求人検索結果
全 854 件(681~700件を表示)
エージェント求人
勤務地 | 福岡県、熊本県、東京都、兵庫県、鹿児島県 |
---|---|
報酬 | 600万円 ~ 1300万円 |
対象修習期 | 57期 ~ 74期 |


業務内容
●顧問先対応業務(企業法務)
企業法務案件(労働に強み)を中心に、一般民事、交通事故、債務整理、刑事事件などを扱う。
[続きを読む]
必要な業務経験
・経験年数不問
・企業法務系経験者(東京/5年以上)歓迎
※弁護士経験3年以上の方は優遇
[続きを読む]
おすすめポイント
・在籍3年経過後は、弁護士が希望する勤務地に支店を出し、パートナーとしてマネジメントをお任せする制度もあり。
・海外留学など、自ら目標とする弁護士に近づくための支援体制もあり。
[続きを読む]
エージェント求人
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 400万円 ~ 800万円 |
業務内容
ご経験やご希望に合わせ、以下の業務に携わっていただきます。
現在の担当者と協力・分担しながら、業務を進めていただきます。
1)契約書・規程類の審査等
・担当各部門からの依頼に基づく各種契約書の作成および審査
・社内諸規程の整備および点検
2)訴訟・ADR(裁判外紛争解決手続)等 の対応
・担当各部門・マネジメント層と代理人弁護士との調整および準備
・関連書面のレビュー
3)法務相談
・担当各部門・マネジメント層からの依頼に基づく法務相談に対する回答の提供
・外部弁護士への相談
4)コンプライアンス態勢構築および推進
・コンプライアンス態勢(個人情報やマネロンなど)の整備・対応
・事故等の調査および再発防止策の整理
・内部通報(ヘルプライン)対応
・法務およびコンプライアンスに関する研修の企画・実施
※変更の範囲:会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
以下いずれかに該当する方
・金融機関や事業会社におけるコンプライアンス/法務関連の業務経験をお持ちの方
・法科大学院卒業をご卒業されている方は法務実務未経験でも応相談
(新卒にて正社員としてオフィスワーク経験は必須)
<歓迎要件>
生命保険会社・損害保険会社・少額短期保険会社・共済等における実務経験をお持ちの方
[続きを読む]
おすすめポイント
事業会社・金融機関として対応が必要となる法務・コンプライアンス業務に関し、幅広く知識・経験を積み上げることができます。
ロースクールご卒業されている方は、ご経験が浅い方でもしっかりとした教育制度のもと成長することが可能です。
また、法務経験者の方は即戦力としてご活躍いただけます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 1000万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 68期 ~ 75期 |

業務内容
企業内弁護士として、下記業務をご担当いただきます。
【具体的な業務】
・経営上の意思決定、業務・商品、ファイナンス・スキーム、プロジェクト等に係る法的検討
・国内外の法務リスク管理・運営に関わる方針策定・実施
・法律問題に係るアドバイス、ドキュメンテーション・サポート等
またフィナンシャルグループ法務部と兼務の可能性もございます。
総合職として採用され、高度なスキル、専門性、関連業務知識を有し、基幹社員として高い職務遂行能力が期待されております。
現在、同社法務部および事業関連部署に多数の弁護士資格をお持ちの方が勤務されております。
グローバルベースでの要員は461名(内、日本法弁護士含む弁護士資格は297名)※2021年時点
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
・日本法弁護士資格(修習60~73期)
・法律事務所において一般企業法務のご経験
・事業会社において金融法務のご経験
<歓迎要件>
・ビジネスレベルの英語力
・法律事務所において金融法務のご経験
[続きを読む]
おすすめポイント
国内最大の金融グループの中核であるメガバンクにおいて、これまでのファイナンス等の知識、ご経験がフルに発揮できる職場です。役職候補である幹部候補として、若手の教育も期待されているポジションです。
また海外留学、海外駐在もございますので、海外志向が強い方にもおすすめです。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都、大阪府 |
---|---|
報酬 | 600万円 ~ 1200万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 76期 |

業務内容
事務所案件全般を担当いただきます。
一般民事、企業法務の割合は半々程度を想定。
既存の事務所案件を中心としつつ、関心のある、専門にしたい分野については代表弁護士と相談して、新規に始めることも可能です。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・日本法弁護士資格(1年目から応募可能)
・過去の経験も参考としますが、どのような仕事をしたいか、どのような弁護士になりたいかという将来の展望、ビジョンを重視しています。
・所属弁護士全体で知識、経験を共有し、成長することを大切にしていますので、当事務所でこれまでに取り扱いの無い分野を専門としていることも評価されます。
【尚可要件】
・社会人経験を経て弁護士になられた方も歓迎
【求める人物像】
・今後、仲間として一緒に事務所を発展させていける方
・素直で、フットワークが軽い方
・能動的に職務をこなせる方
[続きを読む]
おすすめポイント
・大手法律事務所出身の弁護士が代表を務める法律事務所。事務所のマーケティングに長けており、ベンチャー企業から大手企業含む多数のクライアントを抱えています。
・代表弁護士の持前の営業力の甲斐もあり、依頼件数を着実に伸ばしてきました。今後も更に注力していくため、安定した成長継続が見込まれます。
・一般民事はもちろん、ベンチャー企業、大手上場企業、資産家まで、幅広いクライアントを取り扱う法律事務所です。幅広い経験を積みたい方におすすめです。刑事事件は、ほとんど扱いません。
・ご自身が興味のある分野の開拓も積極的にサポートする方針です。プロボノ活動等も推奨しています。
[続きを読む]
エージェント求人
地域密着のハウスメーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 696万円 ~ 741万円 |
業務内容
法務担当として下記業務全般を担当していただきます。
各種契約書(業務委託、機密保持、賃貸借等)の作成、審査、締結支援
係争、訴訟案件に関する対応
事業に影響を及ぼす関連法規制・政策等の調査
規定改正等の助言
ガバナンス強化に向けた施策立案・実施
コンプライアンス関係(研修の企画実施等)
その他法務関連業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須経験】
企業法務経験5年以上
部門においてのマネジメント経験
【歓迎要件】
弁護士、司法書士、行政書士有資格者
建設業界または不動産業界で法務実務経験
宅地建物取引士有資格者
[続きを読む]
おすすめポイント 東北エリアでは約20年にわたり着工棟数No1と圧倒的な知名度と成長し続けている同社にて法務のトップとしてご活躍いただけます。経営者に非常に近しいポジションである為、各種法務相談や契約書業務対応だけではなく事業に深く関わることが可能です。事業成長に伴い発生する業務改善や体制見直しなどの貴重な経験を積むことができます。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
対象修習期 | 65期 ~ 69期 |
業務内容
クライアントより事務所へ依頼される案件の対応をして頂きます。
案件の中心は日本企業による海外M&Aのアドバイスです。(海外案件6割、国内案件4割程度)
他に、国内M&A、クロスボーダーの金融・商取引、国際紛争などを取り扱っています。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・日本法弁護士有資格者(65~69期を想定)。
(弁護士経験6年以上10年未満を想定)
・大手・準大手・外資系法律事務所にて相応のM&A経験を有する方
・ビジネスレベルの英語力・・M&A案件について交渉レベルで会話のできる英語力を想定しています。
【求める人物像】
規模の拡大を求める事務所ではなく、少数精鋭の専門家チームを目指しています。海外M&A、クロスボーダーの金融・商取引、国際紛争案件の専門家を目指して今後長年にわたりともに努力を続けてくれる熱意を有する方を求めます。
[続きを読む]
おすすめポイント
代表弁護士は大手外資事務所のM&A部門にて長年ご活躍されてきた、M&A分野のスペシャリストです。
その他錚々たる弁護士が所属する少数精鋭の事務所で、唯一無二の専門性を身に着けることができます。
[続きを読む]
エージェント求人
SaaS予約システムを提供するテックカンパニー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 620万円 ~ 1050万円 |
業務内容
法務関連の業務がメインとなり、それ以外にも社内の経営管理全般(数値管理、人事労務)の体制構築及び実務を担当していただきます。
同社の経営管理、経営企画体制を強固にしてくださる方を募集しています。
・事業リスクの管理
クライアントや社内との折衝を図りながら新規の契約に関する契約書作成・審査、リスク管理を担当
※決済サービスを提供しているので、新規契約の審査も行っていただくことがございます。
・法務業務(契約書・利用規約の素案作成・リーガルチェック)
クライアント企業がサービスを利用する際にオンライン上で同意する利用規約の作成・修正を担当して頂くこともございます。
RESERVAの機能、ビジネスモデルを理解したうえで、事業リスクを勘案しながら規約の素案を作成します。弁護士によるリーガルチェック依頼など、外部専門家とのやり取りもございます。
・業務提携などの契約素案作成
大手企業や官公庁とのアライアンスやAPI接続のプロジェクトにおいて、協業スキームやビジネスモデルを深く理解したうえで、業務提携契約書などの作成をお任せします。必要に応じて社外の専門家と協業しながら進めていただきます。
・外国人従業員のビザ関連業務
外国人従業員のビザ取得/更新作業をお任せします。
・海外子会社の管理業務
ベトナムの子会社の管理業務を担当していただくこともございます。(語学力は不問)
・会社運営のための総務全般や認証管理(ISMS)を担当して頂きます。
変更の範囲:会社の定める業務
[続きを読む]
必要な業務経験
【必要要件】
・企業法務の経験2年以上
【歓迎要件】
・司法書士、行政書士、社労士などの資格を保有しており企業を運営管理していくうえでの
経営管理、経理財務、企業法務のいずれかに高い関心をお持ちの方
・法科大学院を卒業予定の方、もしくは卒業後6年以内の方
・法律事務所、司法書士事務所等で就業経験のある方
・法律事務所でのパラリーガル経験者の方
・管理組織体制の立案・構築、業務フローの立案・改善経験を有する方
【募集背景】
これまでは経営管理部長が法務を兼務されておりましたが、業務量が増加。法務専任者を採用することになりました。
[続きを読む]
おすすめポイント
安定成長中の同社で法務専任者の募集です。
経営管理部門長の直下で、法務以外にも経営管理・組織体制の構築などをお任せします。
法務、労務にて幅広い業務を担当していただきますので未経験分野があると思いますが
日々の業務で慣れていきながら法務・労務の経験を積むことができます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 神奈川県、東京都、三重県、京都府、岐阜県、千葉県、愛知県、大阪府 |
---|---|
報酬 | 800万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 40期 ~ 77期 |

業務内容
取り扱う法律案件は以下の通りとなります。
・交通事故(被害者側・保険会社側)
・債務整理(過払金返還請求、任意整理、民事再生、自己破産)
・相続(遺産分割、遺言、事業継承、節税対策、相続税申告等)
・その他民事、刑事案件、企業法務
割合の目安しては交通事故4割、債務整理3割、相続2割、その他案件(その他民事全般、刑事、企業法務など)1割となります。
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
・日本法弁護士資格(~77期)
[続きを読む]
おすすめポイント ・弁護士70名程度の規模を誇る東海地方最大級の民事系法律事務所です。 [続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 1000万円 ~ 2500万円 |
対象修習期 | 52期 ~ 73期 |


業務内容
国際法務全般
・英文・仏文契約の作成・レビュー
・国際間取引
・国際仲裁・調停、海外訴訟対応などの国際紛争解決
・米国・欧州・アジア等への進出にあたっての現地法令調査
・ビジネスの国際展開支援
・海外投資家対応
・海外スタートアップ・起業家支援
・クロスボーダーのM&A
・インバウンド案件
[続きを読む]
必要な業務経験
■必須条件
・企業法務経験のある日本法弁護士(最低3年以上)
※取り扱い案件のいずれかにおいて、基本的には一人でも案件を回すことができる方が対象となります。
・対象修習期:53~72期を想定
・英語力のある方(外国法弁護士と協働して案件に取り組める方歓迎です)
■求める人物像
・様々な分野や最新の技術に興味や好奇心をもって取り組める方
・協調性があり、パラリーガルや弁理士、他の弁護士等様々な方と協働して業務にあたれる方
・事業会社の意思決定のプロセスを把握し、クライアントと十分なコミュニケーションの取れる方
契約書のレビューを効率化・自動化するシステムを開発しており、従来のクライアントに寄り添う弁護士の在り方にテクノロジーをプラスすることで革新的なリーガルサービスを提供していきます。新しい考えに賛同し、数年後の企業法務分野でのトップファームを目指して、一緒に事務所を作り、盛り上げていただける方を歓迎いたします。
[続きを読む]
おすすめポイント
・法律業界の古い体質を一新する、新進気鋭のリーガルベンチャーです。
・大手事務所出身の弁護士も多数参画しており、今後さらなる事務所規模の拡大を予定しています。
・外国法弁護士が入所し、グローバル案件も増加中であるため、英語力のある方もご活躍いただけるポジションです。
・顧問先は250社以上あり、大手企業~ベンチャー、またフィンテック・AIといった先端技術を扱う企業等の様々な法務案件を経験することで、専門性を身に着けつつ幅広いスキルも磨くことができる環境です。
・年齢、経験関係なく個々を尊重し、手を上げればあらゆることに挑戦できる環境です。弁護士としての自分の将来像に疑問を持っている方、新しいことに挑戦したい気持ちを持った方がフィットします。
[続きを読む]
エージェント求人
IT・ベンチャー企業法務に強みを持つ法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 800万円 ~ 1600万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 72期 |
業務内容
・IT・ベンチャー企業の企業法務
・事業会社のIT、インターネット法務(風評被害対策等、IT関連紛争 )
・顧問弁護士
・会社法一般(株主総会、CSR、会社経営一般)
・M&A、IPO法務、企業再編、事業承継
・契約法、商取引、特許法、商標法、著作権法
・エンタテインメント法(芸能人・スポーツ選手などとの契約関係等)
・労働事件(使用者側)等
など
[続きを読む]
必要な業務経験
●弁護士 修習期イメージ 柔軟性のある60期代~72期
(代表弁護士は67期、67期修習以前の方でも修習期を気にしない方、業務親和性ビジョンへの共感性がある方はご相談ください)
●修習期の若い方は、経験分野は問いません
下記のような方がここ数年で中途入所し、ご活躍されています。
・主に交通事故事件を扱う事務所にて研鑽
・医療法務を中心とする事務所にて研鑽
・企業内弁護士として研鑽
修習期が相応の方は、企業法務のご経験
●IT分野に関心がある方など
☆ ITに関する事前知識は問いません。入所後に慣れて頂ければ問題ありません。
●インハウスの方も対象となります。
[続きを読む]
おすすめポイント
●東証一部上場企業からベンチャー企業までの幅広いクライアントを持ち、企業法務全般やIT分野に特化した法律事務所です。
●IT分野では、IT企業のみならず一般企業におけるIT関連法務で、今後弁護士の活躍の場が広がることがさらに予想されるため、ITエンジニア出身の代表弁護士の指導の下で貴重な経験を積むことができます。
●所内は弁護士・事務員関わりなくフラットで風通しの良い雰囲気で、馴染みやすい環境です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 800万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 71期 ~ 65期 |

業務内容
デジタル推進及び、新規事業における法務担当として、ITの側面から各種リーガルサポートをしていただきます。
・契約書の法務点検(英文契約書含む)
・各種法務相談への対応
・新しいガイドラインへの対応およびリサーチなど
・国内外の新法、法改正、ITが関係する新技術等に関する調査・関係する団体等の連携
・デジタル戦略対応
・システム子会社管理支援
・ベンダ管理方針
・グループITガバナンス各種方針、セキュリティ対応方針等の策定支援
・社内研修
・ロビイング活動(個人情報保護法改正、消費者契約法改正)、社外活動(経産省・総務省のWG参加等)
・リーガルオペレーション(法務業務フローの整備・見直し)
[続きを読む]
必要な業務経験
・事業会社における企業法務経験5-7年程度
※法律事務所勤務で企業や各省庁への出向経験も含めます。
└法律事務所のご経験でもIT法務領域における経験があれば3年程度でもチャレンジ可能です。
■歓迎要件
・IT関連の企業法務および英文契約書の実務経験をお持ちの方(前述のとおり、必須ではありません)
・日本法弁護士資格者歓迎
・英語(主には英文契約書のチェック、英文メールによる契約交渉、海外の法規制に関する調査)
〈備考〉
社内外、関係団体、国内外の先進テクノロジー企業、プラットフォーマーなど、異なる存在意義を持つ企業とやり取りしますので、多様な価値観を理解できることが必要です。また、ITとリーガルの両側面から業務にあたりますので、IT技術等に関する一定の学習と理解が必要です。この点は、IT関連の業務経験がない場合でも、研修等によりサポートしていきますので、ご安心ください。
[続きを読む]
おすすめポイント 収益性・成長性・健全性において世界トップクラスの事業をグローバルに展開し、グループの中核企業です。 [続きを読む]
エージェント求人
40名弱の弁護士が在籍する総合事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 720万円 ~ 960万円 |
対象修習期 | 70期 ~ 75期 |
業務内容
アソシエイト弁護士として、下記案件をご担当いただきます。
<企業法務>
労働問題、債権回収、不動産建物明渡、任意売却等の不動産案件、不動・法人登記、リーガル チェック、ビジネスモデルに対するリーガルアドバイス、コーポレートカバナンス、ベンチャー法務 IPO法務、事業承継、訴訟案件、紛争案件、国際取引
<民事家事>
交通事故、刑事弁護、労働問題、離婚問題、相続等
幅広い事件を扱っておりますが、現在は、特に企業法務(経営者側の労働問題)に力を入れています。
経営者様からは、年間で200件以上のご相談を頂いており、多数の団体交渉・労働審判対応しています。
また、個人案件では、離婚案件や刑事案件といった一般民事事件・刑事事件、交通事故事件等を取り扱い、日々多数の被害者の方々の救済に尽力しています。
[続きを読む]
必要な業務経験
<必須要件>
・日本法弁護士資格(70~75期)
・法律事務所においてのご経験
<歓迎要件>
・労務案件のご経験
[続きを読む]
おすすめポイント
●アソシエイトは全パートナーから案件のアサインをしてもらえるため、それぞれの先生から学ぶことができます。
●営業活動は事務所ベースで行うため、案件獲得保障、報酬保障◎ 安定した環境で働くことができます。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 900万円 ~ 1500万円 |
対象修習期 | 67期 ~ 75期 |


業務内容
同事務所に寄せられる、顧問先企業の案件にご対応いただきます。
具体的には下記のような案件の対応を予定しております。
■企業法務
・各種契約書の作成・レビュー、交渉
・データの利活用、個人情報保護、情報管理等に関するアドバイス
・ECコマース、アプリの制度設計に関する助言、利用規約等の策定
・スタートアップ支援(株主総会対策、合弁契約、業務提携、増資、等)
・独占禁止法、景品表示法、倒産処理、労務問題、等
■M&A
・株式譲渡(公開買付け、MBOを含む。)、事業譲渡、会社分割、合併、株式交換
・プライベートエクイティファンドによる事業会社の買収案件、売却案件
・医療法人の買収案件
・資金調達(第三者割当増資等)、資本業務提携等
・独占禁止法の企業結合審査の対応
・グループ内組織再編(持株会社化、会社分割案件、完全子会社化案件)
・スタートアップ企業による資金調達、スタートアップ企業に対する投資
・クロスボーダーM&A取引(インバウンド、アウトバウンド)における日本企業の代理
■知財法務
・特許権侵害訴訟、審決取消訴訟
・鑑定書作成、侵害警告対応、ライセンス交渉
・営業秘密侵害訴訟
・商標権侵害訴訟、不正競争防止法違反事件(周知表示誤認惹起行為、著名表示冒用行為)
・著作権侵害訴
■紛争解決
・特許権侵害、営業秘密侵害、著作権侵害、商標権侵害、不正競争防止法違反など知的財産に関する訴訟、紛争
・各種契約紛争(システム開発、共同事業、不動産取引、建築、雇用、投資、等)
・損害賠償請求訴訟(役員に対する責任追及、種々の不法行為、等)
その他(景品表示法違反対応、発信者情報開示、等)
※一部英文契約書もあり(現在は1~2割程度ですが、今後増えていく予定です)
[続きを読む]
必要な業務経験
・弁護士として企業法務経験
・M&Aの経験(規模は問いません)または知財法務の経験
※若手の方については業務経験がない場合、意欲も踏まえて検討可能
・英語への意欲
[続きを読む]
おすすめポイント
・大手事務所出身の先生方が設立した事務所です。幅広い企業法務の経験を積むことが可能です。
・自由な働き方が可能です。朝早くに出所され早く帰る先生、午前中在宅勤務、午後は事務所で働く先生もいらっしゃいます。基本在宅勤務という先生もいらっしゃいます。
・個人受任が自由にでき、経費納入もありません。
・将来的に留学も可能です。
[続きを読む]
エージェント求人
勤務地 | 京都府 |
---|---|
給与 | 400万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 77期 |
業務内容
主な業務内容
・国内外の契約審査
・紛争・訴訟案件
・M&Aや各種プロジェクトの対応
・コンプライアンス関連業務
【変更の範囲】
従事すべき業務の変更の範囲 :会社の定める業務とする
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須要件】
・法学部卒または法科大学院修了
・企業法務実務経験または弁護士資格等同等の知識を保有する方
【歓迎要件】
・TOEIC600点以上又は海外駐在・留学経験
・弁護士資格
修習期に応じた経験が求められます。
[続きを読む]
おすすめポイント
チャレンジ精神を重んじており、風通しの良い会社風土です。
海外取引も増えており、グローバル志向の方や外国籍で弁護士資格をお持ちの方も歓迎いたします。
[続きを読む]
エージェント求人
企業法務・一般民事幅広に取り扱う法律事務所
勤務地 | 東京都 |
---|---|
報酬 | 500万円 ~ 800万円 |
対象修習期 | 67期 ~ 75期 |
業務内容
事務所案件全般
クライアントは法人50:個人50
不動産、相続、企業法務を中心に幅広く取り扱っています
[続きを読む]
必要な業務経験
【必須】
日本法弁護士資格(67期~75期)
★検察官、裁判官、インハウス出身の方もご応募いただけます
【求めるお人柄】
・サービス精神がある方
・簡単に諦めずに、解決の糸口を考え抜く力がある方
・相手の気持ちを汲んだ会話ができる方
[続きを読む]
おすすめポイント
企業法務、不動産、相続と幅広い案件に携われます。
経験者はもちろん、未経験の方も歓迎します。
[続きを読む]
エージェント求人
【福岡/国内法務】経験弁護士(~76期)※77期も相談可能です
九州を代表する国際法律事務所
勤務地 | 福岡県 |
---|---|
報酬 | 660万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 77期 |
業務内容
企業法務(国内外)が8割、その他一般民事・刑事・家事が2割となります。
中堅企業に対して、国際業務、知的財産業務、M&A、IPO、労働(使用者側)、スタートアップ支援、GDPR対応その他の様々な特殊分野から、一般企業法務、及びこれらに関連する一般民事(家事、刑事等も含みます)まで広く扱っています。
【国内法務の具体的な業務イメージ】
・企業の法務部や法務担当者が抱える、法律上の不明点について調査及び回答
・経営層、法務担当者又は管理職一般に対し、独占禁止法、個人情報保護法等の法律についてレクチャーする
・企業の新規事業や新規契約について、契約スキームを提案し、または適法に行うために必要な体制をアドバイス・チェックする
・複数人の弁護士と協同し、M&A案件のデューデリジェンスを行う
・顧問先からの依頼を受け、紛争に代理人として対応する
・契約書の審査・作成
※希望すれば国際案件にも関与いただけます
[続きを読む]
必要な業務経験
日本法弁護士(~76期)※77期もご相談可能です
※一般民事やインハウスのみご経験の方もご応募可能です
※裁判官、検察官の方も歓迎です
[続きを読む]
おすすめポイント
・九州最大の法律事務所にて日本法弁護士資格者を募集。
・国内外にオフィスを構えるグローバル体制。
・企業法務から一般民事まで幅広く関与することが可能。
[続きを読む]
エージェント求人
【福岡/国際法務】経験弁護士(~76期)※77期も相談可能です
九州を代表する国際法律事務所
勤務地 | 福岡県 |
---|---|
報酬 | 660万円 ~ 1000万円 |
対象修習期 | 60期 ~ 77期 |
業務内容
企業法務(国内外)が8割、その他一般民事・刑事・家事が2割となります。
中堅企業に対して、国際業務、知的財産業務、M&A、IPO、労働(使用者側)、スタートアップ支援、GDPR対応その他の様々な特殊分野から、一般企業法務、及びこれらに関連する一般民事(家事、刑事等も含みます)まで広く扱っています。
【国際法務の具体的な業務イメージ】
・海外企業からの依頼を受け、複数名の弁護士において協同の上、日本法の調査結果を英語でレポートする
・外資企業の日本子会社の監査
・国内企業からの依頼を受け、外国法弁護士と協同の上、外国法の調査結果をレポートする
・国内企業からの依頼を受け、外国法を遵守するために必要な体制をアドバイス、あるいはチェックする
・英文、中国語文の契約書を作成、チェック
[続きを読む]
必要な業務経験
日本法弁護士(~76期)※77期もご相談可能です
※一般民事やインハウスのみご経験の方もご応募可能です
※裁判官、検察官の方も歓迎です
・英語力のある方
※今後英語を使っていきたいという方も歓迎です
[続きを読む]
おすすめポイント
・九州最大の法律事務所にて日本法弁護士資格者を募集。
・国内外にオフィスを構えるグローバル体制。
・国際法務から一般民事まで幅広く関与することが可能。
・国際業務については、独自に構築した国際的な提携事務所ネットワークも活用し、中小企業に対して、フルスペックのリーガルサービスを提供。
[続きを読む]
全 854 件(681~700件を表示)
全 854 件(681~700件を表示)