務内容 ・事業企画等プロジェクトのリーガル面での支援
・社内各部からの法務相談への対応
・契約書、利用規約の作成、精査
・社内のコンプライアンス体制の構築
・コンプライアンス関連教育の実施 など

<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]

必要な業務経験 以下いずれかのご経験をお持ちの方
 ・企業法務業務経験  3年以上
 ・英文契約書が読める英語力
 ・事業部門と適切なコミュニケーションをとり相談の解決ができる力

【歓迎要件】
・IT業界での勤務経験
・知財業務の経験
・法科大学院卒
・ビジネス法務検定2級
[続きを読む]

おすすめポイント 日本を代表する世界的企業グループのモビリティ、コネクティッド事業の創出に貢献できます。
【副業可/リモートワーク/フレックスタイム制/服装自由】柔軟な働き方が叶います。
[続きを読む]

エージェント求人

企業法務実務担当

大手プライム上場企業

求人ID:16630
勤務地 愛知県
給与 500万円 ~ 1200万円
対象修習期 65期 ~ 74期

業務内容 ・法律相談、契約書等審査:社内およびグループ会社からの依頼に対し、必要に応じ社外弁護士の協力を得ながら回答を行います。
・訴訟対応:同社の抱える訴訟案件について、訴訟方針、準備書面案の検討等を主管部署や社外弁護士と協調して対応します。
・コンプライアンス推進:内部通報窓口として、社内外からの相談に対応します。また、当社グループのコンプライアンス推進施策の立案等を行います。
・株式:他部署と協調して株主総会を適切に運営するための諸準備を行います。また、個人投資家へのIRも実施します。
[続きを読む]

必要な業務経験 下記のいずれかのご経験
・企業法務経験 3年程度
・弁護士の場合は1年以上の実務経験(企業法務経験は必須ではございません)

<歓迎要件>
TOEIC 860点以上
訴訟についての対応経験
[続きを読む]

おすすめポイント ・大手インフラ関連の業務において、法務全般、コンプライアンスの推進役として活躍していただきます。
・訴訟業務も担当いただくこともあり、同社の予防法務・臨床法務を担っていただくことができます。
・同社内での法務のプレゼンスは非常に高く、経営層からも信頼されております。
[続きを読む]

求人ID:16604
勤務地 東京都
給与 600万円 ~ 1200万円
対象修習期 60期 ~ 73期

業務内容 ・法的思考力を活かしたビジネスへの貢献
・新規分野や新分野への法的支援
・契約の作成、審査、交渉
・訴訟等のリスクマネジメント対応
・ガバナンス体制の整備
・開示・インサイダー取引規制対応
[続きを読む]

必要な業務経験 企業内での法務経験もしくは法律事務所における企業法務経験(3年以上)
英語実務経験もしくはTOEIC750以上お持ちの方

《歓迎》
・日本又は米国の弁護士資格
・M&A関連の契約サポート経験をお持ちの方
・新規事業創出の法務サポート経験をお持ちの方
[続きを読む]

おすすめポイント ★テレワークやオンラインツールの積極的な活用しており、現在法務部門は週1日程度の出勤です。
★コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
★休暇の取得がしやすく、男性も積極的に育児休暇を取得しています
★ビジネスレベルの英語力を活かし、グローバルにご活躍いただけます。
★英語での業務経験を今後も生かしたい方はもちろん、英語実務経験を今後積みたい方も応募可能です。
★アメリカへの留学制度があります(ロースクールおよび社内留学)
★社内弁護士複数名在籍
[続きを読む]

全 245 件(201~220件を表示)

検索条件変更

TOP