【英語力が活かせる】の求人検索結果一覧

247(101 ~ 150 件を表示)

C&Rリーガル・エージェンシー社の転職支援

    • ポジション

      法務部 法務担当(海外事業)

    • 勤務地

      東京都中央区

    • 給与

      700万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 71期

    • 業務内容

      主として、同社の海外事業における以下の業務を実行いただきます。

      ①プロジェクト調達、デューデリジェンス、開発、建設、運営における法的な提案
      ②プロジェクトに関連する調査及び分析
      ③各種契約の起案と交渉
      ④国内外の弁護士との折衝
      ⑤現地法人との連携

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・企業法務経験5年以上(5年に満たない場合もご相談ください)
      ・再エネへの関心と同社missionへの共感があること
      ・ビジネスレベルの英語力
      ・積極的に問題提起ができるプロアクティブさがみられること
      ・法的リスクの抽出力・ヒアリング力と他者への説明力があること

      【歓迎】
      ・日本、アジア、米国の弁護士資格
      ・海外での勤務経験
      ・プロジェクトファイナンスの経験
      ・M&Aまたはジョイントベンチャーの経験

    JOB ID:17970

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務部 法務担当(プロジェクト法務グループメンバー)

    • 勤務地

      東京都中央区

    • 給与

      700万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      66期 ~ 74期

    • 業務内容

      主として、以下の業務を開発のフロントメンバーとともに実行いただきます。

      ①再生可能エネルギーの発電所、蓄電所等の開発プロジェクトに関する契約のドラフティング・交渉・レビュー
      (株主間契約、土地利用契約、EPC契約、OM契約等、プロジェクトファイナンスに関連する契約を含みます)
      ②リーガルイシュー及びリーガル視点でのビジネスイシューの問題解決
      ③紛争、トラブル解決のための企画立案とその実行
      ④その他契約書のレビューやコーポレート関係のリーガル対応
      ※いずれも単純な社内調整や前例踏襲ではない、リーガルバッグラウンド、事業開発の専門性を活かした活動です。

      変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により同社業務全般に変更の可能性があります。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・企業法務経験3年以上(3年に満たない場合もご相談ください)
      ・再エネへの関心と同社missionへの共感があること
      ・契約書のドラフティング、締結経験を有すること(リスクを自ら発見し、契約条件その他の法的な手段により解決するための思考力が定着していること)
      ・積極的に問題提起ができるプロアクティブさがみられること
      ・法的リスクの抽出力・ヒアリング力と他者への説明力があること

      【歓迎】
      ・弁護士資格、司法書士資格、法科大学院卒業、宅地建物取引士、ビジネス実務法務検定2級以上等
      ・将来的に英文契約、日本以外の法域での活動に関心があること
      ・TOEICスコア730以上の英語力

    JOB ID:17969

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務部 法務担当(プロジェクト法務グループのマネージャー候補)

    • 勤務地

      東京都中央区

    • 給与

      800万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      50期 ~ 71期

    • 業務内容

      主として、以下の業務を開発のフロントメンバーとともに実行し、将来の法務部プロジェクトグループリーダー候補としてご活躍いただきます。

      ①再生可能エネルギーの発電所、蓄電所等の開発プロジェクトに関する契約のドラフティング・交渉・レビュー
      (株主間契約、土地利用契約、EPC契約、OM契約等、プロジェクトファイナンスに関連する契約を含みます)
      ②リーガルイシュー及びリーガル視点でのビジネスイシューの問題解決
      ③紛争、トラブル解決のための企画立案とその実行
      ④その他契約書のレビューやコーポレート関係のリーガル対応
      ※いずれも単純な社内調整や前例踏襲ではない、リーガルバッグラウンド、事業開発の専門性を活かした活動です。
      ※日本の国内外の発電プロジェクト等の法務面のプロジェクトマネージャーとしての業務です。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・企業法務経験5年以上
      ・再エネへの関心と同社missionへの共感があること
      ・プロジェクトファイナンスの関連契約書のドラフティング、締結経験を有すること
      ・積極的に問題提起をし、課題を解決するプロアクティブさがみられること
      ・法的リスクの抽出力・ヒアリング力と他者への説明力があること
      ・プロジェクトマネジメント、部門のマネジメント経験があること
      ・ビジネスレベルの英語力があること

      【歓迎】
      ・弁護士資格、司法書士資格、法科大学院卒業、宅地建物取引士、ビジネス実務法務検定2級以上等

    JOB ID:17968

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【語学力を活かす!】法務担当者

    • 勤務地

      東京都港区

    • 対象修習期

      55期 ~ 73期

    • 業務内容

      入社後は以下のような法務業務全般をお任せいたします。

       ・各種プロジェクトのリーガルサポート
       ・契約書関連業務
       ・訴訟、紛争対応
       ・その他法務関連業務
      ※現地(海外)とのミーティングが週1回程度発生する可能性がございます。

    • 必要な
      業務経験

      ・英語がビジネスレベルで利用できること。
      ・日本での法務実務経験

      【歓迎要件】
      ・同社事業に近しい領域での法務実務経験(再生可能エネルギー業界、不動産業界、そのほか工事や建設のご経験があると好ましい)
      ・再エネ業界、不動産業界でのM&Aの業務経験のある方。
      ・法律関係の有資格者(弁護士、司法書士など)

    JOB ID:17757

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      大手総合エンタメ企業の法務スペシャリスト

    • 勤務地

      東京都品川区

    • 給与

      930万円 ~ 1459万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 73期

    • 業務内容

      ・契約書等法的書面作成、審査、契約交渉
      ・法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供
      ・訴訟/紛争対応
      ・M&A、業務提携に関わる法務業務
      ・社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知
      ・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信
      ・社内のリーガルマインド啓発、意識向上推進
      ・その他法務業務全般

    • 必要な
      業務経験

      ・弁護士資格(日本法弁護士を特に希望します)
      ・事業会社における法務業務の実務経験5年以上、または弁護士として法律事務所勤務経験3年以上
      ・和文/英文契約書作成、審査の実務経験
      ・プロジェクト対応の実務経験
      ・英語上級者(法的書面の作成/審査、海外法人との会議/契約交渉が可能なレベル)

      <歓迎要件>
      ・法律事務所での勤務経験
      ・エンタテインメント、スポーツ、リゾート等関連業界での経験・知識
      ・メンバー育成、マネジメント経験

    JOB ID:17954

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務 【マネージャー候補】

    • 勤務地

      東京都中央区

    • 給与

      1000万円 ~ 1400万円

    • 業務内容

      ・貿易契約/ベンダー&代理店契約/消費者&エンドユーザーへの対応
      ※本社の法務部や社外弁護士、現地ブランドチームとの橋渡しとしての役割を想定しています
      ・現地の法的文書の確認
      ※現状リーガルチェックは社外弁護士に委託していますが、将来的な内製化も視野に入れています。
      ・内部統制・プロセス介入(店舗内部監査含む)
      ・店舗スタッフへのグループ店舗運営に関する研修実施
      ・店舗スタッフへの法的要求事項・運用変更時の指導

    • 必要な
      業務経験

      【必須要件】
      ・事業会社での法務経験(目安5年以上)
      ・英文契約書における実務経験
      ・英語力(ビジネスレベル)
      ・大学卒業

      【尚可】
      ・日本法弁護士有資格者
      ・小売業における同様の職種での最低5年間の経験

    JOB ID:17952

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      経験弁護士(66~76期)

    • 勤務地

      東京都千代田区

    • 報酬

      600万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      66期 ~ 76期

    • 業務内容

      事務所案件を全般的にお任せいたします。
      詳しくは「事業内容」をご確認ください。

      <補足>
      基本的に代表弁護士と共に案件を扱いますので、
      未経験の案件などあっても問題ございません。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・日本法弁護士資格(66~76期)

      【尚可】
      ・英語の実務経験

      <補足説明>
      どういったご経験を有しているかよりも、今後キャッチアップしていく姿勢があるかどうかを重視します。
      民事のみのご経験の方、企業法務のみのご経験の方ご応募いただけます。
      企業のみのご経験の方ご応募いただけます。
      判事・検事の方応募いただけます。

    JOB ID:17907

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      戦略法務(リーダー)

    • 勤務地

      東京都江東区

    • 給与

      700万円 ~ 1050万円

    • 対象修習期

      62期 ~ 71期

    • 業務内容

      <<主たる業務>>
      ・契約書(国内・国際)の作成支援、法的リスクの検証と対応支援(既存メンバーは1名あたり年間200件程度の契約審査・相談を実施)
      ・ビジネススキームや契約内容の策定など新規サービス立上支援(生成AI、FinTech、IoT等)
      ・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
      ・株主総会、法改正対応等
      ・契約折衝・交渉支援
      ・トラブル案件等への支援
      <<経験・スキルに応じ対応いただく業務>>
      ・法務業務のAI化推進

    • 必要な
      業務経験

      <必須要件>
      事業会社/事務所問わず企業法務の実務経験をお持ちの方(目安:5年以上)
      組織やチームのリーダーとして後輩社員等に対する指導、育成の実施経験
      契約、会社法、紛争処理、コンプライアンスなど企業法務全般に関する一般的な知識(ビジネス実務法務検定1級~準1級程度) 

      <歓迎要件>
      自身の得意とする領域(グローバル法務、M&A、紛争解決等)において法務部をリードする高い専門性
      Fintech、ブロックチェーン、高度決済サービス、AI等のDX・先端IT分野に関する法令調査(電気通信事業法、金融規制法等)やサービススキーム検討の経験
      企業の法務部門において国際法務業務に携わった経験

    JOB ID:17904

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      戦略法務(メンバー)

    • 勤務地

      東京都江東区

    • 給与

      550万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 74期

    • 業務内容

      【職務内容】
      <<主たる業務>>
      ・契約書(国内・国際)の作成支援、法的リスクの検証と対応支援(既存メンバーは1名あたり年間200件程度の契約審査・相談を実施)
      ・ビジネススキームや契約内容の策定など新規サービス立上支援(生成AI、FinTech、IoT等)
      ・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
      ・株主総会、法改正対応等
      ・契約折衝・交渉支援
      ・トラブル案件等への支援
      <<経験・スキルに応じ対応いただく業務>>
      ・法務業務のAI化推進

    • 必要な
      業務経験

      <必須要件>
      企業法務の実務経験をお持ちの方(目安:3年程度)
      IT業界ご出身者・SEご出身者は法務実務経験1年以上
      契約、会社法、コンプライアンスなど企業法務全般に関する基礎的な知識(ビジネス実務法務検定2級程度) 
      英語に抵抗感が無い方(英文契約書の審査で使用します。日:英=8:2程度)

      <歓迎要件>
      Fintech、ブロックチェーン、高度決済サービス、AI等のDX・先端IT分野に関する法令調査(電気通信事業法、金融規制法等)やサービススキーム検討の経験
      企業の法務部門における英文契約書の審査経験

    JOB ID:17902

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      通商・安全保障貿易管理のリーダー

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      600万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 73期

    • 業務内容

      ・グループ全体の通商領域を統括
      ・安全保障をはじめとする各種貿易管理規制の遵守体制の構築
      ・FTAなど関税諸制度の適正利用の維持・推進 ・通商領域の新たな規制・制度の評価
      ・分析および事業部門やトップマネジメントへの報告・説明

    • 必要な
      業務経験

      ・輸出管理・通商関税関連または法務・コンプライアンス関連の業務経験(5年以上)
      ・英語実務経験もしくはTOEIC 800点以上お持ちの方
      (英語での会話、読み書きを厭わない姿勢、コミュニケーション力を高める意欲)

      《歓迎》
      ・日本又は米国の弁護士資格
      ・通関士資格
      ・貿易実務経験

    JOB ID:17897

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当 

    • 勤務地

      神奈川県横浜市

    • 給与

      650万円 ~ 1100万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 75期

    • 業務内容

      ・契約関連業務(契約書の作成・審査・交渉・手続)
      ・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
      ・法律相談
      ・弁護士、官公庁との対応
      ・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)
      ・CSR関連対応
      ・海外の法務体制構築、維持および統制
      ・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
      ※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・企業法務業務経験5年以上
      ・英文契約書レビュー抵抗ない方

      【尚可】
      ・日本法弁護士資格者
      ・マネジメント経験のある方
      ・英文契約書の作成・提言経験をお持ちの方

      ※英語力について:
      海外向けの販売比率が上昇を続けており、英文契約書の割合がかなり増えています。
      英語使用できるメンバーがいる為、実務経験がなくても英語に抵抗がなく、キャッチアップ意欲高い方であればチャレンジ可能です。

    JOB ID:17863

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      日本を代表する大手化学品メーカーの法務担当

    • 勤務地

      東京都中央区

    • 給与

      500万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 74期

    • 業務内容

      事業支援担当責任者として、割り当てられた事業部門における商取引、契約交渉、M&A、紛争、クライシスなど、
      幅広い種々の案件の担当、後輩・部下の指導をいただきます。

      北米、南米、欧州、中国、東南アジア・太平洋、日韓台の6地域統括法務および各社法務の指導監督やこれらとの協働も
      担当業務内容に含まれます。
      契約書(英文契約含む)の審査、作成、交渉、法令、契約の解釈 Project(合弁、M&A、提携、共同開発など)、
      各種紛争への対応(契約上のトラブル、品質問題など)、取引先の倒産、工場事故、その他クライシス対応、
      法令遵守を含むコンプライアンス体制の確立・推進、社内教育など

      <配属部署のミッション>
      Global Headquarterとして、米州、欧州、中国、東南アジア・太平洋、日韓台の5地域統括法務および各社法務の指導監督や
      これらのとの協働を通じ、以下の業務を遂行すること。
      *事業支援:各事業部門における商取引、契約交渉、M&A、紛争、クライシスなど、幅広い種々の案件において、単なる
       法的アドバイスにととまらず、社内にある多くの情報を掘り起し、問題の本質を見抜いたうえで、法律、特許、会計、税務等の
       総合的な視点からリスクアセスメント、マネージメント案を策定し、その実施を支援すること。
      *コンプライアンス:グループコンプライアンス体制の構築・強化、教育・研修等の運営。
      *ガバナンス:株主総会、取締役会などの重要社内機関の事務局運営および上場規則等の順守確保

    • 必要な
      業務経験

      ≪必須要件≫
      ・契約(日/英)審査経験(目安として2年以上、年次や資格とのバランスによります)
      ・弁護士との協業経験(提携・顧問弁護士とのやり取り、ご自身が弁護士など)

      ≪歓迎条件≫
      ・留学や海外勤務経験
      ・日本または海外の弁護士有資格者
      ・競争法、腐敗防止、個人情報保護、経済安全保障等の重要法分野に関する法的アドバイスの経験
      ・後輩・部下指導経験(年次により)

    JOB ID:17859

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      プライム上場国内最大級の化学メーカーの法務管理職候補

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      960万円 ~ 1150万円

    • 業務内容

      管理職として実務を担いつつ部下指導・育成やM&A案件にも携わっていただきます。(将来のグループリーダー候補を想定。)
      <具体的な業務イメージ>
      ・契約審査(国内、海外)、M&A支援
      ・法令調査、コンプライアンス対応
      ・紛争対応(紛争予防のための社内支援を含む)
      ・株主総会・取締役会運営支援 ほか

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・企業法務経験があること(目安3年以上)
      ・現在マネジメントポジションであること
      ・英文契約書の業務経験(英文契約書の審査が可能)
      ・各関連部署・各社との連携・調整が多いため、対人コミュニケーション力があること

    JOB ID:17855

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      法務(メンバー)

    • 勤務地

      東京都品川区

    • 給与

      500万円 ~ 700万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 74期

    • 業務内容

      法務の中心メンバーとして、以下を含む法務業務全般をお任せいたします。
      ・和英の契約書等法的書面作成・審査・契約交渉、法律相談/法的アドバイス/ソリューション提供、訴訟/紛争対応
      ・新規ビジネスやM&A/業務提携案件において、初期段階からプロジェクトに参画し、検討・推進サポート
      ・グローバルなプロジェクトにおいて、海外グループ会社の法務コンプライアンスチームや法律事務所と連携して対応
      ・上場親会社との連携、国内外のグループ会社管理(法律相談・プライバシー対応など)
      ・社内のリーガルマインド啓発・意識向上推進、部内ジュニアメンバーの育成
      ・社内ルール/基準/ガイドライン等の策定・管理・周知、関連法規/法制度/当局動向のモニタリング及び情報発信

    • 必要な
      業務経験

      ・企業法務経験3年~
      ・英文契約書の対応経験
      ・チームで働ける方、スケジュールマネジメントができる方

      <歓迎要件>
      ・日本又は海外での弁護士資格を保有している方
      ・エンタメ法務経験
      ・ゲームが好きな方
      ・海外での業務経験(英語圏はさらに歓迎)

    JOB ID:17857

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      アソシエイト弁護士(70期~75期)

    • 勤務地

      東京都港区

    • 報酬

      750万円 ~

    • 対象修習期

      70期 ~ 75期

    • 業務内容

      事務所案件全般をパートナー弁護士と一緒にご担当いただきます。

      渉外取引、M&A、知財、倒産、商事訴訟、仲裁・調停などの企業法務案件が中心となります。
      個人案件も扱っていますが、中心となる案件は企業から依頼のある企業法務案件を想定しています。
      同事務所の特徴として、渉外業務に力を入れており、業務全体の3割程度を占めます。

      クライアント先は大手金融会社、化学品メーカー、その他一般メーカー及びサービス部門企業、新聞社、外国企業など多岐にわたります。

    • 必要な
      業務経験

      日本法弁護士有資格者
      【74~75期の方】
      ・司法試験に2回目迄の合格且つ司法試験順位が500番台以内の方
      ※上記要件満たす方であればインハウスのみの経験の方、民事案件中心の経験の方応募可能です。
      英語力に関しては実務経験があれば望ましいですが、入所後のキャッチアップが可能であれば応募可能です。
      【63期~73期の方】
      ・修習期相応の法律事務所もしくは企業での企業法務経験
      ・ビジネスレベルの英語力(読み書き程度)
      【求める人物像】
      ・事務所とともに成長したいという意欲を有し、一緒に事務所を支えていっていただける方
      ・国内外を問わず様々な法律問題に興味を持っている好奇心旺盛な方
      ・日常業務への真摯な取組みを厭わない方
      ・素直な方

    JOB ID:17830

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      企業法務(管理職または管理職候補)

    • 勤務地

      東京都品川区

    • 給与

      1000万円 ~ 1300万円

    • 対象修習期

      50期 ~ 68期

    • 業務内容

      【配属先ミッション】
      ・契約審査、M&A、法律相談等事業ラインのプロジェクトの法務面での支援
      ・各種法令順守プログラム運用に関するコンプライアンス業務
      ・各種会議体の運営、規定類の整備に関するガバナンス業務

      【職務内容】
      ・初級管理職(係長クラス)を含む法務部員の業務マネジメント
      ・契約審査、係争やM&Aのプロジェクトメンバー
      ・法務面での社内監査、営業秘密管理、贈収賄防止等各種コンプライアンス体制構築・教育
       (海外の場合は海外拠点の外国人社員とのやり取りあり)

      【業務の面白み/魅力】
      ・コンプライアンスの推進やガバナンス体制構築により、事業の永続的発展に貢献できる・事業が多岐に亘り、
       全世界で事業展開しているため、様々な案件を手掛けることができる
      ・法務の専門職として経験を積みながら、同時にマネジメント経験を積むことができる

    • 必要な
      業務経験

      【必須要件】
      ・四大卒以上
      ・正社員としての契約審査、コンプライアンス・ガバナンス業務など法務実務経験(10年以上/応相談)
      ・弁護士資格お持ちの方はインハウス5年以上
      ・英語実務(メール対応、文書・マニュアル読解力、目安としてTOEIC700点以上)
      ・役職は問わないが、法務組織をリードしたご経験、何らかのマネジメント経験をお持ちの方

      【望ましいスキル】
      ・契約審査、M&A補助等の事業支援
      ・知財関連の契約審査、国内外ベンチャー企業・研究機関との契約対応

    JOB ID:17826

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当

    • 勤務地

      大阪府大阪市

    • 給与

      400万円 ~ 750万円

    • 対象修習期

      67期 ~ 76期

    • 業務内容

      ・取引(経済法令を含む)、労務、新事業展開、品質保証、知的財産等に関する法律相談
      ・各種契約書の審査、起案、交渉支援
      ・弁護士等との折衝
      ・訴訟、紛争対応
      ・研修、情報紙発行等による法務教育・啓発活動

    • 必要な
      業務経験

      <必須要件>
      以下のいずれか必須。
      ・企業の法務部門での実務経験
      ・法律事務所等における企業法務に関する実務経験

    JOB ID:17807

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      コンプライアンス担当

    • 勤務地

      大阪府大阪市

    • 給与

      400万円 ~ 650万円

    • 対象修習期

      69期 ~ 76期

    • 業務内容

      ・取引(下請法、独占禁止法、贈収賄防止関連法等を含む)、新事業展開等に関する法律相談
      ・弁護士等との折衝
      ・訴訟、紛争対応
      ・コンプライアンス推進活動(コンプライアンス委員会や各種研修)の企画実施
      ・贈収賄防止ルールの検討・策定・実施
      ・内部通報の受付、調査
      ・再発防止策等の立案
      ・社内規程の整備
      ・自己監査の企画実施

    • 必要な
      業務経験

      <必須要件>
      以下のいずれか必須。
      ・企業の法務やコンプライアンス部門での実務経験
      ・法律事務所等における企業法務に関する実務経験

    JOB ID:17806

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      アソシエイト弁護士(69~75期)

    • 勤務地

      東京都千代田区

    • 報酬

      860万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      69期 ~ 75期

    • 業務内容

      事務所案件を全般的にお任せいたします。
      詳しくは「事業内容」をご確認ください。

      <補足>
      基本的に複数弁護士で案件を扱いますので、未経験の案件などあっても問題ございません。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・日本法弁護士資格(69~75期)

      【尚可】
      ・英語の実務経験
      ・企業法務経験

      <補足説明>
      業務内容が幅広いため、未経験業務は多かれ少なかれ有ると思います。
      どういったご経験を有しているかよりも、今後キャッチアップしていく姿勢があるかどうかを重視します。
      民事のみのご経験の方、企業法務のみのご経験の方、企業のみのご経験の方、判事・検事の方応募いただけます。

      <人物像>
      ・やる気、野心がある方
      ・自らやっていこうという行動力がある方
      ・チームワークを重視し、他人に対し気配りができる方
      ※指示待ち、受け身の方はミスマッチです。

    JOB ID:17788

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務グループ メンバークラス

    • 勤務地

      東京都千代田区

    • 給与

      600万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      71期 ~ 74期

    • 業務内容

      同社の法務グループで下記業務を担当いただきます。
      ・新規プロジェクトを含む国内外の契約書作成、レビュー対応
      ・国内外の含むM&Aに係る各種業務、法務デューデリジェンス等

    • 必要な
      業務経験

      下記のすべての項目に当てはまる方
      ・法律事務所又は事業会社における法務業務の実務経験3年以上
      ・紛争クレーム対応経験(特に顧客からのクレーム対応)
      ・TOEIC 730点以上、あるいは読み書きが可能な英語力

      <歓迎要件>
      ・M&A、ジョイントベンチャーなどのプロジェクト対応経験
      ・宅建業法、建設業法などの業法関連の知識、業務対応経験

    JOB ID:17785

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      契約法務担当【海外・国内契約両方】

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      550万円 ~ 900万円

    • 対象修習期

      68期 ~ 74期

    • 業務内容

      同社ならびにグループ会社にて取り扱う各種契約、
      案件によっては事前の調整や交渉などにもご参加いただく場合もあります。

      【具体的には】
      英文・和文の契約書審査/作成/交渉

    • 必要な
      業務経験

      <必須要件>
      民間企業の法務担当または法律事務所での契約法務実務経験2年以上

      <歓迎要件>
      英文契約書の作成経験

    JOB ID:17783

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      労働法 アソシエイト(69期~75期)

    • 勤務地

      東京都港区

    • 報酬

      1200万円 ~

    • 対象修習期

      69期 ~ 75期

    • 業務内容

      テック企業、小売、金融などのプロフェッショナルサービスの各分野において雇用に関する大型の訴訟など
      調査や監査の実施、雇用ポリシーの作成

      同事務所は、プラクティスに関わらず幅広い業務を横断して対応するため、労働法以外にも関連分野に関する案件を担当いただくこともございます。

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士資格(69~75期)
      ・再生可能エネルギーなど、業界に対する興味
      ・企業法務(プラクティス問わず)のご経験
      ・英語に対して、抵抗がなく意欲を高く持っている方

    JOB ID:17771

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【リモートワーク可】コンプライアンス担当(メンバー)

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      679万円 ~ 871万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 75期

    • 業務内容

      ・コンプライアンスプログラムの策定・実行
      ・内部通報窓口の運用
      ・コンプライアンスリスク情報の収集・モニタリング
      ・従業員向けコンプライアンス啓発活動の実施
      ・個別コンプライアンスリスク(腐敗防止、反社チェックなど)への対応
      ・対外開示(コーポレートサイト、統合報告書など)の対応 
      ・経営向け報告書の作成 など

    • 必要な
      業務経験

      以下、いずれも必須
      ・内部通報窓口運用業務のご経験がある方
      ・コンプライアンスだけでなく、リスクマネジメント、クライシスマネジメント領域にも興味があり、専門性を高めていきたい方
      ・一般の事業会社における法務・コンプライアンス・総務といった管理部門でのご経験がある方

      ■歓迎要件:
      ・労働法に関する知識
      ・組織横断でのプロジェクト推進経験
      ・ビジネスレベルの英語力

    JOB ID:17751

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      中国案件に強みを持つ企業法務系事務所のアソシエイト弁護士(71期~76期)

    • 勤務地

      東京都港区

    • 報酬

      600万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      71期 ~ 76期

    • 業務内容

      日本企業の中国への進出支援や、中国企業の日本への進出支援を中心とした企業法務全般

      ・日中間のクロスボーダー取引、中国と関係する組織再編、M&A、各種特殊ビジネススキーム、日中における契約交渉及び訴訟・仲裁等の紛争処理を多く手掛けています
      ・同時に、日本国内におけるコーポレート、金融、知財、労務などの法領域の業務も扱っています

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士(71期~76期)
      ・責任感を持って、長期的に活躍してくれるマインドを持っている方
      ・企業法務経験がなくとも応募いただけます

      <歓迎条件>
      中国法や中国語に関心があること
      英語力があること

    JOB ID:17747

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      【柔軟な働き方が叶う!】法務メンバー

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      500万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      72期 ~ 60期

    • 業務内容

      ・各種契約書審査(日・英)
      ・社内法務相談対応
      ・訴訟対応等

      <備考>
      業務の多くは契約書審査になり、売買基本契約やNDA等が中心で、英文契約も含まれます。社内法務相談対応や稀に訴訟対応等が発生します。会社全体として海外展開を積極的な方針を掲げているため、法務としての対応範囲も拡大傾向にあります。
      ※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。

    • 必要な
      業務経験

      ・企業及び、法律事務所における企業法務(契約審査)経験、3年程度
      ・売買関連の基本契約書作成実務及び、英文審査経験

      〈歓迎条件〉
      ・商社での法務経験
      ・海外との売買契約書対応経験

    JOB ID:17740

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      希少な官民ファンドポジション 法務チーム★バイスプレジデント

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      1100万円 ~ 1670万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 73期

    • 業務内容

      【主な業務内容】
      ・和英文の各種契約書の作成・レビュー(投資契約、株主間契約、株式譲渡契約等)
      ・新規投資案件に関する法的⽀援(必要な契約・書類の作成の他、手続の確認等)
      ・既存投資先に関する種々の法的⽀援(会社法関連、労働法関連、倒産法関連等)
      ・独禁法対応(外部弁護士と協⼒して、各国でのファイリングの要否の確認等)
      ・子会社等の管理業務(子会社及び子会社が運営するファンドとの間で発⽣する法律問題への対応等)
      ・社内手続に関する法的⽀援(産業競争⼒強化法上必要な手続の確認等)
      ・その他、社内の法務関連業務
      など

    • 必要な
      業務経験

      【必須経験・スキル】
      ・弁護士資格(日本)
      ・企業法務を扱う法律事務所又は社内弁護士としての勤務経験(5~10年)
      英文契約書の作成・レビューを対応可能なレベル
      【歓迎経験・スキル】
      ・ファンド関連業務、ベンチャー投資業務、M&A関連業務、ファイナンス関連業務等の経験
      ・ファンド・VC・金融業界での勤務経験
      など

    JOB ID:17725

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【リモートワーク可】法務コンプライアンスポジション②

    • 勤務地

      東京都千代田区

    • 給与

      800万円 ~ 1500万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 75期

    • 業務内容

      グローバル保険グループの中核会社における、法務コンプライアンス業務をお任せします。
      (適性に応じて一部を担当することになるため、以下は業務例です。)

      ・同社における新規事業・新規サービス等に対する法務支援
      (法務相談・契約書レビュー・会議体議案点検・社外弁護士関連含む。)
      ・同グループの国内事業会社に対する法務支援
      (同グループ内に設立された新規事業会社(グループ内スタートアップ企業)支援を含む)
      ・兼務するホールディングスの法務コンプライアンス部における国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
      ・グループ全体に影響が生じうる重要な訴訟・法律問題への対応
      ・その他法務コンプライアンス業務

      ※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。

    • 必要な
      業務経験

      ・日本または英米の弁護士資格を保有もしくは同等の能力、または企業での法務業務への従事経験
      ・ビジネスレベル(読み書き)の英語力、または素養

      【歓迎要件】
      ・3年以上の職務経験(金融機関、特に保険事業の経験)
      ・法律事務所や企業の法務コンプライアンス部門での勤務経験
      ・新規事業の立ち上げに伴って必要となる業務・法令に付随した知見
      ・個人情報保護法に関わる知見

      《補足》
      法律事務所のみ経験された方や検事の方、判事の方も応募可能です。

    JOB ID:17721

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務・コンプライアンス スタッフ

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      700万円 ~ 850万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 74期

    • 業務内容

      主に割賦販売法(包括信用購入あっせん)に基づくコンプライアンス体制構築・整備のサポート
      政府機関、経済産業省、日本クレジット協会およびその他の業界団体への定期報告書および臨時報告書の作成・提出のサポート
      クレカ/マネロンガイドラインに基づくAML態勢構築・整備、疑わしい取引の届出など
      年間を通した社内の第2線監査の実施、および政府機関による立入検査への対応サポート
      社内のコンプライアンス研修実施
      その他、必要に応じた法務・コンプライアンス関連のプロジェクト

    • 必要な
      業務経験

      ・金融機関(銀行、保険、クレカ会社等)のコンプライアンス部門における3年以上の実務経験
      ・部門の垣根を超えたコミュニケーション能力
      ・ネイティブレベルの日本語能力
      ・部署横断的なプロジェクトに耐えうる英語力(読み書きレベル、目安TOEIC800程度以上)

      【あれば尚可】
      監督官庁とのやり取りを含む実務経験
      包括信用購入あっせん(クレジットカード)のコンプライアンス業務経験
      AMLに関する業務経験
      ビジネスレベルの英語力

    JOB ID:17700

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務アシスタント Quality and Risk Management

    • 勤務地

      東京都千代田区

    • 給与

      350万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      68期 ~ 76期

    • 業務内容

      ■契約書関連:
      ・日英各種契約書補助
      ・締結済契約書原本の記録管理&保管
      ・その他、部署および外部弁護士関与の元、各種契約書等の雛形案作成・確認補助
      ■クライアント/案件受託審査関連:
      ・クライアント受託にかかるコンプライアンス面からのアドバイス補助
      ・利益相反関係や監査独立性にかかるアドバイス補助
      ・クライアント/案件審査に係るグローバルファームへの各種審査サポート

      ■社内/グループ内コンプライアンス体制関連:

      ■情報セキュリティおよび個人情報保護対応関連:
      ・その他社内の品質管理・リスク管理、コンプライアンス関連全般にかかる企画立案・実施・補助
      業務の変更範囲:会社の定める全ての業務

    • 必要な
      業務経験

      【必須要件】
      ・大学・大学院卒
      ・ネイティブレベルの英語力(スピーキング&リーディング)
      ・社内外スタッフとのコミュニケーション力、テクニカルで複雑な事項を分かり易く説明できる能力
      ・吸収力の高い人               
      ・スピードの早い環境下で変化を楽しめる方、そういった環境下で常に状況を把握し、自発的に次の一手を打っていくことを考えることができる方
      【尚可要件】
      ・日本の民法・会社法等にかかる一般的理解
      ・法科大学院卒の方歓迎

    JOB ID:17695

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務・コンプライアンスマネージャー

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      700万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 74期

    • 業務内容

      ビジネスをサポートするため、社内の様々なステークホルダーへの法的助言の提供
      契約書のドラフト及びレビューなど
      割賦販売法に基づく許認可の管理(関連する許認可を維持するための政府機関との良好な関係構築など)
      政府機関、日本クレジット協会およびその他の業界団体への定期報告書および臨時報告書の作成・提出
      AMLに関する社内体制、取引モニタリング体制の整備、疑わしい取引の届出の提出など
      年間を通した社内の規制監査の実施、および政府機関による立入検査への対応
      社内のコンプライアンス研修の運営
      その他、必要に応じた法務・コンプライアンス関連のプロジェクト

    • 必要な
      業務経験

      ・法務・コンプライアンスに関する学歴及び職歴
      (法務・コンプライアンス分野での3年以上の実務経験)
      ・部門の垣根を超えたコミュニケーション能力
      ・社内の関係者に法的アドバイスを提供できる能力
      ・AMLに関する実務経験
      ・ネイティブレベルの日本語能力
      ・部署横断的なプロジェクトに耐えうる英語力(読み書きレベル)

      【あれば尚可】
      監督官庁とのやり取りを含む実務経験
      金融機関等でのコンプライアンス業務経験
      ビジネスレベルの英語力
      日本での弁護士資格

    JOB ID:17690

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当

    • 勤務地

      東京都中央区

    • 給与

      480万円 ~ 950万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 74期

    • 業務内容

      同社の企業法務業務全般をご担当いただきます。
      契約法務:契約書案の審査・作成、契約交渉支援、社内からの相談への対応 等
      商標業務:商標権の管理 等(出願の判断 等)
      商事法務:株主総会等

      <雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
      <変更の範囲> 会社の定める業務

    • 必要な
      業務経験

      企業法務経験3年以上程度(または同等の経験を有している方)
      契約書対応が可能なレベルの英語スキル(TOEIC730点以上、実用技能英語検定2級以上 等)

      【歓迎するご経験・スキルなど】
      ・「ビジネスを推進するための法務」という意識を持っている方
      ・企業での商事法務の経験又はビジネス実務法務検定2級以上
      ・弁護士資格をお持ちの方

    JOB ID:17683

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【管理職】法務部

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      1000万円 ~ 1200万円

    • 対象修習期

      48期 ~ 55期

    • 業務内容

      <職務内容>
      ・4名~5名のグループに属し、所属グループ員が作成・レビューした契約書や法的見解を確認する。
      ・自ら案件を担当し、契約書の作成・検討・交渉(日・英)(海外販売店契約、業務委託契約、購買契約、賃貸借契約などを含む)
      ・訴訟案件対応(日本・海外)
      ・M&A等、各種プロジェクトにおける関連法務対応
      ・社内法務教育(リーガルマインド、コンプライアンスの向上及び予防法務)
      ・コーポレート・ガバナンス関係業務(株主総会運営、取締役会関係業務、開示関係業務等)
      ・海外子会社の法務部との連携
      ・その他法務・ガバナンス関係業務全般
      ・法務・ガバナンス関係業務以外でも経営・事業展開に関する各種の課題・問題を整理し、解決に向けた主管部門・関連部門への働きかけ

      業務の範囲:
      (雇入れ直後)会社の定める業務
      (変更の範囲)会社の定める業務

    • 必要な
      業務経験

      【必須条件】
      ・企業/法律事務所での法務業務の10年以上の経験(国内・海外いずれでも可)
      ・英語力上級:TOEIC800点以上(目安)
       英語で海外子会社の法務担当者及び社外弁護士とコミュニケーションが取れる。

      【歓迎条件】
      ・弁護士資格(日本又は米国)があれば好ましい
      ・課レベルにおけるマネジメントの経験

    JOB ID:17664

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務(海外法務)

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      600万円 ~ 900万円

    • 業務内容

      ・アニメ・音楽・映像に関する作品に紐づく各種契約書の起案、審査、修正、締結、システム登録⼿続
      ・制作部門に対する著作権を中⼼とする法的アドバイスや相談対応
      ・新規事業・新規プロジェクトにおけるリーガルリスク、ビジネスリスク、レピュテーションリスクに関する助言
      ・外部弁護士への相談と社内へのフィードバック
      ・係争・紛争に関する対応(予防を含む)
      ・制作部門と海外取引先の交渉の支援
      ・権利許諾範囲の確認や、印税計算部門との連携(印税支払条件の管理)


    • 必要な
      業務経験

      【必須スキル・経験】
      ・主にエンターテインメント/コンテンツビジネス領域における2年以上の法務または契約実務経験お持ちの方
      ・ビジネス英語スキル(英文契約書対応できる方)

      【歓迎スキル・経験】
      ・印税発生、支払いの仕組みに関する基礎理解
      ・一般法律知識・弁護士資格お持ちの方(特に民法、著作権法)
      ・マネジメント志向・経験お持ちの方

    JOB ID:16620

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      日本を代表する教育事業会社を支える法務担当(グループリーダー候補)

    • 勤務地

      東京都多摩市、東京都新宿区

    • 給与

      600万円 ~ 900万円

    • 対象修習期

      63期 ~ 73期

    • 業務内容

      ◆一般法務 (契約審査、新規事業支援 等)
      ◆訴訟・トラブル対応
      ◆コンプライアンス体制の構築、運用支援
      ◆コーポレートガバナンス関連(会社法等)
      ◆リスクマネジメント体制の構築と運用
      ◆M&A支援
      ◆商標、特許等の知的財産権管理、ライセンス関連  等
      ※将来的には別領域への異動の可能性もございます。

    • 必要な
      業務経験

      【必要な経験・スキル(MUST)】
      事業会社において5年以上の企業法務実務経験(契約関連や訴訟関連の対応経験)を有する方
      法務(コンプライアンス・ガバナンス領域も含む)部門のマネジメント経験

      【あると望ましい経験・スキル(WANT)】
      ◆弁護士等の法曹資格 ※弁護士会費用は会社負担
      ◆国際法務の業務経験
      ◆英語や中国語などの語学力

    JOB ID:17606

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      【インハウスの方も歓迎】アソシエイト弁護士(72~74期)

    • 勤務地

      東京都千代田区

    • 報酬

      1000万円 ~

    • 対象修習期

      72期 ~ 74期

    • 業務内容

      アソシエイトとして、案件をご担当いただきます。
      特定のパートナーではなく、事務所全体の様々なパートナーのもと、案件に取組んでいただきます。
      (仕事量が多くなりすぎないよう、一人のパートナーの先生が調整役としてつきます。)

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士(72~74期)
      ・企業法務のご経験(インハウスも可)

    JOB ID:17629

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      アソシエイト弁護士:名古屋事務所(若手歓迎)

    • 勤務地

      愛知県名古屋市

    • 報酬

      700万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      74期 ~ 76期

    • 業務内容

      ・条例違反、傷害・暴行、麻薬関連、少年事件など広く私撰刑事弁護事件を担当いただきます
      ・外国人による刑事事件も多いため、外国人事件も担当いただきます
      ・企業からのコンプライアンス等に関する企業リスク法務なども関与いただきます

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士資格(74期から76期の若手弁護士)
      ※77期修習生もご相談可能です
      ・男女不問(女性歓迎)
      ・コミュニケーションを図れるレベルの英語力(会話)
      ・検察官として経験を積んだ方も歓迎します
      ・刑事事件の経験不問

      期待する人物像
      ・素直に前向きに事件に取り組んでいただける方
      ・刑事事件に興味があり自らの強みにしたい方

    JOB ID:17612

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      アソシエイト弁護士:東京事務所(若手歓迎)

    • 勤務地

      愛知県名古屋市

    • 報酬

      700万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      74期 ~ 76期

    • 業務内容

      ・条例違反、傷害・暴行、麻薬関連、少年事件など広く私撰刑事弁護事件を担当いただきます
      ・外国人による刑事事件も多いため、外国人事件も担当いただきます
      ・企業からのコンプライアンス等に関する企業リスク法務なども関与いただきます

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士資格(74期から76期の若手弁護士)
      ※77期修習生もご相談可能です
      ・男女不問(女性歓迎)
      ・コミュニケーションを図れるレベルの英語力(会話)
      ・検察官として経験を積んだ方も歓迎します
      ・刑事事件の経験不問

      期待する人物像
      ・素直に前向きに事件に取り組んでいただける方
      ・刑事事件に興味があり自らの強みにしたい方

    JOB ID:17610

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      アソシエイト弁護士:大阪事務所(若手歓迎)

    • 勤務地

      大阪府大阪市北区

    • 報酬

      700万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      74期 ~ 76期

    • 業務内容

      ・条例違反、傷害・暴行、麻薬関連、少年事件など広く私撰刑事弁護事件を担当いただきます
      ・外国人による刑事事件も多いため、外国人事件も担当いただきます
      ・企業からのコンプライアンス等に関する企業リスク法務なども関与いただきます

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士資格(74期から76期の若手弁護士)
      ※77期修習生もご相談可能です
      ・男女不問(女性歓迎)
      ・コミュニケーションを図れるレベルの英語力(会話)
      ・検察官として経験を積んだ方も歓迎します
      ・刑事事件の経験不問

      期待する人物像
      ・素直に前向きに事件に取り組んでいただける方
      ・刑事事件に興味があり自らの強みにしたい方

    JOB ID:17608

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      日本を代表する教育事業会社を支える国際法務担当(グループリーダー候補)

    • 勤務地

      東京都多摩市、東京都新宿区

    • 給与

      600万円 ~ 900万円

    • 対象修習期

      63期 ~ 73期

    • 業務内容

      ・契約作成・審査・交渉
      ・海外法制の調査・対応、海外政府当局対応
      ・国内外のM&A取引におけるリーガルデューデリジェンス、ストラクチュアリング
      ・海外における紛争・訴訟対応
      ・海外コンプライアンス体制構築、海外事業会社のガバナンス設計
      ※将来的には別領域への異動の可能性もございます。

    • 必要な
      業務経験

      【必要な経験・スキル(MUST)】
      ・事業会社、弁護士事務所を問わず、2年以上の企業法務実務経験(契約関連や訴訟関連の対応経験)を有する方
       英文契約対応やクロスボーダー法務支援など国際法務に関わる経験を有すること
      ※国際法務に関する経験年数は問いません。
      ※国際法務未経験の方であっても、国内の企業法務経験をお持ちの方については、
       将来的に国際法務にチャレンジ頂く環境がございます。
      ※英語の使用頻度、活用レベルについては幅広く検討し、応募書類の記載内容や面接を通して総合的に判断いたします。

      【あると望ましい経験・スキル(WANT)】
      ・当社と近しい規模の事業会社において5年以上の法務経験を有し、その中でスキーム構築等及び海外事業会社のガバナンス支援を含めた国際法務を3年以上経験されている方
      ・大手弁護士事務所で、企業の海外法務やM&A案件の法務対応されてきた経験を有する方
      ・弁護士等の法曹資格 ※弁護士会費用は会社負担
      ・中華圏、ASEAN、新興国の国際法務経験を有する方(法的整備が未熟な地域における法務対応力として役立てていただけます)

    JOB ID:17607

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【リモート可 週半分以上/ハイブリッドワーク 】大手グローバル総合電機・ICTメーカーの法務プロフェッショナル(担当~主任クラス)

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      480万円 ~ 930万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 71期

    • 業務内容

      【職務内容】
      下記①についてご担当いただきます(入社後の業務ローテーションにより下記②をご担当いただくこともあります。)。なお、下記①・②いずれの場合も、自ら案件を担当するだけでなく、担当するグループの業務効率化やノウハウ共有に向けた施策、部内横断施策などにも取り組んでいただきます。
      ①取引法務担当
      事業部門の取引・投資案件に関する契約・法律相談、紛争対応、契約交渉、新規事業の立ち上げ支援等の法務サポートの提供
      ②コーポレート法務担当
      機関法務業務の遂行
      ※機関法務業務:主として、定時株主総会の運営実務全般、標章委員会事務局、株式業務、適時開示業務、内部管理体制の維持関連業務、全社規程関連の整備など
      ★業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲

      【アピールポイント】
      ・当社の法務統括部は、過去からの蓄積を背景に社内で高く認知されており、案件に応じて経営幹部の経営判断を支援する機会があります。
      ・海底から宇宙まで幅広い事業領域に対応しており、また、先進的な技術や新規の事業開拓に関与することもあるため、法務スキル向上の機会が数多く存在します。
      ・自ら果敢に挑戦し、チームメンバーの挑戦をサポートいただける方、さらに、部門全体の効率化や組織力向上にも尽力いただける方を歓迎いたします。
      ・将来的には、機関法務と取引法務の双方の実務を経験して企業法務のスペシャリストになる、または、法務・コンプライアンス部門内での業務ローテーションを経てより多様な専門性を有する人材になるといったことに加え、法務・コンプライアンス部門の
      マネジメントを担う立場になっていただくこともあります。

    • 必要な
      業務経験

      ●応募資格 主任 の場合
      【MUST】
      上記の職務に適切かつ主体的に対応し、後輩を指導するスキルがあること。
      (目安として、法務経験8年以上。弁護士資格の有無は問わない。)
      具体的には以下のとおり。
      ・幅広い契約(※)の法務対応経験があり、また、後輩を指導した経験があること
      ・英文契約レビューの経験があること
      ・英文契約の作成、レビュー、交渉に必要な英語力
      ・コミュニケーションスキル(読む、書く、話す、プレゼンテーションなど)
      ・ネゴシエーションスキル(社外との交渉、社内の関係部署との調整など)
      (※)売買契約、業務委託契約、開発契約、サービス利用契約、協業契約、NDAなど
      【WANT】
      ・M&A案件(グループ内再編を含む)の法務対応経験
      ・紛争/係争案件の法務対応経験
      ・新規事業に関する法務対応経験
      ・株主総会の運営実務対応、適時開示対応の経験
      ・部全体のナレッジマネジメントや業務改革をリードするスキル
      ・部門横断的に関係者を巻き込んで目的を達成する力
      ・英部契約レビューの経験が5年以上あること
      ・英語力(目安として、TOEIC730点以上)

      ●担当 の場合
      【MUST】
      上記の職務に適切かつ主体的に対応するスキルがあること。
      (目安として、法務経験4ー5年程度以上。弁護士資格の有無は問わない。)
      具体的には以下のとおり。
      ・幅広い契約(※)に対応する基礎的なスキル
      ・英文契約レビューの経験
      ・英文契約の作成、レビュー、交渉に必要な英語力
      ・コミュニケーションスキル(読む、書く、話す、プレゼンテーション等など)
      (※)売買契約、業務委託契約、開発契約、サービス利用契約、協業契約、NDA等
      【WANT】
      ・M&A案件(グループ内再編を含む)の法務対応経験
      ・紛争/係争案件の法務対応経験
      ・新規事業に関する法務対応経験
      ・部全体のナレッジマネジメントや業務改革をリードするスキル
      ・ネゴシエーションスキル(社外との交渉、社内の関係部署との調整など)
      ・英文契約レビューの経験が3年以上あること
      ・英語力(目安として、TOEIC730点以上)

      など

    JOB ID:17559

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      アソシエイト弁護士(71~77期)

    • 勤務地

      東京都中央区

    • 報酬

      500万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      71期 ~ 77期

    • 業務内容

      以下の業務を幅広くお任せいたします。
      ・海事分野(国際取引・紛争を含む)における法律業務
      ・一般企業法務(契約書、法律相談など)
      ・社外通報窓口
      ・一般民事
      ・その他
      ※原則として事件を先輩弁護士と共同で受任し、事件処理を担当。未経験分野があっても問題ございません。
      ※顧問先企業の依頼に応じて、一般的な企業法務、労務、離婚・相続、刑事事件を受任することもありますので、幅広い分野の経験を積むことが可能です。

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      ・日本法弁護士資格(71~77期)
      ・当事務所の取り扱い案件に興味がある方
      ・英語に苦手意識のない方

      【尚可】
      ・英語の実務経験
      ・海事案件の経験を有する方

    JOB ID:17552

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      経験弁護士(67期くらい~75期までの方)

    • 勤務地

      東京都千代田区

    • 報酬

      800万円 ~ 1300万円

    • 対象修習期

      67期 ~ 75期

    • 業務内容

      ・事務所が扱う様々な案件に従事いただきます。
       一人のパートナーにつくのではなく、複数のパートナーと一緒に仕事をしますので
       自分の強みを生かしつつ、幅広い業務に携わることが可能です。
      ・クライアントは上場会社からスタートアップまで多様、外資系企業も多いです

    • 必要な
      業務経験

      ・対象修習期 67期くらい~75期まで
      ・英語を使う機会が多いため、英語が苦手という方はフィットしません。
       実務経験は無くともキャッチアップする意欲は必須です。
      ・企業法務の実務経験必須
       インハウスから法律事務所への転職を希望する方も歓迎です
      ・裁判官、検察官、任期付公務員の方もご相談ください
      ・子育て世代でフルタイム勤務が難しい方も歓迎です。
       時短勤務、リモートワーク等、フレキシブルな働き方が可能です。

    JOB ID:17506

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当(事業投資・グローバル案件含む契約業務全般)

    • 勤務地

      東京都江東区

    • 給与

      550万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      55期 ~ 71期

    • 業務内容

      ・国内外の法務・契約相談対応(法令対応、契約支援、紛争・リスク案件対応など)
      ・国内外の新規事業企画、ベンチャー企業・ファンド等への出資、業務提携、M&A、撤退等
      ・各種社内・グループ横断プロジェクトへの、法務の専門家としての参加
      ・その他、今後の部内ローテーションにより、コーポレートガバナンス、インテグリティ推進を担っていただく

      変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により同社業務全般に変更の可能性があります。

    • 必要な
      業務経験

      【必須スキル・経験】
      ① 事業法務に関する実務経験 3年以上
      ②弁護士ほか、社内外の関係者とのプロジェクト推進
      ③AI利用について意欲があること
      ④M&A、他社との協業、出資、ファンド投資、事業再編、撤退等に関する法務面での関与

      【有ると望ましいスキル・経験】
      ⑤新規事業の企画、推進段階における法的課題のリサーチ・検討
      ⑥海外ビジネスに関わる法務面・契約面での経験
      ⑦ビジネス英語中~上級(TOEIC 700点以上)
      ⑧AIの業務への活用
      ※④~⑧については、いずれか1つまたは複数に該当していることが望ましい。

    JOB ID:17497

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【リモート/稼働時間 相談可能枠】4大出身 開設14年 幅広く企業法務扱う事務所

    • 勤務地

      東京都渋谷区

    • 対象修習期

      60期 ~ 73期

    • 業務内容

      ●事務所案件の法律業務
      *上場企業をはじめとする顧問先(日系企業・外資企業)からの相談事全般について、対応していただくことを想定しています。
      *増員募集

    • 必要な
      業務経験

      ●4年目以降の経験弁護士
      *企業法務分野で定評のある事務所又は弁護士のもとで相応の研鑽経験のある方
      *家族の関係等で時間制約のある方(企業法務分野のスキルと経験がある方)も歓迎、ご相談ください
      <歓迎>
      ●英語力
      *英語が必要となる案件が多いですが、最初は英語を要しない業務を中心に関与していただくことも可能。
      ※顧問先からの依頼全般について支援。英語が必要となる案件が多いですが、英語を要しない業務を中心に関与していただくことも可能です。小規模で比較的若い事務所ですが、ご依頼・相談の増加で新たに加わっていただける方を募集しております。

    JOB ID:17460

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      アソシエイト弁護士

    • 勤務地

      東京都千代田区

    • 対象修習期

      68期 ~ 76期

    • 業務内容

      下記領域の案件をご担当いただきます。

      コーポレート部門:主に国内外のM&A、プライベートエクイティ、上場会社法務、独禁法、労働法その他ジェネラルコーポレート案件
      ファイナンス部門:主にプロジェクトファイナンス、アセットファイナンス、M&A ファイナンス、輸出入ファイナンス、金融規制法及びフィンテック
      キャピタルマーケット部門:主にサムライ債、ユーロ債、売出し、ストラクチャードファイナンス(証券化・デリバティブ等)及び不動産案件

    • 必要な
      業務経験

      <必須要件>
      ・日本法弁護士(68~72期修習)
      ・独禁またはコーポレート案件のご経験
      ・会話、読み、書きともにビジネスレベルの英語力
       ※75~76期修習で英語力が高い方は、企業法務のご経験があればご応募可能です。

    JOB ID:17421

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      法務リーダー候補

    • 勤務地

      東京都港区

    • 給与

      600万円 ~ 1300万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 71期

    • 業務内容

      グローバルIoT企業である同社の法務担当として国内外での事業展開におけるリーガル体制の構築及び運用を担っていただきます。

      ・個人情報保護法を中心に、個人情報や機密情報に関する全社的なルールメイキングや教育の企画実施をしたり、SaaSビジネスやIoT製品開発に関連する個人情報の相談対応
      ・情報セキュリティ、サイバーセキュリティに関しても、同様にルールメイキングや教育の企画実施や相談対応のほか、セキュリティ委員会などの会社組織の事務局として、組織横断的な活動
      ・海外法務(現地法律に準拠した事業、プロダクトの運営に携わっっていただきます)
      ・自社提供プロダクト、サービスのデータマッピングに応じたリーガル対策
      ・事業運営における契約前後チェック、管理
      ・コーポレート関連業務(株主総会、取締役会、第三者委員会等)
      ※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。

    • 必要な
      業務経験

      【必須要件】
      ・事業会社または法律事務所での企業法務経験5年以上
      ・海外法務のご経験もしくは今後携わっていかれたいというご志向をお持ちの方
      ・米国欧州アジア圏において日本語、英語でのコミュニケーションに問題のない方
      ・個人情報保護法、セキュリティ周辺の情報法関係のご知見のある方

      【尚可要件】
      ・日本法弁護士資格者
      ・IT業界での法務実務経験者
      ・GDPR、HIPAA、CCPA等の情報セキュリティー関連法令対応のご経験

    JOB ID:17420

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      企業法務に熱意のあるアソシエイト弁護士(70~74期)

    • 勤務地

      東京都港区

    • 報酬

      750万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      70期 ~ 74期

    • 業務内容

      アソシエイト弁護士として下記の業務への従事を想定
      ・ジェネラルコーポレート(英文対応含む)
      ・金融
      ・企業の倒産
      ・アクティビスト株主対応
      ・M&A等
      ・企業間紛争解決
      アソシエイト弁護士となっていただく方にも個々の案件について補助的な役割に止まららず、それぞれが主体性のある担当者として第一線で関わって頂くことを予定しています。

    • 必要な
      業務経験

      ・70期~74期ぐらいの日本法弁護士
      ・企業法務に対して意欲と熱意があり、それを説明できる方

      <歓迎要件>
      ・司法試験の受験回数2回以内の方
      ・読み書きができるレベルの英語力

    JOB ID:17401

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当

    • 勤務地

      東京都中央区

    • 給与

      500万円 ~ 750万円

    • 対象修習期

      66期 ~ 76期

    • 業務内容

      ホールディングスの法務担当として、下記の業務に従事いただく予定です。

      ・契約書関連業務(契約書の起案、レビュー)※英文契約書含む
      ・社内各部門・グループ各社からの法律相談の対応
      ・M&A関連業務(グループ統合後の子会社社内規定の支援整備含む)
      ・コンプライアンスの施策・推進業務

      その他、コーポレートガバナンス・コード対応など

    • 必要な
      業務経験

      下記 いずれか に該当する方
      ・法学部卒業された方で、企業法務経験が3年程度ある方
      ・法科大学院修了された方、司法試験合格者については企業法務経験 2年程度から

      ■歓迎経験
      ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点程度)
      ・メーカーでの勤務経験

    JOB ID:17379

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【コンプライアンススペシャリスト】法務・コンプライアンス本部

    • 勤務地

      東京都千代田区、大阪府門真市

    • 給与

      ~ 2400万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 71期

    • 業務内容

      ●当社グループのコンプライアンスプログラムの構築・実行(グループ方針・規程、体制、制度、施策の立案、決定、実施状況のモニタリング等)および特命対応
      ●コンプライアンス事案調査(Investigation)の実施および指揮・監督(当局調査対応、通報案件に対する調査対応)
      など

      ※変更の範囲:会社の定める職務

    • 必要な
      業務経験

      <必須>
      ・日本国弁護士又は米国弁護士として大手法律事務所に5~6年以上勤務しており、コーポレートのクライアントに対して法的課題の解決を中心となって行なって来た経験があること。
      ・英語を使って、国際事案への対応が可能であること。
      ・特に、当局調査対応、社内調査支援、危機管理対応、訴訟対応の経験があることが望ましい。
      <期待する事>
      ・専門家として、コンプライアンス事案調査(Investigation)の実施および指揮・監督(当局調査対応、通報案件に対する調査対応)を自律的に行うこと。
      ・当社グループのコンプライアンスプログラムの構築・改善に向けて積極的に提言し貢献すること。

    JOB ID:17378

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【業績好調の大手商社】若手弁護士採用 72-76期くらい※78期司法修習生OK

    • 勤務地

      東京都中央区

    • 給与

      600万円 ~ 1170万円

    • 対象修習期

      71期 ~ 76期

    • 業務内容

      【主な担当業務・分野の具体的内容】
      ●英文契約を含む契約法務
      ●M&Aや事業投資プロジェクト対応
      ●国内外事業会社の法務支援
      ●社外弁護士との窓口対応
      ●社内法律相談の受付
      ●コンプライアンスに関する指導、教育の実施
      ●社内規定/基準のチェック
      ●訴訟対応 等
      ☆【法務在籍者について】リモートワーク割合:週1回程度、勤務時間帯の中央値:9:15〜19:00(定時9:15〜17:30)、土日勤務:なし
      ※変更の範囲:会社の定める職務

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士資格者 72‐76期くらいを想定 ※78期司法修習生OK
      ※上記前後の方もご相談ください。
      ・日本法弁護士資格者の場合には、法律事務所での勤務経験を含む実務経験1~ 3年程度
      ・78期修習生の場合は、商社・インハウスを希望する熱意や当社志望度を考慮
      <年齢イメージ>組織構成上&業務経験との年齢バランスで20代中盤~30歳
      <歓迎要件>
      ・法務業務を英語で遂行できる経験や能力(英文契約作成及びコミュニケーション(メール・会話))を有することが望ましいが、応募時点で該当する経験等がない場合には、英語や海外への興味・好奇心といった将来的な成長の可能性を評価対象とする。

    JOB ID:14949

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

C&Rリーガル・エージェンシー社による求人紹介はこちら

専任のエージェントがあなたの転職活動をサポート

TOP